JPH01211255A - パターンが形成された基板の製法 - Google Patents
パターンが形成された基板の製法Info
- Publication number
- JPH01211255A JPH01211255A JP63034872A JP3487288A JPH01211255A JP H01211255 A JPH01211255 A JP H01211255A JP 63034872 A JP63034872 A JP 63034872A JP 3487288 A JP3487288 A JP 3487288A JP H01211255 A JPH01211255 A JP H01211255A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- pattern
- resist
- molecular weight
- irradiation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 27
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 12
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000010408 film Substances 0.000 abstract description 23
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 12
- 239000010409 thin film Substances 0.000 abstract description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 abstract description 9
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 abstract description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 3
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 abstract description 2
- 229920002521 macromolecule Polymers 0.000 abstract 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 7
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 7
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 7
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 6
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 5
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004342 Benzoyl peroxide Substances 0.000 description 2
- OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N Benzoylperoxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OOC(=O)C1=CC=CC=C1 OMPJBNCRMGITSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N Fluorane Chemical compound F KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002679 ablation Methods 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 235000019400 benzoyl peroxide Nutrition 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 2
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N propan-2-yl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(C)OC(=O)C(C)=C BOQSSGDQNWEFSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XIRPMPKSZHNMST-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2-phenylbenzene Chemical group C=CC1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 XIRPMPKSZHNMST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 1-vinylnaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C=C)=CC=CC2=C1 IGGDKDTUCAWDAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXYAVSFOJVUIHT-UHFFFAOYSA-N 2-vinylnaphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC(C=C)=CC=C21 KXYAVSFOJVUIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000007156 chain growth polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000007888 film coating Substances 0.000 description 1
- 238000009501 film coating Methods 0.000 description 1
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 229920006158 high molecular weight polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- KKFHAJHLJHVUDM-UHFFFAOYSA-N n-vinylcarbazole Chemical compound C1=CC=C2N(C=C)C3=CC=CC=C3C2=C1 KKFHAJHLJHVUDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002165 photosensitisation Effects 0.000 description 1
- 239000003504 photosensitizing agent Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 239000002954 polymerization reaction product Substances 0.000 description 1
- 229920000193 polymethacrylate Polymers 0.000 description 1
- 239000005297 pyrex Substances 0.000 description 1
- 239000007870 radical polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 230000007261 regionalization Effects 0.000 description 1
- 238000001226 reprecipitation Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03F—PHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
- G03F7/00—Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
- G03F7/004—Photosensitive materials
- G03F7/027—Non-macromolecular photopolymerisable compounds having carbon-to-carbon double bonds, e.g. ethylenic compounds
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
- Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、パターンが形成された基板の製法に関するも
ので、特に、線幅1μm以下の高解像度パターンを与え
得る基板の製法に関するものである。
ので、特に、線幅1μm以下の高解像度パターンを与え
得る基板の製法に関するものである。
(従来の技術)
レジスト材料の現像力゛法としては、従来、遠紫外線光
露光または、電子ビーム露光、X線露光が行なわれてい
た。この場合、露光に時間を要するばかりでなく、暗室
を必要とし、露光時間が長時間となるに伴い、画像にず
れが生じて高い解像度が得られないという欠点があった
。
露光または、電子ビーム露光、X線露光が行なわれてい
た。この場合、露光に時間を要するばかりでなく、暗室
を必要とし、露光時間が長時間となるに伴い、画像にず
れが生じて高い解像度が得られないという欠点があった
。
そのため、短時間露光を行なうために、エキシマレーザ
−照射により微細パターンの形成を行なうことが提案さ
れている。
−照射により微細パターンの形成を行なうことが提案さ
れている。
しかしながら、露光後の現像処理に際して、エキシマレ
ーザ−照射により、化学、物理反応でできたレジスト材
料の反応生成物がうまく除去されなかったり、あるいは
、ケトン類、アルコール類。
ーザ−照射により、化学、物理反応でできたレジスト材
料の反応生成物がうまく除去されなかったり、あるいは
、ケトン類、アルコール類。
トルエン、キシレン、ベンゼン、シクロヘキサン、酢酸
メチル等の現像液あるいはフッ酸水溶液で現像を行なう
際に、レジスト材料自身が侵食を受けたりするため、現
像の制御が難しく、より短時間でしかも簡易な方法で高
解像度のパターンが得られる現像方法が望まれていた。
メチル等の現像液あるいはフッ酸水溶液で現像を行なう
際に、レジスト材料自身が侵食を受けたりするため、現
像の制御が難しく、より短時間でしかも簡易な方法で高
解像度のパターンが得られる現像方法が望まれていた。
(発明が解決しようとする問題点)
従って、本発明は、高解像度パターンを形成し得る基板
の製法を提供することを特徴とする特許である。
の製法を提供することを特徴とする特許である。
(問題点を解決するための手段)
上記目的は、レジスト膜が形成された基板上に、レクチ
ルを介して3QQ1m以下の短波長光を2J/cm”以
下で照射してなるパターンが形成された基板の製法によ
って達成される。
ルを介して3QQ1m以下の短波長光を2J/cm”以
下で照射してなるパターンが形成された基板の製法によ
って達成される。
上記目的は、更に、レジスト膜の厚さが100八〜lL
tmであるパターンが形成された基板の製法によって達
成される。
tmであるパターンが形成された基板の製法によって達
成される。
しかして、本発明のレジスト材料の現像方法は、基板上
に形成されたレジスト材料の露光部分に存在する高分子
ポリマーを分解反応あるいは低分子化反応を生じさせた
後、現像処理により、反応生成物を選択的に除去するこ
とができ、高解像度のパターンを得ることか期待される
。
に形成されたレジスト材料の露光部分に存在する高分子
ポリマーを分解反応あるいは低分子化反応を生じさせた
後、現像処理により、反応生成物を選択的に除去するこ
とができ、高解像度のパターンを得ることか期待される
。
ここで、現象処理とは、反応生成物を選択的に除去する
処理をいう。
処理をいう。
本発明のレジスト材料は、300nm以下の短波長のビ
ームに対して、透過性と併せて照射エネルギー吸収性が
良いことが必要である。このようなレジスト材料は、粘
度平均分子型が4.33X i05以上(極限粘度ηが
lXl0”以上)、より好ましくは、1.08X 10
’〜5.56X 10’ (極限粘度が2 X 10’
〜4 X 103)であるポリメタクリル酸エステル系
共重合体よりなるものが好ましい。ここでいう極限粘度
の値は、30℃での値である。このポリメタクリル酸エ
ステルとしては、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エ
チル、メタクリル酸n−プロピル、メタクリル酸イソプ
ロピル、メタクリル酸n−ブチルなどのような炭素数1
〜4アルキル基からなるエステル基を有するメタクリル
酸エステルが好ましく、特に、メタクリル酸メチルが好
ましい。
ームに対して、透過性と併せて照射エネルギー吸収性が
良いことが必要である。このようなレジスト材料は、粘
度平均分子型が4.33X i05以上(極限粘度ηが
lXl0”以上)、より好ましくは、1.08X 10
’〜5.56X 10’ (極限粘度が2 X 10’
〜4 X 103)であるポリメタクリル酸エステル系
共重合体よりなるものが好ましい。ここでいう極限粘度
の値は、30℃での値である。このポリメタクリル酸エ
ステルとしては、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エ
チル、メタクリル酸n−プロピル、メタクリル酸イソプ
ロピル、メタクリル酸n−ブチルなどのような炭素数1
〜4アルキル基からなるエステル基を有するメタクリル
酸エステルが好ましく、特に、メタクリル酸メチルが好
ましい。
また、上述したレジスト材料の中で、好ましい高分子の
ポリメタクリル酸エステル系重合体としては、吸収ピー
クを紫外線波長領域内に示す発色基を持つ他のビニルモ
ノマーとの共重合体があげられる。このような共重合体
においては、該共重合体中に組入れられた該他のモノマ
ーにより光増感作用かなされるため増感された光吸収特
性が、温度等の外部因子に左右されることなく極めて安
定しており、高いエツチング効率を示すこととなる。こ
の共重合体を構成するメタクリル酸エステルとしては、
メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル
酸n−プロピル、メタクリル酸イソプロピル、メタクリ
ル酸n−ブチルなどのような炭素数1〜4アルキル基か
らなるエステル基を有するメタクリル酸エステルが好ま
しく、特に、メタクリル酸メチルが好ましい。
ポリメタクリル酸エステル系重合体としては、吸収ピー
クを紫外線波長領域内に示す発色基を持つ他のビニルモ
ノマーとの共重合体があげられる。このような共重合体
においては、該共重合体中に組入れられた該他のモノマ
ーにより光増感作用かなされるため増感された光吸収特
性が、温度等の外部因子に左右されることなく極めて安
定しており、高いエツチング効率を示すこととなる。こ
の共重合体を構成するメタクリル酸エステルとしては、
メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル
酸n−プロピル、メタクリル酸イソプロピル、メタクリ
ル酸n−ブチルなどのような炭素数1〜4アルキル基か
らなるエステル基を有するメタクリル酸エステルが好ま
しく、特に、メタクリル酸メチルが好ましい。
一方、吸収ピークを紫外線波長領域内に示す発色基を持
つ他のビニルモノマーとしては、発色基として芳香環ま
たは複素芳香環などを有するビニルモノマーがあり、好
ましくは、ビニルビフェニル、ビニルピリジン、N−ビ
ニルカルバゾール、ビニルナフタレンなどである。
つ他のビニルモノマーとしては、発色基として芳香環ま
たは複素芳香環などを有するビニルモノマーがあり、好
ましくは、ビニルビフェニル、ビニルピリジン、N−ビ
ニルカルバゾール、ビニルナフタレンなどである。
本発明のパターンの形成に係わる高分子量ポリメタクリ
ル酸エステル系共重合体の作成方法は、モノマー蒸気を
含む気相中にプラズマを照射し、発生した重合開始活性
種、例えば、過酸化ベンゾイル、ジクシルバーオキ゛サ
イ、アゾビスイソブチロントリル等をモノマーの連鎖成
長重合を行なうラジカル重合開始剤を併用するプラズマ
開始重合法により容易にかつ収率よく調整される。
ル酸エステル系共重合体の作成方法は、モノマー蒸気を
含む気相中にプラズマを照射し、発生した重合開始活性
種、例えば、過酸化ベンゾイル、ジクシルバーオキ゛サ
イ、アゾビスイソブチロントリル等をモノマーの連鎖成
長重合を行なうラジカル重合開始剤を併用するプラズマ
開始重合法により容易にかつ収率よく調整される。
使用する短波長光としては、現像処理後に高分解パター
ンを形成するために、300nm以下の波長のものがよ
く、X線ビーム、電子線ビーム、エキシマレーザ−ビー
ムなどがあるが、エキシマレーザ−ビームとしては、K
r P (249nm) 、A r P(193r+
m)、F t(157nm)、K r C(!(222
nm)、ArCC(175nm)、X e B r (
2g2nm)、などが好ましく、とくにKrFが好適に
用いられる。
ンを形成するために、300nm以下の波長のものがよ
く、X線ビーム、電子線ビーム、エキシマレーザ−ビー
ムなどがあるが、エキシマレーザ−ビームとしては、K
r P (249nm) 、A r P(193r+
m)、F t(157nm)、K r C(!(222
nm)、ArCC(175nm)、X e B r (
2g2nm)、などが好ましく、とくにKrFが好適に
用いられる。
パターンを基板上に形成するために、レクチルを介して
、基板上に形成されたレジスト膜に対してエキシマレー
ザ−ビームを照射する。ここで、レクチルとは、レジス
ト膜にパターンを形成するために用いるマスキング材料
である。
、基板上に形成されたレジスト膜に対してエキシマレー
ザ−ビームを照射する。ここで、レクチルとは、レジス
ト膜にパターンを形成するために用いるマスキング材料
である。
照射する短波長光のエネルギーとしては、2J/c m
’以下が好ましく、特に50〜1000m J /
c m ”が好ましい。50mJ/am”より小さいと
、パターンの高解像度が得られず、2J/cm″をこえ
るとアブレーションが生ずる。
’以下が好ましく、特に50〜1000m J /
c m ”が好ましい。50mJ/am”より小さいと
、パターンの高解像度が得られず、2J/cm″をこえ
るとアブレーションが生ずる。
使用する基板としては、シリコン、ガラス類、金属酸化
物、セラミック、アルミナ、I r Ox 5PdOx
が好適なものとして挙げられる。
物、セラミック、アルミナ、I r Ox 5PdOx
が好適なものとして挙げられる。
レジスト膜の厚さは、100八〜1μmが好ましく、と
くに400〜2000人が好ましい。1μmをこえると
レーザー光がレジスト材料を透過することが困難となり
、レジスト膜の表面のみを描画し、高解像度のパターン
が得られない。また、100八より小さいと基板の凹凸
に左右され膜被覆の作用か少なくなる。
くに400〜2000人が好ましい。1μmをこえると
レーザー光がレジスト材料を透過することが困難となり
、レジスト膜の表面のみを描画し、高解像度のパターン
が得られない。また、100八より小さいと基板の凹凸
に左右され膜被覆の作用か少なくなる。
(作用)
しかして、本発明のパターンが形成された基板の製法は
、 (1)2J/cm’以下−特にIJ/cm”以下のKr
F(249nm)のレーザー光の照射により、レジスト
膜を、数平均分子量において103オーダーで低分子化
できる。
、 (1)2J/cm’以下−特にIJ/cm”以下のKr
F(249nm)のレーザー光の照射により、レジスト
膜を、数平均分子量において103オーダーで低分子化
できる。
(2)レーザー光の照射エネルギーがIJ/cm″以上
で、レジスト膜に対して光透過が生起し、レジスト膜と
基板の界面付近までレーザー光が到達し、ホジ型レジス
トとしての有用性が発揮できる。
で、レジスト膜に対して光透過が生起し、レジスト膜と
基板の界面付近までレーザー光が到達し、ホジ型レジス
トとしての有用性が発揮できる。
(3)レジスト膜は、アブレーションが生ずる限度付近
まで低分子化できるため、ボストベークまたは現像処理
時に、レーザー光の照射により低分子化部分が容易に剥
離にされるので高解像度のパターンが基板上に形成され
、る。
まで低分子化できるため、ボストベークまたは現像処理
時に、レーザー光の照射により低分子化部分が容易に剥
離にされるので高解像度のパターンが基板上に形成され
、る。
(実施例)
以下、本発明を実施例に基づき具体的に説明する。
実施例1
内径15mmのパイレックスガラス製重合管(容量42
m1)にメタクリル酸メチル(MMA) 2.67 m
l(2,50x 10”’mol)、2−ビニルナフタ
レンC2YNP )6.40X IQ ”g (4,1
7X 10″″’mol)および過酸化ベンゾイル(B
PQ)3XIQ″″’g(4,13X 10”mol)
を入れ、重合管を真空ラインに接続し、液体窒素で凍結
した。
m1)にメタクリル酸メチル(MMA) 2.67 m
l(2,50x 10”’mol)、2−ビニルナフタ
レンC2YNP )6.40X IQ ”g (4,1
7X 10″″’mol)および過酸化ベンゾイル(B
PQ)3XIQ″″’g(4,13X 10”mol)
を入れ、重合管を真空ラインに接続し、液体窒素で凍結
した。
この系を1O−3Torr以下で脱気し、十分系内の酸
素を送り出し再び融解した。この操作を3回繰り返した
後、コックを閉じ重合管中のモノマーの一部が溶解しは
じめた時点で気相中にプラズマを発生させた。13.5
8MHzの高周波発生装置により50 Nで60秒間プ
ラズマ処理を行なった。
素を送り出し再び融解した。この操作を3回繰り返した
後、コックを閉じ重合管中のモノマーの一部が溶解しは
じめた時点で気相中にプラズマを発生させた。13.5
8MHzの高周波発生装置により50 Nで60秒間プ
ラズマ処理を行なった。
重合管を封管し、25℃で静置し、5日間重合を行なっ
た。得られた重合反応物をベンゼン100m1に溶解し
、エタノール2.Olで再沈澱させて精製し白色ポリマ
ーを得た。生成ポリマーの重量は0.18g (収率7
、5wt%)である。また、このポリマーの30℃で
の極限粘度〔η〕は5.99X10’であった。なお、
マークホーウィンク式〔η)=KM”で係数K = 5
.2X 103.α= 0.76を代入して求めた粘度
平均分子量は、4.57X to” (数平均分子量で
1゜16X 10’)であった。
た。得られた重合反応物をベンゼン100m1に溶解し
、エタノール2.Olで再沈澱させて精製し白色ポリマ
ーを得た。生成ポリマーの重量は0.18g (収率7
、5wt%)である。また、このポリマーの30℃で
の極限粘度〔η〕は5.99X10’であった。なお、
マークホーウィンク式〔η)=KM”で係数K = 5
.2X 103.α= 0.76を代入して求めた粘度
平均分子量は、4.57X to” (数平均分子量で
1゜16X 10’)であった。
得られたポリマーの1.2wt%のメチルイソブチルケ
トン(MIBK)溶液をスピンコーター(ミカサ(株)
社製)を用い、200Orpmで、シリコンウェハ上に
、厚さ1000への薄膜を形成した後、プレベーク(1
10℃、30分間)を行ない、線幅0.5μmのレクチ
ルを介して、KrFエキシマレーザ−(249nm)で
、I J / c m”(5回照射;1回当200m
J / c m’ )照射し、ポストベーキング(17
0℃、30分間)を行ない、線幅065μmの微細パタ
ーンを得た。
トン(MIBK)溶液をスピンコーター(ミカサ(株)
社製)を用い、200Orpmで、シリコンウェハ上に
、厚さ1000への薄膜を形成した後、プレベーク(1
10℃、30分間)を行ない、線幅0.5μmのレクチ
ルを介して、KrFエキシマレーザ−(249nm)で
、I J / c m”(5回照射;1回当200m
J / c m’ )照射し、ポストベーキング(17
0℃、30分間)を行ない、線幅065μmの微細パタ
ーンを得た。
(試験例1)
実施例1に用いたシリコン基板上に形成されたレジスト
薄膜(10(IOA ’)のK 1 F (249n
m )エキシマレーザ−照射条件による粘度平均分子量
の変化を測定した。
薄膜(10(IOA ’)のK 1 F (249n
m )エキシマレーザ−照射条件による粘度平均分子量
の変化を測定した。
この時の分子量分布変化の実験は、ゲルバーメーション
クロマトグラフ(日本分光(株)社製 ;TRIROT
A VI)にカラムとして東洋曹達(株)fRG 70
00)IXLおよびGMH6を取り付けたカラム装置を
用いて測定した。
クロマトグラフ(日本分光(株)社製 ;TRIROT
A VI)にカラムとして東洋曹達(株)fRG 70
00)IXLおよびGMH6を取り付けたカラム装置を
用いて測定した。
この結果を第1表に示す。
また、各々の分子量分布曲線を第1図に示す。
レジスト膜は薄膜であるため、分子量変化の度合は、数
平均分子量によって求めた。
平均分子量によって求めた。
(以下余白)
第1表
Mn;数平均分子機1Mw:重量平均分子竜但し、Mn
が1.16X10’の粘度平均分子量は、4.57X1
0”である。
が1.16X10’の粘度平均分子量は、4.57X1
0”である。
この結果によると、プレベーク(110℃、30分間)
後、レーザー照射なしにポストベークしても、数平均分
子!(Mn)は116万から 89.9万に変化するの
みである。
後、レーザー照射なしにポストベークしても、数平均分
子!(Mn)は116万から 89.9万に変化するの
みである。
プレベーク後、KrFエキシマレーザ−の照射量を60
,100,200.1000m J /c m ”と変
化させたところ、数平均分子量は、それぞれ6.62x
5,4.49x10’、1.56X 105,6.5
7X 103と、著しく低分子化していた。
,100,200.1000m J /c m ”と変
化させたところ、数平均分子量は、それぞれ6.62x
5,4.49x10’、1.56X 105,6.5
7X 103と、著しく低分子化していた。
(試験例2)
KrFレーザーの照射の総エネルギー111J/cm’
とし、照射回数を20回(1回の照射エネルギー 50
m J / c m ”)、 10回(1回の照射エネ
ルギー100mJ /c m ”) 、5回(1回の照
射エネルギー200mJ/cm’)として、分子量分布
の変化を測定し、第2表、第2図の結果を得た。
とし、照射回数を20回(1回の照射エネルギー 50
m J / c m ”)、 10回(1回の照射エネ
ルギー100mJ /c m ”) 、5回(1回の照
射エネルギー200mJ/cm’)として、分子量分布
の変化を測定し、第2表、第2図の結果を得た。
(以下余白)
第2表
この結果、照射エネルギーが同一の場合、1回の照射エ
ネルギーが大きければ照射後の粘度分子量の低下が大き
いことが明らかとなった。
ネルギーが大きければ照射後の粘度分子量の低下が大き
いことが明らかとなった。
1回の照射エネルギーが200m J / c m ”
では、103オーダーもの数平均分子量の低下を生ずる
。
では、103オーダーもの数平均分子量の低下を生ずる
。
実施例2
MMAと2VNPの仕込みのモル比を60:1とし、実
施例1と同様の重合処理を行ない、粘度平均分子量9.
44X 10’のポリマー(30℃での極限粘度〔η〕
= 1.04xlo’)を得た。
施例1と同様の重合処理を行ない、粘度平均分子量9.
44X 10’のポリマー(30℃での極限粘度〔η〕
= 1.04xlo’)を得た。
得られたポリマーの1wt%MIBK溶液をスピンコー
ター(ミカサ(株)社製)を用い、200Orpmで、
シリコンウェハ上に、厚さ100OAの薄膜を形成した
後、プレベーク(100℃、30分間)を行ない、Kr
Fエキシマレーザ−(249nm)で、I J / c
m ”(5回照射;1回当200m J /c m
’ )照射した。なお、1回の照射時間は、lOナノ秒
であった。
ター(ミカサ(株)社製)を用い、200Orpmで、
シリコンウェハ上に、厚さ100OAの薄膜を形成した
後、プレベーク(100℃、30分間)を行ない、Kr
Fエキシマレーザ−(249nm)で、I J / c
m ”(5回照射;1回当200m J /c m
’ )照射した。なお、1回の照射時間は、lOナノ秒
であった。
次いで、ベーキング処理(170℃、30分間)を行な
い、線幅0.5μmの微細パターンを得た。
い、線幅0.5μmの微細パターンを得た。
実施例1で得られたシリコン基板上のレジスト薄膜の像
に比べて剥離もなく、低エネルギーの照射量で微細パタ
ーンを形成することが明らかとなった。
に比べて剥離もなく、低エネルギーの照射量で微細パタ
ーンを形成することが明らかとなった。
これは、レジスト膜の極限分子量を1xLO”以上(粘
度平均分子量で4J3X 10’以上)とすることで、
薄膜化が可能となり、しかも基板との密着性に優れ、ベ
ーキング時の剥離が生じないためである。
度平均分子量で4J3X 10’以上)とすることで、
薄膜化が可能となり、しかも基板との密着性に優れ、ベ
ーキング時の剥離が生じないためである。
(試験例3)
実施例1で得られたシリコン基板上のレジスト薄膜(4
00人)の現像特性を、現像液(イソプロピルアルコー
ル:MIBK=7:3.体積比)に浸漬し、乾燥後の膜
厚の変化を触針式表面形状測定器(日本真空技術(株)
社製; DEKTAK# 3030)で測定した。
00人)の現像特性を、現像液(イソプロピルアルコー
ル:MIBK=7:3.体積比)に浸漬し、乾燥後の膜
厚の変化を触針式表面形状測定器(日本真空技術(株)
社製; DEKTAK# 3030)で測定した。
比較のために、粘度平均分子量1.39X 10@(比
較例1)および3.50X 1G’ (比較例2)のポ
リメチルメタクリレート(エルバサイト■;デュポン社
製)のMIBK溶液をスピナーにより膜厚40〇八に調
整したものを用いた。
較例1)および3.50X 1G’ (比較例2)のポ
リメチルメタクリレート(エルバサイト■;デュポン社
製)のMIBK溶液をスピナーにより膜厚40〇八に調
整したものを用いた。
この結果を示したのか第3図である。比較例12では現
像液により膨潤し、膜厚が50〜80人変化するが、本
実施例では膜厚の変化は30Aである。
像液により膨潤し、膜厚が50〜80人変化するが、本
実施例では膜厚の変化は30Aである。
このことから、本実施例では、400への薄膜において
も、耐現像性に優れていることが明らかである。
も、耐現像性に優れていることが明らかである。
(試験例4)
実施例1で得られたシリコン基板上のレジスト薄膜(4
00A )のエキシマレーザ−照射後のフーリエ変換型
赤外分光分Fr (FT−I R)結果を示したのが第
4図である。
00A )のエキシマレーザ−照射後のフーリエ変換型
赤外分光分Fr (FT−I R)結果を示したのが第
4図である。
比較のために、粘度平均分子量1.39x 106(比
較例りのポリメチルメタクリレート(エルバチイト0;
デユポン社製)のMIBK溶液をスピナーにより膜厚4
00八に調整したものを用いた。
較例りのポリメチルメタクリレート(エルバチイト0;
デユポン社製)のMIBK溶液をスピナーにより膜厚4
00八に調整したものを用いた。
909cm’のCHx = CHR(R: COOCH
3)のδ(面外変角)=CHに基づく吸収並びに814
Cm 1付近のCHRI= CRt Rs (Rt :
COOCH3、Rs : C00CH3)のδ(面外
変角)=CHに基づく吸収が明確に現れるが、実施例1
では909cm″1の吸収が僅かに観測されるに過ぎな
い。このことは、光増感剤である2VNPペンダントへ
の光吸収反応が効果的に生じていることを示しており、
ナフタレン骨格による水素の引き抜きが働いているから
である。なお、分析装置として、日本バイオラッドラボ
ラトリーズ(株)社製 F T S −10型を用いた
。また、数平均分子量と、照射エネルギー(J/cm’
)とは、第4図に示すような直線関係があった。
3)のδ(面外変角)=CHに基づく吸収並びに814
Cm 1付近のCHRI= CRt Rs (Rt :
COOCH3、Rs : C00CH3)のδ(面外
変角)=CHに基づく吸収が明確に現れるが、実施例1
では909cm″1の吸収が僅かに観測されるに過ぎな
い。このことは、光増感剤である2VNPペンダントへ
の光吸収反応が効果的に生じていることを示しており、
ナフタレン骨格による水素の引き抜きが働いているから
である。なお、分析装置として、日本バイオラッドラボ
ラトリーズ(株)社製 F T S −10型を用いた
。また、数平均分子量と、照射エネルギー(J/cm’
)とは、第4図に示すような直線関係があった。
また、膜厚500Aでは、1(IQOm J /c m
”照射した場合、数平均分子量は7.53X 1G’
となり、1000への場合とほぼ同じ大きさの分子量と
なった。
”照射した場合、数平均分子量は7.53X 1G’
となり、1000への場合とほぼ同じ大きさの分子量と
なった。
(効果)
基板上に形成したレジスト薄膜に対して、レクチルを介
して短波長光を短時間で、2J/cm”以下の照射する
だけの簡易な方法で、基板との密着性のよい、線幅0.
5μm以下の微細なパターンが形成された基板が得られ
る。
して短波長光を短時間で、2J/cm”以下の照射する
だけの簡易な方法で、基板との密着性のよい、線幅0.
5μm以下の微細なパターンが形成された基板が得られ
る。
第1図は、KrFレーザー光照射による分子量変化を示
す図、 第2図は、KrFレーザーの1回の照射エネルギーの差
による分子量の変化を示す図。 第3図は、レジスト膜の現像特性を示す図、第4図はフ
ーリエ変換型赤外分光分析結果を示す図である。
す図、 第2図は、KrFレーザーの1回の照射エネルギーの差
による分子量の変化を示す図。 第3図は、レジスト膜の現像特性を示す図、第4図はフ
ーリエ変換型赤外分光分析結果を示す図である。
Claims (1)
- (1)レジスト膜が形成された基板上に、レクチルを介
して300nm以下の短波長光を2J/cm^2以下で
照射してなることを特徴とするパターンが形成された基
板の製法。(2)レジスト膜の厚さが100Å〜1μm
であることを特徴とする請求項1記載のパターンが形成
された基板の製法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63034872A JPH0772798B2 (ja) | 1988-02-17 | 1988-02-17 | 基板上のパターン形成方法 |
PCT/JP1989/000152 WO1989007787A1 (en) | 1988-02-17 | 1989-02-15 | Method of preparing substrate having pattern formed thereon |
AU30635/89A AU3063589A (en) | 1988-02-17 | 1989-02-15 | Method of preparing substrate having pattern formed thereon |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63034872A JPH0772798B2 (ja) | 1988-02-17 | 1988-02-17 | 基板上のパターン形成方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01211255A true JPH01211255A (ja) | 1989-08-24 |
JPH0772798B2 JPH0772798B2 (ja) | 1995-08-02 |
Family
ID=12426243
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63034872A Expired - Fee Related JPH0772798B2 (ja) | 1988-02-17 | 1988-02-17 | 基板上のパターン形成方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0772798B2 (ja) |
AU (1) | AU3063589A (ja) |
WO (1) | WO1989007787A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5734550A (en) * | 1980-08-11 | 1982-02-24 | Fujitsu Ltd | Formation of pattern |
JPS58189627A (ja) * | 1982-04-30 | 1983-11-05 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | 感光材料 |
JPS5992532A (ja) * | 1982-11-18 | 1984-05-28 | インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション | ポジテイブ型レジストの製造方法 |
JPS61209442A (ja) * | 1985-03-13 | 1986-09-17 | Matsushita Electronics Corp | パタ−ン形成方法 |
JPS61223837A (ja) * | 1985-03-28 | 1986-10-04 | インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション | リソグラフイ−レジスト |
-
1988
- 1988-02-17 JP JP63034872A patent/JPH0772798B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1989
- 1989-02-15 AU AU30635/89A patent/AU3063589A/en not_active Abandoned
- 1989-02-15 WO PCT/JP1989/000152 patent/WO1989007787A1/ja unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5734550A (en) * | 1980-08-11 | 1982-02-24 | Fujitsu Ltd | Formation of pattern |
JPS58189627A (ja) * | 1982-04-30 | 1983-11-05 | Japan Synthetic Rubber Co Ltd | 感光材料 |
JPS5992532A (ja) * | 1982-11-18 | 1984-05-28 | インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション | ポジテイブ型レジストの製造方法 |
JPS61209442A (ja) * | 1985-03-13 | 1986-09-17 | Matsushita Electronics Corp | パタ−ン形成方法 |
JPS61223837A (ja) * | 1985-03-28 | 1986-10-04 | インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション | リソグラフイ−レジスト |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO1989007787A1 (en) | 1989-08-24 |
JPH0772798B2 (ja) | 1995-08-02 |
AU3063589A (en) | 1989-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100436220B1 (ko) | 바닥 반사방지막용 유기 중합체, 그의 제조방법 및 그를함유하는 조성물 | |
TW201247521A (en) | Method of producing substrate provided with nanostructure on surface thereof | |
JPH06324494A (ja) | パターン形成材料およびパターン形成方法 | |
AU600746B2 (en) | Two-layer system | |
JPS6048022B2 (ja) | 電子感応レジスト | |
Kinoshita et al. | Large photoinduced refractive index changes of a polymer containing photochromic norbornadiene groups | |
JP4102010B2 (ja) | 有機反射防止膜用組成物とその製造方法 | |
TW202141178A (zh) | 將基材奈米結構化之方法 | |
JPH01211255A (ja) | パターンが形成された基板の製法 | |
TW200401169A (en) | Process for the production of photomasks forstructuring semiconductor substrates by optical lithography | |
US4808682A (en) | Copolymers having o-nitrocarbinol ester groups, production of two-layer resists, and fabrication of semiconductor components | |
JPS63216044A (ja) | パタ−ン形成材料 | |
KR100889173B1 (ko) | 유기 반사방지막 형성용 유기 공중합체, 그의 제조방법 및그를 포함하는 조성물 | |
JPS5828571B2 (ja) | 微細加工用レジスト形成方法 | |
JPH07196743A (ja) | 放射線感光材料及びパターン形成方法 | |
TW200305583A (en) | Alcoholic hydroxyl group-, aromatic ring-and protolytically leaving group-containing copolymer | |
JPS63271253A (ja) | 高解像度ポジ型放射線感応性レジスト | |
US4617254A (en) | Process for forming detailed images | |
JPH01282550A (ja) | レジスト膜の現像方法および該現像方法に用いる現像剤 | |
JP2002226664A (ja) | ケイ素系ポジ型レジスト組成物及びパターニング方法 | |
JPH04104251A (ja) | 新規なレジスト材料 | |
JPS62229141A (ja) | 放射線用レジストおよびそれを用いたパタ−ン形成方法 | |
JPS5866938A (ja) | 遠紫外光感応材料被膜の形成方法 | |
JPH0195115A (ja) | 紫外線吸収高分子材料 | |
JPH0296762A (ja) | 光エッチング用レジスト材料およびそれを用いた光エッチング方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |