JPS5988470A - ピラゾ−ル誘導体及び除草,殺ダニ剤 - Google Patents

ピラゾ−ル誘導体及び除草,殺ダニ剤

Info

Publication number
JPS5988470A
JPS5988470A JP19897382A JP19897382A JPS5988470A JP S5988470 A JPS5988470 A JP S5988470A JP 19897382 A JP19897382 A JP 19897382A JP 19897382 A JP19897382 A JP 19897382A JP S5988470 A JPS5988470 A JP S5988470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
lower alkyl
herbicide
formula
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19897382A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouji Andou
亘治 安藤
Takayuki Akita
秋田 孝幸
「やぶ」谷 邦宏
Kunihiro Yabutani
Yoichi Hachitani
蜂谷 陽一
Takamichi Konno
今「野」 隆道
Masanori Youkawa
陽川 昌範
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Nihon Nohyaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Nihon Nohyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd, Nihon Nohyaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP19897382A priority Critical patent/JPS5988470A/ja
Publication of JPS5988470A publication Critical patent/JPS5988470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本願発明は一般式(1) %式% 〔但し式中R1は低級アルキル基、シアン基、−COO
R3(R3は低級アルキル基又はベンジル基を示1 す。) 、−CR4(R4は低級アルキル基又はフェニ
ル基を示す。)を示し、R2は−COOR3−CON(
R4) 2(R4はアルケニル基を示す。)フェニル基
、1乃至2個のハロゲン原子又は低級アルキル基で置換
された置換フェニル基、フェノキン基及び1乃至3個の
ハロゲン原子で置換されたフェノキン基を示す。〕で表
わされるピラゾール誘導体を有効成分として含有するこ
とを特徴とする除草、殺ダニ剤に関する。
特開昭50−128630号、特開昭54=41872
号及び特開昭54−70269号等に種種のピラゾール
誘導体が開示され除草剤として有用であると記載されて
いる。
本願発明者等はさらに除草活性が強< 、4fiiに対
して安全で多種の雑草に対して除草活性を示す化合物を
探索研究を重ねた結果、一般式(1)で表わされるピラ
ゾール誘導体が文献未記載の新規化合物であり、筺れた
除草活性を有することを見出し本発明を完成させたもの
である。
更には、本発明化合物は意外にもダニ類に対しても優れ
た殺ダニ活性をも有するものである。
本発明化合物の合成法としては例えば図式的に示すと a(3 (Ill) (1) (但し、式中Mは水素原子又はアルカリ金属を、Xはハ
ロゲン原子を示す。R1、R2は前記に同じ。)上記反
応は一般式(Ill)で表わされる化合物と一般式(1
1)で表わされる化合物とを溶媒の存在下で好適に行な
われ、使用できる溶媒としては本反応を阻害しないもの
であれば良く、特に限定されるものではないが、例えば
ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、ジオキサン等
のエーテル類;ベンゼン、トルエン、キシレン等ノ芳香
族炭化水素類;ジクロロメタン、クロロホルム、四塩化
炭素などのハロゲン化炭化水素類;ジメチルホルムアミ
ド、ジエチルホルムアミド等の低級脂肪酸アミド類;水
;ジメチルホルオキヅド等を挙げることができる。これ
らは単独で、又は混合物として使用することができる。
本発明は塩基の存在下又は不存在下で反応を進行させる
ことができる。使用できるJす基としては無機塩基でも
有機塩基でも良く、例えば無機塩基としては水酸化ナト
リウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物;炭
酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩等
;有機塩基としてはトリエチルアミン、ジメチルアニリ
ン、ピリジン等が挙げられるがこれらに限定されるもの
ではない。
反応温度はO′G乃至溶媒の還流温度の範囲で行なわれ
るが好ましくは室温前後で反応を行うとよい。
反応時間は反応温度、使用される試蓄によって異なるが
1乃至24時間の範囲から適宜選択すれば良い。
又、本発明化合物を合成するための原料である一般式(
II)で表わされる化合物を合成する方法は、例えば図
式的に示すと (IV)            (Ill(但し式中
、t’t1 、R2は前記に同じ、Xはハロゲン原子を
示す。) 即ち、一般式側で表わされる化合物は公知の方法で一般
式QXすで表わされる化合物に適当なハロゲン化剤を反
応させれば良い。(Org、 5ynth。
Co11ect、 Vol、 1 、245 ; 1b
id、 Vol、 4 、592 ; 1bid。
Vow、ろ、ろ47) 一般式(1)で表わされる化合物の代表例を第1表に示
ずがこれらに限定されるものではない。
第  1  表 以下に油状物として示された化合物のNMRのデータの
代表例を第2表に挙げる。
第2表 本発明除草剤は水田用除草剤として出芽前及び出芽後処
理で選択性を有しイネに対しても薬害の少ない除草剤で
あり、また畑においても出芽後処理で全ての草種に対し
て有用な除草剤である。例えばノビエ(タイヌビエの俗
称。イネ科1年生草。水田の代表的強害草)、コナギ(
ミズアオイ科1年牛革。水田の強害草)、クマガヤツリ
(カヤツリブザ科1年牛革。水田の害草)、マツバイ(
カヤツリブザ科多年/I:草。
湿地、水路、水田に発生。水田の代表的多年生害草)、
ウリカワ(オモダカ科。水田、湿地、溝は発生する多年
生害草)、ホタルイ(カヤツリグサ科多年牛革。水田、
湿地、溝に発生)、エンバク(イネ科越年牛革。平地、
荒地、ナ11し地に発生)、ヨモギ(キク科多年牛革。
山野、畑地に発生)、メヒシバ(イネ科1年生草、畑、
樹園地の代表的強害草)、ギシギシ(タデ科多年牛革。
畑地、2・引イたに発生)、コゴメガヤツリ(カヤツリ
ブザ科1年牛革、畑地、道ばたに発生)、アオビユ(ヒ
エ科1年牛革。空地、道ばた、畑地に発生)等の水田、
畑、樹園地、湿地等に発生ずる1年生及び多年牛革を防
除する作用を有する。
本発明除草剤は、出芽前及び発生始凹にある4:、16
草に対してずぐれた防除作用を示すことから、有用植物
の楠伺げ予定地にあらかじめ処理するとか、有用植物の
植伺は後(有用植物か樹園の如く既に定植されている場
合を含む)雑草の発生始期までに処理するとか、また有
用植物の播(1〔後、作物の発生前に処理1゛れば一層
本発明除草剤の有する特徴ある生理活性をi’h 果的
に発現させることができる。しかし本発明除草剤がこの
ような態様に於いてのみ使用されねばならないというも
のではなく、例えば本発明除草剤は、水田の中期除草剤
としても使用することができるばかりでなく、一般雑草
の除草剤としても使用することができる。例えば刈取カ
ド、体υ1田畑畦畔、農道、水路、牧草造成地、慕地、
公園、道路、運動場、建物周辺の空地、開墾地、線路、
森林等の一般雑草の駆除のために使用することもできる
。この場合、雑草の発生始期までに処理するのが、経済
的にも効果的であるが、必ずしもそれにこだわらない。
ところで、除草剤として使用する場合、嶋槃製剤上の常
法に従い使用上都合のよい形状に製剤して使用するのが
一般的である。
即ち上記化合物は、これを適当な不活性な41A体に、
要するなら補助剤と一緒に、適当な割合に配合して、溶
解、分散、懸濁、混合、含浸、吸着若しくは付着させ適
宜の剤型、例えば)1■1tiiii液、乳剤、溶液、
水和剤、粉剤、粒剤、錠剤等に製剤すればよい。
活性成分の配合は必要に応じて加減し得る。
粉剤或いは粒剤とする場合は通常0.5〜20%(重量
)、また乳剤或いは水和剤とする場合は、01〜50%
(重量)が適当である。
本発明除草剤は各種雑草を枯殺し若しくは生育を抑制し
または有用植物を雑草害から保護するために、そのまま
、または水等で適宜に希釈し若しくは懸濁させた形で殺
草若しくは生育抑制に有効な量を、当該雑草にまたは当
該雑草の発生若しくは生育を好ましいとしない場所に茎
葉または±tit;に適用して使用する。
本発明除草剤の使用量は種々の因子、例えば目的、対象
雑草、雑草または作物の発生/生育状況、雑草の発生傾
向、天候、環境条件、剤型、施用方法、施用場所、施用
時期等によって変動する0 本発明除草剤を選択的除草剤として一Φ用する場合には
、例えば本発明除草剤の投薬量を1Dアール当り10〜
5005’(有効成分)の割合から選ぶのが適当である
が本発明除草剤を他の除草剤と混用する場合には、多く
の場合、単用の場合よりも低薬量で有効となることを考
慮すれば本発明化合物の投薬量は更に少ない薬量範囲か
ら選択されることも可能である。
本発明除草剤はとりわけ畑の発芽前若しくは発生始期の
処理剤として又は水田の初期乃至中期除草剤として価値
が高いが、更に防除対象草種、防除適期の拡大のため或
いは薬量の減量をはかるために他の除草剤と混合使用す
ることも可能である。
このような他の除草剤としては、2−メチルチオ−4,
6−ピスエチルアミノー1.3.5− トリアジン;2
−クロル−4,6−ビスエチルアミノ−1,3,ぢ−ト
リアジン;2−メトキシ−4−エチルアミノ−6−イソ
プロピルアミンー゛+、 3.5− トIJアジン;2
−クロルー4−エチルアミノ−6−イツフロビルアミノ
ーS−トリアジン;2−メチルチオ−4,6−ビス(イ
ソプロピルアミン)−s−トリアジン;2−メチルチオ
−4−エチルアミノ−6−イツブロビルアミノーS−ト
リアジン等のトリア゛ジン系除草剤。2,4−ジクロロ
フェノキシ酢酸及びそのエステル;2−クロル−4−メ
チルフェノキシ酢酸;エチル2−メチル−4−クロルフ
ェノキシブチレート等のフェノキシ系除草剤。2.4.
6〜トリクロルフェニル−41−二トロフェニルエーテ
ル;2,4=ジクロルフェニル−41−二トロンエニル
エーテル;2,4−ジクロロ−3′−メトキシ−41−
二トロフェニルエーテル等のジフェニルエーテル系除草
剤。3−(3,4−ジクロロフェニル)−1−メトキシ
−1−メチルウレア;ろ−(4−クロロフェニル)−1
,i −ジメチルウレア;1−(2−クロロフェニルス
ルホニル)−3=(4−メトキシ−6−メチル−1,3
,5−)リアジン−2−イル)ウレア;1−(α、α−
ジメチルベンジル) −3−(p−)1,1ル)ウレア
等の尿素系除草剤。6−メドキシカルボニルアミノフエ
ニルーN−(ろ・−メチルフェニル)カーバメート;イ
ソプロピル−N−(3−クロルフェニル)カーノ(メー
ト;メチルN−(3,4−ジクロルフェニル)カー/ク
ン、 −ト等のカーバメート系除草剤。S = (4−
10ルベンジル)N、N−ジエチルチオールカーノ<メ
−);S−エチルN−シクロヘキシル−N−エチルチオ
ールカーバメート;S−エチルN、N−へキサメチレン
チオカーバメー);S−エチ/l/ −N、N −シ/
ルマルプ口ピルチオカーハメ−ト等のチオールカーバメ
ート系除草剤。1,1+−ジメチル−4,4′−ビスピ
リジリウ云ジクロライド等のピリシリウム塩基除草剤。
N−(ホスホノメチル)グリシン:5−2−メチルピペ
リジノルカルボニルメチルO+ 0−ジプロピルホスホ
ロジチオエート;0−エチル〇−(5−メチル−2−二
トロフェニル)1−メチルプロピルホスホロアミドチオ
ニー) ; 0,0−ジイソプロピル5−2−フェニル
スルホニルアミンエチルホスホロジチオニー1・等の有
機リン系除草剤。
α、α、α−トリフルオロー2,6−シニトローN。
N−ジプロピル−p−トルイジン; 4−(メチルスル
ホニル) −2,6−シニトローN、N−ジプロピルア
ニリン等のアニリン系除草剤。2−クロル−21,、6
+−ジエチル−N−(ブ)キシメチル)アセトアニリド
;N−n−プロポキンエチルー2.6−ジエチル−α−
クロロアセトアニリド;N−(α、α−ジメチルベンジ
ル)−α−ブロモ−t−ブチルアセトアミド;6,4−
ジクロロプロピオンアニリド等の酸アミド系除草剤。5
−を−ブチル−3−(2,4−ジクロロ−5−インプロ
ポキシフェニル) 1.3.4−オキザジアソリンー2
−オン;2−[N−イソプロピルN−(4−クロロフェ
ニル)カルバモイル] −4−クロル−5−メチル−4
−イソキサゾリン−6−オン;3−インプロピル−ベン
ゾ−2−チア−1,ロージアジノン−(4)−2,2−
ジオキシド;3−(2−メチルフェノキシ)ピリダジン
等があげられるが、これらに限られるものではなし・。
又、本発明化合物は各種ダニ類を殺滅し、または植物を
各種ダニ類の攻撃から保護するためにも有用である。
以下に本発明の実施例、試験例及び処方例の若干を示す
が、本発明はこれらのみに限定されるものではない。
lti例1   4−(2,4−ジクロロベンゾイル)
−1、3−ジメチル−5−ビス(メトキシカルボニル)
メトキシ−ピラゾール(化合物A6.18 )マロン酸
ジメチルエステル50 V(0,26モル)を四塩化炭
素10(Jmlに溶解しブロム1.Ofを加えタングス
テンランプで光照射する。ブロムの赤色が消失した後ブ
ロム36.Of%を滴下する。滴下後1時間加熱還流を
行う。反応終了後反応液を5%炭酸水素す) IJウム
水溶液及び水で洗浄する。乾燥後溶媒を減圧留去し蒸留
するとα−ブロモマロン酸ジメチルエステル37.89
−を得る。
b、p、 110〜115℃/ 25 mrrJIP 
収率79%1、3− ジメチル−4−(2,4−ジクロ
ロベンゾイル)−5−ヒドロキシピラゾールのカリウム
塩1.2 fl−(0,0037モル)をジメチルスル
オキシド5m1Vc溶解し、上記で得られたα−ブロモ
マロン酸ジメチルエステル08f/−(0,0038モ
ル)を加え、室温にて6時間攪拌する。反応終了後反応
液を水に注加し、目的物をクロロホルムで抽出する。溶
媒を留去した後、シリカゲルカラムクロマトで精製し、
目的物0.769−を油状物として得る。
収率50% NMRスペクトルデータ 実施例2  5−(α−シアノ−0−クロロベンジルオ
キシ)−4−(2,4−ジクロロベンゾイル)−1,3
−ジメチルピラゾール(化合物/l65)0−クロロベ
ンジルシアニド75.81− (05モル)を100℃
に加熱し、ブロム8110.55モル)を滴下する。滴
下後60分間放冷し、反応液にベンゼンを加え水洗する
。溶媒を乾燥後減圧留去し蒸留するとα−ブロモ−0−
クロロベンジルシアニド9011−ヲ得ル。
b、p、 105〜110℃/7mmHt1.6−シメ
チルー4−(2,4−ジクロロベンゾイル)−5−ヒド
ロキシピラゾールのナトリウム塩1.07(0,006
モル)をDMF 5 mlに溶解し、上記で得られたα
−シアノ−O−クロロベンジルプロミド0.76!i’
(0,0033モル)ヲ加え、室温下3時間撹拌する。
反応後反応液を水に注入しクロロホルムにて抽出した後
、シリカゲルカラムクロマトで精製し目的物0、68 
Lfを得た。
収率52?。
実施例ろ   4−(2,4−ジクロロベンゾイル)−
1,3−ジメチル−5−(3,3−ジメチル−1−フェ
ノキシ−2−オキソ−1−ブトキシ)ヒ。
ラゾール(化合物A、11) 1、3− ジメチル−4−(2,4−ジクロロベンゾジ
イル)−5−ヒドロキシピラゾールのカリウム塩0.8
FI−(0,0025モ/I/)をテトラヒドロフラン
10rnlに溶解し、6.ろ−ジメチルシー1−フェノ
キシ−1−ブロモー2−ブタノン0.76fi’(0,
0028モル)を加え室温下2時間1=W、拌する。反
応終了後反応液−に酢酸エチルを加え水洗し、乾燥後溶
媒を減圧留去し残査をエー−テルより再結すると目的物
1.2g−を得る。
m、p、115.6°C収率90% 実施例44−(2,4−ジクロロベンゾイル)−1,6
−シメチルー5−(1−フェニル−2−メチルプロポキ
シ)ピラゾール(化合物162)1、ろ−ジメチル−4
−(2,4−ジクロロベンゾイル)−5−ヒドロキシピ
ラゾールのナトリウム塩1、oy(o、ooろ6モル)
をDMF5meに溶解しα−イソプロピルベンジルブロ
マイド0.7P(0,0036モル)を加え、室温下3
時間撹拌する。反応終了後反応液を水に注入し、クロロ
ホルムにて抽出した後シリツノゲルカラムクロマトにて
精製すると目的物0ろ1を油状物として得る。
収率22% 実施例54−(2,4−ジクロロベンゾイル)−1,3
−ジメチル−5−(α−p−ブロモフェノキシ−エトキ
シカルボニルメトキシ)ピラゾール(化合物420) 実施例1のα−ブロモマロン酸ジメエチエステルニカエ
てα−グプローα−p−ブロモフェノキシ酢酸エチルエ
ステルを使用し同6Jtに行った。
収率99% CDC15(、pm) NMRデータ TMS 試験例1  出芽前の水田雑草に対する効果1万分の1
アールポツトに土壌をつめ水田状態にして、水田雑草で
あるノビエ、コナギ、クマガヤツリ、ホタルイ、ウリカ
ワの種子な出芽前(Pre)となるように調整した。
これに有効成分の所定量をピペットでl・v注処理した
。処理21日後に、無処理と比較してそれぞれ、除草効
果を調査し、次の基準で判定を行なった。
除草活性の判定基準 5 : 100%殺草゛ 4:90%以上100%未満殺草 3二80%以上90%未満殺草 2ニア0%以上80%未満殺草 に6D%未満殺草 結果を第3表に示す。
第  6  表 注;対照Aは特開昭50.−126830号記載の4−
(2,4−ジクロロベンゾイル) −1,3−ジメチル
ピラゾール−5−イル−p−トルエンスルホネートを、
Bは1.3−ジメチル−4−(2,4−ジクロロベンゾ
イル)〜5−ヒドロキシピラゾールを供試した。
試験例2  出芽後の水田雑草に対する効果1万分の1
アールポツトに土壌を入れ、水田状態にして、下記葉期
の有害雑草を生育させた。更に薬剤処理の前日に25葉
期の水稲苗(品種:日本晴)を°移植し、薬剤を処理し
た。
処理21日後に無処理と比較して除草効果及び水稲に対
する薬害の程度を調査した。
供試雛草種及びその葉期: ノビエ    1葉期 コナギ    2〜3葉期 クマガヤッリ 1〜2葉期 ホタルイ   2〜3葉期 ウリカワ   6葉期 薬害の判定基準 H二人(枯死を含む。) M:中 L:小 N:無 除草活性の判定基準は試験例1に準する。結果を第4表
に示す。
注;対照A、Bは試験例1に同じ。
又、本願発明化合物は/163.4.5.14及び20
はハダニに対し殺虫活性を有し、特に/16ろ、4及び
5はナミハダニに対し、又1614及び15はミカンハ
ダニに対し200 ppmで優れた効果を示す。
2方例1 本発明化合物1          50部クレー・ホ
ワイトカーボンの混合物      45部ホリオキシ
エヂレンノニルフェニルエーテルサルフエートアンモニ
ウム塩          5部以上を均一に混合粉砕
してなる水和剤 処方例2 本発明化合物8          5部ベントナイト
・クレーの混合物        90部リすニンスル
ホン酸カルシウム         5部以上を均一に
混合粉砕し適量の水を加えてよく混練し造粒してなる粒
剤 処方例ろ 本発明化合物18        50部キシレン  
                40部以上を均一に
混合してなる乳剤 処方例4 本発明化合物22        50部クレー・ホワ
イトカーボンの混合物      45部以」二を均一
に混合粉砕してなる水和剤処方例5 本発明化合物           5部ベントナイト
・クレーの混合物         025部リグニン
スルホン酸カルシウム         5部以上を均
一に混合粉砕し適量の水を加えてよく混練し造粒してな
る粒剤 処方例6 本発明化合物           5部ベントナイト
・クレーの混合物        84部リグニンスル
ホン酸カルシウム         5部以上を均一に
混合粉砕し適量の水を加えてよく混練し造粒してなる粒
剤 処方例7 本発明化合物           5部ベントナイト
・クレーの混合物        87部リすニンスノ
、・ホン酸カルシウム          5部以上を
均一に混合粉砕し適量の水を加えてよく混練し造粒して
なる粒剤 処方例8 本発明化合物           5部ベントナイト
・クレーの混合物        87部リグニンスル
ホン酸カルシウム         5部以上を均一に
混合粉砕し適量の水を加えてよく混練し造粒してなる粒
剤 処方例9 本発明化合物           5部ベントナイト
・クレーの混合物        85部リグニンスル
ホン酸カルシウム          5部以上を均一
に混合粉砕し適量の水を加えてよく混練し造粒してなる
粒剤 処方例10 本発明化合物            5部ベントナイ
ト・クレーの混合物        86部リグニンス
ルホン酸カルシウム          5部以上を均
一に混合粉砕し適量の水を加えてよく混練し造粒してな
る粒剤 処方例11 本発明化合物           5部0 、 O−
ジイソプロピルS −2−フェニルホニルアミノエチル
ホスホロジチオエート    8部ベントナイト・1.
クレーの混合物        82部リグニンスルホ
ン酸カルシウム         5部以上を均一に混
合粉砕し適量の水を加えてよく混練し造粒してなる粒剤 処方例12 本発明化合物           5部ベントナイト
・クレーの混合物        82部リグニンスル
ホン酸カルシウム          5部以上を均一
に混合粉砕し適量の水を加えてよく混練し造粒してなる
粒剤 処方例13 本発明化合物           5部ベントナイト
やクレーの混合物        83部リグニンスル
ホン酸カルシウム          5部以上を均一
に混合粉砕上適量の水を加えてよく混練し造粒してなる
粒剤

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  一般式(1) 〔但し式中R1は低級アルキル基、シアン基、−−CO
    OR3(R3は低級アルキル基又はベンジル基を示1 ず。)、 CR4(R4は低級アルキル基又はフェニル
    基を示す。)を示し、R2は−COOR3−C0N(R
    4) 2(R4はアルケニル基を示す。)フェニル基、
    1乃至2個のハロゲン原子又は低級アルキル基で置換さ
    れた置換フェニル基、フェノキシ基及び1乃至3個のハ
    ロゲン原子で置換されたフェノキシ基を示す。〕で表わ
    されるピラゾール誘導体。
  2. (2)一般式(1) 〔但し式中R1は低級アルキル基、シアン基、−COO
    R5(R5は低級アルキル基又はベンジル基を示1 ず。) 、−CFt4 (R4は低級アルキル基又はフ
    ェニル基を示す。)を示し・F、2は−COOR3−C
    ON(R4)2(R4はアルケニル基を示す。)フェニ
    ル基、1乃至2個のハロゲン原子又は低級アルキル基で
    置換された置換フェニル基、フェノキシ基及び1乃至参
    個のハロゲン原子で置換されたフェノキシ基を示す。〕
    で表わされるピラゾール銹導体を有効成分として含有す
    ることを特徴とする除草、殺ダニ剤。
JP19897382A 1982-11-15 1982-11-15 ピラゾ−ル誘導体及び除草,殺ダニ剤 Pending JPS5988470A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19897382A JPS5988470A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 ピラゾ−ル誘導体及び除草,殺ダニ剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19897382A JPS5988470A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 ピラゾ−ル誘導体及び除草,殺ダニ剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5988470A true JPS5988470A (ja) 1984-05-22

Family

ID=16400004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19897382A Pending JPS5988470A (ja) 1982-11-15 1982-11-15 ピラゾ−ル誘導体及び除草,殺ダニ剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5988470A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4931083A (en) * 1985-11-12 1990-06-05 Eli Lilly And Company Plant growth regulating triazoles
US5151113A (en) * 1991-04-29 1992-09-29 Dowelanco Herbicidal 2-(phenoxy or phenylthio)-2-(pyrimidinyloxy or 1,3,5-triazinyloxy)-alkanoic acids
US5232896A (en) * 1991-04-29 1993-08-03 Dowelanco Herbicidal 2-(phenoxy or phenylthio)-2-(,3,5-triazinyloxy) alkanoic acids
US6750230B2 (en) 2000-07-07 2004-06-15 Pfizer, Inc. Pyrazole derivatives

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4931083A (en) * 1985-11-12 1990-06-05 Eli Lilly And Company Plant growth regulating triazoles
US5151113A (en) * 1991-04-29 1992-09-29 Dowelanco Herbicidal 2-(phenoxy or phenylthio)-2-(pyrimidinyloxy or 1,3,5-triazinyloxy)-alkanoic acids
US5232896A (en) * 1991-04-29 1993-08-03 Dowelanco Herbicidal 2-(phenoxy or phenylthio)-2-(,3,5-triazinyloxy) alkanoic acids
US6750230B2 (en) 2000-07-07 2004-06-15 Pfizer, Inc. Pyrazole derivatives
US7141585B2 (en) 2000-07-07 2006-11-28 Agouron Pharmaceuticals, Inc. Pyrazole derivatives

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2460936A1 (fr) Derives de pyridazines et leur application comme fongicides
JP2905982B2 (ja) 複素環含有フェニルピラゾール誘導体又はその塩類及びその製造方法並びに除草剤
JPS6030309B2 (ja) テトラハイドロフタルイミド誘導体及びその製造方法並びにそれを含有する除草剤
JP3558405B2 (ja) 殺虫殺菌組成物
JPS5988470A (ja) ピラゾ−ル誘導体及び除草,殺ダニ剤
US3999974A (en) Barbituric acid derivatives
JPH02233602A (ja) 除草剤
JPS59181259A (ja) ピラゾ−ル誘導体及び殺虫、殺菌、除草剤
JPH0357899B2 (ja)
JPH06321932A (ja) シクロヘキサンジオン誘導体および除草剤
DE2601447A1 (de) Cyclohexen-ester
JPS58157771A (ja) △2−1,2,4−トリアゾリン−5−オン誘導体及びその製法並びにその用途
US3647850A (en) Fluorine substituted benzyl dithiocarbamates and their production and use
JPH0429973A (ja) 2,6―ジ置換ニコチン酸誘導体、その製造方法及び除草剤
WO1997035481A1 (fr) Composition herbicide
JPS5988469A (ja) ピラゾ−ル誘導体及び除草,殺ダニ剤
JPS61221170A (ja) トリフルオロメタンスルホニルアミド誘導体及びそれを有効成分とする除草剤
JPH0676387B2 (ja) ピラゾ−ル誘導体および除草剤
JPH0820554A (ja) シクロヘキサンジオン誘導体および除草剤
JPS5993056A (ja) ピラゾ−ル誘導体及び除草剤
JPS61205265A (ja) 1,2,4−トリアゾリン−5−オン誘導体及びその用途
JPS63253068A (ja) シクロヘキセン誘導体及びその製造方法並びに除草剤並びに除草方法
JPS5844642B2 (ja) シクロヘキサン誘導体除草剤
JPH0327368A (ja) ジオキサジン誘導体および除草剤
JPS6115857B2 (ja)