JPS5987631A - 光情報記録媒体 - Google Patents

光情報記録媒体

Info

Publication number
JPS5987631A
JPS5987631A JP57195221A JP19522182A JPS5987631A JP S5987631 A JPS5987631 A JP S5987631A JP 57195221 A JP57195221 A JP 57195221A JP 19522182 A JP19522182 A JP 19522182A JP S5987631 A JPS5987631 A JP S5987631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
metal
vacuum
recording
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57195221A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsutomu Sato
勉 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57195221A priority Critical patent/JPS5987631A/ja
Publication of JPS5987631A publication Critical patent/JPS5987631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10586Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the selection of the material

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はカルコゲン族元素を含む記録層に隣接して特定
の金属を含む金属層を設けた元情報記録媒体に関する。
従来技術 従来、元情報記録媒体としてはfi17々のものが知ら
れている。最も一般的な記録媒体はビスマス、カルコゲ
ンなどの金属薄膜からなるものであるが、保存性が悪い
という問題がある。また、記録媒体として有機材料を用
いたものは感度およびSIHが悪いという問題がある。
そこで、カルコゲンなどの金属薄膜の保存性を改良する
ために従来基板と記録層との間に5io2などの無機酸
化物層を設けることが行なわれているが、いまだSIH
の面で満足のいくものではなかった。
目   的 本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的は
B/Nが高くかつ保存性のすくれた光情報記録媒体を提
供することにある。
概要 上記目的を達成するために、本発明はカルコゲン族元素
金倉む記録層に隣接して湿気および酸紫に対して安定な
膜を形成する金属またはそれと他の金属との組合せを含
む金属層を設けることを特徴とするものである。
本発明の金属層に用いられる金属としては上述したよう
に湿気および酸素に対して安定な膜を形成するものが用
いられるが、その例としては銀、銅などをあげることが
できる。
本発明の本質は上述した金属を含む金属層を劣化から保
護したい基板または記録層の側に層成すると保存性が極
めて向上するばか少か87Nも向上するという知見にも
とづいている。これを記録層としてTeを用いた例で説
明すると、Teは通常酸素および湿気の存在下で急速に
酸化されるので、基板として酸素および湿気を透過しな
い材料を用いる場合には基板と反対側にある記録層の表
面に本発明による金属層を層成すればよい。一方、基板
として透気性および透湿性の高い材料を用いる場合には
基板側の記録層表面に本発明による金属層を層成すれば
よいことになる。この際、記録層の基板とは反対側の面
に通常の保@層を設けるかあるいは記録層同士の表面を
向い合せたサンドイッチ構造にすることによりさらに保
存性の向上を図ることができる。すなわち、本発明の金
属層を保護しようとする記録層に隣接して適宜設けるこ
とにより上記目的を達成することができる。
本発明の金属層の層成により、上述したような保存性の
向上に加えて高8/N比を得ることもできる。これにつ
いて以下に説明する。
本発明においては、一般に金属の表面エネルギーは、基
板のそれよシも大きく−また金属の溶解したものはその
中間と考えられることよ炊これらの表面エネルギーの効
果によシ、ビット形状が良好かつ均一化され、S/Nが
向上したものと考えられる。
従来の高S/N化、保存性の向上が、カルコゲン族元素
と他の金属との混合、合金、積層で検討されてきたのは
、その他の金属も同様にビット形成を行うのに対し、本
発明では後述する場合を除いてビットの形成はなされな
い。このように、本発明の金属層はそれ自身ビットの形
成を行なわず記録層のピット形成およびその保護の点で
大きな効果を示す。金属層の膜)中に関する制限は、薄
すぎると上記効果が失われるのが明らかであシー膜厚す
ぎた填)合の弊害は2つあシ、その1つは、金属の熱伝
導率が高いため、照射エネルギーが損失し感度低下の原
因となること、他の1つは、金pA層を介して照射する
場合透過率の減少つまシ有効照射量の減少により感度低
下の原因となることである。したがって、本発明におい
ては金属層の膜厚を5〜4non好ましくは25〜60
0Aの範囲にするのが適当である。
本発明の記録層に用いられるカルコゲン族元素としては
S、SeおよびTe fあげることができ、そしてこの
元素の1種またはそれ以上が記録層の一部に含まれてい
ることが必要である。記録層の膜厚は50 A〜1 μ
m好ましくは100〜1000Aの範囲が適当である。
本発明において使用される基板材料は当業者において知
られたものであって使用高エネルギービームに対して透
明であっても透明でなくてもよい。ガラス、金属、プラ
スチックなどの一般の記録材料基板を使用でき特にプラ
スチックが安全性、記録感度向上および平面性の観点か
ら好適である。
次に図面について本発明による元情報記録媒体の基本構
成を説明すると、主に基板側からの劣化に対して保護し
たい場合は第1図に示すように基板1の上に金属層2を
設けさらにその上に記録層3全設ける。この際、記録層
の上に必要に応じて保護Mを設けてもよくあるいは第1
図の構成の記録媒体を空気、ガス、他の材料を介して対
向させたサンドイッチ構造とすることもできる。また、
記録層側からの劣化に対して保護したい場合は第2図に
示すように基板1と金属層2との間に記録層3をはさみ
込んだ構成とする。さらに、それぞれの目的に応じて下
引き層などの他の層を適宜設けることができる。
さらに本発明の特徴は上述のようにして構成された記録
媒体をその記録層のガラス転移点以下の温度で熱処理す
ることによってさらに保存性とSAf向上させることに
する。
保存性の向上は、金属層中の合札が記録層中へ拡散する
ことにより、化学的または物理的に安定したものと考え
られ、また高S/N化はビット形状も固体状態の表面エ
ネルギーと溶解状態のそれの差により決まることから余
病の拡散によシ、この差も大きくなったものと考えられ
る。
実施例 以下に比較例とともに実施例をあげて本発明をさらに説
明する。
実施例 1 アクリル基板上に、真空度2 X 10= Torr下
で銅を膜厚120Aで蒸着し、次いでTeヲ同じ条件下
で膜J!l 3s OA−で蒸着した。
一方、アクリル基板上に真空度を同じ条件にして基板を
50〜40℃に保持し、SiOを0.6trmで真空蒸
着した。
この両者を、アクリル板が外側になるようにして間隔1
00μmをあけてエアーサンドイッチタイプの記録媒体
を作成した。記録媒体の記録特性を以下の条件によシ測
定した。
光照射: Cu−Te側よF) He−Ne 0.5 
MH2,デユティ比1.1.6μmφ。線速2 rse
c、 読出しパワー Q、5mW。
保存性試験は同時に作成した試料を70℃、90チ相対
湿度の条件下にある恒温湿器中に2週間放置し保存前と
同一条件下で記録特性と分光特性を測定することによシ
行った。その結果Te膜の適過率とS/Nに変化はみら
れなかった。
比較例 1 実施例1において、Cu層のないものを作成した。
実施例 2 カラス基板上に、真空度5 X 10−6Torr下で
、Ag25eIT82を膜厚590λでjIc窒魚Nb
次いでAgを膜厚150λで蒸着して記録媒体を作成1
−た。
比較例 2 実施例2においてAg膜のないものを作成した。
実施例 3 実施例2と同様にして作成した記録媒体を100℃で1
時間加熱処理した。
実施例1 10.8 54.8 4  59  11.
2 56.3 4  582 11.3 56.2 6
.5 52 11.5 55B  6.5 5039.
3 49.7 6 56 16.6 40.4 6 4
9効  果 上述したことから明らかなように、本発明の元情報記録
媒体によれば保存性およびSハの向上が奏される。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は本発明の元情報記録媒体の基本構
成を示す模式図である。 1・・・基板、2・・・金属層、3用記録層。 特許出願人  株式会社  リ  コ  −代理人 弁
理土山 下 第1因 電2因

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基板、カルコゲン族元素を含む記録層および該記録層に
    瞬接する金属層とからなり、前記金属層が湿気および酸
    素に対して安定な膜を形成する金属またはそれと他の金
    属との組合せを含むことを特徴とする、元情報記録媒体
JP57195221A 1982-11-09 1982-11-09 光情報記録媒体 Pending JPS5987631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57195221A JPS5987631A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 光情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57195221A JPS5987631A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 光情報記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5987631A true JPS5987631A (ja) 1984-05-21

Family

ID=16337475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57195221A Pending JPS5987631A (ja) 1982-11-09 1982-11-09 光情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5987631A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6045955A (ja) * 1983-06-02 1985-03-12 オプチカル・ストラヘ・インテルナチオナル ホランド 光学記録素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6045955A (ja) * 1983-06-02 1985-03-12 オプチカル・ストラヘ・インテルナチオナル ホランド 光学記録素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3560994A (en) Vaporizable recording medium
JPS563442A (en) Optical memory disk and its manufacture
JPS6189889A (ja) 光情報記録媒体
JPS58121153A (ja) 光学式情報媒体
JPS61501762A (ja) 光学情報蓄積
JPS5987631A (ja) 光情報記録媒体
JPH01196743A (ja) 情報記録媒体
JPS60157894A (ja) 光情報記録媒体
JPS60219646A (ja) 光情報記録媒体
JPS62127286A (ja) 光記録材料
JPS5871195A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS61272190A (ja) 光記録媒体
JPH0327975B2 (ja)
JP2508055B2 (ja) 光記録媒体製造方法
JPS62127287A (ja) 光記録材料
JPS63158293A (ja) 光学的情報信号記録媒体
JPS62144998A (ja) 光記録材料
JPS62286795A (ja) 光記録媒体
JPS61204841A (ja) 光学記録媒体
JPS54111801A (en) Optical information recording medium
JPS6254855A (ja) 光学記録部材
JPS5880142A (ja) 光磁気記録担体
JPS6226656A (ja) 光記録媒体
JPS615450A (ja) 光学記録部材
JPH01287838A (ja) 情報記録媒体