JPS5985153A - 冗長化制御装置 - Google Patents

冗長化制御装置

Info

Publication number
JPS5985153A
JPS5985153A JP57194516A JP19451682A JPS5985153A JP S5985153 A JPS5985153 A JP S5985153A JP 57194516 A JP57194516 A JP 57194516A JP 19451682 A JP19451682 A JP 19451682A JP S5985153 A JPS5985153 A JP S5985153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
majority
stage
circuits
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57194516A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0326415B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Ishii
一彦 石井
Atomi Noguchi
野口 跡見
Yoshimi Goto
後藤 好美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57194516A priority Critical patent/JPS5985153A/ja
Priority to DE8383111094T priority patent/DE3370384D1/de
Priority to US06/549,435 priority patent/US4583224A/en
Priority to EP83111094A priority patent/EP0109602B1/en
Publication of JPS5985153A publication Critical patent/JPS5985153A/ja
Publication of JPH0326415B2 publication Critical patent/JPH0326415B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/18Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using passive fault-masking of the redundant circuits
    • G06F11/183Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using passive fault-masking of the redundant circuits by voting, the voting not being performed by the redundant components
    • G06F11/184Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using passive fault-masking of the redundant circuits by voting, the voting not being performed by the redundant components where the redundant components implement processing functionality
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B9/00Safety arrangements
    • G05B9/02Safety arrangements electric
    • G05B9/03Safety arrangements electric with multiple-channel loop, i.e. redundant control systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/22Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using redundant apparatus to increase reliability
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/18Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using passive fault-masking of the redundant circuits
    • G06F11/183Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using passive fault-masking of the redundant circuits by voting, the voting not being performed by the redundant components
    • G06F11/184Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using passive fault-masking of the redundant circuits by voting, the voting not being performed by the redundant components where the redundant components implement processing functionality
    • G06F11/185Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using passive fault-masking of the redundant circuits by voting, the voting not being performed by the redundant components where the redundant components implement processing functionality and the voting is itself performed redundantly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用外!l!J〕 本発明は、3岡の人力招号の9ち、少くとも21固が一
致した1]イにそれrIIIIJ西月i号として出力す
る冗艮化HillイI11装置に係p1!待に高情頼化
のための3事糸制御叩システムに91遍な冗長化制側j
装匝に関する。。
し1ノ1ミ米蚊揮f〕 原子カズラント与の市積幀度を要求芒れる制御システム
に於ては、市141ii1の処理系を3−瓜化し、その
出力に多数決調理によ#)44J足しで、イ政器制御伸
が何われゐJM台が多い。lA1図は、このよりな3恵
糸11Jl]岬システムの概略ブロック図で、A糸、B
糸。
C糸より成る3重糸のピ丹々の糸の処理装置t+、2゜
3より出力されるA糸?ti’J +l11m号101
.U糸制御倍号102.C糸面Jイ1411A号103
は、多数決制御装置へ4内の容量のバラノア51,52
.53に人力される。バラノア51 、52 、53テ
rj、谷系処理装置関よりの制御1す信号を7オトカグ
ラ弄でアイソレートし、信号レベル変換処理するなど(
7て、各々の糸の制f卸清号401,402,403と
して多数決1jlJ Dlll lI:+l回路へ人力
する。多数決ii:J j卸回路6では、A糸、B糸、
C糸ru+J idl iM号401,402゜403
のうち、いずれか2糸の1汀号が一致した時、これを多
数決出力1ぎ号404として出力する。このkb作は2
/3多数決論理と呼ばれる。この多数決出力信号404
i、j二、ドラ・fバ回路7で制6+1対象のl)l/
−1)ランジスタ等を駆動するのに心安な信号レベルに
変換され、多数法制?iI月、A号104として出力さ
れて、1間111対象8全711IJ御する。
このような3爪系匍j1卸システムにおいで、1ノC来
の多数法制(111装眠4における多数決制御161回
路6は、A N 1)および(JRからなる論理ICの
組ばせか、あるいは、リレーロジックにょる2/3多数
決論理回路から構成され−Cいた。しかし、論理ICを
用いた2/3多数決論理回路の場合は、ICの障害が制
御システムの故障につなかp、ICを多重化することは
コスト」二からも実装上からも好ましくない。また、リ
レーロジックの場合には、装置への実装上の制約を党け
、たとえば、3M系各々の制御信号の点数が多い場合、
装置dへの実装が困難になるという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記した従来技術の問題をなくシ、実
装が容易で、しかも商信頼度の制御が可能な冗長化制御
装置を提供することにある。
〔発明の概曹〕
本発明は、1JS■lチツプの信頼性が、その内部の素
子数に関らないことに着目し、2/3多数決制御回路自
体を多重化し、四にその回路の自己診断回路、不一致人
力信号の検出回路、不一致人力検出時の残り2人力の処
理方法の制御回路等を設け、かつ必要ならこれらを多重
化したものを1チツプLSIに収納して信頼G k +
Wrめるとともに、実装上の問題をも解決するようにし
たことを′tゲ徴とするものである。
〔発明の実施例〕
以F1本発明の詳細な説明する。第2図は、本発明の冗
長化:li!I仰装置の中ノしである多数決論理回路6
の基本的な機能構成を示すブロックト」で、基本機h’
tを果す2/3多数決論理回路62の他に、不一致検出
回路64.外部信号による異常系の切替回路61.2/
3論理回路62の自己診断回路65、及び前記の不一致
検出、自己診断に際しであるマスク時間以上の連続エラ
ーをラッチするための諸回路を有している。このうち、
切替回路61の実施例は第3図に示されている。
同図において、各系は対称な回路tff?成となってお
シ、例えばA糸切替入力411が0の時tよナントゲー
ト624出力は常に11従ってインバータ627出力は
常に0であるから、A系+l1lJ商1信号401はノ
アゲー)611で反転され、ノアゲート630で再反転
される。即ちA−系切替人力411が0の時は制御1u
号401はそのまま信号601として出力される。B、
C糸についてもこれは全く同じで、続く2/3多数決陶
埋回路62へ出力される。次にA糸切替入力411が1
の時は、ノアゲート611出力は制御1言号401の値
如門に関係なく0となり、ノアゲート630はインバー
タ627出力を反転する。又fJJ替人力411が1の
ためメーンドゲート624は設定人力400を反転する
。従って切替人力411が1の時を、常に設定人力40
00反転されメヒものがノアゲート(330出力となり
、これがA光出力16号601とされる。この性質も1
3.C系についても全く同様である。
第4図は2/3多数決論理回路62の(1°4成を示す
もので、従来より公知の回路である。この回路では、3
人力1百号のうち、少くとも2人力が00時は0、lの
1侍はlを多数決出力信号404として出力する。従っ
て、もし3人力のうち不一致信号(1個だけ他と違う値
となった椿号〕があれば、これは後述する不一致検出回
路64で検出され、ラッチ回路64を経て処理装置へ報
告され、それ以後処理装置からはその不一致系の切替信
号411〜413の1つ、例えば信号411を1とし、
かつ設定入力を工又はOとする。もし設犀人力が1とさ
れた時t」1、前述のようにその時の切替回路61の対
応する出力601は0となるから、多数決論理回路62
の出力404は他の制ロ’1i4−号の双方が1の時の
み1、他は0となυ、つまり他の制御信号402,40
3のAND出力をすることになる。又もし、設定人力が
0とされた時、出力601はlとなシ、出力404は開
側114号402゜403の一方でもlなら1、つまり
OIL出力することになる。このように、切替回路61
の役割は、処理装置系の1つが異った時、残り2系統の
ANJ)条件で出力するか0几粂1′牛で出力するかの
制御を2/3多数決論理回路62に対して行う機能を有
し、かつ異った千のtltlJ j1信号出力を・[2
ヤ断するものである。
次に、不一致系検出回路63は、A糸、B系。
C系制御信号601,602,603を相互比較して不
一致系を検出するもので、その構成は容易であるので省
略する。その検出した結果は、ラッチ回路64に人力さ
れる。ラッチ回路64は、3系ft+I印11倍号60
1〜603の非同期等による瞬時の不一致も一時記憶す
るが、マスク時間設定回路68に設定されたマスク時間
以上、不一致が連続した場合にt′Jしめ−C者系不一
致出力信号として外i1(に出力するために設けられて
お、す、この不一致出力信号は、外部よシのリセット入
力悄号几によりリセットされる。
次に2/3多数決論理回路62の自己診断回路65は、
A系、 J3系、C糸制ran信号601 、602 
603に対して2/3多数決論理回路62が正常な多D
’を丸出力信号404として出力しているか否かを診断
するもので、自回路内でも2/3多数決論理回路をもち
、この結果を2/3多数決論理回路62の出力404と
の比較を行う。もしその結果異常がめれば、ラッチ回路
66により、3糸制御信号の非同期等による瞬時の不一
致rマスク時間により、前述と同様に除去し、自己診断
異常出力信号Fとして、処理装置6等の夕日Sβへ出力
する。
また、この自己診断異常出力信号Fは、外部ニジのリセ
ット人力信号几に、j′シリセントされる。
マスク時間設定回路68は、カウンタにより構成され、
外部から設層されたマスク時間゛rをクロック発振回路
67から出力されるクロックで減瀞4してマスク時間゛
]゛後にマスク1占−号Mをオフとする。
以上は、本発明の多数決11itlfil似1路6の基
本的な機能の説明であるが、本回路をよ、以ト−の実施
例でのべるように、1チッグJ、SI化を図ることによ
り谷回路を多重化しで高信頼jJ[、+鴇槻能化するこ
とができる。
第5図は、本発明の一実施例を示すもので、切替回路及
び2/3多数決論理回路を、切替回路61a、61b、
61C及び2/3多4父決論理回路62a、62b、6
2Cと三i化L、史にコレらの出力信号を2/3論理回
路62dによって273多故決論理演算を行って、多数
決出力16号404を得るようにしたものである。本実
施例の回路構成は、1チツプLSI化することができる
ため、多数法制(111回路6は、1個の部品で実現で
きることになり、切替回路の3重化は、システム信頼性
を向上させる上で、極めて有効である。なお、第5図に
於ては、第2図で示しだ、A−糸、B糸、C糸切替入力
と設定入力を省略しているが、切替回路61 a 、 
6 ]−b 、 61 c及び2/3多数決論理回&’
362a、621)、62C(7)回路構成と1幾能d
1、第2図、第3図及び・144図で説明した内容と四
−である。
第6図は、本発明の他の実施例を示したもので、本発明
の回路構!戊社、前記した実施例とほぼ同一であるが、
31(化された2/3多数決論理回路62a、62b、
62Cの出力信号を各々外部への系統独立多数決出力信
号602a、602b。
602Cとして取り出すようにした点が異っている。こ
れら4つの多数決出力信号404,602a。
6021)、602Cの用途は以下のようである。
多数決出力信号404は、用45図の実施例と同様に、
第1図に示したドラ・fバ回路7全通して多数?火山i
j jfii1信号104として制佇1j文j象8を市
1j@1するものである。一方、31(化された2/3
多数決論理回路62a、62b、62Cから直接出力さ
れた多数決制御信号602a、602b、602Cは、
例えば、第7図に示すように、名々、ドライバ回路72
a、72b、72C”、H通してりL/−−jイル73
a、73b、73Cを駆動し、その接点73A。
73B、73Cによシ2/3多数決論理を構成して、最
終的に多数法制j111信号として制御対象8aを制御
するものである。このように、多数決制御回路6のlチ
ップLSIを図れば、不一致系の切替機能を1岡の部品
に収納でき、しかも、同一部品のまま切替回路61を3
重化して高信頼は化し、さらに、この上9な機N目を治
しながら、2/3論理による多数決出力信号を利用する
こともできるし、また、外部1月/−ロジックによる多
数決出力回路を構成することもできる。すなわら、本発
明の多数決71jlJ X1回路6のlチップLSI化
にエリ、切替機能を高信頼度で実現できる表ともに、シ
ステムの要求に応じて外部端子を自由に選択して、高信
頼度の2/3論理回路を実現できる。
以上、本発明の実施例を、第2図の多数決制御回路6に
おけるり賛回路61と2/3多数決論理回路62の多重
化の場合について示したが、他回路についても、同様に
3重化により高信頼化を図ることかできる。ずなわら、
不一致系検出機能の強化は、イく一攻検出回路63と不
一致検出ランチ回路64の谷々を3京化して1.jfi
i:化した切替回路の谷々の出力信号を谷々の不一致検
出回路に入力し、3つの不一致供出ランチ回路よりの同
一系の不一致信号出力信号を新たにイー」加した各吊用
に1つずつの2/3多数決論理回路に人力させれば実現
できる。また、自己診断機能の3重化は、同様に自己診
断回路65とランチ回路を3重化して、3爪化した自己
診断異常出力ラッチ回路の自己診断異常出力信号を、倉
たに付加した2/3多数決論」開回路に人力させれば実
現できる。さらに、クロック発(辰回路67とマスク時
間設足回路68も同様に3厘化し、これら容量の出力を
、前記の3爪化した不一致検出うンチ回11!8に各々
独立に入力し、また3つの自己診断異常出力ランチ回路
にも各々独立に人力すればよい。
〔発明の効果〕
以上の実施例から明らかなように、本発明によれば、不
一致系を検出する機能、異′フル′糸の切替機能、自己
診断機能を伺加しだ2/3多数決論理回路の、3本化を
、1チツフLSIで実現できるので、面実装効率、高機
能、高信順度の多数決tltlH卸回路ケ提供できると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の3重糸制御システム構成説明図、第2図
は本発明の装置の基本機能の説明図、第3図は切替回路
の実施例を示す図、第4図は2/3多数決論理回路の構
成例を示す図、第5図及び第6図は本発明の一実施例を
示す図、第7図は第6図の補足説明図である。 6・・・多数決+li!I (A)回路、61 + 6
1 a* 611)+61 C−・・切替回路、62,
62a、62b、62C。 62d・・・2/3多数決論理回路、63・・・不一致
検出回路、64.66・・・ラッチ回路、65・・・自
己診断回路、67・・・クロック@イ辰回路、68・・
・マスク時間設定回路、400・・・設定信号、401
〜403・・・制御信号、414〜413・・・切替信
号、404・・・多数決制御信号、。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.3重化された処理装置からのオンオフttflJ御
    信号の各々の多数決判定を行って多数決制御信号として
    出力する冗長化制#装置に於て、上記3つの制御信号と
    該jtjlJ御信号対比信号対応切替名号と1つの設定
    16号とを人力とし、上記制御f11悄号対応の3つの
    出力信号が、対応切替信号オフの時には対応人力制御信
    号と等しく、対応切替信号オンの時には対応人力制御信
    号のオンオフに関係なく上記設定信号のオンオフで定ま
    る信号となるように構成された切替回路を3個設け、該
    切片回路の3つの出力信号を人力としてその多数決判定
    を行う第1段目の多数決論理回路を上記切替回路対応に
    3個設け、史に該3個の第1段目多数決論理回路からの
    合わせて3個の出力信号を人力としてその多数決1′4
    」定を行う第2段1の多数決論理回路を設け、かくして
    該第2段目の多数決論理回路出力を多数決ttilJ 
    faij隅号として出力するように構成したことを特徴
    とする冗長比制何1装置。 2、  itI記切替回路IUO口i1記+1ill 
    jt(I信号ゾ・]応の3出カケ入力として、そのうち
    1つたり異る場合は対応出力をオンとし、かつ他の×1
    応出力をオフとして出力する不一致検出回路を上記切片
    回路対応に3個設け、該3個の不一致検出回路の各3出
    力の9ら、上記1lilJ朗j信号対応毎の出力3個を
    果めて人力とし、その多献決判疋を行う第3段目の多数
    決論理回路を上記制御1d号対応に3個設け、該第3段
    目の多数決調理回路出力により」二記制側11ぎ号のう
    ちの不一致のものを使用する機能を有せしめたことを特
    徴とする、fif、l′FM求の範囲第1項記載の冗長
    化flill仰装置。 3、 前M己不一致検出回路の各々と対応する前記第3
    段目の多数決論理回路の各々との間に対応する第1段目
    のラッチ回路を設け、該各々のラッチ回路は、上記不一
    致検出回路からの信号を予め設定されたマスク時間だけ
    上NQ m 3段目の多数決論理回路へ出力しないよう
    に構成することによって、前記切替回路出力のタイミン
    グずれによる一時的なイ・−紋検出回路からの不一致出
    力奮消去する機能を治ぜしめたことを特徴とする特許呂
    青求の範囲第2項記載の冗長化1η1]御装置。 4、前iCC切回回路O,の3出力を人力と1〜又その
    多数決イ4j足を行い、かつ上記切替回路対応のfif
    J記第1段目の多数決論理回路の出力との比ill父を
    行うことによつr J: H1弟1段目の多lC1,決
    論哩回路1σの診断を行う診断回路を該単1段目の多数
    決論理回路対応に3個設け、該3個の診断回路からの縫
    N’ 3出力を入力としてその多数決1′I」定を行う
    第4段目の多数決論理回路を設け、該回路の出力によっ
    て多数決刊尾の診断を行う機能を有せしめたことを特徴
    とする特許d肖求の範囲第1項記載の冗長北側σ(1装
    置。 5、 前記診断回路の各々と前記第4段目の多数決論理
    回路との間に第2段目のラッヂ回路を設け、r亥うッチ
    回路は、上記診断回路からの信号を予め設>1されたマ
    スク時間だけ上記第4段目の多数決論理回路へ出力しな
    いようにJf′り成することによって、前自己切替回路
    出力のタイミングずれによる一時的なiネ所[回路から
    の出力Q I’F出力を・消去する依龍γ有せしめたこ
    とを特徴とする特♂「請求の範囲第4川i己載の冗長化
    刺11i1装置道。
JP57194516A 1982-11-08 1982-11-08 冗長化制御装置 Granted JPS5985153A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57194516A JPS5985153A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 冗長化制御装置
DE8383111094T DE3370384D1 (en) 1982-11-08 1983-11-07 Fault tolerable redundancy control
US06/549,435 US4583224A (en) 1982-11-08 1983-11-07 Fault tolerable redundancy control
EP83111094A EP0109602B1 (en) 1982-11-08 1983-11-07 Fault tolerable redundancy control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57194516A JPS5985153A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 冗長化制御装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2409640A Division JPH03245555A (ja) 1990-12-11 1990-12-11 プラント制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5985153A true JPS5985153A (ja) 1984-05-17
JPH0326415B2 JPH0326415B2 (ja) 1991-04-10

Family

ID=16325826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57194516A Granted JPS5985153A (ja) 1982-11-08 1982-11-08 冗長化制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4583224A (ja)
EP (1) EP0109602B1 (ja)
JP (1) JPS5985153A (ja)
DE (1) DE3370384D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173348A (ja) * 1985-01-28 1986-08-05 Nippon Signal Co Ltd:The 多数決演算回路
JP2012501837A (ja) * 2008-09-12 2012-01-26 ポリシウス アクチェンゲゼルシャフト 粉砕システムの監視方法及び監視装置を備える粉砕システム

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6170637A (ja) * 1984-09-11 1986-04-11 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション 多数決によるエラ−検出訂正方法
US4752869A (en) * 1985-05-09 1988-06-21 Westinghouse Electric Corp. Auxiliary reactor protection system
US4891812A (en) * 1985-12-09 1990-01-02 Motorola, Inc. Method and apparatus for selecting a digital signal from a plurality of digital signals
US4967347A (en) * 1986-04-03 1990-10-30 Bh-F (Triplex) Inc. Multiple-redundant fault detection system and related method for its use
US4723242A (en) * 1986-06-27 1988-02-02 Sperry Corporation Digital adaptive voting
JPH0827738B2 (ja) * 1986-08-15 1996-03-21 株式会社日立製作所 オンラインテスト方法
US4791641A (en) * 1986-09-15 1988-12-13 Thinking Machines Corporation Parallel processor error checking
US4807228A (en) * 1987-03-18 1989-02-21 American Telephone And Telegraph Company, At&T Bell Laboratories Method of spare capacity use for fault detection in a multiprocessor system
SE457391B (sv) * 1987-04-16 1988-12-19 Ericsson Telefon Ab L M Programminnesstyrt realtidssystem omfattande tre i huvudsak identiska processorer
JPH0731537B2 (ja) * 1987-09-11 1995-04-10 株式会社日立製作所 多重化制御装置
DE3853860D1 (de) * 1987-09-22 1995-06-29 Siemens Ag Vorrichtung zur Herstellung einer testkompatiblen, weitgehend fehlertoleranten Konfiguration von redundant implementierten systolischen VLSI-Systemen.
JPH01245335A (ja) * 1988-03-28 1989-09-29 Hitachi Ltd プログラマブルコントローラの多重化システム
US4907232A (en) * 1988-04-28 1990-03-06 The Charles Stark Draper Laboratory, Inc. Fault-tolerant parallel processing system
US4873685A (en) * 1988-05-04 1989-10-10 Rockwell International Corporation Self-checking voting logic for fault tolerant computing applications
JP2834210B2 (ja) * 1988-09-14 1998-12-09 株式会社日立製作所 リング状ネットワークにおけるメッセージ制御方法
US5084878A (en) * 1988-10-24 1992-01-28 Hitachi, Ltd. Fault tolerant system employing majority voting
US5117442A (en) * 1988-12-14 1992-05-26 National Semiconductor Corporation Methods and circuits for synchronizing signals in a modular redundant fault tolerant computer system
SE465056B (sv) * 1989-05-12 1991-07-15 Ellemtel Utvecklings Ab Foerfarande foer att undvika latenta fel i ett logiknaet foer majoritetsval av binaera signaler
DE4005546A1 (de) * 1990-02-22 1991-08-29 Gutehoffnungshuette Man Verfahren zur redundanten drehzahlregelung und vorrichtung zur durchfuehrung dieses verfahrens
US5159598A (en) * 1990-05-03 1992-10-27 General Electric Company Buffer integrated circuit providing testing interface
CA2068048A1 (en) * 1991-05-06 1992-11-07 Douglas D. Cheung Fault tolerant processing section with dynamically reconfigurable voting
JP3063334B2 (ja) * 1991-12-19 2000-07-12 日本電気株式会社 高信頼度化情報処理装置
EP0550358A3 (en) * 1991-12-30 1994-11-02 Eastman Kodak Co Fault tolerant multiprocessor cluster
US5428769A (en) * 1992-03-31 1995-06-27 The Dow Chemical Company Process control interface system having triply redundant remote field units
US5583757A (en) * 1992-08-04 1996-12-10 The Dow Chemical Company Method of input signal resolution for actively redundant process control computers
US5533188A (en) * 1992-10-19 1996-07-02 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Fault-tolerant processing system
US5613064A (en) * 1995-01-13 1997-03-18 Curtin; Keith W. Output network for a fault tolerant control system
EP0742500A3 (de) * 1995-05-11 1998-04-22 Siemens Aktiengesellschaft Sichere Tipptasten- und Schalterfunktionen mit Fehleraufdeckung
US5796935A (en) * 1995-07-20 1998-08-18 Raytheon Company Voting node for a distributed control system
SE9702176L (sv) * 1997-06-06 1998-12-07 Ericsson Telefon Ab L M En maskinvarukonstruktion för majoritetsval, samt test och underhåll av majoritetsval
US6178522B1 (en) 1998-06-02 2001-01-23 Alliedsignal Inc. Method and apparatus for managing redundant computer-based systems for fault tolerant computing
DE19831720A1 (de) * 1998-07-15 2000-01-20 Alcatel Sa Verfahren zur Ermittlung einer einheitlichen globalen Sicht vom Systemzustand eines verteilten Rechnernetzwerks
JP3703721B2 (ja) * 1999-04-26 2005-10-05 ジーエムピー ヴィジョン ソルーションズ インコーポレイテッド 緑内障を治療するためのシャント装置
US6532550B1 (en) * 2000-02-10 2003-03-11 Westinghouse Electric Company Llc Process protection system
US6732300B1 (en) 2000-02-18 2004-05-04 Lev Freydel Hybrid triple redundant computer system
US6550018B1 (en) * 2000-02-18 2003-04-15 The University Of Akron Hybrid multiple redundant computer system
US6687851B1 (en) 2000-04-13 2004-02-03 Stratus Technologies Bermuda Ltd. Method and system for upgrading fault-tolerant systems
US6820213B1 (en) 2000-04-13 2004-11-16 Stratus Technologies Bermuda, Ltd. Fault-tolerant computer system with voter delay buffer
US7708711B2 (en) * 2000-04-14 2010-05-04 Glaukos Corporation Ocular implant with therapeutic agents and methods thereof
US6638239B1 (en) * 2000-04-14 2003-10-28 Glaukos Corporation Apparatus and method for treating glaucoma
US20050277864A1 (en) * 2000-04-14 2005-12-15 David Haffner Injectable gel implant for glaucoma treatment
US7867186B2 (en) 2002-04-08 2011-01-11 Glaukos Corporation Devices and methods for treatment of ocular disorders
US20040111050A1 (en) * 2000-04-14 2004-06-10 Gregory Smedley Implantable ocular pump to reduce intraocular pressure
US20050049578A1 (en) * 2000-04-14 2005-03-03 Hosheng Tu Implantable ocular pump to reduce intraocular pressure
US6691225B1 (en) 2000-04-14 2004-02-10 Stratus Technologies Bermuda Ltd. Method and apparatus for deterministically booting a computer system having redundant components
AUPQ926800A0 (en) * 2000-08-08 2000-08-31 Loh, Pit-Kin Digital signal voting scheme
US6704887B2 (en) * 2001-03-08 2004-03-09 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method and apparatus for improved security in distributed-environment voting
US7065672B2 (en) * 2001-03-28 2006-06-20 Stratus Technologies Bermuda Ltd. Apparatus and methods for fault-tolerant computing using a switching fabric
US7431710B2 (en) 2002-04-08 2008-10-07 Glaukos Corporation Ocular implants with anchors and methods thereof
US6981958B1 (en) * 2001-05-02 2006-01-03 Glaukos Corporation Implant with pressure sensor for glaucoma treatment
WO2002080811A2 (en) 2001-04-07 2002-10-17 Glaukos Corporation Glaucoma stent and methods thereof for glaucoma treatment
US6928583B2 (en) * 2001-04-11 2005-08-09 Stratus Technologies Bermuda Ltd. Apparatus and method for two computing elements in a fault-tolerant server to execute instructions in lockstep
US7678065B2 (en) * 2001-05-02 2010-03-16 Glaukos Corporation Implant with intraocular pressure sensor for glaucoma treatment
US7094225B2 (en) * 2001-05-03 2006-08-22 Glaukos Corporation Medical device and methods of use of glaucoma treatment
US7331984B2 (en) 2001-08-28 2008-02-19 Glaukos Corporation Glaucoma stent for treating glaucoma and methods of use
DE10146695B4 (de) * 2001-09-21 2015-11-05 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Übertragung von Nachrichten zwischen Busteilnehmern
US7186232B1 (en) 2002-03-07 2007-03-06 Glaukoa Corporation Fluid infusion methods for glaucoma treatment
US7951155B2 (en) 2002-03-15 2011-05-31 Glaukos Corporation Combined treatment for cataract and glaucoma treatment
US20040147870A1 (en) * 2002-04-08 2004-07-29 Burns Thomas W. Glaucoma treatment kit
US9301875B2 (en) * 2002-04-08 2016-04-05 Glaukos Corporation Ocular disorder treatment implants with multiple opening
US20040024345A1 (en) * 2002-04-19 2004-02-05 Morteza Gharib Glaucoma implant with valveless flow bias
US7134104B2 (en) * 2003-12-05 2006-11-07 International Business Machines Corporation Method of selectively building redundant logic structures to improve fault tolerance
US20050250788A1 (en) * 2004-01-30 2005-11-10 Hosheng Tu Aqueous outflow enhancement with vasodilated aqueous cavity
US7485729B2 (en) 2004-08-12 2009-02-03 King Industries, Inc. Organometallic compositions and coating compositions
US20060222125A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Edwards John W Jr Systems and methods for maintaining synchronicity during signal transmission
US20060222126A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Stratus Technologies Bermuda Ltd. Systems and methods for maintaining synchronicity during signal transmission
JP2007124084A (ja) * 2005-10-26 2007-05-17 Sanyo Electric Co Ltd 3値パルス発生回路
US20070293807A1 (en) * 2006-05-01 2007-12-20 Lynch Mary G Dual drainage pathway shunt device and method for treating glaucoma
US7680034B2 (en) * 2006-11-03 2010-03-16 General Electric Company Redundant control systems and methods
WO2008061043A2 (en) 2006-11-10 2008-05-22 Glaukos Corporation Uveoscleral shunt and methods for implanting same
JP4957258B2 (ja) * 2007-01-15 2012-06-20 富士通株式会社 歩数計数装置および歩数計数方法
DE102007063291A1 (de) * 2007-12-27 2009-07-02 Robert Bosch Gmbh Sicherheitssteuerung
US8912113B2 (en) 2011-03-06 2014-12-16 King Industries, Inc. Compositions of a metal amidine complex and second compound, coating compositions comprising same
US11363951B2 (en) 2011-09-13 2022-06-21 Glaukos Corporation Intraocular physiological sensor
US9375250B2 (en) 2012-04-09 2016-06-28 Covidien Lp Method for employing single fault safe redundant signals
US9730638B2 (en) 2013-03-13 2017-08-15 Glaukos Corporation Intraocular physiological sensor
US9592151B2 (en) 2013-03-15 2017-03-14 Glaukos Corporation Systems and methods for delivering an ocular implant to the suprachoroidal space within an eye
CN103309231A (zh) * 2013-05-31 2013-09-18 奇瑞汽车股份有限公司 一种芯片冗余的控制方法
CN105334749B (zh) * 2015-11-03 2018-06-12 北京航空航天大学 故障相关表决系统可靠性数学模型的数值解算方法
KR102065288B1 (ko) * 2016-01-29 2020-01-10 바렉스 이미징 코포레이션 매트릭스 유형 집적 회로용 행 구동기 장애 분리 회로
FR3047854B1 (fr) * 2016-02-17 2018-03-23 Valeo Systemes De Controle Moteur Dispositif de commande d'un onduleur et systeme electrique comportant un tel dispositif de commande

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2430633A1 (fr) * 1978-07-07 1980-02-01 Sfena Systeme de commande auto-surveille, d'un processus
DE2939487A1 (de) * 1979-09-28 1981-04-16 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Rechnerarchitektur auf der basis einer multi-mikrocomputerstruktur als fehlertolerantes system
DE3036655A1 (de) * 1980-09-29 1982-05-13 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur erkennung von digitalinformation bei einer digitalen informationsuebertragung, insbesondere informationsuebertragung in mobilfunk-kommunikationssystemen
US4375683A (en) * 1980-11-12 1983-03-01 August Systems Fault tolerant computational system and voter circuit

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173348A (ja) * 1985-01-28 1986-08-05 Nippon Signal Co Ltd:The 多数決演算回路
JP2012501837A (ja) * 2008-09-12 2012-01-26 ポリシウス アクチェンゲゼルシャフト 粉砕システムの監視方法及び監視装置を備える粉砕システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE3370384D1 (en) 1987-04-23
EP0109602B1 (en) 1987-03-18
JPH0326415B2 (ja) 1991-04-10
EP0109602A1 (en) 1984-05-30
US4583224A (en) 1986-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5985153A (ja) 冗長化制御装置
US5794167A (en) Microprocessor based reliability system applicable, in particular, to the field of rail transport
US4327437A (en) Reconfiguring redundancy management
US4794601A (en) High-reliability computer system
WO2017107665A1 (zh) 一种用于列车控制的安全计算机系统
US3859513A (en) Switching and digital system
US20050123085A1 (en) Seamless clock
US5357491A (en) Clock selection control device
JPH10124408A (ja) フレキシブル高速多重化リモート入出力システム
EP0800136B1 (en) Fault tolerant clock signal source for triplicated data processing system
JP2716783B2 (ja) 監視制御装置
SU1633409A1 (ru) Мажоритарно-резервированное устройство
JPH03245555A (ja) プラント制御装置
Zarubskiy et al. Configurable Fault Tolerant Logic Elements
JPS6227814A (ja) 故障検出回路
JPH06222940A (ja) マスタ/スレーブ判定方式
JPS5890201A (ja) 三重系プロセス入出力装置
SU1451780A1 (ru) Трехканальное мажоритарное резервированное запоминающее устройство
RU1786487C (ru) Дискретное устройство
JPS5847058B2 (ja) 多重系切換制御方式
JPH07152705A (ja) フェール・セーフプロセッサを用いたデータ転送システム
JPH0315263A (ja) 半導体電力変換装置の制御装置
Roda The hybrid approach for improving the reliability of ring systems
KR0161133B1 (ko) 이중화제어회로
JPS62226301A (ja) 多重化制御装置