JPS597969Y2 - 建築用養生シ−ト - Google Patents

建築用養生シ−ト

Info

Publication number
JPS597969Y2
JPS597969Y2 JP18071079U JP18071079U JPS597969Y2 JP S597969 Y2 JPS597969 Y2 JP S597969Y2 JP 18071079 U JP18071079 U JP 18071079U JP 18071079 U JP18071079 U JP 18071079U JP S597969 Y2 JPS597969 Y2 JP S597969Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curing sheet
stretched
stretched film
width
density polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18071079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5697437U (ja
Inventor
一平 千村
武 疋田
Original Assignee
東洋化学株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東洋化学株式会社 filed Critical 東洋化学株式会社
Priority to JP18071079U priority Critical patent/JPS597969Y2/ja
Publication of JPS5697437U publication Critical patent/JPS5697437U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS597969Y2 publication Critical patent/JPS597969Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は床面、階段、柱等建築物の工事中における汚損
や損傷を防止するために使用される建築用養生シートの
改良に係るものである。
この種建築用養生シートは強度付与を目的として片面段
ボールの如き緩衝材の表面に編織物が或層されているた
めに比較的高価なものとなっていた。
本考案はかかる点に鑑み考案されたものであって、以下
本考案を図面に示す一実施例について説明すれば、坪量
50g/ml程度のクラフト紙の如き長尺からなる紙葉
1の一面に低密度ポリエチレンを素材とした厚さ15μ
のシーラント層2を介して縦方向に対し6〜8倍延伸さ
れた厚さ20〜40μ、幅5mmの高密度ポリエチレン
延伸テープからなる合戊樹脂延伸テープ3をlQmm間
隔をもって長手方向に複数条走行せしめるとともにその
面上に横軸延伸フイルム4を或層し、上記紙葉1の他面
に長尺からなる片面段ボール5をフルート6面が表出す
るように或層せしめてなる建築用養生シートである。
横軸延伸フイルム4は横方向に対し6〜16倍延伸され
た厚さ15〜30μ程度の高密度ポリエチレン延伸フイ
ルムが用いられ、またこの横軸延伸フイルムには必要に
応じて幅1mm程度の幅方向に走行する皺7が長手方向
に対し6mm間隔毎に形或されており、また該横軸延伸
フイルム4の上面にはノンスリップ性の付与を目的とし
て厚さ10〜20μ程度の低密度ポリエチレンコーテイ
ング層8が或層されている。
尚、横軸延伸フイルム4の皺7の幅としては、合戊樹脂
延伸テープ3と略同幅のものが好ましくまたこれら建築
用養生シートは押出ラミネート等による一連の工程によ
り戒型される。
以上より明らかなように、本考案は所定間隔をもって長
手方向に走行せしめられた合戊樹脂延伸テープ3と横軸
延伸フイルム4とを延伸方向が互いに交叉するようにシ
ーラント層2にて紙葉1上に或層してなるため極めて強
靭であり、加え横軸延伸フイルム4に折畳みにより形或
された幅方向に走行する所定幅の皺7を形戒することに
より恰も織戒物を或層している感を抱かせるばかりでな
く強靭性をも一段と向上せしめるものであり更には編織
物を使用することなく押出ラミネートによる一連の工程
にて戒型されるために従来品に比し廉価に提供し得、加
え横軸延伸フイルム5上に低密度ポリエチレンコーティ
ング層8を形或することによりノンスリップ性をも合せ
付与せしめられるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案品の一実施例の斜視図、第2図は同上一部
拡大斜視図を示すものである。 1・・・・・・紙葉、2・・・・・・シーラント層、3
・・・・・・合或樹脂延伸テープ、4・・・・・・横軸
延伸フイルム、5・・・・・・片面段ボール、6・・・
・・・フルート、7・・・・・・皺、8・・・・・・低
密度ポリエチレンコーティンク層。

Claims (7)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. (1)長尺からなる紙葉の一面にシーラント層を介して
    複数条の合戊樹脂延伸テープを所定間隔をもって長手方
    向に走行せしめるとともにその面上に横軸延伸フイルム
    を戊層し、上記紙葉の他面に長尺からなる片面段ボール
    をフルート面が表出するように戊層せしめてなる建築用
    養生シート。
  2. (2)横軸延伸フイルムが折畳みにより形或された所定
    幅からなる皺を長手方向に対し所定間隔毎に幅方向に走
    行せしめてなる皺付横軸延伸フイルムである実用新案登
    録請求の範囲第1項記載の建築用養生シート。
  3. (3)シーラント層が低密度ポリエチレンである実用新
    案登録請求の範囲第l項記載の建築用養生シート。
  4. (4)合或樹脂延伸テープが縦方向に対し6〜8倍延伸
    された厚さ20〜40μの高密度ポリエチレン延伸テー
    プである実用新案登録請求の範囲第1項記載の建築用養
    生シート。
  5. (5)横軸延伸フイルムが横方向に対し6〜16倍延伸
    された厚さ15〜30μの高密度ポリエチレン延伸フイ
    ルムである実用新案登録請求の範囲第1項記載の建築用
    養生シート。
  6. (6)横軸延伸フイルムの皺の幅が合或樹脂延伸テープ
    の幅と略同一幅である実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の建築用養生シート。
  7. (7)横軸延伸フイルムが表面に低密度ポリエチレンコ
    ーティング層を戒層してなる複合フイルムである実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の建築用養生シート。
JP18071079U 1979-12-26 1979-12-26 建築用養生シ−ト Expired JPS597969Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18071079U JPS597969Y2 (ja) 1979-12-26 1979-12-26 建築用養生シ−ト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18071079U JPS597969Y2 (ja) 1979-12-26 1979-12-26 建築用養生シ−ト

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5697437U JPS5697437U (ja) 1981-08-01
JPS597969Y2 true JPS597969Y2 (ja) 1984-03-12

Family

ID=29691124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18071079U Expired JPS597969Y2 (ja) 1979-12-26 1979-12-26 建築用養生シ−ト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS597969Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5697437U (ja) 1981-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60014449T2 (de) Kartonbehälter
US2745591A (en) Stay tape
JPS597969Y2 (ja) 建築用養生シ−ト
JPS597970Y2 (ja) 建築用養生シ−ト
US2579949A (en) Laminated product and method of laminating
JPS60155797A (ja) おしぼり等に使用される積層紙の製造方法
US1683707A (en) Cloth board and similar article
JPS5938815Y2 (ja) 屋根下地材
JPS6116117Y2 (ja)
US1609319A (en) Cloth board and similar article
JPS6229517Y2 (ja)
US1952481A (en) Building lath
KR850002230Y1 (ko) 장판지류
JPS6121229Y2 (ja)
JPH0252732A (ja) 空気小房を備えたシート材及びその製造方法
JPS607147Y2 (ja) 両面紙貼り発泡シ−ト
JPS6323195Y2 (ja)
JPS5936450Y2 (ja) 曲面紙質段ボ−ルの構造
JPS6027641Y2 (ja) 緩衝性強靭シ−ト
JPS6027645Y2 (ja) 段ボ−ル
JPH0624814B2 (ja) 長尺化粧シ−トとその連続的製造方法
JPS5820357Y2 (ja) 積層体
US3498863A (en) Method of producing decorative lines on laminated films
JPH0239794Y2 (ja)
JPS6123386Y2 (ja)