JPS597874A - 冷蔵庫 - Google Patents
冷蔵庫Info
- Publication number
- JPS597874A JPS597874A JP11678182A JP11678182A JPS597874A JP S597874 A JPS597874 A JP S597874A JP 11678182 A JP11678182 A JP 11678182A JP 11678182 A JP11678182 A JP 11678182A JP S597874 A JPS597874 A JP S597874A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- refrigerator
- main condenser
- heat
- cover
- condenser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は圧縮機を冷蔵庫の下部に形成される置載室内に
、又主凝縮器を冷蔵庫上面に設置するようにし、省スペ
ース化、省市力化を計る一方該冷蔵庫の背面を壁等に略
密着して据付けても性能等が低下しない所謂背面密着形
冷蔵庫に関するものである。
、又主凝縮器を冷蔵庫上面に設置するようにし、省スペ
ース化、省市力化を計る一方該冷蔵庫の背面を壁等に略
密着して据付けても性能等が低下しない所謂背面密着形
冷蔵庫に関するものである。
単なる背面密着形の冷蔵庫は各メーカより市販されてい
る。その構造を第1図〜第3図に於いて説明すると、■
は冷蔵庫本体、この冷蔵庫本体1は内部に庫内(図示せ
ず)を形成している。、2.3はその庫内の前面間し1
部を閉塞する冷凍室扉であり冷蔵室扉である。」二足冷
蔵庫本体1の外郭を形成する外箱4は天井UUを形成す
るテーブル板5、側面板6、背面板7、底板8等より構
成されている。9は圧縮機であり、10は除霜水蒸発皿
、11は該除霜水蒸発皿内に溜まる除霜水を蒸発させる
為の排水コンデンサー、これら項番9.10.11は冷
蔵庫本体lの下部に形成される機械室12内に取付けら
れている。13は主凝縮器パイプ、この主凝縮器バイブ
13は図にも示す如く、化粧カバー14の裏側に密着し
て取付けられ、化粧カバー14を放熱板として活用して
いる。15は圧ィi(i !jl 9等が設置されで?
いる成械室■2後部を覆う機械室カバーである。しかし
てこれら化粧カバー14、践減堅カバー15は尤の冷蔵
庫本体1の背部に形成された突条部16に該化粧カバー
14と賎械至カバー15が11.3同一平面上に位置す
るよう取1・jけられるものである。この時上記背面板
7と化粧カバー14、機械室カバー15間には第1図に
示す如く排熱通路17が形成される。換言するならば先
の冷蔵庫本体1が第1図に示すよう背面を壁等に略密着
させて据付けた時でも、この排熱通路]7が形成されて
いることより排水コンデンサー11、川縮ばっと熱交換
した空気及び除霜水蒸発皿より蒸発したl髭り空気それ
と主凝縮器パイプ13と熱交換した空気は該排熱通路1
7を通して外部に放熱されるものである。かかる構成を
有す冷蔵庫が先に記述した現在市販されている背面密着
形冷蔵庫の代表的なものである。
る。その構造を第1図〜第3図に於いて説明すると、■
は冷蔵庫本体、この冷蔵庫本体1は内部に庫内(図示せ
ず)を形成している。、2.3はその庫内の前面間し1
部を閉塞する冷凍室扉であり冷蔵室扉である。」二足冷
蔵庫本体1の外郭を形成する外箱4は天井UUを形成す
るテーブル板5、側面板6、背面板7、底板8等より構
成されている。9は圧縮機であり、10は除霜水蒸発皿
、11は該除霜水蒸発皿内に溜まる除霜水を蒸発させる
為の排水コンデンサー、これら項番9.10.11は冷
蔵庫本体lの下部に形成される機械室12内に取付けら
れている。13は主凝縮器パイプ、この主凝縮器バイブ
13は図にも示す如く、化粧カバー14の裏側に密着し
て取付けられ、化粧カバー14を放熱板として活用して
いる。15は圧ィi(i !jl 9等が設置されで?
いる成械室■2後部を覆う機械室カバーである。しかし
てこれら化粧カバー14、践減堅カバー15は尤の冷蔵
庫本体1の背部に形成された突条部16に該化粧カバー
14と賎械至カバー15が11.3同一平面上に位置す
るよう取1・jけられるものである。この時上記背面板
7と化粧カバー14、機械室カバー15間には第1図に
示す如く排熱通路17が形成される。換言するならば先
の冷蔵庫本体1が第1図に示すよう背面を壁等に略密着
させて据付けた時でも、この排熱通路]7が形成されて
いることより排水コンデンサー11、川縮ばっと熱交換
した空気及び除霜水蒸発皿より蒸発したl髭り空気それ
と主凝縮器パイプ13と熱交換した空気は該排熱通路1
7を通して外部に放熱されるものである。かかる構成を
有す冷蔵庫が先に記述した現在市販されている背面密着
形冷蔵庫の代表的なものである。
この冷蔵庫に於いては確かに1冑而、・マ匠は向上した
ものの最近の如く省スペース化、省電力化か求められる
Nlj’1客のニースには応じきれないものであった。
ものの最近の如く省スペース化、省電力化か求められる
Nlj’1客のニースには応じきれないものであった。
即ち先の冷蔵庫であった場合、依然として主凝縮器バイ
ブ13と熱交換した空気を外部に放出させる為の排熱通
路17のL+寸法を従来の冷蔵庫同様背面板7より後方
に確保しなければならないものであった。この他、この
種の冷蔵庫にあっては主凝縮器バイブ13との熱交換空
気が圧縮機9及び排水コンデンサー11と熱交換したあ
たたかい空気となることより主、凝縮器パイプ13自体
の熱交換が、この種の化粧カバーを取付けなかった従来
冷蔵庫に比較して大幅に低下する他、冷蔵庫本体1の背
面を化粧カバー14及び機械室カバー15で覆っている
ことより、川原1幾9、排水コンデンサー11、主凝縮
器バイブ13と熱交換した非常に高い空気が排熱通路1
7部を通過し、これが庫内を加熱するかっこうにもなっ
ているので庫内の熱漏洩量が増し、省電力化に逆行する
ことにもなる等の欠陥を有していた。
ブ13と熱交換した空気を外部に放出させる為の排熱通
路17のL+寸法を従来の冷蔵庫同様背面板7より後方
に確保しなければならないものであった。この他、この
種の冷蔵庫にあっては主凝縮器バイブ13との熱交換空
気が圧縮機9及び排水コンデンサー11と熱交換したあ
たたかい空気となることより主、凝縮器パイプ13自体
の熱交換が、この種の化粧カバーを取付けなかった従来
冷蔵庫に比較して大幅に低下する他、冷蔵庫本体1の背
面を化粧カバー14及び機械室カバー15で覆っている
ことより、川原1幾9、排水コンデンサー11、主凝縮
器バイブ13と熱交換した非常に高い空気が排熱通路1
7部を通過し、これが庫内を加熱するかっこうにもなっ
ているので庫内の熱漏洩量が増し、省電力化に逆行する
ことにもなる等の欠陥を有していた。
本発明はかかる欠陥を改良ずべ(主凝縮器を冷蔵庫の天
井面に取り付け、主凝縮器の冷却空気には圧縮機等を経
由しない新鮮な空気を利用するようにすると共に該冷蔵
庫の背面を壁等に対し略密着して1史用した場合でも圧
縮機及び排水コンデンサーを冷却した空気は庫内の熱負
荷とならない冷蔵庫背面稜部を使って、冷蔵庫の天井向
後部に導ひきその後、外部に排熱するようにして、先の
省スペース化と省電力化に貢献するようにした発明であ
る。
井面に取り付け、主凝縮器の冷却空気には圧縮機等を経
由しない新鮮な空気を利用するようにすると共に該冷蔵
庫の背面を壁等に対し略密着して1史用した場合でも圧
縮機及び排水コンデンサーを冷却した空気は庫内の熱負
荷とならない冷蔵庫背面稜部を使って、冷蔵庫の天井向
後部に導ひきその後、外部に排熱するようにして、先の
省スペース化と省電力化に貢献するようにした発明であ
る。
以下本発明の詳:p+++を第4図〜第10図に示す一
実施例で説明すると、21は冷蔵庫本体、この本体21
は内部に庫内22を形成している。23.24は先の庫
内22の[)1f而面口部を閉塞する扉で23が冷凍室
扉であり、24が冷蔵等で扉である。
実施例で説明すると、21は冷蔵庫本体、この本体21
は内部に庫内22を形成している。23.24は先の庫
内22の[)1f而面口部を閉塞する扉で23が冷凍室
扉であり、24が冷蔵等で扉である。
上記冷蔵原本14<21の外郭を形成する外箱25は天
ノ目反 26 、111111rij (反 27 、
背+(H(反28、 底;反 29活こより構J戊さ
れている。30は月A宿[幾てあり、31は除’a6水
蒸・フコ皿、32は該除霜水蒸発皿31内にr:rlま
る除霜水を魚介させる為の排水コンデンサー、これら項
番30.31.32は冷蔵庫本体21の下部に形成され
る[幾;酸室33内に取f;Jけられで−いる。34は
上記背面板28の稜部に形成された排熱通路を示す。こ
の排熱通路34は側縁部の略50咽位の幅の所に30
mm位の段押しを全長にわたり形成した断面路U状の背
面板28に依って形成されている。この部分に排熱通路
34を形成した理由は第6図にも示す如く断熱壁厚が一
番厚く庫内22への熱漏洩の心配のない所を利用する為
である。35は機械室カバーである。36はその機械室
カバー35に形成された傾斜面を示し、37は更にその
傾斜面に形成された排熱口を示す。しかして先の傾斜面
36は側面部より略5Q mm以上の幅(先の背面板の
排熱通路50mmより大きい幅)で形成されている。こ
の傾斜面を設ける幅は機械室内の排熱風との関係で設定
される。
ノ目反 26 、111111rij (反 27 、
背+(H(反28、 底;反 29活こより構J戊さ
れている。30は月A宿[幾てあり、31は除’a6水
蒸・フコ皿、32は該除霜水蒸発皿31内にr:rlま
る除霜水を魚介させる為の排水コンデンサー、これら項
番30.31.32は冷蔵庫本体21の下部に形成され
る[幾;酸室33内に取f;Jけられで−いる。34は
上記背面板28の稜部に形成された排熱通路を示す。こ
の排熱通路34は側縁部の略50咽位の幅の所に30
mm位の段押しを全長にわたり形成した断面路U状の背
面板28に依って形成されている。この部分に排熱通路
34を形成した理由は第6図にも示す如く断熱壁厚が一
番厚く庫内22への熱漏洩の心配のない所を利用する為
である。35は機械室カバーである。36はその機械室
カバー35に形成された傾斜面を示し、37は更にその
傾斜面に形成された排熱口を示す。しかして先の傾斜面
36は側面部より略5Q mm以上の幅(先の背面板の
排熱通路50mmより大きい幅)で形成されている。こ
の傾斜面を設ける幅は機械室内の排熱風との関係で設定
される。
又この仁械室カバー35は先の背1m板28と略同一平
面上に位置するよう取f・1けられるものである。
面上に位置するよう取f・1けられるものである。
38は天井板26上に設置された主凝縮器、39はその
主凝縮器38を意匠的に覆う化粧カバーである。この化
粧カバー39は第7図にも示す如く冷蔵庫の前面に位置
する1if而操面部40と主凝縮器を覆うカバ一部41
と後枠部42とがら成っている。
主凝縮器38を意匠的に覆う化粧カバーである。この化
粧カバー39は第7図にも示す如く冷蔵庫の前面に位置
する1if而操面部40と主凝縮器を覆うカバ一部41
と後枠部42とがら成っている。
しかして1iiI面操作部40には正面に庫内の温度調
節等を行なう操作ツマミ43が取(:Jけられている他
、冷凍h(扉23の上1TIT23 aにえ1向する部
分には吸込口44が設けられている。尚この吸込口44
を形成するに当り冷凍室扉」−面23aとの間隔を1′
分とれるよう該iij而1面作部4oの裏面4゜aは上
方に向かって傾斜している。又カバ一部41の1111
1 l7ITには第7図に示す々1〕き通気口45が設
けられている。
節等を行なう操作ツマミ43が取(:Jけられている他
、冷凍h(扉23の上1TIT23 aにえ1向する部
分には吸込口44が設けられている。尚この吸込口44
を形成するに当り冷凍室扉」−面23aとの間隔を1′
分とれるよう該iij而1面作部4oの裏面4゜aは上
方に向かって傾斜している。又カバ一部41の1111
1 l7ITには第7図に示す々1〕き通気口45が設
けられている。
史に後枠部42はうしの前面操作部及びカバ一部より
一段高く形成されており、その高く形成された所に吐出
ih+ 46.47が設けられている。この吐出II
46.47の形成に当っては、この部分より化粧カバー
39内へのホコリ′、5の侵入を防止する意味からその
グリル46a、47aは天井板にχ・]シ平行に配設さ
れているものである。又吐出口46は熱交換した空気を
冷蔵庫の手前側に、吐出1147は後ろ側に吐出す為に
設けたもので、これは吐出口46が先の化4′Ll:カ
バー39上に品物が裁せられ丁度吐出口46が塞がれる
形になっても、性能を大幅に低下させないよう二り一失
したものである。尚吐出口47を設けるに当っては当然
後ろの壁との間に隙間を作るよう工夫する必要がある。
一段高く形成されており、その高く形成された所に吐出
ih+ 46.47が設けられている。この吐出II
46.47の形成に当っては、この部分より化粧カバー
39内へのホコリ′、5の侵入を防止する意味からその
グリル46a、47aは天井板にχ・]シ平行に配設さ
れているものである。又吐出口46は熱交換した空気を
冷蔵庫の手前側に、吐出1147は後ろ側に吐出す為に
設けたもので、これは吐出口46が先の化4′Ll:カ
バー39上に品物が裁せられ丁度吐出口46が塞がれる
形になっても、性能を大幅に低下させないよう二り一失
したものである。尚吐出口47を設けるに当っては当然
後ろの壁との間に隙間を作るよう工夫する必要がある。
更に又この後枠42は第6図にも示す如く先に記述した
背面板28に設けられた排熱通路34の延長部に当る所
は該背面板28と同形状をなし、且つその同形状をなす
部分には吐出「」47を設けないようにしているもので
ある。これは背面板28に形成された排熱通路を1 !
i+’シた排熱空気が主1・凝縮器側に流入しないよう
にした施策である。49は上記後枠42部に取f;1け
られた電気品たる基板である。この基板49には冷蔵庫
自体の運転を制御する諸都市がのせられている。又この
基板49は図にも示す如く上記後枠の後方でしかも天井
板寄りの所に取り付けられ該後枠42に形成されている
吐出口グリル47aを通して外部より良く見えないよう
対処されている。史に又この電気品を後枠内に設置する
と云うことは、圧縮機等が機械ギの後部に設置されてい
る関係上、結線等の作業が冷蔵庫の背面側で出来ること
になるので作業性(サービス1生)も良くなるものであ
る。
背面板28に設けられた排熱通路34の延長部に当る所
は該背面板28と同形状をなし、且つその同形状をなす
部分には吐出「」47を設けないようにしているもので
ある。これは背面板28に形成された排熱通路を1 !
i+’シた排熱空気が主1・凝縮器側に流入しないよう
にした施策である。49は上記後枠42部に取f;1け
られた電気品たる基板である。この基板49には冷蔵庫
自体の運転を制御する諸都市がのせられている。又この
基板49は図にも示す如く上記後枠の後方でしかも天井
板寄りの所に取り付けられ該後枠42に形成されている
吐出口グリル47aを通して外部より良く見えないよう
対処されている。史に又この電気品を後枠内に設置する
と云うことは、圧縮機等が機械ギの後部に設置されてい
る関係上、結線等の作業が冷蔵庫の背面側で出来ること
になるので作業性(サービス1生)も良くなるものであ
る。
次にこの化粧カバー39と主凝縮器38の位置関係を説
明すると先ず、主、凝縮器38の化粧カバー39に対す
る高さ方向の位置であるが、これは第7図にも示す如く
化粧カバー39と天井板26で作る高さ方向の空間をL
2とすると、先の主凝縮器38はこのL2寸法にχ−I
し下方に位置するよう設置されている。換言するならば
主を凝縮器38の上面とカバー41の裏面間を大きくあ
け、その部分を主凝縮器38と熱交換した暖気の通路と
したものである。そしてこの暖気の通路に当る所に通気
「145が設けられているものである。
明すると先ず、主、凝縮器38の化粧カバー39に対す
る高さ方向の位置であるが、これは第7図にも示す如く
化粧カバー39と天井板26で作る高さ方向の空間をL
2とすると、先の主凝縮器38はこのL2寸法にχ−I
し下方に位置するよう設置されている。換言するならば
主を凝縮器38の上面とカバー41の裏面間を大きくあ
け、その部分を主凝縮器38と熱交換した暖気の通路と
したものである。そしてこの暖気の通路に当る所に通気
「145が設けられているものである。
次に化胡カバ〜39の奥行方向に対する位置関係を説明
すると、第7図に示す々11 <主凝縮器38の後端部
が後枠42に至るよう構成され、第8図に示す主凝縮器
人口バイブ部48が丁度この後枠42に臨む所に位置す
るようなされている。(若しこのlEi疑縮器38を数
段設置する場合には先の主凝縮器人口バイブ部48が後
枠42に設けた吐出口46.47に近い所に位置させる
ものである。
すると、第7図に示す々11 <主凝縮器38の後端部
が後枠42に至るよう構成され、第8図に示す主凝縮器
人口バイブ部48が丁度この後枠42に臨む所に位置す
るようなされている。(若しこのlEi疑縮器38を数
段設置する場合には先の主凝縮器人口バイブ部48が後
枠42に設けた吐出口46.47に近い所に位置させる
ものである。
これは空気の対流を考えたものである。)以上の如き構
成を有す冷蔵庫の使われ方の主なものには第9図〜第1
0図に示す如き状態が考えられる。即ち第9図に示すも
のは背面を壁等に密着して使われた場合であり、第10
図に示すものは背面並びに両側面まで壁及び棚等で塞さ
がれた状態を示すものである。この様うな1史われ方を
した場合でも本発明に於いては、圧縮機30及び凝縮器
等は十分冷却され冷凍サイクルは所定の能力を発揮する
ものである。何故ならば第10図に示す如く冷蔵庫の前
面及び天井面を除く三面が閉塞されるような状態で冷蔵
庫が使われるようなことがあった場合、機械室33内に
設置された圧縮機30及び排水コンデンサー32は機械
室33の底面及び前面より入ってくる空気と熱交換し1
幾械室カバー35に設けられた排熱1」37より室33
外に排出される。排出されたiJI:熱空気はこんどは
背面板28に形成された排熱通路34を上昇し後枠42
部に至りそこより冷蔵庫の上方に排出されていくもので
ある。一方冷蔵庫上面部に設置された主凝縮器38は冷
蔵庫前方及び冷凍室上面に対応する部分にあけられた空
気吸込口44、通気口45より吸い込まれた空気により
冷却される。この主凝縮器38と熱交換した空気は後枠
42に設けた吐出口46.47より外部に排熱されるも
のである。本発明に於いてはこの時特に圧縮機等と熱交
換した空気が主凝縮器38部に入らないよう後枠42で
区画制御しているものである。
成を有す冷蔵庫の使われ方の主なものには第9図〜第1
0図に示す如き状態が考えられる。即ち第9図に示すも
のは背面を壁等に密着して使われた場合であり、第10
図に示すものは背面並びに両側面まで壁及び棚等で塞さ
がれた状態を示すものである。この様うな1史われ方を
した場合でも本発明に於いては、圧縮機30及び凝縮器
等は十分冷却され冷凍サイクルは所定の能力を発揮する
ものである。何故ならば第10図に示す如く冷蔵庫の前
面及び天井面を除く三面が閉塞されるような状態で冷蔵
庫が使われるようなことがあった場合、機械室33内に
設置された圧縮機30及び排水コンデンサー32は機械
室33の底面及び前面より入ってくる空気と熱交換し1
幾械室カバー35に設けられた排熱1」37より室33
外に排出される。排出されたiJI:熱空気はこんどは
背面板28に形成された排熱通路34を上昇し後枠42
部に至りそこより冷蔵庫の上方に排出されていくもので
ある。一方冷蔵庫上面部に設置された主凝縮器38は冷
蔵庫前方及び冷凍室上面に対応する部分にあけられた空
気吸込口44、通気口45より吸い込まれた空気により
冷却される。この主凝縮器38と熱交換した空気は後枠
42に設けた吐出口46.47より外部に排熱されるも
のである。本発明に於いてはこの時特に圧縮機等と熱交
換した空気が主凝縮器38部に入らないよう後枠42で
区画制御しているものである。
次に機械室33内の排熱作用に付いて説明すると、1幾
械室33内の排熱は機械室カバー35の傾斜向に設けら
れた排熱口37より行なわれるものであるっ従ってこの
排熱口37は出来るだけ大きい方が良い。しかし、この
スリット状の排熱[137の大きさは意匠上当然制約さ
れる。そこで本発明は第10図に示す々II <背面板
28が作る排熱通路34の段押しがA点よりB点を結ぶ
形状で行なわれているのにχ・1し、A′点からB点を
結ぶ形状となしA’−B間の傾斜面を十分にとりこの部
分に排熱口37を形成するようにしたものである。換言
するならば第10図の如く3面を塞がれた時機械室カバ
ーと背面の壁、及び棚間に出来る面積(斜線部)に該機
械室カバーの高さ11寸法を乗じた空間、例えば5cr
tlに十分排熱空気を送ることが出来る排熱口をこの傾
斜向に設けるのが理想である。こうすることにより機械
室33内で熱交換した空気はスムーズに機械室外に出て
、その後先の排熱通路34を通して外部に排熱されるも
のである。
械室33内の排熱は機械室カバー35の傾斜向に設けら
れた排熱口37より行なわれるものであるっ従ってこの
排熱口37は出来るだけ大きい方が良い。しかし、この
スリット状の排熱[137の大きさは意匠上当然制約さ
れる。そこで本発明は第10図に示す々II <背面板
28が作る排熱通路34の段押しがA点よりB点を結ぶ
形状で行なわれているのにχ・1し、A′点からB点を
結ぶ形状となしA’−B間の傾斜面を十分にとりこの部
分に排熱口37を形成するようにしたものである。換言
するならば第10図の如く3面を塞がれた時機械室カバ
ーと背面の壁、及び棚間に出来る面積(斜線部)に該機
械室カバーの高さ11寸法を乗じた空間、例えば5cr
tlに十分排熱空気を送ることが出来る排熱口をこの傾
斜向に設けるのが理想である。こうすることにより機械
室33内で熱交換した空気はスムーズに機械室外に出て
、その後先の排熱通路34を通して外部に排熱されるも
のである。
本発明は以上説明した如く冷蔵庫の天井面部に設置した
主凝縮器を覆うように設けられた化粧カバーの前面及び
側面等にjlJII気II+を有し、しかも化粧カバー
後部上面に吐出口を形成した冷蔵庫に於いて、上記主凝
縮器をカバーする化粧カバーと冷蔵庫天井面間に出来る
空間の比較的下方に主凝縮器を設置すると共に、上記化
粧カバー後部をなす後枠上面に形成された吐出1−1に
対応し、かつ、最上段に設置される主凝縮器を冷媒人口
側とすると共に該後枠内に冷蔵庫等の運転を制御する電
気品等を配設したものであるから、冷蔵庫の背面は従来
主凝縮器を設けるために必要としていた空間分だけつめ
ることになるので、冷蔵庫全体の奥行寸法が小さくなり
省スペース化の傾向にマツチすることは勿論、本発明に
於いては、主凝縮器の取付け1fiが天井面(従来は背
1m)となったことによりその細潰が略ン2以下となる
ので庫内に対する熱負荷が小さくなる。これらのことに
より省電力化も図れるものである。
主凝縮器を覆うように設けられた化粧カバーの前面及び
側面等にjlJII気II+を有し、しかも化粧カバー
後部上面に吐出口を形成した冷蔵庫に於いて、上記主凝
縮器をカバーする化粧カバーと冷蔵庫天井面間に出来る
空間の比較的下方に主凝縮器を設置すると共に、上記化
粧カバー後部をなす後枠上面に形成された吐出1−1に
対応し、かつ、最上段に設置される主凝縮器を冷媒人口
側とすると共に該後枠内に冷蔵庫等の運転を制御する電
気品等を配設したものであるから、冷蔵庫の背面は従来
主凝縮器を設けるために必要としていた空間分だけつめ
ることになるので、冷蔵庫全体の奥行寸法が小さくなり
省スペース化の傾向にマツチすることは勿論、本発明に
於いては、主凝縮器の取付け1fiが天井面(従来は背
1m)となったことによりその細潰が略ン2以下となる
ので庫内に対する熱負荷が小さくなる。これらのことに
より省電力化も図れるものである。
更に主凝縮器をカバーする化粧カバーを扉上面まで延長
させその扉上面に対応する化粧カバ一部を空気吸込口と
したことにより、これまた正面より化粧カバー内の主凝
縮器が見えにくくなったことは勿論、主凝縮器の冷媒人
口部が吐出口に近い所に位置することと相俟ってスムー
ズな空気の流れを起し熱交換効率を向上することか出来
るものである。
させその扉上面に対応する化粧カバ一部を空気吸込口と
したことにより、これまた正面より化粧カバー内の主凝
縮器が見えにくくなったことは勿論、主凝縮器の冷媒人
口部が吐出口に近い所に位置することと相俟ってスムー
ズな空気の流れを起し熱交換効率を向上することか出来
るものである。
又化粧カバーの後部を形成する後枠内に冷蔵庫等運転を
制i卸する電気品を外部より見えにくいように設置でき
るので意匠が向上することは勿論、サービス1牛を含む
作業性等か容易になるものである。又後枠には冷蔵庫の
前方と後方に向かって主凝縮器と熱交換した高温空気の
吐出口が設けられているので一方の吐出1−1が塞がイ
]るようなことがあっても、冷蔵庫の機能を果さなくな
ると云うことがなくなるものである。
制i卸する電気品を外部より見えにくいように設置でき
るので意匠が向上することは勿論、サービス1牛を含む
作業性等か容易になるものである。又後枠には冷蔵庫の
前方と後方に向かって主凝縮器と熱交換した高温空気の
吐出口が設けられているので一方の吐出1−1が塞がイ
]るようなことがあっても、冷蔵庫の機能を果さなくな
ると云うことがなくなるものである。
第1図は従来構造の冷蔵庫を示す図、第2図は第1図の
冷蔵庫の要部分解説明図、第3図は従来冷蔵庫の要部切
断斜視図である。第4図は本発明を備えた冷蔵庫の構造
を示す図、第5図は第4図の要部分解説明図、第6図は
本発明を備えた冷蔵庫の要部切断斜視図である。第7図
は化粧カバーと主凝縮器の位置関係を示す図、第8図は
本発明に用いる冷凍サイクル配管説明図、第9図、第1
0図は本発明を備えた冷蔵庫の据付は状態を示す図で第
9図は背面を又第1O図は前面及び天井面を除く三面を
塞がれた状態を示す図である。 21・・・冷蔵庫本体、22・・・庫内、23・・・冷
凍室扉、24・・・冷蔵室扉、25・・・外箱、26・
・・天井板、27・・・側面板、28・・・背面板、2
9・・・底板、30・・圧縮機、31・・除霜水蒸発皿
、32・・・排水コンデンサー、33・・践械¥、34
・・・排熱通路、35・・・機械室カバー、36・・・
傾斜面、37・・・排熱口、38・・・主凝縮器、3つ
・・・化粧カバー、40・・・Rii面操作部、40a
・・前面操作部40の裏面、41・・・カバ一部、42
・・後枠、43・・・操作ツマミ、44・・・吸込口、
45・・・通気口、46.47 ・11−1出口、46
a、47a・・・吐出「Jグリル、48・・・主凝縮器
の人[二1バイブ部、49・・電気品。 第1図 第2図 第 3 図 ら 第 41
冷蔵庫の要部分解説明図、第3図は従来冷蔵庫の要部切
断斜視図である。第4図は本発明を備えた冷蔵庫の構造
を示す図、第5図は第4図の要部分解説明図、第6図は
本発明を備えた冷蔵庫の要部切断斜視図である。第7図
は化粧カバーと主凝縮器の位置関係を示す図、第8図は
本発明に用いる冷凍サイクル配管説明図、第9図、第1
0図は本発明を備えた冷蔵庫の据付は状態を示す図で第
9図は背面を又第1O図は前面及び天井面を除く三面を
塞がれた状態を示す図である。 21・・・冷蔵庫本体、22・・・庫内、23・・・冷
凍室扉、24・・・冷蔵室扉、25・・・外箱、26・
・・天井板、27・・・側面板、28・・・背面板、2
9・・・底板、30・・圧縮機、31・・除霜水蒸発皿
、32・・・排水コンデンサー、33・・践械¥、34
・・・排熱通路、35・・・機械室カバー、36・・・
傾斜面、37・・・排熱口、38・・・主凝縮器、3つ
・・・化粧カバー、40・・・Rii面操作部、40a
・・前面操作部40の裏面、41・・・カバ一部、42
・・後枠、43・・・操作ツマミ、44・・・吸込口、
45・・・通気口、46.47 ・11−1出口、46
a、47a・・・吐出「Jグリル、48・・・主凝縮器
の人[二1バイブ部、49・・電気品。 第1図 第2図 第 3 図 ら 第 41
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 冷蔵庫の天井面部に設置した主凝縮器を覆うように
設けられた化粧カバーの前面及び側面等に通気口を有し
、しかも化粧カバー後部上面に吐出口を形成した冷蔵庫
に於いて、上記主凝縮器をカバーする化粧カバーと冷蔵
庫天井面間に出来る空間の比較的下方に主凝縮器を設置
すると」(に、上記化粧カッ・−後部をなす後枠上面に
形成された吐出1コに対応し、かつ最上段に設置される
主凝縮器を冷媒人口側とすると共に、該後枠内に冷蔵庫
等の運転を制御する電気品等を配設したことを特徴とす
る冷蔵庫。 2 後枠に冷蔵庫の前方と後方に向いた吐出口を形成し
たことを44′徴とする特許請求の範囲第1項記戦の冷
蔵庫。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11678182A JPS597874A (ja) | 1982-07-07 | 1982-07-07 | 冷蔵庫 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11678182A JPS597874A (ja) | 1982-07-07 | 1982-07-07 | 冷蔵庫 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS597874A true JPS597874A (ja) | 1984-01-17 |
Family
ID=14695549
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11678182A Pending JPS597874A (ja) | 1982-07-07 | 1982-07-07 | 冷蔵庫 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS597874A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007017022A (ja) * | 2005-07-05 | 2007-01-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷蔵庫 |
-
1982
- 1982-07-07 JP JP11678182A patent/JPS597874A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007017022A (ja) * | 2005-07-05 | 2007-01-25 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 冷蔵庫 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2445622A1 (en) | Modular refrigeration unit and refrigerator | |
KR920001528B1 (ko) | 냉장고 | |
JPS597874A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP3325223B2 (ja) | ショーケース | |
JPH07294094A (ja) | 冷却貯蔵庫 | |
KR960002577B1 (ko) | 냉장고 | |
JPS6135461B2 (ja) | ||
JPH0444182B2 (ja) | ||
JPS599478A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP3510122B2 (ja) | 冷蔵装置 | |
CN219222966U (zh) | 嵌入式的制冷设备 | |
JP2000337752A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPH04148178A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPH0444181B2 (ja) | ||
JPH07234061A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPS597871A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPS6266081A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPS597873A (ja) | 冷蔵庫 | |
JP4410947B2 (ja) | 冷蔵庫等の排気構造 | |
JP3966359B1 (ja) | 冷蔵庫 | |
JPH0528453Y2 (ja) | ||
JPS5848504Y2 (ja) | 空気調和機の室内ユニツト | |
JPS597872A (ja) | 冷蔵庫 | |
JPH0451343Y2 (ja) | ||
JP2003056970A (ja) | 冷蔵庫 |