JPS5978451A - 電池 - Google Patents

電池

Info

Publication number
JPS5978451A
JPS5978451A JP18799982A JP18799982A JPS5978451A JP S5978451 A JPS5978451 A JP S5978451A JP 18799982 A JP18799982 A JP 18799982A JP 18799982 A JP18799982 A JP 18799982A JP S5978451 A JPS5978451 A JP S5978451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive
positive electrode
battery
graphite layer
current collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18799982A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Mizoi
溝井 均
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP18799982A priority Critical patent/JPS5978451A/ja
Publication of JPS5978451A publication Critical patent/JPS5978451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/06Electrodes for primary cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 この発明は電池に関し、特にリチウム電池等の正極と正
極集電体との改良された一体構造に関する。
背景技術 最近電子機器の小型化や薄型化に伴って、それに用いら
れる電池も小型化や薄型化力;図られている。このよう
な要望に応える電池として各種の電池が市販されている
が、リチウム電IIl!にイ丈表される非水電解質電池
は最近特に脚光を浴びている。
最モ一般的なコイン型リチウム電池は、第1図に示す構
造を有している。図において、lは密閉ケースで、その
内部に電池構成体2力玉■又紺1されている。前記密閉
ケース1は、ステンレース等よりなる正極ケー73と負
極ケース4とを、ポ1〕プロピレンてかつ液密にかしめ
固着したものである。また、前記電池#を成体2は、基
本的には正極6と、シト水電解液を含浸したセパレータ
7と、1ノチウムよりなる負1i 8とを積層したもの
である75二、電l小構成体2と密閉ケース1との接触
抵抗を11\さくするために、正(゛胡6と正極ケース
3との間および負(箋8と負極ケース4との間に、それ
ぞれヌテンレ7の円板やネ,ノド等よりなる正極集電体
9や負極集電体lOを介在し,ている。
この場合、負極側においては、負極8を(RC成するリ
チウJ・が良導電体であり、かつ柔い材質であるため、
負(v8と負極集電体lOとの接触抵抗は十分小さくで
きるが、正極()illにおいては接触抵抗を小さくす
ることが離しい。
すなわち、正極6は二酸化マンガン等の正極活物質をフ
ッ素樹脂等の結着剤と共に混練した正極合剤を、プレス
成型後乾燥したものであるが、上記の二酸化マンガンは
電気絶、縁物ないしは半導電物質で高抵抗を有するため
、正極集電体9を用いても負極側はど接触抵抗を小さく
できない。したがって、一般にはrTE極合剤中にアセ
チレンブラ。
夕等の導電助剤を数条混入しているが、それでも接触抵
抗を小さくできず、十分な接触力を与えないと電池の内
部抵抗が大きくなって大電流を取り出しにくいという欠
点があった。また、接触圧を高めるために、正極集電体
9等に弾性を有する金属、を用い、これをバネ状に成形
して接触抵抗を小さくする()/1造のものもあるが、
十分なバネ性を持たせるためにはある程度の板厚のバネ
44を用いなけハ、ばならず、可及的に薄型化が望まれ
る偏平型電池においては、電l也j享この中で占めるハ
ネ利の割合が大きくなって、活物質の充填批が減り、電
池容量が減少するという欠点があった。
さらに、こうした欠点の改M案として、正極集電体9で
あるステンレスネット等を正1i’A 6と−・体 ゛
成形したものもあるが、一体成形後に2oo℃程度で乾
燥することが不可欠であり、この加熱=1−程中に、■
棒6と正()狙集電体9との熱膨張差等によって、正極
集電体9が正極6から剥離してしまったり、正極集電体
9の表面が酸化して、正極集電体9と正極ケース3との
接触抵抗が大きくなるといった不都合が生じる。
なお、一般に上記のような金属の正極集電体9を用いる
場合、1′、l料によっては電池の長期間の保存中に局
部電池作用によって溶解し、溶出した金属イオンがリチ
ウム表面上に析出して、電池の内部抵抗を高めることが
ある。一方、こうした問題に対して耐蝕性に冨む材料は
、接触抵抗が人きくなるものが多い。例えば純ニッケル
は接触抵抗は小さいが溶解し易く、ステンレスやチタン
は耐蝕性には冨むが接触抵抗が大きい。
発明の開示 この発明は以」二のような各種の問題点を解決し、正体
と1[:極東電体と密閉ケースとの接触抵抗が十分小さ
く、かつ放電容昂が大きく、保存特性も良好な電池を提
供することを目的とする。
この発明は簡単にいえば、正極としてその密閉ケース側
の而に黒1イ)層を加圧成形により一体に形成したもの
を用い、口1[記黒鉛層を正極集電体としたことを特徴
とするものである。
すなわち、黒鉛粉末は嵩密度が非常に小さいため、加1
」成形されたものは薄い導’fL膜状となり、金属ネ、
l・等を正]1貿に圧着したものに比較して体積が小烙
くてすみ、その分活物質量を多くすることができる。こ
れは特に、極薄のコイン型電池等において効果が大きい
。捷だ、正極合剤と黒鉛という粉末同一1を−・体成形
するから、圧着強度も強く、ρ(処理等によって簡単に
剥離することもない。
さらに9m的に安定な黒鉛を用いているから、加圧成形
後の熱処p41中に酸化することもなく、また、電池の
保存中に局部’rlf池作用によって溶解することもな
い。
発明を実施するだめの最良の形態 以1−1この発明の実施例を図面を参照して製法ととも
に説明する。
第2図は電池の断面図であり、第3図は放電電圧特性図
である。第2図において、次の点を除いては第1図と同
様であり、同一部分には同一参照符号をイー1している
。第1図との相違点は、ステンレス板をパンチングした
孔あき円板よりなる正極集電体9にイ(えて、正極11
と−・体に加)予成形さJ]−た黒鉛層12を用いてい
ることである。
400℃、8時間の熱処理を施した電解二酸化マンガン
90部と、導?b―助剤であるアセチレンブラ、り5部
と、結着剤であるフ、素樹脂水性エマルション5部とを
混練して正極合剤を調整した。
そして、成形型内に膨張黒鉛粉末0057を層状に配置
し、その」−に上記の正極合剤1.0′iを充填して、
5 ton4イの圧力でプl/ス成形し、全体として直
径20 mmt即さ1.2陥の正]硬11と黒鉛層12
が一体成形さノ1.た正17g、 11体を製造した。
この正極構外を200℃で乾燥し、アルゴン雰囲気中で
電池組み立てを行なった。捷ず、ステンレスネ/)より
なる負極集電体lOを内面に溶接した負極ケース4内に
、直径18 mm 、 IfさQ、 6 +n+nのリ
チウムよりなる負枠8を圧危し、ポリプロピレン不H布
よりなるセパレータ7を積み重ねて非水電解液を注散し
、ポリプロピレンよりなるガスケット5゜」ニ記正極構
体を順次組み込んだのち、正極ケース3を被せて、かし
めト10を行ない、外径24解。
)?享3 mmのコイン型電池を製作した。なお、正極
構外には、組み込みに先立って非水電解液を含浸し/ヒ
ものを用いた。含浸した非水電解液は注液したものと同
一であり、プロピレンカーボネートと1.2−ンメ仔キ
シ:1−タンの等量混合溶媒にlくの過塩素酸リチウム
を溶解したもので、水分I′i20〜30ppmである
寸だ、比較用として、」−記と同様の正極合剤092を
同一条件でプレス成形して、直径20間、厚さ1.0 
Inmの正(萌6をつくり、正極集電体9として直径1
2祁、 厚c! 0.2 mmのヌテンレヌ板を用い、
との正極6と正極集電体9とを加えた厚さが、前記正極
構体と同一になるようにした。
上記のようにして得られた本発明による電池Aと、従来
1黄造の比較用の電、池Bの各20個について、I K
H2およびIO2の交流にて内部インピーダンスの測定
を行なった結果を次表に示す。
これより明らかなように、IKHzでは大差ないが、1
.Hzでの測定値では、本発明の電池Aが従来電池已に
比べて内部インピーダンスが格段に小さく、しかもばら
つきも少ない。これは本発明による電池Aの正till
と正極集′市体としての黒鉛層12、さらには黒鉛層1
2と正(餠ケース3との接触が良好なことを示している
なお、電池の内部インピーダンスのル11」定には、]
、 KI−1’、、、の交流を月1いるのが一般的であ
るが、′電池の特性をζらに詳しく比較するためには、
広い周波数にわたってインピーダンスを測定し、各周波
数K 7+’ して複素平面解析するのが有効であり、
上記のように例えばIO2,での測定を行りうだけでも
ある程度の比較はできる。
次に、上記本発明の電池Aと従来の電池Bについての2
0℃、IKΩ放電による放電′1b:圧特性を第8Iン
IK示す。このような比較的重負荷放電においても、本
発明のrl(7屯Aの方か電圧が高く、しかもばらつき
が少ないことがわかる。さらに、活物質の充填1Yiも
約1割はど多いだめ、放電容量も大きい。
なお、上記実施例において、正極集電体としての黒鉛層
12を形]iyするために月1いた膨脂黒鉛粉末とは、
結晶の艮〈発達した黒鉛(天然リン状黒鉛、キシ、黒8
))を湿式酸化処理したものを、900℃以上の高温で
老熟して、黒鉛の結晶(1に造におけるClll111
方向に50〜300倍程度膨張せしめたもので、例えば
日本黒鉛工業株式会社のEXP−NやE X T−’−
Fを用いることができる。このように黒鉛層12を膨1
脹黒鉤を用いて形成すると、普通の黒鉛に比較して成形
性に冨み、しかも成)1つ後の可撓性にも′畠むだめ、
成形後の剥離や欠けが起らすη〔ましいことであるが、
−・般の黒鉛粉末でも十分に目的を達成できる。
1/扛、上記実施例は正11枳活物質として二酸化マン
ガンを月1いたコイン型リチウム電池について説明した
が、iI f/ui活物貿とし“て)、化黒鉛を用いる
場合、あるいは他の電池系においても同様に実施できる
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のコイン型リチウム電池の断面図、第2図
はこの発明の一実施例のコイン型リチウム電池の断面図
、第8図は上記本発明電池および従来電池の放電70一
圧特性図である。 1・ 密閉テース、 2 ・・ 11」曲11♂f成体、 3 ・・1に(iνくテース、 l 1 ・ ・ 11  伜、 12・・・・ 黒鉛層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 密閉ケース内に正極、セパレータおよび負極を積層して
    なる電池構成体を収納してなる電池において、前記正極
    としてその密閉ケース側の面に黒鉛層を加圧成形により
    一体に形成したものを用い、前記黒鉛層を正極集電体と
    したことを特徴とする電池。
JP18799982A 1982-10-25 1982-10-25 電池 Pending JPS5978451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18799982A JPS5978451A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18799982A JPS5978451A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5978451A true JPS5978451A (ja) 1984-05-07

Family

ID=16215862

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18799982A Pending JPS5978451A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5978451A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5474858A (en) * 1992-07-21 1995-12-12 Medtronic, Inc. Method for preventing gas formation in electro-chemical cells
US6451486B1 (en) 2000-05-01 2002-09-17 The Gillette Company Battery cathode including a mixture of manganese dioxide with carbon particles of expanded and non-expanded graphite
US6921610B2 (en) 2001-07-11 2005-07-26 The Gillette Company Battery
JPWO2014038681A1 (ja) * 2012-09-07 2016-08-12 国立大学法人京都大学 局部電池反応を制御した一次電池又は二次電池用電極及び該電極を用いた一次電池又は二次電池

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5474858A (en) * 1992-07-21 1995-12-12 Medtronic, Inc. Method for preventing gas formation in electro-chemical cells
US6451486B1 (en) 2000-05-01 2002-09-17 The Gillette Company Battery cathode including a mixture of manganese dioxide with carbon particles of expanded and non-expanded graphite
US6921610B2 (en) 2001-07-11 2005-07-26 The Gillette Company Battery
US7132198B2 (en) 2001-07-11 2006-11-07 The Gillette Company Battery
JPWO2014038681A1 (ja) * 2012-09-07 2016-08-12 国立大学法人京都大学 局部電池反応を制御した一次電池又は二次電池用電極及び該電極を用いた一次電池又は二次電池
JP2022019898A (ja) * 2012-09-07 2022-01-27 一般社団法人イノベーションエネルギー 局部電池反応を制御した一次電池又は二次電池用電極及び該電極を用いた一次電池又は二次電池

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109860603A (zh) 锂电池极片及其制备方法及锂电池
EP2951335B1 (en) Coated iron electrode and method of making same
JPS5978451A (ja) 電池
WO2020054307A1 (ja) アルカリ二次電池用の正極及びこの正極を含むアルカリ二次電池
JPH10255733A (ja) 小型電池
JPS61163569A (ja) 金属酸化物・水素二次電池
CN208352363U (zh) 一种具有动密封机构的锂电池
JPS5931177B2 (ja) アルカリ蓄電池用亜鉛極
JP2003142087A (ja) アルカリ蓄電池用正極およびそれを用いたアルカリ蓄電池
JPH02239572A (ja) ポリアニリン電池
JPH1012233A (ja) アルカリ蓄電池用水素吸蔵合金の製造方法
JPH0545022Y2 (ja)
JP3115574B2 (ja) 電 池
JPS6142868A (ja) 非水電解液電池
JPS63124358A (ja) 電池
JP4914561B2 (ja) 正極缶及び、ボタン型またはコイン型電気化学セル
JPH03190060A (ja) ポリアニリン電池
JPH0837006A (ja) 非水電解質二次電池
JPH02265173A (ja) 電池の製造方法
JP2000012033A (ja) 非水電解質電池
JPH0367462A (ja) 非水溶媒二次電池
JPH03283363A (ja) 非水溶媒二次電池
JPH0587944B2 (ja)
JPH03297054A (ja) 電池
JPS599857A (ja) 固体電解質電池