JPS5977628A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPS5977628A
JPS5977628A JP57188058A JP18805882A JPS5977628A JP S5977628 A JPS5977628 A JP S5977628A JP 57188058 A JP57188058 A JP 57188058A JP 18805882 A JP18805882 A JP 18805882A JP S5977628 A JPS5977628 A JP S5977628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
recording medium
layer
magnetic layer
hexagonal ferrite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57188058A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Katsuragawa
忠雄 桂川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP57188058A priority Critical patent/JPS5977628A/ja
Publication of JPS5977628A publication Critical patent/JPS5977628A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/68Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
    • G11B5/70Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
    • G11B5/706Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material
    • G11B5/70626Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances
    • G11B5/70642Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides
    • G11B5/70678Ferrites

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁気テープ、フレキシブルディスク等の磁気記
録媒体に関し、詳しくは高蕾度記録時において特に高い
再生出力が得られる磁気記録媒体に閃する。
近年、オーディオ、ビデオ、フンピ゛ニーター等の電子
機器の発展に伴ない、これら機器の出力を記録、再生す
る磁気テープ、磁気7レキシブルデイスク等の磁気記録
媒体に対しては数μ以下の短波長記録において高再生出
力が得られる高密度記録が強く要求されている。一般に
磁気記録媒体はポリエステル等の高分子材料よりなる非
磁性支持体上に強磁性微粉末と高分子材料の結合剤とを
主成分とする磁性層を設けてなるが、この磁性層に対し
ては溶媒を含む未乾燥状態の時に磁性層の面内方向に磁
界を加えて強磁性微粉末の粒子方向’ii: Jiii
えるいわゆるオリエンテーションが行な才〕れている。
このオリエンテーションにより磁気ヘッドでの再生出力
か向上する事は良く知られている。しかしこのメリエン
テーションは記録波技が短かくなればなる幌、その効果
が低下する傾向かある。その他、再生出力の向上には、
磁性J?’l E薄くして自己減磁を少なくしたり、磁
性層の抗磁力を高めることによっても可能であるが、抗
磁力を例えば1500エルステツド(0@)以上と余り
高くしても、このような抗磁力の晶い磁性層に有効に記
録、再生できる磁気ヘッドが未だ1ノd発されていない
のが実情である。
本発明は以上のような欠点を解決するためになされたも
のであって、数μ以下の短波長記録において特に大きな
再生出力が得られる磁気記録媒体を提供することを目的
きするものである。
本発明者は上記目的を達成するために鋭意研究した結果
、非磁性支持体上に強磁性微粉末と結合剤を主成分とし
て含む磁性層を少なくとも2N設けてなる磁気記録媒体
において、最外部の磁性層が強磁性微粉末として六方晶
フェライトを使用した六方晶フェライト層であり、かつ
該磁気記録媒体の垂直方向での六方晶フェライト層の角
型比が0.7以上である場合に数μm以下の短波長記録
において特に大きな再生出力が得られることを見い出し
本発明を完成した。
この様な磁性層は狭いギャップのリングヘッドでは特に
再生出力は高く得られるし、又、垂直な磁界を発生させ
て記録する垂直ヘッドでも十分な高密度記録が可能とな
る。
六方晶7エライトはマグネトブランバイト構造をしてお
り、例えば/々リュームフエライト(Ba0・6 F 
+!1g 08) Sストロンチュームフエライト(5
rOe6FelO@)、鉛フェライト(PbO拳6F@
101 )等がある。形状は平板状をなしており、磁化
容易軸は板面に垂直である。
これらの大方晶フェライトは一般的に抗磁力が大きく、
例えば金属アルコキシドの加水分解法で作製されたノ々
リュームプエライトは0.5μの平均粒径のとき約50
000sの抗磁力を有する。しかるに、磁気記録材料と
して適するように粒径を小さく(1μ以下か好ましい)
、かつ抗磁力を小さくするために、形状(例えは板の厚
みと径の比)を変えて作製したり、F@1イオンの一部
を他のイオンで置換する方法等が実施されている。
上記した大方晶フェライト層の角型比は、該六方晶フェ
ライト層の面に垂直な方向に測定用磁界を印加して測定
した残留磁化比M r 7M sで表わされ、この値が
0.7以上であることが必要である。角型比が0.7未
満では数μ以下の短波長高密度記録において大きな再生
出力を得ることができない。
本発明において前記六方晶フェライト層と支持体間の磁
性層に使用される強磁性微粉末&ま、従来より一般に使
用されるγ−F!10B、CG含有1−FslOl %
 Fe104、Cr O@ 、強磁性合金微粉末、鉄窒
化物針状微粉末、CO含有Fe104等でよく、抗磁力
は50〜10000s程度がよし為。この磁性層を設け
ない場合、即ち六方晶フエライ) 1Gのみでは、ヘッ
ドからの磁束が閉ループになりに<<、有効に利用する
ことかできなし)ため好ましくない。
次に本発明の磁気記録材料の製造方法につし)て述べる
。非磁性体上に強磁性微粉末と結合前lを主成分とする
磁性塗料を塗布し乾燥させ表面加工した後に、六方晶フ
ェライトと結合前りを主成分とする磁性塗料を乾燥後の
厚み力S1〜5μとなるように塗布して磁性塗膜を設番
すだ後に、走行する該塗膜の上下に配向用磁石を配置し
て、磁性塗料が未乾燥状態で流動性がある内に塗膜面に
対して垂直磁界を印加する。
印加する磁界強度は、塗布スピードや塗料粘度等によっ
て具なるが1〜4にガウスが好ましい。六方晶7工ライ
ト層の垂直方向の角型比は上記のような非直磁界を印加
しない場合は0.7以下であるが、磁界印加により磁化
容易軸が面に垂直な方向に揃い垂直方向の角型比は0.
7以上となる。この角型比を向上させるために、先ず面
内方向の磁界中を通過させた後垂直方向の磁界を通して
も良いし、又、乾燥空気を垂直磁界中に送り込んでも良
い。
六方晶フェライト層の抗磁力は特に限定されないが50
0〜l 5 Q OO@か好ましい。又、フェライトの
平均結晶粒径は0.01〜0.3μの範囲がより凹凸の
ない平面が得られて好ましい。
他方、六方晶フェライト層と支持体間の磁性層にはオリ
エンテーションが施されている方が好ましい。
本発明に使用可能な結合剤としては従来公知の熱可塑性
樹脂、熱硬化性樹脂又は反応型樹脂やこれらの混合物が
使用される。
熱可塑性樹脂とし工、例えば塩化ビニル酢酸ビニル共重
合体、塩化ビニA/塩化ビニリデン共重合体、塩化ビニ
ルアクリロニトリル共重合体−アクリル酸エステルアク
リロニトリル鉄車合体、アクリル酸エステル塩化ビニリ
デン共重合体、アクリル醗エステルスチレン共重合体、
メタクリル酸エステルアクリロニトリル共重合体、メタ
クリル酸エステル塩化ビニリデン共重合体、メタクリル
酸エステルスチレン共重合体、ウレタンエラストマー、
ポリ弗化ビニル、塩化ビニリデンアクリロニトリル共重
合体、ブタジェンアクリロニトリル共重合体、ポリアミ
ド樹脂、ぼりビニルブチラール、セルロース誘導体、ス
チレンシタジエン共重合体、ポリエステル樹脂、アミノ
樹脂、各種の合成ゴム系の熱可塑性樹脂(ポリブタジェ
ン、ポリクロロプレン、ポリイソプレン、スチレンシタ
ジエン共重合体など)及びこれらの混合物等が使用され
る。又これらのエマルジョンも使用される。
熱硬化性樹脂又は反応型樹脂としては例えばフェノール
・ホルマリン−ノボラック樹11ii″、フェノールe
ホルマリンーレゾール樹脂、フェノール伊プルフラール
樹脂、キシレンをホルムアルデヒド樹脂、尿素樹脂、メ
ラミン樹脂、乾性油変性アルキッド樹脂、石炭酸樹脂変
性アルキッド樹脂、マレイン醒樹脂変性アルキッド樹脂
、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂と硬化剤(ポ
リアミン、酸無水物、ポリアミド樹脂、その他)、末端
イソシアネートポリエステル湿気硬化型樹脂、末端イソ
シアネートポリエーテル湿気硬化型樹脂、ポリイソシア
ネートプレ式すマー、ぼりイソシアネートプレポリマー
と活性水素を有する樹脂、及びこれらの混合物′Mであ
る。又これらのエマルジョンも使用される。
これらの結合剤の単独又は組合わされたものが使われ、
他に添加剤が加えられる。各層の強磁性粉末と結合剤と
の混合vilJ合はjl(1,1几で強イV<性粉末1
00重爪比に対して結合剤10〜io。
重は部、好ましくは30〜50 ME bt部の範囲で
使用される。
各磁気記録層には、前記の、2インダー、強磁性微粉末
の他に添加剤として分散剤・潤滑剤・研磨剤、帯電防止
剤等が加えられてもよし)。
分散剤とし又はカゾリル酸1カプリン酸)ラウリン酸、
ミリスチン酸、ノぐルミチン酸、ステアリン酸、オレイ
ン酸、エライジン酸、1ツノ−/1/酸、リルン酸、ス
テアロールに等の炭素数12〜18個の脂肪酸(R,C
0OH,R,&ま炭素数11〜17(固のアルキルまた
はアルケニル基); 前記(7) 脂肪酸のアルカリ金
属(Li 2 Na、に等)またはアルカリ土類金属(
Mg、 Ca 、Ba )力\ら成る金属石鹸;前記の
脂肪酸エステルの弗素を台有した化合物;前記の脂肪酸
のアミド;ツヒ“】アルキレンオキサイドアルキルリン
酸エステル;レシチン;等が使用される。これらの分散
斉11は結合剤100 MW 縫t’fliに対して0
.5〜20 )it iii部の範囲で添加さ1する。
@を防止剤としてはカーゼンブラック、り゛ラファイト
、カーゼンブラックグラフト、451Jマーなどの導電
性微粉末;サポニンなどの天然界面活性剤;アルキレン
オキサイド糸、グリセリン系、グリシドール系などのノ
ニオン界面活性剤;高級アルキルアミン類、第4級アン
モニウム塩類、ピリジンその他の複素環類、ホスホニウ
ム又はスルホニウムμmなどのカチオン界面活性剤;力
A−ゼン酸、スルホン酸、焼散、617:酸エステル基
、燐酸エステル基等の酸性基を含むアニオン界面活性剤
;アミノ酸類、アミノスルホン酸類、アミノアルコール
の硫酸またはrf師エステル川用の両性活性剤などが使
用される。
潤滑剤どしてはカーゼンブラック、グラファイト、カー
ゼンブランクグラフトポリマーなどの導′亀性倣粉末;
二硫化モリブデン、二り、:i、 rシタングステンな
どの無機微粉末;ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリ
エチレン塩化ビニル共n(合体、ポリテトラプルオロエ
チレンなどのプラスチック微粉末;α−オレフィン車合
物; %S +4!で液状の不飽和脂肪族炭化水素(n
−オトフィン二車結合が末端の炭素に結合した化合物、
炭素数約20);炭素i!2i!12〜20個の一塩基
性脂肪酸と炭素数3〜12個の一価のアルコールから成
る脂肪酸エステル類などが使用できる。
これらの潤滑剤は結合剤100重置部に対して0、2〜
20重級部の範囲で添加される。
研磨材としては一般に使用される拐料で溶融アルミナ、
炭化ケイ素酸化クロム、コランタム、AJ、!コランダ
ム、ダイアモンド、人造ダイアモンド、ザクロ石、エメ
リー(主成分:コランダムと磁鉄鉱)等が使用される。
これらの研磨材はモース硬度が5以上であり、平均粒子
径が0.05〜5μの大きさのものが使用され、特に好
ましくは0.1〜2μである。これらの01磨拐は結合
剤100重猷部に対して0.5〜20重;挟部の範囲で
添加される。
本発明に使用される非磁性支持体としては、ポリエチレ
ンテレフタレート等のポリエステル類、ポリプロピレン
等のポリオレフィン類、セルローストリアセテート等の
セルロースJ6導体、紙、合成紙、アルミナプラスチッ
ク等とのラミネート紙等が可能である。
又溶媒としては、アセトン、メチルエチルケトン、メチ
ルイソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン糸;
メタノール、エタノール、プロパツール、ブタノール等
のアルコール系;酢酸メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル
、乳fmkエチル、酢酸グリコールモノエチルエーテル
等のエステル系;エーテル、グリコールジメチルエーテ
ル、グリコールモノエチルエーテル1ジオキサン等のグ
リコールエーテル系;インゼン、トルエン、キシレン等
のタール系(芳香族炭化水素);メチレンクロライド、
エチレンクロライド、四塩化炭素、クロロホルム、エチ
レンクロルヒドリン、ジクロルベンゼン等の1′原素化
炭化水素等のものが使用できる。又水も使用できる。
以下に本発明について実施例により詳細に説明する。
実施例1 下記成分をゼールミルを用いて15時間の混線分散処理
を行なった。
ノニオン界面活性剤          1.6 重@
部(日本油脂社製NS−23N5 一23o)メチルイソブチルケトン)32.0重量部ト
ルエン            32.0重社部シクロ
ヘキサノン          32,0重量部次に下
記成分を混合し、上記ゼールミル中に加えて24時間の
混線分散処理を行なった0VAGH(UCC社製)  
      io、Bmilt部カーゼンブラック分散
液         10 東171VII!MIBK
               35.0重量部トルエ
ン            35.0重置部シクロへキ
サノン          35.0重置部以上のよう
にして調製した磁性塗液に下記成分を加えて十分な攪拌
を行なった。
上記の処理後3μの平均孔径を有したフィルターでS過
し、磁性塗液を得た。
上記の磁性塗液を厚さ75μの″ポリエチレンテレフタ
レートフィルム上に乾燥厚が3μになるようにドクター
ブレードで塗布した。得られた磁気記録媒体はキサレン
ダー処理を行なった後、加熱硬化した。
他方、下記成分を振動ミルを用いて4時間の混線分散処
理を行なった。
六方晶ノ々リュームフエライト      l OO奄
ti↓IY15レシチン          1 o 
o 7i(uL部シリコンオイル        Q、
 271t、+4音1ζトルエン          
   too重μ部次いで下記成分を混合し上記指動ミ
ル中に加えて4時間の混線分散処理を行なった。
VAGH(UCC社@ )         40 j
RhLtVliM E K             
  130爪社部更に下記の硬化剤を加えて十分な攪]
14を行なつた。
上記の処理後3μの平均孔径を・有したフィルターで隠
退し磁性塗液を得た。
上記塗液を前記で得た磁気記録媒体上に乾燥厚が1μに
なるようにドクターブレードで塗布した。塗布液が未乾
燥のうぢに上下に設けられた永久磁石の2にガウスの直
流磁場の中間を通した。キャレンダーにて表面処理を行
なった後硬化処理を行ない、次いで所定の寸法に打ち抜
き、表面の研磨を行なって5.25インチの磁気フレキ
シブルディスク全得た。
5.25インチフレキシブルディスクドライブ(YEf
−タKK製)ヲ用いて」二記のディスクに波長8μ、4
μ及び2μの記録肖生を行ない平均再生出力を測定した
結果を下表に示した。
又、比較例としてノンリュームフエライト層ヲ全く設け
なかった磁気記録媒体の結果も下した。
これより、本発明の記録媒には、現在実用化されている
リング型ヘッドで書生7.1−1力の白土が見られ高冶
用記ψ於がFi1能となることが明らかとなった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 非磁性支持体上に強磁性微粉末と結合剤を主成分
    として含む磁性層を少なくとも2層設けてなる磁気記録
    媒体において、最外部の磁性層が強磁性微粉末どして六
    方晶フェライトを使用した六方晶フェライト層であり、
    かつ該磁気記録媒体の垂直方向での六方晶フエライ) 
    FJの角型比が0.7以上であることを特徴とする磁気
    記録媒体。
JP57188058A 1982-10-25 1982-10-25 磁気記録媒体 Pending JPS5977628A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57188058A JPS5977628A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57188058A JPS5977628A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5977628A true JPS5977628A (ja) 1984-05-04

Family

ID=16216950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57188058A Pending JPS5977628A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977628A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60157719A (ja) * 1984-01-26 1985-08-19 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS6134728A (ja) * 1984-07-26 1986-02-19 Nec Home Electronics Ltd 複合磁気記録媒体
JPS6139221A (ja) * 1984-07-27 1986-02-25 Toshiba Corp 磁気記録媒体
JPS61289522A (ja) * 1985-06-17 1986-12-19 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS621113A (ja) * 1985-06-27 1987-01-07 Toshiba Corp 磁気記録媒体
JPH04115134U (ja) * 1991-03-27 1992-10-12 株式会社リテラ 缶用開口装置
JPH04360020A (ja) * 1991-06-06 1992-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テープ

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60157719A (ja) * 1984-01-26 1985-08-19 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録媒体およびその製造方法
JPS6134728A (ja) * 1984-07-26 1986-02-19 Nec Home Electronics Ltd 複合磁気記録媒体
JPS6139221A (ja) * 1984-07-27 1986-02-25 Toshiba Corp 磁気記録媒体
JPS61289522A (ja) * 1985-06-17 1986-12-19 Fuji Photo Film Co Ltd 磁気記録媒体
JPS621113A (ja) * 1985-06-27 1987-01-07 Toshiba Corp 磁気記録媒体
JPH04115134U (ja) * 1991-03-27 1992-10-12 株式会社リテラ 缶用開口装置
JPH04360020A (ja) * 1991-06-06 1992-12-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気テープ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4320159A (en) Magnetic recording medium
US4513054A (en) Magnetic recording medium
US4629653A (en) Magnetic recording medium having laminated hexagonal ferrite platelets
US4666770A (en) Magnetic recording medium
JPS5977628A (ja) 磁気記録媒体
US4911997A (en) Magnetic recording medium
US4657813A (en) Magnetic recording medium
JPH0760512B2 (ja) 磁気記録媒体
US4515857A (en) Magnetic recording medium
JP3071549B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS5952430A (ja) 磁気記録媒体
JPS58215731A (ja) 磁気記録材料の製造方法
JPH0481266B2 (ja)
JPS59117732A (ja) 磁気記録媒体
JPS6050725A (ja) 磁気記録媒体
JPS59117733A (ja) 磁気記録媒体
JPS6089823A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS60151835A (ja) 磁気記録媒体
JPS60119630A (ja) 磁気記録媒体
JPS63214914A (ja) 磁気記録媒体
JPH0762901B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH1166544A (ja) 磁気記録媒体
JPH0668828B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS58215732A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS60258726A (ja) 磁気記録媒体