JPS5977069A - 車載フユ−エルポンプの駆動装置 - Google Patents

車載フユ−エルポンプの駆動装置

Info

Publication number
JPS5977069A
JPS5977069A JP18729782A JP18729782A JPS5977069A JP S5977069 A JPS5977069 A JP S5977069A JP 18729782 A JP18729782 A JP 18729782A JP 18729782 A JP18729782 A JP 18729782A JP S5977069 A JPS5977069 A JP S5977069A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
voltage
revolutions
engine
fuel pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18729782A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Mori
健一 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Electronic Control Systems Co Ltd filed Critical Japan Electronic Control Systems Co Ltd
Priority to JP18729782A priority Critical patent/JPS5977069A/ja
Publication of JPS5977069A publication Critical patent/JPS5977069A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M37/00Apparatus or systems for feeding liquid fuel from storage containers to carburettors or fuel-injection apparatus; Arrangements for purifying liquid fuel specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M37/04Feeding by means of driven pumps
    • F02M37/08Feeding by means of driven pumps electrically driven
    • F02M2037/085Electric circuits therefor

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車載エンジンのフューエルポンプのに1×動装
置に関する。
フューエルポンプは燃料をフューエルタンクからフ二一
エルインジェクタへ送り出すものであり、駆動用のモー
タを有している。駆動装置ばこのモータを作動させろこ
とによりフューエルタンクを駆動するものである。
従来の駆動装置においては、フューエルポンプのモータ
に19−列にリレースイッチ、トランジスタ等のスイッ
チング素子が接続され、エンノンの回転時にスイッチン
グ素子がオン状態にされてモータに心勇電圧が印加され
るようになっていた。このため、モータへの印加電圧は
電源電圧の変動がない限り一定であるため、そのモータ
の回転数特性もほぼ一定であった二 しかしながら、かかる従来の駆動装置においては、エン
ジンの低回転時、特にアイドル回転時にはフューエルタ
ンゾ動作音が車室内にかなりの高レベルにて存在して気
になる騒音となるという問題点があった。
そこで、本発明の目的は、エンジンのアイドル回転時に
フューエルタンクの動作音に起因する騒音を防止し得る
ツー−エルポンプの駆動装置ケ提供することである。
本発明によるツー−ニルボンデの駆動装置は、フューエ
ルタンクのモータ回転数をその高周波成分がエンジンの
アイドル回転時にエンジンから発せられる雑音の所定周
波数域内に存在するようになされている。
以下、本発明の冥施例紫図面ケ参照して説明する。
第1図は本発明による駆動装置のブロック図を示してい
る。第1図において、1はツー−エルポンプのモータで
あシ、モータ1の回転数は回転数検出器2によって検出
されるようになされている。
回転数検出器2はモータ1の回転数に応じた出力電圧を
発生するようになっており、その出力端には制御回路3
が接続されている。一方、電圧設定回路4はエンジン負
荷に応じたレベルの出力電圧を発生し、その出力電圧は
制御回路3に供給されるようになされている。制御回路
3は回転数検出器2の出力電圧と電圧設定回路4の出力
電圧とに応じて制御信号’4r・発生するようになって
おシ、制御回路3の出力端にはモータ1の5駆動回路5
が接続され、駆動回路5は制御信号に応じたレベルの電
圧をモータlに供給するようになって1〆)る。
かかる構成(/?lおいては、モータ1への印加電圧が
電圧設定回路4の出カベ圧に厄じた電圧となるため、電
圧きデ定回路4の出力電圧に応じてモータ1の回転数が
定まる。すなわち、エンジン負荷が低負荷となるアイド
ル回転時にはモータlへの印加電圧が低下してモータ1
の回転数も低下する。
よって、フューエルポンプの動作音として運転者が気に
なるモータ回転数の第5高調波成分の周lも低下する。
このため、エンジンのアイドル回転時における車内騒音
は第2図に示すような周波数特性となシ、フューエルボ
ンプリモータ回転数の第5調波成分は破線Aのように2
00Hz以下の周波数となるためエンジンの発生雑音よ
り小なるレベルの周波数帯域に存在することになる。な
お、破線Bは従来、200〜250H2の周波数に存在
した第5高調波成分波形である。
このように、本発明による車載)−一エルポンプの駆動
装置によれば、フューエルポンプの回転数をその高調波
成分がエンジンのアイドル回転時にエンジンから発せら
れる雑音の所定周波数域内に存在するようになされてい
るため、アイドル回転時にフューエルポンプの動作音が
エンジンからの発生雑音に打消されて(いわゆるヤスク
されて)運転者にとってあ筐り気にならないようにする
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すブロック図、シ2図は第
1図の装置を用いた車内騒音周波数特性図でめる。 主要部分の符号の説明 ■・・モータ        2・・・回転数検出器3
・・・制御回路       4・・・電圧ヒ定回路訃
・・駆動回路 出 願人  日本電子機器株式会社 代理人 弁理士藤村元彦 “   −43(

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジン搭載車両に設けられるフーーエルポン7″勿駆
    動する駆動装置でめって、前記フューエルタンクの回転
    数ケその高調波成分が前記エンジンのアイドル回転時に
    前記エンジンから発せられる雑音の所定周波数域内に存
    在するようにすることを特徴とする。駆動装置。
JP18729782A 1982-10-25 1982-10-25 車載フユ−エルポンプの駆動装置 Pending JPS5977069A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18729782A JPS5977069A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 車載フユ−エルポンプの駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18729782A JPS5977069A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 車載フユ−エルポンプの駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5977069A true JPS5977069A (ja) 1984-05-02

Family

ID=16203529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18729782A Pending JPS5977069A (ja) 1982-10-25 1982-10-25 車載フユ−エルポンプの駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5977069A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6224060U (ja) * 1985-07-26 1987-02-13
US7886720B2 (en) * 2005-09-13 2011-02-15 Continental Automotive Gmbh Method for operating a fuel pump

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54124122A (en) * 1978-03-01 1979-09-26 Bosch Gmbh Robert Fuel injector and method of operating same
JPS54163219A (en) * 1978-06-15 1979-12-25 Nissan Motor Motor driven fuel pump controller

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54124122A (en) * 1978-03-01 1979-09-26 Bosch Gmbh Robert Fuel injector and method of operating same
JPS54163219A (en) * 1978-06-15 1979-12-25 Nissan Motor Motor driven fuel pump controller

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6224060U (ja) * 1985-07-26 1987-02-13
US7886720B2 (en) * 2005-09-13 2011-02-15 Continental Automotive Gmbh Method for operating a fuel pump

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3189311B2 (ja) 自動車搭載電子機器の電源装置
JPS5977069A (ja) 車載フユ−エルポンプの駆動装置
JP3047670B2 (ja) 電気自動車用エンジン駆動発電機の制御装置
JPH0799795A (ja) ステッピングモータ制御装置
KR860003700A (ko) 가변속 기어모터의 제어방법 및 장치
US5083038A (en) Vehicle body vibration reduction control apparatus
JPH06113592A (ja) インバータ装置
JPH0191689A (ja) モータ駆動用電源装置
JPS5815755A (ja) 燃料ポンプ駆動回路
KR100681056B1 (ko) 차량 진동 개선장치 및 방법
JPS59213239A (ja) 車載発電機の制御装置
JPH0683550B2 (ja) 車両充電発電機用制御装置
JP2930778B2 (ja) オルタネータを用いたエンジン制振装置
JPS603972Y2 (ja) 燃料ポンプ駆動装置
JP2815265B2 (ja) 半導体充電制御装置
JPS5925082A (ja) 自動車用エンジンにおける最高回転数制限装置
JPS60109731A (ja) 車両充電発電機用制御装置
JPH06127406A (ja) パワーステアリング装置
JPH02218296A (ja) 車室内騒音制御装置
JP2023023109A (ja) モータ制御回路
JPS58118756A (ja) 電動バイブレ−タ付勢装置
JPS6320845Y2 (ja)
JPH0135583B2 (ja)
JPS63265713A (ja) 車高調整装置
KR19980046932U (ko) 차량의 연료부족시 엔진 정지 장치