JPS5975811A - 車両用後輪懸架装置 - Google Patents

車両用後輪懸架装置

Info

Publication number
JPS5975811A
JPS5975811A JP18482682A JP18482682A JPS5975811A JP S5975811 A JPS5975811 A JP S5975811A JP 18482682 A JP18482682 A JP 18482682A JP 18482682 A JP18482682 A JP 18482682A JP S5975811 A JPS5975811 A JP S5975811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
wheel
attachment point
cross member
vehicle body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP18482682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6148441B2 (ja
Inventor
Akihiko Sakazaki
坂崎 明彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP18482682A priority Critical patent/JPS5975811A/ja
Publication of JPS5975811A publication Critical patent/JPS5975811A/ja
Publication of JPS6148441B2 publication Critical patent/JPS6148441B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/18Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram
    • B60G3/20Resilient suspensions for a single wheel with two or more pivoted arms, e.g. parallelogram all arms being rigid
    • B60G3/26Means for maintaining substantially-constant wheel camber during suspension movement ; Means for controlling the variation of the wheel position during suspension movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/20Semi-rigid axle suspensions
    • B60G2200/21Trailing arms connected by a torsional beam, i.e. twist-beam axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • B60G2204/1432Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis by vertical bolts or studs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/14Mounting of suspension arms
    • B60G2204/143Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis
    • B60G2204/1434Mounting of suspension arms on the vehicle body or chassis in twist-beam axles arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/41Elastic mounts, e.g. bushings
    • B60G2204/4106Elastokinematic mounts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/40Auxiliary suspension parts; Adjustment of suspensions
    • B60G2204/422Links for mounting suspension elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/24Steering, cornering
    • B60G2800/244Oversteer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は車両用後輪懸架装置に関するものである。
自動車の後輪懸架装置としては、トレーリングアーム式
懸架装置が通常用いられている。
トレーリングアーム式懸架装置は、前端部を車体側部材
に上下方向に回動可能に取付けたアームの後端部に車輪
を回動可能に支持しており、車体側への取付部にはゴム
等の弾性材よりなるブツシュを介装して車輪側からの振
動の車体への伝達な吸取低減するよう構成されているの
で、旋回時等車輪にサイドフォースが作用すると上記ブ
ツシュがたわみ車輪がトーアウト方向に角度変位し、操
安性が悪化すると言う問題が生じる。
上記のような問題に対処する為の装置は従来より種々開
発されているが(例えば実開昭55−125810号公
報、実開昭55−125812号公報等参照)、いずれ
も構造が複雑で部品数も多く高価となる等の欠点を有し
ている。
本発明は後輪懸架装置としてセミトレーリングアーム式
懸架装置を用いたものにおいて、新たな部品の追加は一
切なしに極めて簡単なる施策によって、車輪にサイドフ
ォースが作用したとき該車輪がトーイン方向に角度変位
し操安性の向上をはかることができるようにしたもので
、ンバ4に上下方向に回動可能なるよう取付けられたア
ウタアーム2,2′及びインナアーム3゜3′の後端部
にそれぞれ回転可能に支持され、クロスメンバ4はその
両側部に設けられたサポートメンバ5,5′及びゴム等
の弾性材よりなるブツシュ6.6′を介して車体部材に
取付けられる。
上記サポートメンバ5,5′は、クロスメン・(4の両
側部に例えば固いラノ(−ブツシュ或はソリッド軸受を
介して軸1.T′にてそれぞれ回動可能に取付けられ、
該軸受T、1′による枢着部から車両前後方向に延びる
腕51,51’及び52 、52’を有し、該腕51 
、51’及び52 、52’の先端部をブツシュ6α、
6α′及び6h 、 6b’を介して図示しない車体部
材にボルト等にて固着するようになっている。
上記において、サポートメン、< 5. S/の前方の
腕51 、51’はその前端の車体部材への取付点α1
.a′がクロスメンバ(4への枢着点即ち軸I。
7′の中心点に対し車両側外方に変位し軸7,7′の中
心点及び上記α、α′点を結ぶ線が車両前方に向って拡
がる台形を形成するよう構成されると共に、クロスメン
バ4に対する前記前方の腕51 、51’先端の車体部
材への取付点α、αの車両前方側へのオフセット量Aは
、後方腕52゜52′先端の車体部材への取付点A 、
 b’の車両後方側へのオフセット量Bに比しかなり犬
となるよう構成されている。
上記のように構成した本発明においては、例えば左旋回
時第2図の゛矢印Fの如く外輪側即ち一方の車輪1にサ
イドフォースが作用しそれがインナアーム3を介してク
ロスメンバ4に伝わると、サイドフォースがかかった側
のサポートメンバ5は後方側のブツシュ6bをたわませ
つつ前方の取付点aを中心として第2図において時計方
向に回動変位する。この場合上記取付点αは軸7に対し
車両側外方にオフセットした位置にあるので、サポート
メンバ5の後方取付点す及び軸7は第2図鎖線示の如く
車両中央方向に向って斜め前方に変位し、サイドフォー
スが作用した側の車輪1を鎖線示のようにトーイン方向
に角度変位させ、操安性の著しい向上をはかり得る。
尚反対側の車輪1′は、第2図鎖線示の如くトーアウト
側に変位するが、該車輪1′は内輪側であるの゛で問題
ない。
右旋回時は上記とは逆に車輪1′側にサイドフォースが
かかり、この車輪1′がサポートメンバに 5′の前方取付点α′を中心とした反時計方向回1より
トーイン方向に角度変位し、前記と同様操安性の向上を
はかり得る。
第3図は本発明の他の実施例を示すもので、この例では
サポートメンバ5,5′の後方取付点す及びb′のクロ
スメンバ4に対する後方オフセット量Bを0にした例を
示している。
−トメンバ5及び5′の後部を車体部材にブツシュ6b
 、 6b’を介して取付けたものであり、その他の構
成は第1図のものと全く同じである。
この例においても、一方の車輪にサイドフォースが作用
すると、その側のサポートメンバが後方ブツシュ(6b
又は6h′)をたわませて前方取付点(α又はa′)を
中心として回動し、クロスメンバとの軸着点を車両中央
方向に向って斜め前方に変位させ、該サイドフォースが
かかった側の車輪なトーイン方向に角度変位させること
は前記第1,2図の場合と同じである。
以上のように本発明によれば、セミトレーリングアーム
式の車輪懸架装置において、クロスメンバの両側部を前
後2点においてブツシュを介して車体部材に取付けるサ
ポートメンバをクロスメンバに回動可能に軸着すると共
に、該サポートメンバの前方の車体部材への取付点を上
記クロスメンバへの軸着点より車両の側外方にオフセッ
トさせた構成としただけの極めて簡単なる施策によって
、サイドフォースを受けた側の車輪がトーイン方向に角
度変位し、操安性の著しい向上をはかることができるも
ので、新たな部品の追加は一切不要であり、安価である
こと等と相俟って実用上多大の効果をもたらし得るもの
である。
又、本発明ではサポートメンバの車体部材への取付部に
介装されるブツシュがサイドフォースにより大きくたわ
んでも上記のように操安性に悪影響を与えることがない
ので、従来に比し軟かいブツシュを使用することができ
、車輪側からの振動の吸収低減機能の向上、それに伴な
う車室内騒音の低減及び乗心地の大幅な改善等をはかる
ことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す平面図、第2図は第1
図のものの作動状態を模型的に示す平面説明図、第6図
は本発明の他の実施例を示す平面説明図である。 1.1′・・・車輪、2,2′・・・アウタアーム、3
゜3′・・・インナアーム、4・・・クロスメンバ、5
 、5’・・・サポートメン、(,6、6/・・ブツシ
ュ、7.7’・・・軸。 以  上 → 碑 3  区

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、クロスメンバに前端部を回動可能に取付けたア
    ウタアーム及びインナアームの後端部に後車輪を回転可
    能なるよう支持させると共に、上記クロスメンバの両端
    部に左右のサポートメンバをそれぞれ取付け、該左右の
    サポートメンバの前後端部な車体部材にゴム等の弾性部
    材よりなるブツシュを介して取付けたセミトレーリング
    アーム式後輪懸架装置において、上記サポートメンバを
    クロスメンバの両側部にそれぞれ回動可能なるよう軸着
    すると共に、該軸着点に対するサポートメンバ前端部の
    車体部材への取付点の車両前方側へのオフセット量を該
    サポートメンバ後端部の車体部材への取付点の車両後方
    側へのオフセット量より大とし、且つ前記サポートメン
    バ前端部の車体部材への取付点をサポートメンバとクロ
    スメンバの軸着点に対し車両側外方゛に所定量オフセッ
    トした位置としたことを特徴とする車両用後輪懸架装置
  2. (2)サポートメンバとクロスメンバとの軸着点に対す
    るサポートメンバ後端部の車体部材への取付点の車両後
    方側へのオフセット量が零であることを特徴とする特許
    請求の範囲第1項に記載の車両用後輪懸架装置。
JP18482682A 1982-10-21 1982-10-21 車両用後輪懸架装置 Granted JPS5975811A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18482682A JPS5975811A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 車両用後輪懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18482682A JPS5975811A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 車両用後輪懸架装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5975811A true JPS5975811A (ja) 1984-04-28
JPS6148441B2 JPS6148441B2 (ja) 1986-10-24

Family

ID=16159966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18482682A Granted JPS5975811A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 車両用後輪懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5975811A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6097602U (ja) * 1983-12-10 1985-07-03 三菱自動車工業株式会社 トレ−リング式サスペンシヨン
FR2564785A1 (fr) * 1984-05-22 1985-11-29 Renault Train arriere pour vehicule automobile
JPS6112804U (ja) * 1984-06-28 1986-01-25 富士重工業株式会社 トレ−リングア−ム型リヤサスペンシヨンの取付装置
FR2625710A1 (fr) * 1988-01-12 1989-07-13 Peugeot Train arriere a action passive pour vehicule automobile et vehicule automobile equipe d'un tel train
FR2648777A1 (fr) * 1989-06-23 1990-12-28 Peugeot Train de roues arriere pour vehicule automobile
FR2649364A1 (fr) * 1989-07-07 1991-01-11 Renault Train arriere de vehicule automobile
FR2657563A1 (fr) * 1990-01-29 1991-08-02 Peugeot Essieu arriere de vehicule automobile comportant une traverse montee pivotante par rapport a la caisse et vehicule equipe d'un tel essieu.
JP2006123830A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Nissan Motor Co Ltd 支持台の取付け構造
FR2909592A1 (fr) * 2006-12-11 2008-06-13 Renault Sas Essieu souple a traverse rigide non deformable.

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6097602U (ja) * 1983-12-10 1985-07-03 三菱自動車工業株式会社 トレ−リング式サスペンシヨン
FR2564785A1 (fr) * 1984-05-22 1985-11-29 Renault Train arriere pour vehicule automobile
JPS6112804U (ja) * 1984-06-28 1986-01-25 富士重工業株式会社 トレ−リングア−ム型リヤサスペンシヨンの取付装置
FR2625710A1 (fr) * 1988-01-12 1989-07-13 Peugeot Train arriere a action passive pour vehicule automobile et vehicule automobile equipe d'un tel train
FR2648777A1 (fr) * 1989-06-23 1990-12-28 Peugeot Train de roues arriere pour vehicule automobile
FR2649364A1 (fr) * 1989-07-07 1991-01-11 Renault Train arriere de vehicule automobile
FR2657563A1 (fr) * 1990-01-29 1991-08-02 Peugeot Essieu arriere de vehicule automobile comportant une traverse montee pivotante par rapport a la caisse et vehicule equipe d'un tel essieu.
JP2006123830A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Nissan Motor Co Ltd 支持台の取付け構造
FR2909592A1 (fr) * 2006-12-11 2008-06-13 Renault Sas Essieu souple a traverse rigide non deformable.
WO2008071551A1 (fr) * 2006-12-11 2008-06-19 Renault S.A.S. Essieu souple a traverse rigide non deformable

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6148441B2 (ja) 1986-10-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5507510A (en) Multi-link type suspension system
JPS62149505A (ja) リヤサスペンシヨン
US4596299A (en) Independent wheel suspension system using constant velocity universal joints in combination with a single prop shaft joint and mounted differentials
JPS5975811A (ja) 車両用後輪懸架装置
JP3167127B2 (ja) 車両のサスペンション装置
KR970000235B1 (ko) 차량의 서스펜션장치
JPS6138044B2 (ja)
JP3138265B2 (ja) 車両の操舵車輪用サスペンション
JPH0228009A (ja) 自動車の後部懸架装置
US4564213A (en) Strut type vehicle suspension mechanism
JP3078912B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JP2003146038A (ja) サスペンション装置
JP3117530B2 (ja) 車両のサスペンション装置
CN215970994U (zh) 前束自调扭梁后桥
JPH03253413A (ja) 車両の懸架装置
JPS63255108A (ja) 車両のサスペンシヨン装置
JPH0357528Y2 (ja)
JPH0237007A (ja) 車両のサスペンション装置
JPS58218405A (ja) 自動車のリヤサスペンシヨン
JPS63101113A (ja) 自動車のサスペンシヨン構造
JPH0523367Y2 (ja)
JPH023503A (ja) 操舵車輪用独立懸架サスペンション
JPH0672116A (ja) ダブルウィシュボーン式サスペンション
JPH0728961Y2 (ja) 車両のリヤサスペンション装置
JPH042441B2 (ja)