JPS5974348A - 気筒数制御エンジンのアイドル回転数制御装置 - Google Patents

気筒数制御エンジンのアイドル回転数制御装置

Info

Publication number
JPS5974348A
JPS5974348A JP18521482A JP18521482A JPS5974348A JP S5974348 A JPS5974348 A JP S5974348A JP 18521482 A JP18521482 A JP 18521482A JP 18521482 A JP18521482 A JP 18521482A JP S5974348 A JPS5974348 A JP S5974348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
idle
cylinders
signal
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18521482A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Mamiya
清孝 間宮
Tadataka Nakasumi
中角 忠孝
Nobuo Takeuchi
暢男 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Toyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Toyo Kogyo Co Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP18521482A priority Critical patent/JPS5974348A/ja
Publication of JPS5974348A publication Critical patent/JPS5974348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D17/00Controlling engines by cutting out individual cylinders; Rendering engines inoperative or idling
    • F02D17/02Cutting-out

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は気筒数制御エンジンのアイドル回転数制御装置
に関するものである。
内燃機関においては一般に、低負荷運転時はどポンピン
グロスが増大し、燃費低下を招(。そのため従来より多
気筒エンジンにおいて、低負荷運転時には一部気筒への
混合気供給を停止し、それによってその他の作動気筒の
負荷を増大させて燃費向上を図る、いわゆる気筒数制御
エンジンが考えられている。
上記気筒数制御エンジンにおける一部気筒への混合気供
給停止は通常、例えば特開昭55−78135号公報に
示されるように一部気筒の吸気通路に設けたシャッタパ
ルプを閉じることにより(シャッタパルプ方式)、ある
いは特開昭54−57009号公報に示されるように一
部気筒の吸排気弁な全閉状態に保持することにより(パ
ルプセレクト方式)、さらには特開昭54−20223
号公報に示されるように、−邪気筒用の燃料噴射弁を停
止させることにより(燃料カット方式)行われるが、い
ずれにしてもこのように−邪気筒を負荷を高めて運転す
ることにより吸気負圧が下がって(大気圧に近(なって
)、ボンピングロスが低減する。
上記のような気筒数制御エンジンは、多くの場合アイド
リンク時には一部気筒を休止するように形成されるが、
周知のように気筒数が少ないほどエンジン振動は太き(
なる傾向がある。ところが周知のようにアイドリンクは
、600〜700 rl1m程度の極低回転数に設定さ
れて行われるので、もとよりアイドリンク時にはエンジ
ン振動が発生しやすくなっている。したがってこのアイ
ドリンク時に、上記のようにさらに一部気筒を休止させ
れば、特に大きなエンジン振動が発生する恐れがある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、前記の
ような気筒数制御エンジンがアイドリンク時−邪気筒を
休止して運転されても、大きなエンジン振動を発生させ
ない、気筒数制御エンジンのアイドル回転数制御装置を
提供することを目的とするものである。
本発明の気筒数制御エンジンのアイドル回転数制御装置
は、前述したような気筒数制御エンジンすなわち、複数
個の気筒に混合気を供給する混合気供給装置と、エンジ
ンの運転状態を検出する運転状態検出装置と、該運転状
態検出装置の出力を受けてエンジンのアイドリンクを含
む特定運転時に一部気筒への混合気供給を停止する混合
気供給調整装置とを有する気筒数制御エンジンにおいて
、−邪気筒への混合気供給が停止されているアイドリン
ク時に、アイドル回転数を高めるアイドル回転数補正装
置を設けてなるものである。
エンジン振動が特に発生しやすい一部気筒体止のアイド
リンク時に、上記アイドル回転数補正装置によってアイ
ドル回転数を高めれば、エンジン振動の発生は低く抑え
られるようになる。
以下、図面を参照して本発明の実施例にっいて説明する
第1図および第2図は本発明の1実施例による気筒数制
御エンジンのアイドル回転数制御装置を示すものである
。シリンダブロック1に形成された第1気筒2a〜第4
気筒2dの4個の気筒には各々、第1吸気通路3a〜第
4吸気通路3dが連通されるとともに、排気通路4が連
通されている。第1吸気通路33〜第4吸気通路3dの
集合部上流の吸気通路5には、例えばアクセルペダル等
によって操作されて吸入空気量を制御するスロットル弁
6が設けられ、該スロットル弁6の上流位置には燃料噴
射弁7が、そして該燃料噴射弁7のさらに上流位置には
吸入空気量を検出するエアフローセンサ8が設けられて
いる。上記燃料噴射弁7は、エアフローセンサ8のポテ
ンショメータ8aが出力する吸入空気量信号S1が入力
される公知の燃料噴射制御回路9が出力する噴射パルス
信号S2により、吸入空気量に見合った所定量の燃料を
噴射するように駆動される。
前記吸気通路33〜3dのうち、各々第2気筒2b、第
3気筒2Cに連通する第2吸気通路3bと第′3吸気通
路3Cには、共通のバルブシャフト10に固定され該シ
ャフト]0が回転されることによって該第2、第3吸気
通路3b、3Cを開閉するシャッタバルブ11b、1 
]、 cが配設されている。パルプシャフト10は電磁
式のアクチュエータ12に連結されている。このアクチ
ュエータ12は、常時は上記シャッタバルブ1.]b、
Ilcを全開とする回転位置にパルプシャフト10を設
定するが、後に詳述する制御回路13から駆動信号S3
が入力されると、該バルブシャフト10を回転してシャ
ッタバルブ111〕、11 C’!&全閉状態に設定す
る。
また前記スロットル弁6は前述のようにアクセルペダル
等で操作される他、ロッド14を介してアクチュエータ
15に連結され、エンジンのアイドリンク時には、上記
制御回路J3が出力する駆動信号S4により駆動される
該アクチュエータ15によって、アイドル回転数を所定
値に設定するように操作される。
以下、上記のようにアクチュエータ12.15を制御す
る制御回路13について詳しく説明する。該制御回路1
3には、スロットル弁6の下流側の吸気通路5内の吸気
負圧を検出してエンジン負荷を検出する負圧センサ]6
が1月力する負圧信号S、と、エンジン冷却水温度から
間接的にエンジン温度を検出する水温センサ17が出力
する水温信号S6と、エンジン回転数を検出する回転数
センサ18が出力する回転数信号S7と、例えばアクセ
ルペダル立置の検出等によってエンジンのアイドリンク
状態を検出するアイドルスイッチ19が出力するアイド
ル信号S8とが入力される。
第2図は上記制御回路13の構成を詳しく示すものであ
り、図示のように該制御回路13は前記アクチュエータ
12を駆動し、該アクチュエータ12およびシャッタバ
ルブ】]l)、11cとともに、エンジンの特定運転時
に第2、第3気筒2b、2cへの混合気供給を停止する
混合気供給調整装置を構成する気筒数制御回路13aと
、アクチュエータ15を駆動し該アクチュエータ15と
スロットル弁14および回転数センサ18とともにアイ
ドル回転数補正装置を構成するアイドル回転数フィード
バック制御回路13.bと、アイドル回転数補正回路1
3Cとからなる。
負圧センサ16が出力する負圧信号S、は比較回路20
に入力され、該比較回路20においては、設定信号発生
回路21がら発生され所定のエンジン負荷に対応する負
圧を4’fll持する設定負圧信号S、と上記負圧信号
S5どが比較される。そして負圧信号S、が設定負圧信
号S。
をヱ回ったとき、すなわちエンジン負荷が所定値以下の
ときは該比較回路20から出力S1゜が発せられる。ま
た水温センサ17が出力する水温信号S6は比較回路2
2に入力され、該比較回路22においては、設定信号発
生回路23から発生され所定のエンジン温度に対応する
水幅を担持する設定水温信号Sl+と上記水温信号S、
とが比較される。そして水温信号S6が設定水温信号S
I+ヲ上回ったとき、すなわちエンジン温度が所定値以
上のときは該比較回路22から出力812が発せられる
。上記比較回路20.22はANDゲート24を介して
増巾回路25に接続されており、したがってエンジン負
荷が所定値以下でかつエンジン温度が所定温度に達して
いるときにANDゲート出力S、3が増巾回路25に入
力される。
増巾回路25はこのANDゲート出力S 、3が入力さ
れたとき、前述した駆動信号S3を出力し、アクチュエ
ータ12を駆動してシャッタバルブ111)、11. 
Cを全閉にする。
上記のようにエンジン低負荷時にはシャッタバルブ]、
1.b、llcを閉じて、第2、第3気筒2b、2Cへ
の混合気供給を停止することにより、エンジンは第1、
第4気筒2a、2dのみによって運転され、前述したよ
うにしてボンピングロスが低減されて燃費が向上する。
なおエンジン温度が低いときは2気筒運転をしないよう
にしているのは、エンジン温度が低いときはもともと燃
料の霧化が悪(て・燃焼不安定であるので、さらに2気
筒運転にしてエンジン運転不安定状態を増長しないよう
にするためである。
回転数センサ18が出力する回転数信号S7は比較回路
26に入力され、該比較回路26においては、関数回路
27から発生され所定の目標アイドル回転数(例えば7
00 rllm )を担持する目標アイドル回転数信号
SI4 と上記回転数信号S7とが比較される。これら
目標アイドル回転数信号S H4と回転数信号S7との
間の偏差を示す比較回路出力SI5は積分回1賂28に
入力され、その積分出力である制御信号S 16は加算
回路29に入力される。一方上記関数回路27の目標ア
イドル回転数信号S 14は基本制御信号発生回路30
に入力され、該基本制御信号発生回路30は上記目標ア
イドル回転数信号814に基づいて基本制御信号SI7
を発生し、上記加算回路29に入力する。加算回路29
は前記制御信号S16と、太まがな制御量を相持する上
記基本制御信号817とを加算し、加算信号をフィード
バック制御信号S18として出力する。このフィードバ
ック制御信号S18はゲート31を介して増巾回路32
に入力される。増巾回路32はこのフィードバック制御
信号SI8に基づき、目標アイドル回転数と実際のアイ
ドル回転数との偏差を無(す方向にスロットル弁6を動
かす、アクチュエータ15の駆動信号84を形成し、該
駆動信号S4によってアクチュエータ15を駆動する。
なお上記ゲート31は、アイドル信号S8が入力される
ときのみ、すなわちアイドリンク時のみ開いて前記フィ
ードバック制御信号818を増11]回路32に入力さ
せる。したがってスロットル弁6はアイドリンク時以外
は上記のような制御を受けない。
以上のようなアイドル回転数制御は従来がらム(行なわ
れているものであるが、本実施例の装置においてはさら
に、アイドル回転数がアイドリンク時のエンジン運転状
態によって変えられるようになっている。すなわちエン
ジンが第1、第4気筒2a12dのみによって運転され
るときに発せられるA、N+)ゲート出力S13は、前
記関数回路27に入力され、この関数回路27が出力す
る目標アイドル回転数信号SI4を、さらに高い回転数
(例えば900 rllll )を担持するように補正
する。目標アイドル回転数信号814がこのように補正
されれば、アイドル回転数はフィードバック制御回路1
3bに制御されて、上記高い回転数に設定されるように
なる。
前述したように2気筒;里転時、しかもアイドリング時
には大きなエンジン振動が発生しやすいが、上記のよう
にしてアイドル回転数を高(設定することにより、エン
ジン振動は効果的に低減される。
以上説明した実施例においてはアイドル回 11− 転数は、アイドル回転数フィードバック制御回路13b
と、アクチュエータ15と、スロットル弁14と、回転
数センサ18とによって形成されるフィードバック制御
いわゆる閉ループ制御によって所定値に設定されるよう
になっているが、開ループ制御によってアイドリンク時
のアイドル回転数を高めてもよい。
また上記制御回路13はハード回路によって構成されて
もよいし、近時広く行われているようにマイクロコンピ
ュータを用いて形成されてもよい。さらに一部気筒を休
止したアイドリンク時にアイドル回転数を高めるアイド
ル回転数補正装置は、前記実施例におけるように電気回
路とアクチュエータとを用いて構成する他、例えばシャ
ッタバルブと連動するロッドによってスロットルバルブ
を開動すせる等、全て機械的に構成することも可能であ
る。
さらに前記実施例は、本発明がシャッタバルブ方式〇気
筒数制御エンジンに適用された 12− ものであるが、本発明がその他、前述したバルブセレク
ト方式あるいは燃料カット方式の気筒数制御エンジンに
も適用され得るものであることは自明であろう。
以上詳細に説明した通り本発明の気筒数制御エンジンの
アイドル回転数制御装置は、一部気筒を休止したアイド
リンク時のエンジン振動発生を確実に低減するものであ
り、気筒数制御エンジンの実用的価値を大いに高めるも
のとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例を示す概略図、第2図は第1
図の実施例における電気回路を詳しく説明するブロック
図である。 2a、2b、2c、2d −・気    筒3a、3b
、3c、3d、5−吸気通路6・・・スロットル弁10
・・・バルブシャフト11b、Ilc・・・シャッタバ
ルブ 12.15・・・アクチュエータ ]、 3 a・・・気筒数制御回路 131)・・・アイドル回転数フィードバック制御回路
13G・・・アイドル回転数補正回路 16・・・負圧センサ  】7・・・水温センサ18・
・・回転数センサ    19・・・アイドルスイッチ
 15− 第1図 座

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の気筒に混合気を供給する混合気供給装置と、エ
    ンジンの運転状態を検出する運転状態検出装置と、該運
    転状態検出装置の出力を受けてエンジンのアイドリンク
    を含む特定運転時に一部気筒への混合気供給を停止する
    混合気供給調整装置とを有する気筒数制御エンジンにお
    いて、−邪気筒への混合気供給が停止されているアイド
    リンク時にアイドル回転数を高めるアイドル回転数補正
    装置とを設けてなる気筒数制御エンジンのアイドル回転
    数制御装置。
JP18521482A 1982-10-21 1982-10-21 気筒数制御エンジンのアイドル回転数制御装置 Pending JPS5974348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18521482A JPS5974348A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 気筒数制御エンジンのアイドル回転数制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18521482A JPS5974348A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 気筒数制御エンジンのアイドル回転数制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5974348A true JPS5974348A (ja) 1984-04-26

Family

ID=16166865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18521482A Pending JPS5974348A (ja) 1982-10-21 1982-10-21 気筒数制御エンジンのアイドル回転数制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5974348A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06193478A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Mitsubishi Motors Corp 自動車用エンジン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143143A (ja) * 1982-02-19 1983-08-25 Mitsubishi Motors Corp エンジンの回転速度制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143143A (ja) * 1982-02-19 1983-08-25 Mitsubishi Motors Corp エンジンの回転速度制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06193478A (ja) * 1992-12-25 1994-07-12 Mitsubishi Motors Corp 自動車用エンジン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3807174B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2005054588A (ja) 内燃機関の制御装置
JP3719074B2 (ja) 可変動弁型エンジンの制御装置
JP4196343B2 (ja) 内燃機関およびその運転方法
JP6772901B2 (ja) 内燃機関の排気システム
JPS5974348A (ja) 気筒数制御エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS6045767A (ja) 気筒数制御エンジンの排気ガス還流装置
JP3907262B2 (ja) エンジンの蒸発燃料パージ装置
JP3005718B2 (ja) ディーゼルエンジンの排気ガス還流制御装置
JP4345400B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2000054917A (ja) Egrバルブの制御装置
JP4160745B2 (ja) 内燃機関の制御方法
JP2005255072A (ja) 気圧式倍力装置への負圧制御方法
JP2000104628A (ja) エンジンの排気還流制御装置
JP2000303915A (ja) エンジンの排気ガス還流装置
JP2019027290A (ja) エンジンの制御装置
JPS5974347A (ja) 気筒数制御エンジンのアイドル回転数制御装置
JPS6221724Y2 (ja)
JP2005240673A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2006257930A (ja) 内燃機関の制御装置
JPH0223804Y2 (ja)
JP3990672B2 (ja) 内燃機関制御装置
JP2006097542A (ja) 可変過給システムの過給圧調整装置
JPH1144261A (ja) 内燃機関の排気環流制御装置
JPS6120706B2 (ja)