JPS5972462A - 結露防止装置 - Google Patents

結露防止装置

Info

Publication number
JPS5972462A
JPS5972462A JP18211282A JP18211282A JPS5972462A JP S5972462 A JPS5972462 A JP S5972462A JP 18211282 A JP18211282 A JP 18211282A JP 18211282 A JP18211282 A JP 18211282A JP S5972462 A JPS5972462 A JP S5972462A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
signal
circuit
photosensitive drum
heater
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18211282A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Toda
戸田 雍彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP18211282A priority Critical patent/JPS5972462A/ja
Publication of JPS5972462A publication Critical patent/JPS5972462A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/20Humidity or temperature control also ozone evacuation; Internal apparatus environment control
    • G03G21/203Humidity

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は電子複写機の結露防止装置に関り−る。
電子複写gMひは、ランプで原稿を照射し、その反射光
を光学系を介して感光ドラムに結像させ、現像、転写お
よび定着の各工程を経て、複写用紙に複写を行っている
ところでこのような電子複写機を冬期の朝に使用づると
きに、暖房による室内の温度上昇により、光学系のレン
ズやミラーの表面あるいは感光ドラムの表面に結露を生
じることがしばしばあった。
このままで電子複写機を使用づ−ると、像がは(′I)
こりあるいは複写不良が生じてしまう。このようなとぎ
、使用者は、機械が故障したと思い、修理を依頼づるこ
とがしばしばあった。また極端な場合には、感光ドラム
の表面に結露した水滴がi〜シノー粒子にイ」着し、こ
れの回収に伴って現像装置に障害を発生さけることがあ
−)た。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、電子
複写機の光学系や感光ドラムに結露が」“しるのを防止
することのできる結露防止装置を提供づることを目的と
する。
本発明では、感光ドラムの近傍にヒータを設り、電子複
写機に電源を投入したときその内部の温度を湿度センサ
で検出し、これが所定の温度以トであるときヒータを一
定時間発熱さけることとし、前記した目的を達成する。
以F実施例につき本発明の詳細な説明づる。
第1図は本発明の一実施例を適用した電子複写機の主要
部分を表わしたものである。この電子複写機では、ラン
プ1で図示しない原稿を照射し、その反射光を集合光学
系2を介して感光ドラム3に結像ざけ、静′、1:i潜
像を形成するようになっている。ランプ1の近傍にはり
フレフタ4が設けられている。集合光学系2は、例えば
棒状のレンズをnいに平i)にし′C密接さしかつ千鳥
状C2列(こ並べたものからなり、大きさが同じで上下
左右が逆にならない像(正立等倍像)を結ぶことができ
るようになっている。感光ドラム3に形成された静電潜
像は、図示しない現像装置のドブ−粒子で現像され、1
ヘナー像が形成される。用紙力ヒラ1へ5に収納された
図示しない複写用紙が感光ドラム3の[・方に送られて
くると、所定のタイミングでこれに感光トラム3の1ヘ
プー像が転写される。転写後の複写用紙は、定着装置・
6に送られ、定着された後図示しないす1出1〜レイに
排出される。
感光ドラム3の近傍にはこれと対向してヒータ11が設
りられている。ヒ〜り11はリード線12を介してヒー
タ駆動用リレー回路13に接続され、さらにリード線1
4を介して電源回路15に接続されでいる。定着装置6
の近傍には例えば勺−ミスタからなる温度センリ16が
設りられCいる。調度ゼンサ16の一端は記]度信)」
線17に接続され、温度信月線17は温疫ピンリ1(5
の17.1囲の温度に応じた電圧を出ツノづるJ、うに
なっている。電子複7j機のコントII−ルバネル18
には、消露中であることを示づ表示ランプ19 dj 
J、ひ祷写か可能であることを承り表出ランプ20が設
置)られCいる。表示ランプ19.20はり−1・線2
1を介して表示制御回路22【こ接続さl′l cいる
この電子複η懇の図示しない電djλスイッヂを朝一番
(時刻1+ )でAン(第2図a)にした場合には、図
示しない制御回路からスイッf切換信号3′1(第2図
1〕)が例えば1秒間出力される。スイッチ回路32は
、このスイッチリ換イハ号31の供給を受(プるど一方
の接点33がら他方の接点3/Iに切り換わる。これに
よりン晶度信+′+線17はスイッチ回路32を介して
コンパレータ35の一方の入力端子に接続される。コン
パレータ35の他方の入力端子には基準電圧発生回路3
6か接続されている。コンパレータ35は、温度信号線
17からの温度信号を基準電圧発生回路36からの基L
BG温度信号と比較し、前者の温度が後者のそれよりも
低い場合には駆動信号37く第2図C)を出力づる。
温度ヒンザ16の周囲の温度が基県の湿度よりも低い場
合、つまり雰囲気が結露を生じ易い状態である場合には
、コンパレータ35から駆動信号37がタイマ回路38
に供給される。この時刻からタイマ回路38が一定時間
例えば5分間駆動信月39(第2図d)を出力する。駆
動信+0439はリレー回路13に供給される。リレー
回路13は駆動信号39の供給を受りると作動しく第2
図e)、ヒータ11が通電されて発熱づる。これにより
感光トラム3、集合光学系2およびリフレクタ4の周囲
が加温され、これらの表面に結露か生じるのを防止ηる
。またタイマ回路38からの駆動信号39は表示制御回
路22にも供給される。表示制御回路22は駆動信号3
つの供給を受けると消露中を示す信号41(ffi2図
f)を出ノJし、消露中であることを示す表示ランプ1
9が点灯する。
タイマ回路38の駆動信号39が立ら1・がると、ヒー
タ11の発熱が停止りる。またこのどき表示制御回路1
7から複写可能信号42(第2図g)が出力され、表示
ランプ19が消灯づるど共に、複写が可能であることを
示−リー表示うンブ20が点灯する。コントロールパネ
ル18にカウン]〜数を液晶で表示する表示部かある場
合には、!M定の記号て゛消露中であることや複写がi
jJ能(′あることを表示するようにしてもJζい。
一方、時刻 し1から1秒経過して時刻I2 (ごなる
と、スイッチ回路32は他方の接点3/lh目ら一方の
接点33に切り換わる。これにより温度1h号線17は
スイッチ回路32を介して定着制御回路43に接続され
る。このタイミングで定着装置6の熱源が発熱しく第2
図i ) 、・りA〜ミンクアップが行われる。定容装
置6の1コーラの表面温Fαが150”C〜200’ 
C程度になると、これを温度レンリ16を介して定着制
御回路43が検知し、つA−ミングアップを終了づ−る
。このつA−ミングアップは通常3分程度かかる。つA
−ミングアツブが終了りるど、定着制御回路43からそ
の終r信号4/Iが表示制御回路22に供給される。こ
のとき消露中である場合にはこれの終了後に、複写がi
iJ能であることを示づ表示ランプ15が点灯される。
定着装置6の11−ラの表面温度を検出づる温度はンリ
16でヒータ11の制御を行っているので、そのための
特別の温度センサを必要としない。定着装置6の熱源で
感光ドラム3等の周囲を加温することも考えられるが、
ここの温度はかなり高いので、感光ドラム3等に逆に悪
影響を及ぼし、好ましくない。このためヒータ11には
例えば7〜10WPl!度のものが用いられている。
ところで感光ドラム3等の表面に結露が生じる条件(よ
、その周囲の温度と湿度で決まる。例えば凡用と北海道
とではその条件が異なる。温度および湿度が共に比較的
高いところでは、20’C程度以下であると結露が生じ
易い。一方、温度および湿度が共に比較的低いところで
は、5°C程度以1ζCあると結露が生じ易い。そこで
基準電圧発生回路3Gの基+1−電圧を調整することに
より、電子複写機の設置場所に合った最適の結露防出を
行うことができる。
以上説明したように本発明ににれば、電子複写機の光学
系や感光ドラムに結露が生じるのを防出することがC゛
きるので、像がぼ(プたりあるいは複写不良が生じたり
Jることはない。また結露か生じそうなときだ(プヒー
タを一定時間弁熱させ−Cいるの(・、エネルギを無駄
に消費することしない。
【図面の簡単な説明】
第1図(よ本発明の一実施例を適用した電子複写機の主
要部分を示す概略図、第2図は同実施例にお(プる回路
動作を説明づるためのタイミング図(ある。 2・・・・・・集合光学系    3・・・・・・感光
ドラム11・・・・・・ヒータ 13・・・・・・ヒータ駆動用リレー回路16・・・・
・・温度センサ  35・・・・・・ロンパレータ38
・・・・・・タイマ回路 出 願 人    富士ゼロックス株式会社代  理 
 人       弁理士  山  内  梅  H1
第 1 図 一6シ 第2 区 1、+

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 感光ドラムの近傍に設けられたヒータと、電子複写機に
    電源を投入したときその内部の温度を検出す゛る温度セ
    ンサと、この温度センサによって検出された温度が所定
    の温度以下であるとぎヒータを一定時間発熱させる駆動
    回路とを具備することを特徴とする結露防止装置。
JP18211282A 1982-10-19 1982-10-19 結露防止装置 Pending JPS5972462A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18211282A JPS5972462A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 結露防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18211282A JPS5972462A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 結露防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5972462A true JPS5972462A (ja) 1984-04-24

Family

ID=16112538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18211282A Pending JPS5972462A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 結露防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5972462A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61128714U (ja) * 1985-01-30 1986-08-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61128714U (ja) * 1985-01-30 1986-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5972462A (ja) 結露防止装置
JP2003295738A (ja) 画像形成装置
JPS5853552Y2 (ja) 複写機の定着ヒ−タ制御装置
JPH02213888A (ja) 画像形成装置
JPS626276A (ja) 露光装置
JPS626275A (ja) 露光装置
JPH0648522Y2 (ja) 結露防止装置
JPH0741020Y2 (ja) 画像形成装置の除電装置
JPH08185015A (ja) 帯電装置
JPH0525104B2 (ja)
JP3564260B2 (ja) 画像形成装置
JP2007156179A (ja) 温度制御装置
JPS5878175A (ja) 印写装置
JPS626239A (ja) 露光装置
JP2562567Y2 (ja) 放電ムラ防止装置
JP2003216008A (ja) 画像形成装置のヒータ制御装置
JPH0324581A (ja) 画像形成装置
JP2006064764A (ja) 画像形成装置
JPH03249769A (ja) 複写装置の複写許容方式
JPS59204078A (ja) 静電記録装置
JPH05100557A (ja) 画像形成装置
JPS626277A (ja) 露光装置
JPS5912457A (ja) 電子複写機における結露防止及び除湿装置
JPS61213875A (ja) 電子写真複写機の転写装置
JPH04287059A (ja) 複写装置の結露防止装置