JPS5972138A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS5972138A
JPS5972138A JP18218282A JP18218282A JPS5972138A JP S5972138 A JPS5972138 A JP S5972138A JP 18218282 A JP18218282 A JP 18218282A JP 18218282 A JP18218282 A JP 18218282A JP S5972138 A JPS5972138 A JP S5972138A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
etching
film
mask
sio2
wiring layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18218282A
Other languages
English (en)
Inventor
Riyouichi Hazuki
巴月 良一
Takahiko Moriya
守屋 孝彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18218282A priority Critical patent/JPS5972138A/ja
Publication of JPS5972138A publication Critical patent/JPS5972138A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は、半導体装置の製造方法に係わり、特に膜の加
工灼1面を緩やかにする方法に関する。
〔従来技術とその問題点〕
従来、半導体集積回路の製造に際し、基板上に形成され
た種々の膜をマスクを用いて選択エツチングすることに
より、所定のパターンに加工するが、加工後の膜の断面
は急峻な立上シ側壁面を有している。このため、例えば
絶縁膜に設けた電極取付用開口部(コンタクトホール)
に例えばアルミニウムの蒸着による配線を行なう場合に
、この開口部の側壁面には配線層が薄く形成されるよう
になり、所謂シャドウィング効果を生じ、配線の断線を
招き半導体装置の信頼性が低下する。この問題を解決す
る方法として絶縁膜の開口部の立上り部の傾斜を緩やか
にした所請ベベルカット法があるが、この方法では傾斜
を緩やかにするため必然的に加工精度が落ち、また斜面
の占有面積が広くなるので素子の集積度を低下させるこ
とになる。
また、所定パターンに加工された配線層に絶縁膜を被着
する場合も、配線層の急峻な側壁面のため前述と同様、
この側壁面では絶縁膜は薄くなり、絶縁性の低下を招き
、半導体装置の信頼性が低下する。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、素子の集積度を低下させるとどなく、
自己線の断線および絶縁膜の絶縁性の低下を防止するこ
とができ、素子信頼性の向上をはかり得る半導体装置の
製造方法を提供することにある。
〔発明の概要〕
本発明の特徴は上記目的を達成するために、半々を体基
板上に形成された膜を、該膜上に75i定のマスクパタ
ーンを形成した後、等方性工・yチング法を用いて途中
までエツチングし、その後異方性エツチング法によりエ
ツチング終止点までエツチングするようにしたことにあ
る。
〔発明の効果〕
本発明によれば、膜の加工断面を緩やかにできるので、
絶縁)11)開口部における配線の断線を防止でき、f
また、絶縁膜の絶縁性の低下も防止でき、素子信頼性の
向上をはかり得る。また、加工精度が高いことから素子
の集積度を低下させることもないので、高密度集積回路
の装置製造に極めて有効となる。
〔発明の実施例〕
第1図〜第4図はそれぞれ本発明の一実施例を示す工程
断面図である。まず第1図に示す如くシリコン基板1上
に膜として例えば膜厚1μmの酸化ンリコン膜2を形成
し、この酸化シリコン膜2上に、マスクとして例えば膜
厚1μmのレジスト3を塗布した後、パターニングによ
りエツチング窓4を形成する。次いで等方性エツチング
法として例えば特公昭53−14472号に開示された
ようなCF4と02の混合ガスをマイクロ波放電させて
発生したラジカルを放電室から隔離されたエツチング室
内でエツチングを行なうケミカルドライエツチング法(
CI)E法)により、レジスト3をマスクとして酸化シ
リコン膜2を約05μmの深さエツチングすると第2図
に示す断面形状とな秒、等方性エツチングのため、酸化
/リコン膜2はエツチング窓4の端部より横方向にもエ
ツチングされている。
次に異方性エツチング法として例えばCF4とH2混合
ガスを用いたりアクティブイオンエツチング法(RIE
法)によりレジスト3をマスクとして、酸化シリコン膜
2をエツチング終止点までエツチングすると第3図に示
す断面形状となる。異方性エツチングの過程では酸化シ
リコン膜2は横方向にはエツチングされないので、加工
精度良く、酸化シリコン膜2に開口部を形成でき、かつ
等方性エツチングのためその周縁部は緩やかな断面をも
っている。そして、レジスト3を例えば02プラズマ処
理により除去した後、第4図に示す如く、配線層として
、例えばアルミニウム膜5をス・くツタ法等により形成
する。かくして形成されたアルミニウム配線層は第4図
からも判るように酸化シリコン膜2の開口部周縁でも平
担部とほぼ同じ厚さに被着される。これにより、配線の
断線が生じ難くなり、素子信頼性が向上することが判明
した。
〔発明の他の実施例〕
本発明は上述した実施例に限定されるものではない。例
えば前記第2図に示した工程では、酸イヒシリコン1漠
2を深さ方向に約半分のところまで等方性エツチングに
よシエッチングしたが、エツチング量により、加工断面
の形状を制御できる。
また本実施例では、被エツチング膜として、酸化シリコ
ン膜の場合について述べたが、窒化シリコン膜や不純物
を含んだシリケートガラス膜およびそれらの積層膜など
の絶縁膜でもよく、さらに多結晶シリコン膜、Al、A
u 、Pt 、Mo 、Wなどの金属膜およびそれらの
シリサイド膜に対しても本発明は有効であり、その加工
断面を緩やかにでき、その上に被着する絶縁膜の信頼性
が向上する。
即ち、本発明は集積回路の製造工程で生じるあらゆる加
工段差に対して有効である。
なお、等方性エツチング法として、本実施例ではCDE
法を用いたが、プラズマエツチング法や溶液によるエツ
チング法など他のあらゆる等方性エツチング法に対して
、被エツチング膜に通したエツチングガス(エツチング
液)を用いることにより本発明は有効となる。さらに、
異方性エツチング法としても、RIE法の他にスパッタ
エツチング法などを用いても本発明は有効であることは
言うまでもない。
【図面の簡単な説明】
8g1図〜第4図は本発明の一実施例を示す工程断面図
である。 1・・・シリコン基板 2・・・酸化シリコン膜 3・・・レジスト層(マスク) 4・・・エツチング窓 5・・・アルミニウム配線層 (7317)代理人 弁理士 則 近 憲 佑(ほか1
名)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)半導体基板上に膜を形成する工程と、前記膜上に
    マスクを選択的に形成する工程と、等方性エツチング法
    により前記膜を途中までエツチングする工程と、異方性
    エツチング法により前記膜をエツチング終止点−までエ
    ツチングする工程とを含み、前記等方性エツチング法と
    してマイクロ波励起によるプラズマ発生室とエツチング
    室とを分離したケミカルドライエツチング法を用いたこ
    とを特徴とする半導体装置の製造方法。
  2. (2)異方性エツチング法として、リアクティブイオン
    エツチング法を用いたことを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の半導体装置の製造方法。
JP18218282A 1982-10-19 1982-10-19 半導体装置の製造方法 Pending JPS5972138A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18218282A JPS5972138A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18218282A JPS5972138A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5972138A true JPS5972138A (ja) 1984-04-24

Family

ID=16113768

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18218282A Pending JPS5972138A (ja) 1982-10-19 1982-10-19 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5972138A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007301484A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Nakayama Iron Works Ltd 自走式選別機とその自走式選別機における選別方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5690525A (en) * 1979-11-28 1981-07-22 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor device
JPS56157025A (en) * 1980-05-07 1981-12-04 Nec Corp Manufacture of semiconductor device
JPS577936A (en) * 1980-06-18 1982-01-16 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5690525A (en) * 1979-11-28 1981-07-22 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor device
JPS56157025A (en) * 1980-05-07 1981-12-04 Nec Corp Manufacture of semiconductor device
JPS577936A (en) * 1980-06-18 1982-01-16 Fujitsu Ltd Manufacture of semiconductor device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007301484A (ja) * 2006-05-11 2007-11-22 Nakayama Iron Works Ltd 自走式選別機とその自走式選別機における選別方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5160407A (en) Low pressure anisotropic etch process for tantalum silicide or titanium silicide layer formed over polysilicon layer deposited on silicon oxide layer on semiconductor wafer
JPH08279552A (ja) 集積回路においてトレンチアイソレーション構造を形成する方法
JPS5972138A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH1041389A (ja) 半導体装置の製造方法
US6194319B1 (en) Semiconductor processing method of reducing an etch rate of one portion of a doped material relative to another portion, and methods of forming openings
JP2690860B2 (ja) 半導体物質の非等方性エッチング方法
US6579792B2 (en) Method of manufacturing a semiconductor device
US7078160B2 (en) Selective surface exposure, cleans, and conditioning of the germanium film in a Ge photodetector
JPS59167021A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0689883A (ja) 接続孔の形成方法
US7205243B2 (en) Process for producing a mask on a substrate
KR0168208B1 (ko) 다중합체 제거방법
JPH04317357A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS60115255A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0745551A (ja) コンタクトホールの形成方法
JPH10321597A (ja) 半導体構造中にコンタクト孔を形成するための処理方法
KR100548598B1 (ko) 반도체소자의 캐패시터 제조방법
JPH0774148A (ja) ドライエッチング方法
KR0147775B1 (ko) 트랜지스터의 게이트 전극 형성 방법
JPS643337B2 (ja)
KR910006091B1 (ko) 반도체 장치의 제조방법
JPH08124907A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH08236475A (ja) コンタクト窓の形成方法
JPH028451B2 (ja)
JPH1041283A (ja) エッチングの終点検出方法およびエッチングの終点検出装置