JPS5970365A - 画質向上方法 - Google Patents

画質向上方法

Info

Publication number
JPS5970365A
JPS5970365A JP58102954A JP10295483A JPS5970365A JP S5970365 A JPS5970365 A JP S5970365A JP 58102954 A JP58102954 A JP 58102954A JP 10295483 A JP10295483 A JP 10295483A JP S5970365 A JPS5970365 A JP S5970365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
gray scale
pixels
type
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58102954A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0133989B2 (ja
Inventor
ダナ・アルフレツド・ラツシヤ−
ウイリアム・カ−ル・ステルゼンミユラ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPS5970365A publication Critical patent/JPS5970365A/ja
Publication of JPH0133989B2 publication Critical patent/JPH0133989B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40081Soft dot halftoning, i.e. producing halftone dots with gradual edges
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/22Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory
    • G09G5/24Generation of individual character patterns
    • G09G5/28Generation of individual character patterns for enhancement of character form, e.g. smoothing

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気通信に係り、特にグレイ・スケール表示
装置に表示する前にグレイ・スケール画素の選択的導入
により1ビット/画素データに基く非コード化ビデオ像
の画質を向上させる方法に関する。
最近、旅行費用が高くなっているため、ビジネス会議を
開くために通信会議システム (teleconferencjng system)
に対する関心が高まっている。典型的な通信会議システ
ムにおいては、異なった地域の人々が特別の通信会議室
で会議を行う。各通信会議室には、通常、人々の姿を広
い角度で捕えるルーム・カメラと、書状、図面またはそ
の他の文書に焦点を合わせることのできる文書カメラと
、通信会議室の人々が他の通信会議室の人々を見えるこ
とができるようにするルーム・モニターと、他の通信会
議室に存在する文書を見るための文書モニターが備えら
nでいる。
2つの通信会議室間の通信は、例えば専用又は交換電話
線、あるいは衛星通信路のような通信処理リンクを介し
て行わ扛る。
通信コストを低減するために、フレーム凍結通信システ
ムが使用されている。このようなシステムにおいては、
ルーム・カメラで捕えらt′したビデオ像は、例えば6
0秒の1回のオーダで周期的にのみ更新されろ。受信側
の人々は更新の間の30秒の間同じ“′凍結”ルーム像
を見ることとなる。
音声通信に重大な遅扛を生じさせないようにオーディオ
信号は実時間ベースで伝送さ扛ろ。文書像は、文書を提
供している人が通信会議室中の”送信”ボタンを押した
ときにのみ更新さ扛る。
゛送信ボタン”が押さ扛た後、提供さfl、た文書の像
は受信側通信会議室中の表示装置すなわちモニターには
すぐには表示さ扛ない。送信側通信会議室において像デ
ータを捕獲し処理し、処理されたデータを通信処理リン
クを介して送信し、受信側通信会議室において提供さ扛
た文書を再構成するためにデータを処理するのに有限の
時間が必要である。遅延時間の長さは重要であり、遅延
が数秒長すぎると、ビジネス会議の円滑な進行に年目(
6) 然な中断を生じさせてしまう。
遅延の長さは、許容し得ろビデオ像を構成するために送
信さ扛なけ扛ばならないデータの量に比例し、データを
伝送しなけnばならない通信処理リンクの帯域幅に反比
例する。遅延量はより広い帯域幅の通信路を使用するこ
とてよって低減できるが、この方法は、通信コストが必
要な帯域幅によって決めら扛てしまう欠点がある。帯域
幅はできるだけ狭い方がよい。提供された文書のビデオ
像を再構成するために、狭い帯域幅の通信路を介して送
らなければならないデータの量を圧縮することによって
遅延1時間を最小にし且つ通信コストを低く維持する試
みがなされている。例えば、通常2レベルである文書(
例えば、白い紙に黒の印刷)はサンプルさ扛た各画素に
2進値を割り当てることによってディジタル化できろ。
従って、各画素は黒又は白を示す。データは、2次元ア
レイにフォーマットされるとき、捕獲された像を示す。
典型的なビジネス文書の場合、2次元ランレングス符号
化技術を使用してこのデータを符号化する(4) と、送信を必要とするデータ量がかなり減少する。
シカシ、2レベル・サンプリングはいくつかの点で像を
歪ませる可能性がある。、1つの非常に顕著な歪は、非
垂直及び非水平線に沿うスター・ステップである。捕獲
さ扛ろ像データを低減して伝送遅延を改良するようにサ
ンプリング解像度を低減すると、ステップ(段)状すな
わちぎざぎざしたエツジが大きくなり、見る者に不快な
感じを与える。しかし、典型的なビジネス文書の場合、
サンプリング解像度を低減することにより見る者に不快
な感じを与える歪みを生じさせても、像は判読可能であ
る。従って、有効な方法は、速度を高くし且つ伝送コス
トを低減するようにサンプルし、圧縮し且つ送信し、然
る後受信側において像の見かけを改良するように受信デ
ータについて作用することである。
ぎざぎざしたすなわちステップ状エツジの視覚的衝撃を
低減するいくつかの公知技術が存在する。
ステップ状エツジを平滑にする1つの技術は、低域通過
フィルタ中に受信モニターのためのラスタ制御信号を通
すことである。低域通過フィルタは信号から高周波数成
分を除去し、かどを丸め、立上り及び立下り時間を低減
する。しかし、高周波数成分を除去すると、受信モニタ
ーが焦点ぼけしたように全体の文字(段状エツジだけで
なく)が不鮮明になってしまう。
ステップ状エツジを平滑にする別の技術は、ディジタル
的に発生さnたラスタ制御信号を記憶する遅延装置を使
用する。記憶されたラスタ制御信号は、複合すなわち補
間されたラスタ制御信号を発生するためにより最近のラ
スタ制御信号とアナログ形態で組合わされる。補間され
たラスタ制御信号は、元のラスタ制御信号から得ろこと
ができるより細かい解像度の水平時間増分で分解される
。いくつかの水平走査線のラスタ制御信号は、また、表
示さ扛ろべき文字のエツジの傾きを検出するために比較
される。補間さ扛たラスタ制御信号の立上り時間及び立
下り時間を検出された傾きに比例して制御するためて立
上り制御信号が発生さnる。
本発明は、像が表示される前にグレイ・スケ−ル画素の
選択的導入によってステップ状エツジの視覚的衝撃を低
減する。本発明の実施に使用する装置は、非符号化2進
像画素データを受取り記憶できなけ扛ばならない。記憶
さ扛たデータは、連続した画素ラインの方向を横切る方
向の2進画素値の単位ステップ(unit  5tep
)を識別するために連続した画素ラインて沿って画素毎
に検査さ扛ろ。記憶さ扛たデータは、各識別された単位
ステップの両側の限ら扛た数の画素にグレイ・スケール
値を割当てて各識別された単位ステップを貫いて延びる
徐々に変化するグレイ・スケール画素値のストリングを
発生することによって修正さ扛る。グレイ・スケール画
素値の上限と下限を確立する前に修正されてなかった画
素には一定グレイ・スケール値が割当てら扛る。割当て
られたグレイ・スケール画素値に従って表示像が発生さ
れる。
識別さnた単位ステップにおけるグレイ・スケール画素
の選択的導入は、文字の残りの部分をぼかすことなく単
位ステップの領域の像を平滑にする効果がある。
(7) 以下、添付図面を参照して本発明の実施例について説明
する。
第1図は、典型的な通信会議装置を示す。この通信会議
装置は、水平面12上に配置さ扛たビジネス文書を走査
する文書カメラ10を含む。カメラ10は、例えば1画
素当り8ビツトのグレイ・スケール解像度で文書像を捕
獲できろ二股的なラスタ走査テレビ・カメラで構成する
ことができる。このように構成すると、カメラ10は0
(純粋の白)から255(純粋の黒)までのグレイ・レ
ンジの256個のレベルを弁別できる。像領域又は完全
スクリーン像中の各画素のディジタル値はバッファ・メ
モリ14に記憶することができる。ある実施例において
は、捕獲さ扛たデータは2レベル・コード発生器18中
で1画素当り8ビツトから2レベル形態に単純化すなわ
ち変換される。このことは、各画素が2進値の0又は1
で示さ扛ることを意味する。2レベル・コードは、通信
処理リンク22を介して遠隔の通信会議装置へ送られる
前に一般的な1次元又は2次元ランレ(8) ングス圧縮技術を使用して装置20中で圧縮さ扛る。
遠隔の通信会議装置においては、圧縮データが復元装置
24によって復元さ扛、全体の像フィールドの復元デー
タが1画素当り1ビツトの密度でスクリーン・データ記
憶装置26に記憶される。
記憶さ扛たデータは、像を歪ませる単位ステップ(この
語については後により詳細に定義する)を発生するため
に連続した画素行に沿って走査さnる。受信データは、
単位ステップに臨接した画素のグレイ・スケール値を中
間のグレイ・スケール値に修正することによって1画素
当り1ピツトから1画素当り1より大きな数のビット(
例えば4ビツト)に改良さ在る。この改良の目的は、徐
々に変化するグレイ・スケール値を有する画素ストリン
グを発生することである。この画素ストリングは、見る
者により快い感じを与える像を形成するために単位ステ
ップを貫いて延びる。グレイ・スケール画素ストリング
発生装置28で行われる復元データの改良の結果は、好
ましくは1画素当94ビットの密度でバッファ・メモリ
30中に記憶さ扛る。バッファ・メモリ30において、
画素値は0(純粋の白)から15(純粋の黒)までの範
囲をとり、中間値はグレイ・スケール画素ストリング発
生装置28で行われた動作の結果割当てられたものであ
る。バッファ30中に記憶された画素データは、表示装
置モニター64に記憶されるビデオ像を発生するのに使
用される。
本発明は、グレイ・スケール画素ストリング発生装置2
8中で行わ扛る動作に関するものである。
すなわち、本発明は、単位ステップを識別し、識別され
た単位ステップに隣接した画素にグレイ・スケール値を
選択的に割当てることにより′2レベル・データを改良
するものである。以下の説明はスクリーン・データ記憶
装置26の出力にあられれる2レベル・データに始まり
、バッファ・メモリ30に供給される1画素当り4ビツ
トのグレイ・スケール解像度のデータで終わる。
添付図面の各図中でブロックで示される要素は、′ 大
部分“ユニット”である。”ユニット”とは、そ扛に記
述さnる機能を果すハードウェア及びソフトウェア双方
をカバーする意味をもつ語である。
データの変換、圧縮、復元及び改良は、適当な汎用プロ
セッサ内のプログラムで実行されることが好ましい。必
要なデータ記憶はプロセッサに結合さ扛る記憶装置を使
用して行えばよい。
本明細書では単位ステップという用語を使用するが、第
2図は1つの種類の垂直単位ステップを示す。垂直単位
ステップとは、画素値のステップすなわち般的変化が画
素の単−行にわたるものをいう。第2図を参照してより
具体的に述べれば、垂直単位ステップとは、例えば2進
“1”画素値が、行3列Aの画素から行2列Bの画素に
ステップ・アップするようなものをいう。第3図は水平
単位ステップの例を示す。2進パ1”値は行2列Bの画
素から行1列Cの画素へ右に列ステップする。
捕獲すれた2レベル・データにおいて、大部分の単位ス
テップは2レベル像をディジタル化するのに使用さする
サンプリング処理の結果束じる歪である。原稿像中の平
滑線は、サンプリングの後多くの垂直及び水平ステップ
を含むようになる。
こ扛うの単位ステップのいくつかは原稿像中にもともと
存在したものである可能性もあるが、多くの単位ステッ
プはサンプリングの結果束じたものである。サンプリン
グによって生じるステップは、ステップの水平方向又は
垂直方向あるいは水平方向及び垂直方向の双方の長さが
ちょうど1画素であるという単位ステップという名称通
りの特性を常に有している。
すべての単位ステップがサンプリングによって生じるも
のとし且つ他のすべてのステップが原稿像の一部である
とすると、サンプリングにより生じたステップを識別す
るためにある技術を使用することができる。この技術は
、原稿像に固有の単位ステップがサンプリングによって
生じる歪として誤って扱われろというエラーを生じさせ
るが、このエラーは典型的なビジネス文書の場合には小
さなものである。
第4図は、かどの丸い文字” G”を、原稿形態 。
並びに全体アレイ3日中の小さな方形66によって画定
される画素解像度を有するカメラによって該文字が走査
さ扛た後に発生する2レベル(1ビット/画素)形態の
双方で示すものである。各画素の原稿値は8データ・ビ
ットで特定されるが、データが2レベル形態に変換さ扛
たときには、各画素は単一ビットによって特定さ扛る。
説明の簡単にするために、画素領域の50%より小さい
部分しか文字でカバーさ扛ていなけ扛ば画素は2進値0
(すなわち白)を有し、画素領域の50俤より大きい部
分が文字でカバーさ扛ていれば画素は2進値1(すなわ
ち黒)を有するものとする。
この結果得らnる文字は、このまま表示すると、理解す
ることはできるが視覚的に不快感を与えるボックス状の
文字になってしまう。本発明は、文字をより丸くするた
めに且つ文字の見かけをより良くするために選択的にグ
レイ・スケール値を挿入するように2レベル・データに
作用する。
第21図及び第22図は、グレイ・スケール値の割当て
並びにこnらの値の割当てによって得られる実際の文字
の見かけを示す。これらの図については後に詳細に説明
する。
第5図を参照するに、本発明を取入扛た方法は、受信側
通信会議装置(rおいて実施さ扛、記憶された2レベル
像データの各論理行は画素毎に走査さnる。′°論理行
”及び“論理列”という話は、実際のメモリ位置は行/
列マトリックス中のアレイとして構成されていないが、
像データが像フィールド中の画素の行及び列座標を論理
的に示すメモリ位置に記憶されることを意味する。メモ
リ走査の間の所与の時点においては、3×4論理マトリ
ツクス中の画素の2進値のみを考慮に入れなければなら
ない。記憶さnたデータが矢印40によって示されるよ
うに画素行Jに沿って左から右に走査さnているとする
と、“ベース”画素は行J及び列■の交差点における画
素と定義される。ろ×4マドIJツクス中の他のすべて
の画素はこのペース画素との関係で定義される。例えば
、ベース画素の直下の画素は、画素(、r−z、I)と
定義される。
記憶さnた2進データが画素毎に走査されるとき、単位
ステップに必要不可欠な画素トランジションの存在を検
査するのに単純な不均等テストが行わnる。各画素(J
、■)の2進値は隣接画素(J、I+1)と比較される
。比較された画素が同じ値を有していれば、単位ステッ
プのためのテストは行われない。走査はその行の次の画
素へ引き続き行われる。しかし、連続した画素が等しく
ない値を有し、黒−白又は白−黒トランジションを示す
と、種類1又は種類2のステップに分類される垂直単位
ステップについてのテストが行わnろ。
第6図は、単−行にわたる画素値におけろ上方向に延び
る単位変化すなわちステップとして一般的に定義できる
種類1ステツプを示す。種類1ステツプのためのテスト
は次の通りである。
・・・・・・ (1) 第7図は単−行にわたる画素値における下方向に延びる
単位変化すなわちステップとして一般的て定義できる種
類2ステツプを示す。種類2ステツプのためのテストは
次の通りである。
本発明の一実施例においては、垂直単位ステップ(種類
1又は種類2)が検出されたときのみ水平単位ステップ
についてのテストが行われる。何故なら、垂直単位ステ
ップは必ずある種の水平ステップを含むからである。水
平単位ステップには2つの種類がある。第8図は、画素
値における右方向へ延びる1列変化と定義できる種類6
ステツプを示す。種類6ステツプのためのテストは次の
通りである。
・・・・・・(3) 水平単位ステップの第2の種類のものは、画素値におけ
ろ左方向へ延びる1列変化と定義できる種類4ステツプ
である。種類4ステツプのためのテストは、次の通りで
ある。
(15) ・・・・・・ (4) 第10図は本発明を取入れた方法において実行されろス
テップを概略的に示すフローチャートである。R行C列
の像フィールドの2レベル・データが受信され、1画素
について1ビツトの密度で記憶されているものとする。
グレイ・スケール改良処理は、表示さ扛るべき領域の土
庄かどに位置する画素(1,1)から始まる。画素(1
,1)の2進値は同じ行の隣接画素の2進値と比較さ扛
ろ(ブロック50)。比較された画素が同じ2進値を有
するならば、検査中の画素の列番号が増加され(ブロッ
ク52)、その行の最後の列に到達したか否かがチェッ
クさnる(ブロック54)。
最後の列に到達していなけ扛ば、ブロック50の動作が
同じ行の隣接画素の次の対について繰返される。
不均等でないことが検出されると(すなわち、その行の
すべての画素が同じ2進値を有すること(16) が検出されると)、ブロック50.52及び54の動作
から成る動作ループが、検査されるべき最後の列に到達
したことをブロック54の動作によって示されるまで繰
返される。検査されるべき最後の列に到達すると、検査
されるべき最後び〕行にも到達したか否かを判断するた
めのチェックが行なわれる(ブロック56)。最後の行
に到達していなければ、行の値が増加され、列の値が0
にリセットされる(ブロック58)。そして、画素の隣
接対の画素毎の検査が次の行について行なわれる。
記憶されたデータが文書ならば、ブロック50の動作は
画素毎検査のある点において隣接画素値の2進値が等し
くないことを示すようになる。等しくないことが検出さ
れると、上述の式(1)ヲ使用して第6図に示された種
類1ステツプが存在するか否かがチェックされる(ブロ
ック60)。種類1ステツプが検出されると、識別され
た種類1ステツプのどちらかの側の制限された数の画素
が修正される。一般に、識別された単位ステップにおい
て2進値が0から1に変化すると、単位ステップの左へ
ある距離離隔した位置から始まり単位ステッフヲ貫いて
延びるグレイ・スケール・レベルヲ増大するように制限
された数の画素値が修正さ扛る。
グレイ・スケールを導入する好ましい技術の詳細につい
ては後述する。
種類1ステツプが検出されると、種類3ステツプの存在
を検査する至急テストが行わnろ(ブロック64)。し
かし、ブロック60において種類1ステツプが検出さ扛
ると、上述の式(2)を使用して種類2ステツプの存在
を検査するテストが行わnる(ブロック66)。種類2
ステツプが検出されると、グレイ・スケール画素値が行
に沿ってすなわち水平方向に導入される(ブロック68
)。
種類1及び種類2のいず扛のステップが検出さ扛てもそ
れに関係無く、検査画素の2進値が同じ行の次の画素の
2進値に等しくないことが検出されると種類3ステツプ
の存在を検査するチェック(ブロック64)が常に行わ
扛る。種類3ステツプのためのテストは上述の式(3)
を使用して行われる。種類3ステツプが検出されると、
該ステップの上及び下の制限さnた数の画素が、該ステ
ップの一方の側で始まり該ステップを貫いて延びる徐々
に変化する画素値を得ろように修正さ九る。種類3ステ
ツプが検出されると、ブロック52の処理が行わ扛る。
種類6ステツプが検出されないと、上述の式(4)を使
用して種類4ステツプの存在を検査するテストが行わ扛
る(ブロック72)。種類4ステツプが検出さ扛ると、
該ステップを含む列中の制限さ扛た数の画素が後に詳細
に説明する態様で修正される(ブロック74)。
種々のステップの存在を検査しステップのどちらかの側
の画素を修正する処理は、像フィールドの各行の画素の
各隣接対について繰返し行われろ。
この処理が完了すると、修正されなかった画素に0(白
)又は15(黒)という値が割当てられろ。
グレイ・スケールを1つの画素について4ビツトで特定
する割当てられた画素値は、第1図の像バッファ・メモ
リ60に記憶される。
第11図は、種類1、種類2、種類3及び/又(19) は種類4の単位ステップが存在するか否かを判断するた
めの実際のテスト例、を詳細に示すフローチャートであ
る。この図において、判断ブロックは、いずれかのステ
ップが検出されたかを決定するのに行わなければならな
い判断を示す。
単位ステップが検出されたとすると、グレイ・スケール
値の割当てによって修正さnる画素の数及び割当てら扛
るべき実際のグレイ・スケール値が第12A図及び第1
2B図に示される処理によって決定さ扛る。単位ステッ
プの種類によって処理はわずかに異なっている。まず、
種類1の単位ステップが検出さ扛たどきの処理について
詳細に説明し、次に、種類2、種類3又は種類4のステ
ップに必要な処理と種類1のステップに必要な処理との
相異について説明する。種類1ステツプが検出されると
(第10図のブロック6o)、変数MVCNTが1にセ
ットされる。この変数MVCNTは、単位ステップの垂
直エツジと単位ステップを含む行又は次の行中の単位ス
テップの左への次の垂直トランジションとの間の距離を
最終的に(20) 示す。変数MVCNTが初期設定された後、画素(J、
■)が画素(J、l−1)と同じ2進値を有するか否か
の判断(ブロック80)がなさ扛る。
これらの画素は第13図中ではそれぞれ画素人及びA1
として示されている。位置A及びA1の画素が等しいこ
とが検出さ扛ろと、位置B及びB1の画素が互いに等し
いか否かのチェック(ブロック82)がなさ扛る。等し
ければ、列位置が1つ減少され(ブロック84)、変数
MVCNTが1つ増加さn(ブロック86)、比較処理
が繰り返さnる。この時点で、位置A1の画素の2進値
が位置A2の画素の2進値と比較され、位置B1の画素
の2進値が位置B2の画素の2進値と比較される。ブロ
ック80及び82で行わ扛る比較のいずnかが不一致だ
と、行J又はJ+1のいずれかで別の垂直トランジョン
が生じたことが示され、変数MVCNTの現在の値が経
験的に選択された値FMAXより大きいか否かのチェッ
ク(ブロック8日)がなさnろ。変数MVCNTが最大
値FMAXより大きいと、ブロック90の動作により変
数MVCNTは最大値FMAXにセットさ扛ろ。変数M
VCNTの実際のすなわち割当てられろ値は、行J中の
種類1ステツプの左側の画素が0(白)か1(黒)かに
応じて後述の第1及び第2のグレイ・スケール表をアク
セスするのに使用さnる。単位ステップの左側において
修正されるべき画素の数及びこれらの画素に割当てら扛
ろ値はこnらの表から決定される。例えば、識別さ扛た
種類1ステツプと行J又は行J十1中のステップの左側
の次のトランジションとの間に6個の画素が存在するこ
とが検出されたとすると、ステップの左側の3つの画素
のみが修正さ扛る。ステップの左側の画素が2進値0(
白)であるとすると、ステップに最も近い画素にはグレ
イ・スケール値6が割当てられ、次に近い画素にはグレ
イ・スケール値4が割当てられ、3番目に近い画素には
グレイ・スケール値2が割当てらnる。従って、グレイ
・スケール値は単位ステップの左側の4つの画素につい
ての最大値Oから始まり単位ステップに近づくについて
徐々に最大値6へ向けて増加する。こ扛により、何の処
理もしなければ単位ステップの位置において生じてしま
う急激なトランジョンを平滑化する徐々に暗くなる領域
を得ることができる。
第1表 グレイ・スケール値(エツジの黒側) MVCNT  画素位置 (エツジとの関係におけろ)
1  ’2 3 4 5 6 7 8 91−2  1
0 3−4   912 5−8   91113      ’9i0  8 
10 1’1 13 1411−17  8 9 10
 11 12 1318   8 910101112
131314第2表 グレイ・スケール値(エツジの白側) MVCNT   画素位置 (エツジとの関係における
)12.345 6.789 1−2   5 3−4   6 3 5−8  6 4 2 9−10  7 6 5 3 2 11−17     7    6   5    4
    6   2187.6.654    3  
 6   2   1単位ステップの左側の画素に対す
る画素値の割当てが完了すると、単位ステップの右側の
画素に対して同じ種類の処理が行わ扛る。この処理は第
12B図に示されている。ここで一時的に第14図を参
照すると、この処理において比較される画素は行J及び
J−1中の画素である。これらの行の1つの中の各画素
の2進値が同じ行中の次の画素の2進値に等しいことが
検出さ扛ろと、ローフ。
92によって示さnる処理が続く。しかし、行J−1中
の画素又は行J中の画素が次の画素と等しくないことが
検出されると、これらの行の1つ中に別の垂直トランジ
ションが生じたことが示され、単位ステップと右側の次
の垂直トランジションとの間の距離MVCNTが、単位
ステップの右側の画素に対する適当なグレイ・スケール
画素値を決定するために第1表又は第2表のいずれかを
アクセスするのに使用される。変数MVCNTが6に等
しいことが検出さ扛たとすると、単位ステップと該ステ
ップの右側の行J又は行J−1中の次の垂直トランジシ
ョンとの間に3つの画素が存在することが示さ扛、これ
らの画素の2つに割当てられるグレイ・スケール値が修
正される。単位ステップに最も近い画素にはグレイ・ス
ケール値9が割当てら扛、次の画素にはグレイ・スケー
ル値12が割当てら扛る。
このように、上述の例においては、単位ステップの左側
の3つの画素が修正さn、単位ステップの右側の2つの
画素が修正される。割当てられたグレイ・スケール値は
、左から右へ、2.4.6.9及び12である。
種類2、種類6及び種類4のステップに割当てられるグ
レイ・スケール値も同じ2つの表を使用して決定さ扛る
。変数MVCNTに対する適尚な値を決定するために比
較される画素は、第15図乃至第20図によって特定さ
nる。種類2ステツプの場合、行J及びJ−1中の隣接
画素は第15図に示さ扛ているように単位ステップの左
側の画素と比較される。種類2単位ステップの右側の画
素に対しては、変数MVCNTの値を確立するために行
J及びJ+1中の連続した画素が比較さ扛る。種類3ス
テツプが識別さ扛ると、同じ列の隣接画素が比較される
。第17図は、識別された単位ステップの上の変数(距
離)MVCNTを求めるために列■及びI+1中の比較
される画素を示す。第18図は識別さnた単位ステップ
の下の変数(距離)MVCNTを求めるために比較され
る列■及びI−1中の画素を示す。
種類4単位ステップについても同じ種類の比較が行われ
ろ。単位ステップの上では、第19図に示さ扛るように
列I−1及び■中の連続した画素が比較さnる。単位ス
テップの下では、第20図に示さ扛ているように列工及
びI+1中の連続した画素が比較される。
第21図は1画素当り1ビツトで符号化されたときに生
じる輪郭が付さnた文字”G”を示す。
また、この図には、上述した本発明方法の一実施例を適
用したときに得られるグレイ・スケール値が各画素に示
さ扛ている。画素に何の値も割当てないときには、グレ
イ・スケール値は0すなわち白である。第21図及び第
22図から明らかなように、単位ステップに上述のよう
にグレイ・スケール値を割当てると、このような割当て
を行わなけnば矩形状あるいは段状になってしまう文字
の輪郭を平滑にする効果がある。このように平滑化する
と、文字は見る者に対して視覚的に快い感じを与えるよ
うになる。
上記方法は、文書カメラによって原始的に走査された像
そのものを再構成しようとするものでなく、見る者にと
ってより快い感じを与えるすなわち見やすい像(これは
必ずしも原稿像の完全な複製ではない)を構成するため
に2進データに対して作用するものである。
以上、本発明の好ましい実施例について説明したが、本
発明はこ牡に限定さ扛るものではない。
例えば、上記実施例では、画素の値が等しくないことが
検出さnろ毎に垂直単位ステップ及び水平単位ステップ
の双方の存在をテストし、次の画素対の検査に進む前に
各識別さ扛た種類の単位ステップにグレイ・スケール画
素値を割当てているが、まず垂直単位ステップのみのテ
ストのためにすべての記憶データを走査し、然る後に水
平単位ステップのみを探すために列ごとに記憶データの
全体フィールドを再走査してもよ、い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施に使用する装置の例を示すブロッ
ク図、第2図及び第3図は垂直及び水平単位段を構成す
る画素アレイを示す説明図、第4図は文字G並びにこの
文字を走査して得られたデ(29)         
    、、、。 −夕を2レベル(1ビット/画素)形態に変換したとき
に生じる歪んだ文字を示す説明図、第5図は行J列Iに
位置する゛′ペース”画素との関係において画素位置を
定義するマトリックスを示す説明図、第6図、第7図、
第8図及び第9図は第5図の画素位置の定義に従った単
位ステップの4つの種類を示す説明図、第1o図は本発
明による方法を概略的に示す流n線図、第11図は本発
明による方法において行わnる単位ステップのテストの
具体例を示す流n線図、第12A図及び第12B図は単
位ステップが存在するときに異なった条件の下で修正さ
れるべき画素の数を決定するのに実行さ扛る詳細ステッ
プ例を示す流れ線図、第13図は第12A図及び第12
B図によって示されたステップの間に画素が比較さnる
順序を示す説明図、第14図、第15図、第16図、第
17図、第18図、第19図及び第20図は種々の単位
ステップを検出した後に第12A図及び第12B図に示
されたのと同様な処理が行わ扛るときに種々の単位ステ
ップについて画素が比較さnる順序を(30) 示す説明図、第21図は歪の視覚的衝撃を緩和するよう
に本発明により修正されるべき画素を有する歪んだ2レ
ベル文字“G”を示す説明図、第22図は本発明により
画素値が修正さnたどきの文字”G”の実際の見かけを
示す説明図である。 10・・・・文書カメラ、20・・・・ランレングス圧
縮装置、24・・・・復元装置、26・・・・スクリー
ン・データ記憶装置、28・・・・グレイ・スケール画
素ストリング発生装置、60・・・・バッファ・メモリ
、ろ4・・・・表示装置モニター。 出11 人  インターナショカル・ビジネス・マシー
ンズ・コーポレーション(31) FIG、 2               FIG3
FIGi3 FIG、 45              FIG、
 +6I〜1■        口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 グレイ・スケール表示装置によって発生される像の画質
    を向上させる方法において、 2進画素値の単位ステップを検出するために記憶データ
    を検査する過程と、 検出さnた単位ステップを貫いて延びる徐々に変化する
    画素値のストリングを発生するために前記検出された単
    位ステップの両側の画素にグレイ・スケール値を割当て
    る過程と、 グレイ・スケール値の上限と下限を確立するために前記
    グレイ・スケール値割当過程によって修正さnなかった
    画素に一定のグレイ・スケール値を割当てる過程と、 割当てられたグレイ・スケール値に従って表示像を発生
    する過程と、 を含む画質向上方法。
JP58102954A 1982-09-30 1983-06-10 画質向上方法 Granted JPS5970365A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/429,382 US4486785A (en) 1982-09-30 1982-09-30 Enhancement of video images by selective introduction of gray-scale pels
US429382 1995-04-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5970365A true JPS5970365A (ja) 1984-04-20
JPH0133989B2 JPH0133989B2 (ja) 1989-07-17

Family

ID=23702992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58102954A Granted JPS5970365A (ja) 1982-09-30 1983-06-10 画質向上方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4486785A (ja)
EP (1) EP0105116B1 (ja)
JP (1) JPS5970365A (ja)
DE (1) DE3381217D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62126476A (ja) * 1985-11-27 1987-06-08 Sony Corp 画質改善装置
JPH0331895A (ja) * 1989-06-16 1991-02-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 映像表示の発生方法
JPH04218095A (ja) * 1990-03-07 1992-08-07 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 画像処理装置およびデータ処理システム

Families Citing this family (75)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4209852A (en) * 1974-11-11 1980-06-24 Hyatt Gilbert P Signal processing and memory arrangement
US4586037A (en) * 1983-03-07 1986-04-29 Tektronix, Inc. Raster display smooth line generation
US4720803A (en) * 1983-05-13 1988-01-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Display control apparatus for performing multicolor display by tiling display
JPS60253368A (ja) * 1983-11-10 1985-12-14 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 複製画像記録表示等に於けるjag除去方法
US4570182A (en) * 1983-11-18 1986-02-11 Sperry Corporation Halo generator for CRT display symbols
US4558370A (en) * 1983-11-21 1985-12-10 International Business Machines Corporation Image processing method for graphics images
JPS6145279A (ja) * 1984-08-09 1986-03-05 株式会社東芝 スム−ジング回路
US4704605A (en) * 1984-12-17 1987-11-03 Edelson Steven D Method and apparatus for providing anti-aliased edges in pixel-mapped computer graphics
US4677571A (en) * 1985-02-08 1987-06-30 Rise Technology Inc. Electronic publishing
US4780711A (en) * 1985-04-12 1988-10-25 International Business Machines Corporation Anti-aliasing of raster images using assumed boundary lines
US4720705A (en) * 1985-09-13 1988-01-19 International Business Machines Corporation Virtual resolution displays
JP2635308B2 (ja) * 1985-10-18 1997-07-30 キヤノン株式会社 画像処理装置
JPS62178069A (ja) * 1986-01-31 1987-08-05 Toshiba Corp フアクシミリ記録方式
US4885576A (en) * 1986-04-02 1989-12-05 International Business Machines Corporation Soft copy display of facsimile images
US4849746A (en) * 1986-04-07 1989-07-18 Dubner Computer Systems, Inc. Digital video generator
US5001651A (en) * 1986-11-10 1991-03-19 Auto-Trol Technology Corporation Method and apparatus for interpolating groups of pixels on a scan line
US4816914A (en) * 1987-01-07 1989-03-28 Pictel Corporation Method and apparatus for efficiently encoding and decoding image sequences
US5838298A (en) * 1987-02-13 1998-11-17 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and method for smoothing stairway-like portions of a contour line of an image
US6415052B1 (en) * 1987-03-27 2002-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Color image processing apparatus
US5732153A (en) * 1987-03-27 1998-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Color image processing apparatus
US4849810A (en) * 1987-06-02 1989-07-18 Picturetel Corporation Hierarchial encoding method and apparatus for efficiently communicating image sequences
US4851825A (en) * 1987-07-24 1989-07-25 Naiman Abraham C Grayscale character generator and method
US4924522A (en) * 1987-08-26 1990-05-08 Ncr Corporation Method and apparatus for displaying a high resolution image on a low resolution CRT
JPH01111276A (ja) * 1987-10-23 1989-04-27 Nippon Sheet Glass Co Ltd ドットパターンの自動作図装置
JP2618951B2 (ja) * 1988-02-16 1997-06-11 株式会社東芝 三次元図形処理装置
US4945351A (en) * 1988-05-23 1990-07-31 Hewlett-Packard Company Technique for optimizing grayscale character displays
JPH02166419A (ja) * 1988-12-21 1990-06-27 Nippon I B M Kk 液晶表示装置
US5029107A (en) * 1989-03-31 1991-07-02 International Business Corporation Apparatus and accompanying method for converting a bit mapped monochromatic image to a grey scale image using table look up operations
US5185602A (en) * 1989-04-10 1993-02-09 Cirrus Logic, Inc. Method and apparatus for producing perception of high quality grayscale shading on digitally commanded displays
JPH02142290U (ja) * 1989-05-02 1990-12-03
US5065147A (en) * 1989-05-17 1991-11-12 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for simulating analog display in digital display test instrument
JP2655729B2 (ja) * 1989-08-30 1997-09-24 キヤノン株式会社 画像処理装置及び方法
US5404233A (en) * 1990-08-28 1995-04-04 Kyocera Corporation Method for smoothing image
US5083210A (en) * 1990-09-28 1992-01-21 Xerox Corporation Elimination of contouring on displayed gray level images
US5404411A (en) * 1990-12-27 1995-04-04 Xerox Corporation Bitmap-image pattern matching apparatus for correcting bitmap errors in a printing system
EP0566581B1 (en) * 1991-01-10 1997-01-29 Wang Laboratories, Inc. Image undithering method
EP0516477B1 (en) * 1991-05-30 1998-01-07 Canon Kabushiki Kaisha Compression enhancement in graphics systems
GB2260673B (en) * 1991-10-18 1995-10-11 Quantel Ltd Improvements in or relating to electronic graphic systems
JP3490729B2 (ja) * 1991-12-20 2004-01-26 ゼロックス・コーポレーション 階層的テンプレート突合せによる画像の忠実性強化再生
US5751265A (en) * 1991-12-24 1998-05-12 Cirrus Logic, Inc. Apparatus and method for producing shaded images on display screens
WO1993013513A1 (en) * 1991-12-24 1993-07-08 Cirrus Logic, Inc. Process for producing shaded images on display screens
US5473338A (en) * 1993-06-16 1995-12-05 In Focus Systems, Inc. Addressing method and system having minimal crosstalk effects
US5479584A (en) * 1992-08-28 1995-12-26 Xerox Corporation Enhanced fidelity reproduction of images with device independent numerical sample output
US5365251A (en) * 1992-08-28 1994-11-15 Xerox Corporation Image quality improvement by hierarchical pattern matching with variable size templates
US5489991A (en) * 1992-10-09 1996-02-06 International Business Machines Corporation Method for generating digital halftone images
US5805119A (en) * 1992-10-13 1998-09-08 General Motors Corporation Vehicle projected display using deformable mirror device
US5416857A (en) * 1992-10-21 1995-05-16 International Business Machines Corporation Apparatus and method for compressing data while retaining image integrity
US5270836A (en) * 1992-11-25 1993-12-14 Xerox Corporation Resolution conversion of bitmap images
JPH06276520A (ja) * 1993-03-22 1994-09-30 Sony Corp 画像処理装置
US5561721A (en) * 1993-10-29 1996-10-01 Eastman Kodak Company Method for enhancing binary-rendered graphics and text for multi-level printing
US5565886A (en) * 1993-11-01 1996-10-15 Microsoft Corporation Method and system for rapidly transmitting multicolor or gray scale display data having multiple bits per pixel to a display device
EP0654778B1 (de) * 1993-11-18 1998-01-07 Adobe Systems Incorporated Verfahren zur Textdarstellung auf Bildschirmgeräten
US6411745B1 (en) * 1994-03-09 2002-06-25 Eastman Kodak Company Method and apparatus to reduce cross-interference in reproduction of scanned halftone images
US5929866A (en) * 1996-01-25 1999-07-27 Adobe Systems, Inc Adjusting contrast in anti-aliasing
US6421165B2 (en) 1996-02-07 2002-07-16 Light & Sound Design Ltd. Programmable light beam shape altering device using programmable micromirrors
US5828485A (en) * 1996-02-07 1998-10-27 Light & Sound Design Ltd. Programmable light beam shape altering device using programmable micromirrors
US6211859B1 (en) 1997-03-10 2001-04-03 Chips & Technologies, Llc Method for reducing pulsing on liquid crystal displays
US6034663A (en) * 1997-03-10 2000-03-07 Chips & Technologies, Llc Method for providing grey scale images to the visible limit on liquid crystal displays
US6252578B1 (en) 1997-10-07 2001-06-26 Intel Corporation Method for reducing flicker when displaying processed digital data on video displays having a low refresh rate
US6002407A (en) 1997-12-16 1999-12-14 Oak Technology, Inc. Cache memory and method for use in generating computer graphics texture
US6552749B1 (en) 1999-01-29 2003-04-22 Intel Corporation Method and apparatus for video motion compensation, reduction and color formatting
US6563502B1 (en) 1999-08-19 2003-05-13 Adobe Systems Incorporated Device dependent rendering
US7079190B2 (en) * 2001-12-27 2006-07-18 Zoran Corporation Technique for determining the slope of a field pixel
US7202907B2 (en) 2002-04-09 2007-04-10 Zoran Corporation 2:2 and 3:2 pull-down detection techniques
US7589788B1 (en) 2003-02-28 2009-09-15 Intel Corporation Method and apparatus for video motion compensation, reduction and color formatting
US7006107B2 (en) * 2003-05-16 2006-02-28 Adobe Systems Incorporated Anisotropic anti-aliasing
US7002597B2 (en) * 2003-05-16 2006-02-21 Adobe Systems Incorporated Dynamic selection of anti-aliasing procedures
CN1886101B (zh) 2003-11-26 2013-12-11 艾科悉德控股有限公司 颈托
US7602390B2 (en) * 2004-03-31 2009-10-13 Adobe Systems Incorporated Edge detection based stroke adjustment
US7580039B2 (en) * 2004-03-31 2009-08-25 Adobe Systems Incorporated Glyph outline adjustment while rendering
US7333110B2 (en) * 2004-03-31 2008-02-19 Adobe Systems Incorporated Adjusted stroke rendering
US7639258B1 (en) 2004-03-31 2009-12-29 Adobe Systems Incorporated Winding order test for digital fonts
US7719536B2 (en) * 2004-03-31 2010-05-18 Adobe Systems Incorporated Glyph adjustment in high resolution raster while rendering
US7564874B2 (en) 2004-09-17 2009-07-21 Uni-Pixel Displays, Inc. Enhanced bandwidth data encoding method
US20080068383A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-20 Adobe Systems Incorporated Rendering and encoding glyphs

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52117511A (en) * 1976-03-30 1977-10-03 Canon Inc Picture recording method and its equipment

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2173465A5 (ja) * 1972-02-25 1973-10-05 Cit Alcatel
US4119956A (en) * 1975-06-30 1978-10-10 Redifon Flight Simulation Limited Raster-scan display apparatus for computer-generated images
IL51719A (en) * 1976-04-08 1979-11-30 Hughes Aircraft Co Raster type display system
GB1586169A (en) * 1976-11-15 1981-03-18 Elliott Brothers London Ltd Display apparatus
US4119954A (en) * 1977-03-15 1978-10-10 Burroughs Corporation High resolution character generator for digital display units
US4241340A (en) * 1978-05-26 1980-12-23 Harris Corporation Apparatus for generating displays of variable size characters
US4208719A (en) * 1978-08-10 1980-06-17 The Singer Company Edge smoothing for real-time simulation of a polygon face object system as viewed by a moving observer
NL7901119A (nl) * 1979-02-13 1980-08-15 Philips Nv Beeldweergeefinrichting voor het als een tweevoudig geinterlinieerd televisiebeeld weergeven van een door een beeldsignaalgenerator opgewekt tweewaardig signaal.
US4259694A (en) * 1979-08-24 1981-03-31 Xerox Corporation Electronic rescreen technique for halftone pictures
US4389677A (en) * 1980-12-08 1983-06-21 Ncr Canada Ltd - Ncr Canada Ltee Method and apparatus for removing erroneous elements from digital images

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52117511A (en) * 1976-03-30 1977-10-03 Canon Inc Picture recording method and its equipment

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62126476A (ja) * 1985-11-27 1987-06-08 Sony Corp 画質改善装置
JP2595501B2 (ja) * 1985-11-27 1997-04-02 ソニー株式会社 画質改善装置
JPH0331895A (ja) * 1989-06-16 1991-02-12 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 映像表示の発生方法
JPH04218095A (ja) * 1990-03-07 1992-08-07 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 画像処理装置およびデータ処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP0105116B1 (en) 1990-02-07
EP0105116A3 (en) 1987-02-04
JPH0133989B2 (ja) 1989-07-17
US4486785A (en) 1984-12-04
EP0105116A2 (en) 1984-04-11
DE3381217D1 (de) 1990-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5970365A (ja) 画質向上方法
US5109282A (en) Halftone imaging method and apparatus utilizing pyramidol error convergence
US5323247A (en) Method and apparatus for halftoning and inverse halftoning and the transmission of such images
US5920653A (en) Multiple spatial channel printing
US20060268356A1 (en) Apparatus and method for capturing a document
US4517604A (en) Method for reducing line width variations in bilevel video images
JPS59156070A (ja) 画像処理装置
US4571632A (en) Alternate line interpolation method and apparatus
EP0205944B1 (en) Method of spatially thresholding a discrete color image
EP0154766B1 (en) A method for processing gray scale picture elements to facilitate data compression
US6853754B2 (en) System and method for directed acuity segmentation resolution compression and decompression
EP0462261A1 (en) Video telephone systems
JPS61168078A (ja) イメ−ジ処理方法
EP0096220A2 (en) Gray scale image thresholding method
JP2925047B2 (ja) データ圧縮装置及びデータ伸張装置
JP2845938B2 (ja) 中間調画像処理方法
JPH0767107A (ja) 画像符号化装置
JP2911473B2 (ja) 画像縮小装置及び方法
KR930006834B1 (ko) 팩시밀리에서의 전송원고 화상 데이타 처리방법
JPH06225122A (ja) 画像形成装置
Jiang et al. Classification and compression of digital newspaper images
JPH08336044A (ja) 画像符号化装置
Vivian et al. DPCM studies using edge prediction and adaptive quantisation laws for the transmission of still pictures over the ISDN
JPH06164906A (ja) 画像処理装置とファクシミリ装置
JPH0614202A (ja) 画像圧縮方法