JP2635308B2 - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JP2635308B2
JP2635308B2 JP60230945A JP23094585A JP2635308B2 JP 2635308 B2 JP2635308 B2 JP 2635308B2 JP 60230945 A JP60230945 A JP 60230945A JP 23094585 A JP23094585 A JP 23094585A JP 2635308 B2 JP2635308 B2 JP 2635308B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image
image data
pixels
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60230945A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6292577A (ja
Inventor
宏 谷岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60230945A priority Critical patent/JP2635308B2/ja
Publication of JPS6292577A publication Critical patent/JPS6292577A/ja
Priority to US08/257,428 priority patent/US5572606A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2635308B2 publication Critical patent/JP2635308B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/20Image enhancement or restoration using local operators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/409Edge or detail enhancement; Noise or error suppression
    • H04N1/4092Edge or detail enhancement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、n値画像データをm値(n<m)画像デー
タに変換するための画像処理装置に関するものである。
[従来の技術] 従来よりデイジタル画像情報処理装置、特に複写器、
FAX、パソコン等に画像情報を入力する入力装置はCCD等
に代表される固体撮像素子を用いる事で高解像、高階調
に画像を読み取る事が可能となつている。そのような読
み取り画像データを2値プリンタで像再生する場合、画
調に応じて、例えば、解像情報を含む画像域は低周波し
きい値による2値化処理が、階調情報を含む画像域に対
してはデイザ法に代表される様な高周波しきい値による
2値化処理(疑似中間調処理)が行なわれる。
この種の処理を施された2値化画像データは解像度、
階調性共に良好な再生能力を有するが、この種のデータ
圧縮伸長技術は解像、階調情報を共に有する原稿、即ち
中間調画像と文字、細線等を含む原稿の場合、解像情報
のみに着目する像域、即ち文字、線等に対しては階調情
報を欠落させ、中間調を含む画像情報、即ち階調情報に
着目する像域に対しては、解像情報を欠落させる基本的
思想に基づく為に、例えば多値プリンタにより像再生し
た場合マクロ的には良好な画質と言えるが、該プリンタ
の解像度が高くなるにつれて、欠落した階調画像部分の
低解像性、或いは解像画像部分の画像の硬さが画質の低
下として表れる。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は上記従来例に鑑みてなされたもので、ボカシ
を最小限に抑えながら階調の変化を連続的に表現できる
とともに、文字・線画部分の硬さを取り除くことができ
る画像処理装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明の画像処理装置は以
下のような構成を備える。即ち、 デイザ処理により2値化処理された2値画像データを
m値画像データ(2<m)に変換する画像処理装置であ
って、 所定サイズの領域内の複数画素の2値画素データを前
記所定サイズの領域内の複数画素の2値画像データを参
照して複数画素のm値画像データに変換する変換手段
と、 前記変換手段の変換により得られた各画素のm値画像
データを、前記変換手段で変換する際に参照した領域の
サイズよりも小さいサイズの領域内のm値画像データを
用いて順次平滑化処理する平滑化手段とを有することを
特徴とする。
[作用] 以上の構成により、所定サイズの領域内の複数画素の
2値画像データを、その所定サイズの領域内の複数画素
の2値画像データを参照して複数画素のm値画像データ
に変換し、その変換により得られた各画素のm値画像デ
ータを、その変換する際に参照した領域のサイズよりも
小さいサイズの領域内のm値画像データを用いて順次平
滑化処理するように動作する。
[実施例] 以下、添付図面に従つて本発明の一実施例を詳細に説
明する。
[多値データ変換および平滑化処理ブロックの説明(第
1図)(第2図)] 第1図は本発明の一実施例である画像情報処理装置の
多値データ変換と平滑化処理を行う部分のブロツク図で
ある。
第2図は本実施例の画像情報処理装置の概略構成を示
したもので、200はCCD等により画像情報を読み取り、2
値画像データ204として出力する画像入力部、201は2値
画像データ204を多値画像データに変換する多値データ
変換部、202は該多値データを平滑処理する平滑処理
部、203は画像データを再生する出力部である。
第1図において、画像入力部200で画調に応じて異な
るしきい値群により2値化された2値画像データ18は、
データ遅延用の1×nビツト(nは1ラインの画素数)
のラインメモリ1,2,3に入力され、それぞれ入力信号に
対して1ラインずつ遅延される。さらに該4ライン分の
2値画像データを、それぞれ16個のDタイプのフリツプ
フロツプ等で構成された4×4のデータ保持回路5に入
力すると、隣接する16個の2値画像データを同時に参照
する事が可能となる。
なお、本実施例においては画像信号の階調画像部分
は、4×4画素を基本マトリツクスとしたデイザ処理を
行つた画像データと仮定し、該16画素の2値化状態をマ
ツチング回路6により、デイザパターンに同期したパタ
ーンマツチング処理を行うようにしたものである。
7は画像データ8に同期した画素クロツク、8は1ラ
インの画素数をn(nは4の倍数)とした時、画素クロ
ツクをn分周する分周器、9は分周器8の出力に対応し
てライン数をカウントする2ビツトのカウンタである。
10は画素クロツク7を4分周する分周器、11は4分周さ
れた信号をカウントするカウンタ、12は後述するマツチ
ング回路6の一致状態や画素の濃度を格納するRAMであ
る。
13は多値データに変換する変換用ROM、14,15はそれぞ
れ1ライン分の多値データを格納するラインメモリ、16
は多値データの平滑化を行う平滑化処理回路である。
いま、ラインメモリ1〜3に3ライン分の2値画像デ
ータが格納され、4ライン目の4画素分の画像データが
入力されると、データ保持回路5には4×4の画素が入
力されたことになる。これら16個の画素の2値画像デー
タに基づいて、後述するマツチング回路6による画像判
定が行われ、その結果、1ビツトの一致信号と4ビツト
の変換濃度データがデータ17として出力される。
一方この時、2ビツトカウンタ9は3ラインをカウン
トして、その2ビツトの出力は共に“H"レベルであるた
め、4画素クロツク毎に、AND回路18により書き込み信
号19が出力される。また、カウンタ11は4画素クロツク
毎に計数され、その出力20はRAM12のアドレスとして入
力されているため、4ライン目の4画素クロツク毎にRA
M12には1ビツトの一致信号と4ビツトの変換濃度デー
タが格納される。
RAM12への書き込みが終了すると、ラインメモリ3の
内容がラインメモリ4に移される。RAM12は書き込み時
以外は通常読み出しモードとなつており、ラインメモリ
4の出力である各画素データとRAM12の出力は、変換用R
OM13のアドレスとして入力されているため、カウンタ11
の出力によつて順次読み出される4ビツトの濃度データ
と、画素データ21でアドレスされた変換用ROM13の内容
が、画素クロツク7を遅延回路22によつて遅延したクロ
ツク23に同期して読み出される。これにより各画素デー
タが多値データに変換されることになる。
変換用ROM13の出力は、本実施例では6ビツトであ
り、ラインメモリ14,15は、8ビツトのRAMで構成された
1ライン分のメモリである。平滑化処理回路16は3ライ
ン分の多値データを入力し、主走査方向と副走査方向に
隣接する4つの画像データに基づき、後述する平滑化処
理を行う。
[マツチング回路の動作説明(第3図)] 第3図はデータ保持回路5の16個の画素データをデイ
ザしきい値の順に並び換えて1次元的に配列した時の一
例を示す図である。
30はしきい値を示し、デイザ処理により注目画素デー
タがしきい値より大きい時、“H"レベルとして2値化さ
れたものとする。
パターン31はデイザしきい値との相関があるため中間
調画像であり、濃度レベルが10と判定できる。しかし、
パターン32はデイザしきい値との相関が小さく、従つて
文字、細線等の解像画像域であるとみなせる。さらに詳
説すれば、一般画像中の中間調部分はある程度の解像情
報を含む為に、パターン33は示す様に、該領域内の濃度
変化に応じて、上述するパターン31を変形したものとな
る。パターン33から該領域の多値データへの変換は、パ
ターン31の場合のようには簡単でない。つまり該領域は
濃度レベル10,11,12への変換の可能性があり、3者のう
ちいずれが最適かは隣接ブロツクを参照しなければなら
ず、一意的にいずれかの値へ変換すると、隣接するブロ
ツク間に濃度レベル差が発生することになる。
一方、パターン33に相似なパターン34はしきい値1〜
3に対して“L"レベルに2値化されているにもかかわら
ず、該しきい値より大きいしきい値4〜13で、“H"レベ
ルに2値化されている。これはその領域内に低いレベル
のデータ(文字の背景部)とある程度高いレベルのデー
タ(文字部分)が存在すると考えられる。つまり、パタ
ーン34は領域内にエッジ部分が存在し、パターン31のよ
うなすべての画素がレベル10の画素で構成される中間調
部分でないことが識別できる。
このようなアルゴリズムに従えば、例えば、パターン
31は16画素全てを濃度レベル10に、パターン32,34の場
合は“H"レベルの画素を最高濃度レベルの16に、“L"レ
ベル画素を最淡レベルの0に変換することができる。一
方、パターン33のような濃度変化を有するパターンを、
パターン31の場合のように一意的に全て同じ濃度レベル
に変換した時、他のブロツクとの不連続性が生じる。こ
れを補正し、平滑化を行い、不連続性を防止するのが平
滑化処理回路11である。
[平滑化の説明(第4図(a),(b),第5図
(a),(b)] 第4図(a)に4ブロツク分の中間調画像域を多値デ
ータに変換した時の画像データの一例を示す。
該画像データはそれぞれ濃度レベル6,8,5,7のブロツ
ク40〜43に変換されており、明らかに該ブロツク近傍で
の濃度変化が激しい事がうかがえる。従つて16画素全て
に一律に一定濃度レベルを割り付けた事よる解像度の低
下が画像に現れる。
第4図(b)は、本実施例による平滑化を該画像に対
して後処理として行つた例であり、注目画素を含まない
隣接する4画素にわたつて、単純平滑化処理したもので
ある。例えば、本図の画素44は第4図(a)の画素45の
主走査方向と副走査方向に隣接する4つの多値データの
平均値に基づいて6と決定される。このようにして第4
図(a)の6×6のマトリクス46の各画素に対して平滑
化処理を行つた図が第4図(b)である。
このように、これらの処理は処理濃度レベルへの変位
単位(4×4)より小さい領域での平滑化処理である為
に、該領域に対して画像をさらにぼかす事なくなめらか
に変換濃度データが連続し、伸長後のデータにおける画
質改善が計られる。
尚、同処理は画面全域に対して施される為に、例え
ば、第5図(a)に示したような線画領域に対してはエ
ツヂ周辺が平滑化され(第5図(b))、その結果、多
値データに変換したにもかかわらず、再生画像上にみら
れる文字、線画部分の硬さがとれ、より多値画像として
原画像に近い再生画像が得られる。
本実施例においては、デイザ法に基づく画調に応じた
2値化画像をパターンマツチング手法にて原画像の4×
4画素を基本ブロツクとし、多値データへ伸長したが、
本実施例の2値データから多値データ圧伸法に限定され
るものでなく、いわゆるブロツク符号化法と呼ばれる、
つまり、原画像の複数画素に対して1つの多値データを
割り付け、データの符号化、復号化を行う手法に対して
も、有効に適用出来る事はいうまでもない。
以上述べた如く本実施例によれば、簡単な構成で解像
度を落して多値化された画像中の量子誤差を補正でき、
画像品位の向上が図れ、文字線画等疑似的に原画に近い
形で再現できるという効果がある。
[発明の効果] 以上述べた如く本発明によれば、ぼかしを最小限に抑
えながら階調の変化を連続的に表現できるとともに、文
字、線画部分の硬さを取り除くことができるという効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は情報処理部のデータ変換および平滑化処理ブロ
ツクの構成図、 第2図は本実施例の画像処理装置のブロツク図、 第3図は画像データをデイザしきい値の順に並べた時の
一例を示す図、 第4図(a)は中間調画像域を多値データに変換した一
例を示す図、 第4図(b)は第4図(a)の多値データを平滑化処理
した一例を示す図、 第5図(a)は線画領域を多値データに変換した一例を
示す図。 第5図(b)は第5図(a)の多値データを平滑化処理
した一例を示す図である。 図中、1〜4……ラインメモリ、5……データ保持回
路、6……マツチング回路、7……画素クロツク、12…
…RAM、13……変換用ROM、14,15……ラインメモリ、16
……平滑化処理回路、30……しきい値、200……画像入
力部、201……多値データ変換部、202……平滑処理部、
203……出力部である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デイザ処理により2値化処理された2値画
    像データをm値画像データ(2<m)に変換する画像処
    理装置であって、 所定サイズの領域内の複数画素の2値画像データを前記
    所定サイズの領域内の複数画素の2値画像データを参照
    して複数画素のm値画像データに変換する変換手段と、 前記変換手段の変換により得られた各画素のm値画像デ
    ータを、前記変換手段で変換する際に参照した領域のサ
    イズよりも小さいサイズの領域内のm値画像データを用
    いて順次平滑化処理する平滑化手段と、 を有することを特徴とする画像処理装置。
JP60230945A 1985-10-18 1985-10-18 画像処理装置 Expired - Fee Related JP2635308B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230945A JP2635308B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 画像処理装置
US08/257,428 US5572606A (en) 1985-10-18 1994-06-08 Image information processing method and apparatus therefor with multi-level data capability

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60230945A JP2635308B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 画像処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6292577A JPS6292577A (ja) 1987-04-28
JP2635308B2 true JP2635308B2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=16915769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60230945A Expired - Fee Related JP2635308B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 画像処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5572606A (ja)
JP (1) JP2635308B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69026159T2 (de) * 1989-08-02 1996-10-17 Canon Kk Bildverarbeitungsgerät
US6222950B1 (en) * 1990-03-23 2001-04-24 Canon Kabushiki Kaisha Image processing with conversion from N-value to M-value data
JP4463705B2 (ja) * 2005-03-01 2010-05-19 三菱電機株式会社 画像表示装置、および画像表示方法
US7787703B2 (en) * 2005-05-11 2010-08-31 Xerox Corporation Method and system for extending binary image data to contone image data
US7773254B2 (en) * 2005-11-10 2010-08-10 Xerox Corporation Method and system for improved copy quality in a multifunction reprographic system
US7869093B2 (en) * 2005-11-17 2011-01-11 Xerox Corporation Method and system for improved copy quality in a multifunction reprographic system
KR20070099170A (ko) * 2006-04-03 2007-10-09 엘지.필립스 엘시디 주식회사 데이터 변환장치 및 변환방법과 이를 이용한 영상표시장치의 구동장치 및 구동방법
JP4853653B2 (ja) * 2006-07-15 2012-01-11 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置及び画像処理プログラム
US20080049238A1 (en) * 2006-08-28 2008-02-28 Xerox Corporation Method and system for automatic window classification in a digital reprographic system
JP4360410B2 (ja) * 2007-03-16 2009-11-11 セイコーエプソン株式会社 画像処理回路、表示装置及び印刷装置
US9460491B2 (en) * 2008-08-25 2016-10-04 Xerox Corporation Method for binary to contone conversion with non-solid edge detection

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5273747A (en) * 1975-12-17 1977-06-21 Hitachi Ltd Image processing device
GB1574823A (en) * 1976-03-27 1980-09-10 Emi Ltd Video display arrangements
JPS56100572A (en) * 1980-01-17 1981-08-12 Fuji Photo Film Co Ltd Signal processing system of variable density picture
JPS57164662A (en) * 1981-04-03 1982-10-09 Hitachi Ltd Compression system for multilevel signal
GB2103449B (en) * 1981-06-29 1985-05-30 Nippon Telegraph & Telephone Method and apparatus for gray level signal processing
US4437122A (en) * 1981-09-12 1984-03-13 Xerox Corporation Low resolution raster images
US4486785A (en) * 1982-09-30 1984-12-04 International Business Machines Corporation Enhancement of video images by selective introduction of gray-scale pels
JPS59163959A (ja) * 1983-03-08 1984-09-17 Fujitsu Ltd 中間調画像変換方式
US4517604A (en) * 1983-04-04 1985-05-14 International Business Machines Corporation Method for reducing line width variations in bilevel video images
JPS6085680A (ja) * 1983-10-17 1985-05-15 Canon Inc 画像処理方法
US4544264A (en) * 1984-05-17 1985-10-01 International Business Machines Corporation Fine line print enhancement
US4723173A (en) * 1984-05-31 1988-02-02 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US4593325A (en) * 1984-08-20 1986-06-03 The Mead Corporation Adaptive threshold document duplication
JPS6191772A (ja) * 1984-10-11 1986-05-09 Canon Inc 画像処理装置
FR2577096B1 (fr) * 1985-02-06 1988-07-22 Hotchkiss Brandt Sogeme Dispositif et procede de traitement d'images
US4668995A (en) * 1985-04-12 1987-05-26 International Business Machines Corporation System for reproducing mixed images
US4758897A (en) * 1985-04-30 1988-07-19 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Method and apparatus for estimating halftone image from binary image

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6292577A (ja) 1987-04-28
US5572606A (en) 1996-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5729663A (en) Method and apparatus for gray screening
US4668995A (en) System for reproducing mixed images
US4905294A (en) Image processing apparatus
US4786976A (en) Image processing apparatus
JPS60153264A (ja) 中間調画像伝送方式
JPH0683365B2 (ja) 画像処理装置
US5805738A (en) Image processing apparatus and method
JP2635308B2 (ja) 画像処理装置
US7502140B2 (en) Image processing apparatus
US5689588A (en) Method and apparatus for increasing compressibility of multibit image data with the LSB value determined in the thresholding operation based on pixel position
JPS62107573A (ja) 画像処理装置
JPS5896459A (ja) 画像輝度信号の量子化方法
US5200839A (en) Image processing apparatus
JP3117331B2 (ja) 画像データ処理装置
JP3679522B2 (ja) 画像処理方法及びその装置
JP2851662B2 (ja) 画像処理装置
JPH05176168A (ja) 適応中間調処理方式
JPH0457274B2 (ja)
JPH05145749A (ja) 選択的2値化方法
JPH0360276A (ja) 画情報読取り装置
JPS62107572A (ja) 画像処理装置
JPH0640661B2 (ja) 画像処理装置
JPH0223067B2 (ja)
JPS62202670A (ja) 画像信号変換装置
JPS62206965A (ja) 画像処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees