JPS5969502A - 電気・圧力変換器 - Google Patents

電気・圧力変換器

Info

Publication number
JPS5969502A
JPS5969502A JP17845582A JP17845582A JPS5969502A JP S5969502 A JPS5969502 A JP S5969502A JP 17845582 A JP17845582 A JP 17845582A JP 17845582 A JP17845582 A JP 17845582A JP S5969502 A JPS5969502 A JP S5969502A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flapper
nozzle
pressure
stopper
movable range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17845582A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH031521B2 (ja
Inventor
Haruo Yamauchi
山内 治男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP17845582A priority Critical patent/JPS5969502A/ja
Publication of JPS5969502A publication Critical patent/JPS5969502A/ja
Publication of JPH031521B2 publication Critical patent/JPH031521B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Supply Devices, Intensifiers, Converters, And Telemotors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電気信号に応じた圧力の圧気出力を生ずる電
気・圧力変換器に関するものである。
か\る電気・圧力変換器は、各種プロセスの自動制御:
等に用いられており、一般に第1図に示す構成が用いら
れている。
すなわち、支点1によシ揺動自在に支持されたフラッパ
2の一端には、永久磁石3を固定しであると共に、これ
と対応して巻線41を有するヨーク4が設けてあり、フ
ラッパ2の他端には、絞り弁5を介する給気源PSから
の圧気が噴出するノズル6がフラッパ2と対向して設け
られ、フラッパ2の支点1とノズル6との間には、ベロ
ーズTの先端が固定されている。
また、フラッパ2とノズル6との間隙に応じて定まるノ
ズル6の背圧は、リレー弁等の空気式増幅器AAにより
増幅され、圧気出力POとして送出されるが、増幅器A
Aの出力はベローズ7にも与えられている。
このため、巻線4へ4〜20mA等の電流■Inを通ず
れば、永久磁石3が反発して上方へ移動し、これに応じ
てフラッパ2が右方へ回動することによりフラッパ2と
ノズル6との間隙が減少し、ノズル6の背圧が上昇する
すると圧気出力POが増大し、これがベローズTへ与え
られ、ベローズTが伸長してフラッパ2の回動を阻止す
る作用を呈するため、電流Iinに応する永久磁石3の
反発力とベローズ1の伸長刀とが平衡した状態において
フラッパ2が停止し、電流11nの値に応じた圧力の圧
気出力poが送出される。
しかし、第1図の構造による場合には、4〜20mA等
の微少電流により7ラツパ2を駆動しているため、フラ
ッパ2の回動量が少なく、フラッパ2とノズル6との間
隙変化もわずかであシ、外部からのJ駆動によシフラッ
パ2とノズル6との間隙が平衡状態から容易に変イヒし
、これによって圧気出力POが不安定となる欠点を生じ
ている。
本発明は、従来のか\る欠点を根本的に排除する目的を
有し、可動範囲をストッパにより規正されたフラッパと
、フラッパを特定方向へ付勢する付勢部材と、フラッパ
の付勢された方向と反対の面と対向するノズルと、ノズ
ルヘフラツパヲ接近させる方向へデユーティ化の変化す
るパルス状の電気侶月に応じてフラッパを駆動する駆動
部材とからなる極めて効果的な、電気・圧力変換器を提
供するものである。
以下、実施例を示す第2図以降により本発明の畦flf
ilを説明する。
第2図においては、コの字状の非磁性体からなるストッ
パ11が設けられ、これによって可動範囲の規正された
磁性体からなる円板状の7ラツパ12が設けであると共
に1ストツパ11の上方には、付勢部材としての永久磁
石13が設けてあり、これによって7ラツパ12が特定
方向としての上方へ付勢され、ストッパ11の土端部へ
押当するものとなっている。
また、フラッパ12の付勢された方向と反対側の面には
、ノズル6が対向して設けであると共番て、これの周囲
には駆動部材としての電磁石に用いる巻線14が巻回さ
れておジ、これには、マイクロプロセッサ等のプロセッ
サCPU からデユーティ比の変化するパルス電流が通
ずるものとなっている。
一方、絞)弁5を介する給気源psからの圧気が噴出す
るノズル6の背圧は、空気式積分器AIを経てから増幅
器AAへ与えられ、とれによって増幅されたうえ圧気出
力POとして送出されるが、圧気出力AOけ圧力・電圧
変換器P/Vにも与えられており、これによって電圧へ
変換されたうえアナログ・ディジタル変換器(以下、A
DC)A/Dへ与えられ、ディジタル信号となってから
プロセッサCPUへ負帰還用の信号として与えられるも
のとなっている。
こ\において、第2図における各部の波形を示す第3図
のとおり、プロセッサCPUから周波数は一定であるが
入力信号に応じてデユーティ化の変化するパルス電流(
a)を巻線14へ通ずれば、これのパルス面積に比例し
てフラッパ12が吸引され、ストッパ11内をパルス面
積に比例した振幅により往復運動を行々うものとなる。
したがって、フラッパ11とノズル6との間隙がパルス
面積に応じて断続的に変化し、第3図に示すとおシの背
圧(b)が生じ、これを積分器AIにより平滑化すれば
平滑出力(C)が得られ、これが増幅器AAによシ増幅
されてから圧気出力AOとして送出されるため、入力信
号に比例した圧力の圧気出力AOが得られる。
なお、フラッパ12は、特定の中間状態へ止まることが
なく、常に往復運動を行なっており、がっ、定常状態に
おいては、ストッパ11の上方へ固定的に押当している
ため、外部からの振動による影響を受けることがなくな
シ、安定な圧気出力AOを得ることができる。
また、圧力・電圧変換器P/VおよびADC−A4)に
より負帰還が施され、プロセッサCPU内においてAD
C−A/Dの出力とパルス信号(a)との間の減算作用
が行なわれているため、第1図におけるベローズ7を省
略してもフラッパ12の運動状況刀・安定化される。
第4図乃至第6図は他の実施例を示し、第4図および第
5図においては、フラッパ21の一端ヲ軸22によシ回
動自在に支持すると具に、フラッパ21の他端をストッ
パ11内へ収容し、これによって可動範囲を規正してお
り、第4図においては付勢部材として永久磁石13を用
いているのに対し、第5図においては、付勢部材として
スプリング23を用いている。
なお、ノズル6および巻線14の7ラツパ21に対する
関係は、第2図と同様なものになっている。
第6図においては、フラッパ21の他端へ磁性体からな
る重錘24を固定し、これを下方への付勢部材としてお
シ、ストッパ11によシ重鍾24の定常位置を規正する
と共に、これの可動範囲を規正している。
また、この分jでは、ノズル6および巻線14が重錘2
4の上面側に配されており、巻線14に通ずるパルス電
流(a)によシ重錘24が吸引され、断続的に浮上する
ため、これによってノズル6と重錘24との間隙が変化
するものとなっている。
したがって、第4図乃至第6図においても、周辺を第2
図と同様に構成すれば、第2図と全く同一の結果が得ら
れる。
たソし、第2図において、プロセッサCPUを用いずに
電圧・デユーティ比変換器を用い、これによって入力信
号をパルス信号(、)としたうえ巻線14へ与えるもの
とし、かつ、ADC11A/Dを用いずに、圧力e電圧
変換器P/Vの出力を電圧・デユーティ比変換器の入力
側へ直接帰還してもよく、本発明の周辺構成は種々の選
定が可能であると共に、第2図乃至第5図においては、
永久砥石13またはスプリング23、フラッパ12.2
1等と、ノズル6および巻線14との関係を上下反対と
し、あるいは、これらを垂直に用いるものとしても同様
であシ、これらの形状および配置関係は、同一の機能を
実現する範囲内において選定が任意である等、本発明は
種々の変形が自在である。
以上の説明により明らかなとおり本発明によれば、フラ
ッパがパルス信号に応じて断続的に運動すると共に、定
常状態においてはストッパへ押当しているため、外部か
ら与えられる振動の影響がなく、常に安定な圧気出力が
得られるものとなり、かつ、構造が簡単であり、各種用
途の電気・圧力変換器として顕著な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す構成図、第2図は本発明の実施例
を示す構成図、第3図は第2図における各部の波形を示
す図、第4図乃至第6図は他の実施例を示す図である。 6・・・Φノズル、11・・・・ストツノ<、12゜2
1、・0.フラッパ、136@@@永久磁石、14・・
・・巻線(電磁石)、23・・・・スプリング、24・
・拳・重錘。 特許出願人  山武−・ネウエル株式会社代理人 山川
政樹(#1か1名) 第1巴 第2図 「−7−フ「]「−一]

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)可動範囲をストッパにより規正されたフラッパと
    、該フラッパを特定方向へ付勢する付勢部材と、前記フ
    ラッパの付勢された方向と反対の面と対向するノズルと
    、該ノズルへ前記フラッパを接近させる方向ヘデューテ
    イ比の変化するパルス状の電気信号に応じて前記フラッ
    パを駆動する駆動部材とからなることを特徴とする電気
    ・圧力変換器。
  2. (2)駆動部材としてデユーティ比の変化するパルス電
    流が通ずる電磁石を用いたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の電気φ圧力変換器。
JP17845582A 1982-10-13 1982-10-13 電気・圧力変換器 Granted JPS5969502A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17845582A JPS5969502A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 電気・圧力変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17845582A JPS5969502A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 電気・圧力変換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5969502A true JPS5969502A (ja) 1984-04-19
JPH031521B2 JPH031521B2 (ja) 1991-01-10

Family

ID=16048812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17845582A Granted JPS5969502A (ja) 1982-10-13 1982-10-13 電気・圧力変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5969502A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5174178A (ja) * 1974-12-24 1976-06-26 Boeicho Gijutsu Kenkyu Honbuch Ryutaiseigyohoshiki
JPS5711311U (ja) * 1980-06-25 1982-01-21

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3998880A (en) * 1975-08-15 1976-12-21 Stauffer Chemical Company Production of N,N-diethyl 2(α-naphthoxy)propionamide

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5174178A (ja) * 1974-12-24 1976-06-26 Boeicho Gijutsu Kenkyu Honbuch Ryutaiseigyohoshiki
JPS5711311U (ja) * 1980-06-25 1982-01-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPH031521B2 (ja) 1991-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0929020A3 (en) Method for controlling electromagnetic proportional pressure control valve
US3645293A (en) Electric to fluidic transducer
JPH0816248A (ja) デジタル電空ポジショナ
JPS5969502A (ja) 電気・圧力変換器
JP3532396B2 (ja) バルブポジショナのフィードバック機構
JPH09329268A (ja) 電磁制御弁の駆動方法及び電磁制御弁用駆動装置
JPS5760527A (en) Fine adjustment for rotating head
FI59653B (fi) Elpneumatisk eller -hydraulisk omvandlare eller laegedon
JPS5551101A (en) Gas proof and explosion proof structure apparatus
SU627519A1 (ru) Магнитна головка
JPS5918215Y2 (ja) 電磁弁
SU679958A1 (ru) Регул тор давлени газа
JPS61201975A (ja) 電磁弁式圧力変換装置
JPH0448326Y2 (ja)
JPS5727424A (en) Contact pressure controller for magnetic head of head drum device
JPH058322Y2 (ja)
JPH0330753B2 (ja)
JPS56133178A (en) Printing stylus driving apparatus
JPS5620398A (en) Electronic control tone arm
JPH01246803A (ja) 電磁石装置
JPS576175A (en) Pressure control valve
JPS62288701A (ja) 電空ポジシヨナ
JPS6228586A (ja) 電磁ソレノイド
JPH0448325Y2 (ja)
JPS6344147A (ja) 衝撃試験機