JPS596348Y2 - 冷却・除湿運転兼用空気調和機 - Google Patents

冷却・除湿運転兼用空気調和機

Info

Publication number
JPS596348Y2
JPS596348Y2 JP1975130185U JP13018575U JPS596348Y2 JP S596348 Y2 JPS596348 Y2 JP S596348Y2 JP 1975130185 U JP1975130185 U JP 1975130185U JP 13018575 U JP13018575 U JP 13018575U JP S596348 Y2 JPS596348 Y2 JP S596348Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid
switching valve
compressor
heat exchanger
thermostat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1975130185U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5244661U (ja
Inventor
康之 坂本
博 小林
Original Assignee
株式会社日立製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日立製作所 filed Critical 株式会社日立製作所
Priority to JP1975130185U priority Critical patent/JPS596348Y2/ja
Publication of JPS5244661U publication Critical patent/JPS5244661U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS596348Y2 publication Critical patent/JPS596348Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は高温時には冷房運転し、高湿時には除湿運転を
行なわせる冷房・除湿運転兼用空気調和機においてこの
電気回路および冷凍サイクルの一部を簡単で安価なもの
にした空気調和機に関するものである。
冷房運転および除湿運転を行なう空気調和機の冷凍サイ
クルを第1図にて説明すると、室内側ユニツ}Aは第1
の室内側熱交換器1,第2の室内側熱交換器2、室内送
風機3、第1切換弁4,第2切換弁5、第1キャピラリ
チューブ6,第2キャピラリチューブ7,第3キャピラ
リチューブ8がらなっており、室外側ユニツ}Bは、圧
縮機9、室外側熱交換器10、室外送風機11で構或さ
れている。
冷房運転時は、冷媒は実線の如く流れる。
圧縮機9を出た高温高圧ガスは室外側熱交換器10で放
熱して液冷媒となり第1キャピラリチューブ6,第2キ
ャピラリチューブ7で減圧されて低温冷媒となる。
第1の室内側熱交換器1,第2の室内側熱交換器2より
室内の熱を吸収してガス冷媒になって圧縮機9に戻る。
この時は第1切換弁4は無通電状態になって閉であり、
第2切換弁5は通体第態にあって開となっている。
除湿運転時は、冷媒は点線の如く流れる。
圧縮機を出た高温高圧ガスを室外側熱交換器1で一部放
熱される。
このために室外送風機11は低速回転を行なわせる。
第1切換弁4は通電状態にあって開であり、第2切換弁
5は無通電状態にあって閉となっているので、第2の室
内側熱交換器2で放熱して完全に液化する。
ついで第3キャピラリチューブ8で減圧された低温冷媒
は第1熱交換器1でガス化し圧縮機9に戻る。
温度が高くなると、第1切換弁4,第2切換弁5は冷房
運転回路に切換えるとともに、室外送風機11は高速回
路になるので冷房運転となる。
この冷凍サイクルの第1切換弁4,第2切換弁5および
室外送風機11の回転数を変化させる従来の電気回路の
一部を第2図に示すと、切換スイッチA12,切換スイ
ッチB13は冷房および除湿運転切換用スイッチであり
、14はサーモスタット、15は第1切換弁4の第1ソ
レノイド、16は第2切換弁5の第2ソレノイド、17
は第3ソレノイド、17は第3ソレノイド18で切換わ
る切換スイッチC、19は室外送風機11の第4ソレノ
イド、19aはノアクタである。
冷房運転時には、切換スイッチA12,切換スイッチB
13は実線の如くなっていて室内が、高温時は、サーモ
スタット14の接点棒14aが接点14bと接触して、
圧縮機9および室外送風機11を回す。
第2ソレノイド16は通電で第1ソレノイド15が無通
電となるため、第2切換弁5は開となり、第1切換弁4
は閉となるため第1図において冷媒は実線の如く流れる
低温時は、サーモスタツH4aの接点棒14 Cと接触
して、圧縮機9および室外送風機11を止める事になる
除湿運転時には、切換スイッチA12,切換スイッチB
13は点線の如くなっている。
低温時はサーモスタット14の接点棒aが接点14 C
と接触して、第1ソレノイド15は通電となりバルブ4
は開となる。
一方、第3ソレノイド18により、切換スイッチC17
は点線の如くなり、第2ソレノイド16は無通電になる
ため第2切換弁5は閉となる。
室外送風機11用の第4ソレノイド19にはりアクタ1
9aを通って通電されるために低速回転となる。
切換スイッチ12.13が除湿運転において高温になる
と、サーモスタット14の接点棒14 aは接点14
bと接触するために、第1ソレノイド15は切れる。
また第3ソレノイド18が切れるために切換スイッチC
17は実線の様になり第2ソレノイド16は入り、室外
送風機11は高速回転となる。
そして、この時は冷房運転に入る。
以上の如く、従来の電気回路および冷凍サイクルは非常
に複雑であり、スイッチの接点数が多いために信頼度を
低くするとともに高価な製品にしていた。
本考案は上記欠陥を改良するために、切換スイッチの配
置を変えて安価で接点数の少ない回路および冷凍サイク
ルの単純化の開発を行なったものである。
本考案を第3図,第4図にて説明すると、室内側ユニツ
}Aの切換弁15は接続口を三ケ所有し、図の如く冷凍
サイクルの熱交換器2の近くに配設されている。
該切換弁15はソレノイド22を有し、ソレノイド22
が通電されると内部のスピンドル25が移動し、第1図
の点線の如く冷媒が循環するよう冷媒通路を変換する。
同じくソレノイド22が無通電のときはスピンドル25
が元の位置に戻り、第1図の実線の如く冷媒通路を変換
する。
これらの切換弁15の動きを第5図,第6図に示す。
前者はソレノイド22が無通電の場合、後者は通電の場
合を示す。
25はスピンドルを指し、実線は冷房運転時,点線は除
湿運転時の冷媒の流れを示す。
なお第3図では切換弁15以外はこの動作が第1図と同
様なので説明を省略する。
第4図において、20は冷房および除湿運転切換スイッ
チ、21はサーモスタットで室内の温度を感知し、これ
が高温のときは閉路し、低温のときは開路する。
22は前述した切換弁15のソレノイド、23は室外送
風機11のソレノイド、24はリアクタ、9は圧縮機で
ある。
かかる構戊において冷房運転について説明すると切換ス
イッチ20は実線の如くセットされるので、圧縮機9お
よび室外送風機11のソレノイド23と切換弁15用ソ
レノイド22がサーモスタット21により交互に断続運
転を繰りかえす。
すなわち、高温時にはサーモスタット21の接点棒21
aが接点2l bに接続しており圧縮機9および室外
送風機11のソレノイド23(このとき送風機11は高
速回転)が運転しているときは切換弁15のソレノイド
22に通電されず冷房運転を行つ。
しかして室内が低温になるとサーモスタツ+21の接点
棒21 aが接点21 Cに接続するので圧縮機9と室
外送風機11は運転を停止する。
同時に切換弁15のソレノイド22には通電されスピン
ドル25が移動し、除湿運転の状態にはなるが圧縮機9
が運転を停止しているので実質的には冷房運転を停止し
たことになる。
一方除湿運転について説明すると、切換スイッチ20は
点線の如くセットされるので、高温時にはサーモスタッ
ト21の接点棒21 aが接点21 bに接続され、冷
房運転の運転時と同じように全体は運転する。
しかして室温が低下すると、サーモスタット21の接点
棒21 aは点線の如く接点21 Cに接続し、切換弁
15のソレノイド22には通電されスピンドル25が移
行する。
このとき圧縮機9には切換スイッチ20を通して(点線
状態になっている)通電されるのでサーモスタット21
の動きには無関係に連続運転になる。
逆にこのとき室外送風機10のソレノイド23にはりア
クタ24を通して通電されるので低速回転となる。
すなわち除湿運転時にはサーモスタット21の動きによ
り、室外送風機11のソレノイド23にはりアクタ24
を介して通電されるかいなかになり、低速回転と高速回
転を交互に繰りかえす。
同時に切換弁15のソレノイド22は上記室外送風機1
1が低速回転のときには通電され、高速回転のときには
無通電となり、第3図の点線の如き冷媒の流れと実線の
如き冷媒の流れを交互に変換する。
以上詳記したように、本考案によれば従来より電気的に
簡単で、部品数もまたスイッチの接点数も著しく少なく
することが可能で安価でかつ信頼性の高い製品を提供す
るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の冷凍サイクル系統図、第2図は同じく従
来の電気回路図、第3図は本考案の冷凍サイクル系統図
、第4図は同じく本考案の電気回路図、第5図,第6図
は本考案を説明する冷凍サイクル系統部分図である。 1,2・・・・・・室内側熱交換器、10・・・・・・
室外側熱交換器、6,7.8・・・・・・キャピラリチ
ューブ、3・・・・・・室内側送風機、11・・・・・
・室外送風機、15・・・・・・切換弁、22・・・・
・・切換弁15用ソレノイド、23・・・・・・室外送
風機11用ソレノイド、19 a ,24・・・・・・
リアクタ、9・・・・・・圧縮機、25・・・・・・ス
ピンドル。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 圧縮機9一室外側熱交換器10一切換弁15一第2の室
    内側熱交換器2一第3キャピラリチューブ8−第1の室
    内側熱交換器1一圧縮機9なる除湿運転の冷媒回路と圧
    縮機9一室外側熱交換器からの流れが第1キャピラリチ
    ューブ6、第2キャピラリチューブ7を介して第1の室
    内側熱交換器1と第2の室内側熱交換器2一切換弁15
    を並列に流れ圧縮機9に戻る冷房運転の冷媒回路を前記
    切換弁15で切換え選択する構或のものに於いて、切換
    弁15の作動用ソレノイド22の一端を選択接続可能な
    切換スイッチを有するサーモスタット21の一方の接点
    21 Cに接続し、リアクタ24と室外送風機10のソ
    レノイド23を直列に接続し、該リアクタ24とソレノ
    イド23の接続点をサーモスタット21の他の接点21
    bに接続するとともにこれらを切換スイッチ20の固
    定端子に接続し、前記リアクタ24の他端と圧縮機9の
    一端を該切換スイッチ20の可動接片端子に接続し、さ
    らに該切換スイッチ20のもう一方の固定端子とサーモ
    スタット21の可動接片端子をともに電源端子の一方に
    接続し、該圧縮機9,切換弁15作動用ソレノイド22
    及び室外送風機10のソレノイド23のそれぞれの他端
    をもう一方の電源端子に接続して戊り、冷房運転時は切
    換スイッチ20の可動接片端子がサーモスタット21側
    に接続され、圧縮機9,室外送風機10のソレノイド2
    3は通電され、切換弁15作動用ソレノイド23は通電
    されず、除湿運転時は切換スイッチ20が電源端子に接
    続され、圧縮機9に連続通電されサーモスタット21が
    切換弁15作動用ソレノイド22側の接点21 Cが閉
    のときにリアクタ24を介して室外送風機10のソレノ
    イド23に通電する回路を特徴とする冷房・除湿運転兼
    用空気調和機。
JP1975130185U 1975-09-25 1975-09-25 冷却・除湿運転兼用空気調和機 Expired JPS596348Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975130185U JPS596348Y2 (ja) 1975-09-25 1975-09-25 冷却・除湿運転兼用空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1975130185U JPS596348Y2 (ja) 1975-09-25 1975-09-25 冷却・除湿運転兼用空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5244661U JPS5244661U (ja) 1977-03-30
JPS596348Y2 true JPS596348Y2 (ja) 1984-02-27

Family

ID=28610435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1975130185U Expired JPS596348Y2 (ja) 1975-09-25 1975-09-25 冷却・除湿運転兼用空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS596348Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS489990U (ja) * 1971-06-17 1973-02-03
JPS4842109U (ja) * 1971-09-20 1973-05-30

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5144359Y2 (ja) * 1971-08-30 1976-10-27
JPS5054853U (ja) * 1973-09-13 1975-05-24

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS489990U (ja) * 1971-06-17 1973-02-03
JPS4842109U (ja) * 1971-09-20 1973-05-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5244661U (ja) 1977-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09310927A (ja) 空気調和機の冷媒制御装置
CN110500668A (zh) 三管制多联机的模式切换装置、空调系统及其控制方法
JPS596348Y2 (ja) 冷却・除湿運転兼用空気調和機
JP2001317831A (ja) 空気調和機
JPS602505Y2 (ja) 空気調和装置
JPS5818119Y2 (ja) 冷房・除湿運転兼用空気調和機
JP2529352B2 (ja) 多室式空気調和機
JPS5869340A (ja) ヒ−トポンプ式冷暖房給湯機の制御回路
JPS5815791Y2 (ja) クウキチヨウワキ
JPS5930365Y2 (ja) 空気調和装置
JPS596349Y2 (ja) 空気調和機
JPS6126847Y2 (ja)
JPH042377Y2 (ja)
JPH086951B2 (ja) 空調機
JPS5849006Y2 (ja) 給湯及び冷房装置
JPS5843739Y2 (ja) 空気調和機
JPS5933943Y2 (ja) 空気調和装置
JPS5854583Y2 (ja) 空気調和装置の制御回路
JPS6288256U (ja)
JPS5836Y2 (ja) 空気調和機
JPS595780Y2 (ja) 空気調和機
JPH11294834A (ja) 空気清浄器を備えた多室空気調和機
JPS62134445A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS5835952Y2 (ja) 空気調和機
JPS5912521Y2 (ja) 多室空気調和機