JPS5961037A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS5961037A
JPS5961037A JP17197982A JP17197982A JPS5961037A JP S5961037 A JPS5961037 A JP S5961037A JP 17197982 A JP17197982 A JP 17197982A JP 17197982 A JP17197982 A JP 17197982A JP S5961037 A JPS5961037 A JP S5961037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
layer
processed
compound semiconductor
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17197982A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Takigawa
正彦 滝川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP17197982A priority Critical patent/JPS5961037A/ja
Publication of JPS5961037A publication Critical patent/JPS5961037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (8)発明の技術分子r 本発明は半導体装置の製造方法に係り、特に化合物半導
体装置を製造する際の加熱処理工程にお&Jる表面保護
方法に関する。
(bl  従来技術と問題点 化合物半導体を用いる半導体装置の製造−L程において
、被処理基板表面にイオン注入された原子を活性化する
工程等、被処理基板を高温に加熱する際に、被処理基板
表面の保M1!L膜としてj1n常、窒化アルミニウム
(AQN)、二酸化シリコン(SiC2)、窒化シリコ
ン(Si3 N4 )等の絶縁膜が用いられている。
しかしこれらの絶縁膜と化合物半導体結晶との界面には
多くの界面準位が存在するため、化合物半導体表面にこ
れら絶縁膜が(;J着することにより、化合物半導体と
の界面における界面準位が発生ずる。史に5i02膜を
用いた場合には、加熱処理を施すことによりGaが抜は
出して行く現象もあり、加熱処理後の界面準位は更に増
大する。またかかる状態の場合、イオン注入後の加熱処
理によってキャリアプロファイルは大きく影響を受ける
という問題もある。
(C1発明の目的 本発明の目的は、界面特性に影響を与えることのない化
合物半導体装置の表面保護方法を従供することにある。
tdl  発明の構成 本発明の特徴は、化合物半導体よりなる被処理基板に加
熱処理工程を施すに先立ち、前記被処理基板表面に前記
被処理基板と略同等の格子定数を有し且つ1T1i抵抗
の化合物半導体層を形成し、しかる後前記加りA処理工
程を施す工程を含むことにある。
te+  発明の実施例 以下本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。
第1図(8)〜(tl+は本発明の第1の実施例として
の、GaAsプレーナ型電界効果トランジスタ(FET
)を作製する例を、その製造工程の順に示す要部断面図
である。
まず同図(alに見られる如く、イオン注入法に、J、
り高抵抗GaAs基板1表面のソース形成frI域2及
びドレイン形成領域3に、n型不純物1例えば硫黄(S
)或いはシリコン(Si)を選択的に導入する。
ここで注入するn型不純物の濃度は凡そ1.OX 10
181018(C、深さは凡そ0.5部μm)程とする
次いで同しくイオン注入法によりチャネル形成領域4に
n型不純物S或いはSiを、凡そ1.OX 10”(c
m=)の濃度、深さ凡そ0.2(μm)に導入する。
次いで同図(blに示す如く、上記不純物を心入した領
域2.3.4表面を含むGaAs4占板1全面に、分子
線エピタキシアル成長(MBE)法或いは有機金1.7
S化学気相成長(MOCVD)法等により、高抵抗Ga
AQ As層5を凡そ5000 (人〕のj7さに形成
する。この工程において、」二記Ga△QAsm5の成
長は先に導入した不純物が活性化しない程度の、例えば
凡そ700(’C)という比較的低い温度で行うことが
重要である。
次いでこのGaA(’ AsJFi 5を保護膜として
基板lに凡そ1300 (’C]のljA度ご約15〔
分」稈の加!″Jシ処理を施して、先に導入したn型の
不純物を活性化し、上記ソース、トレイン、チャネル屓
形成領域を、それぞれn型ソース領域2.ドレイン領域
3.チャネル層4に形成する。
本工程において、GaAs基板1表面の保護膜材料とし
て用いたGaAQAsと、基IFj、1 +、(料のG
aAsとはほぼ格子整合が取れており、そのため本実施
例のように、GaAs基板1表面に各種工程を経たのち
GaAQAs層を成長させた場合にお−いても、両者の
界面の界面準位密度Nsは極めて小さく、界面準位密度
NSの測定感度以下であって、I X 1010(c、
 m −2eV”)以下、恐らくは1xlO9(cm−
2eV−’〕程度である。因に従来より用いられていた
AQNとGaAsとの界面準位密度が約10” 〜10
”  〔c rn −2eV”)程度であったのと比較
すれば、本実施例の界面特性が如何にすぐれているか容
易に理解されよう。更にGaAOAslを5は800(
’C)程度の加熱処理を施しても、抵抗値が変化するこ
とがなく、従って上述の注入原子の活性化のための加熱
処理工程を施したのぢにおいても、Ga/IQAs層5
は依然として高抵抗を保っている。
このようにGaAQAs層5は良好な界面特性と高い抵
抗値を持っているので、本実施例ではこのGa/1.Q
Aslfi5をI除去するごとなく、そのまま素子の表
面保護膜として用いる。
即ち同図fcl ニ示す如く、上記GaAQAslFi
 5のソース領域2部及びドレイン領域3部を選1ノ〈
的に除去して電極窓を設け、該電極窓部において表面を
露出せるソース領域2及びドレイン領域3とオーミック
接触を形成する金属2例えば金・ゲルマニウム/金(A
uGe/Au)よりなるソース電極6及びドレイン電極
7を形成する。
更に同図(dlに示すように、上記チャネル層4上のG
aAQAs屓5の一部を選択的に除去してゲート電極窓
を開口し、該デー1〜電極窓邪においてチャネル層4と
ショットキ接触を形成する金属1例えばアルミニウム(
八〇 )を被着せしめてゲート電極8を形成する。
以上のようにしてえられた本実施例によるプレーナ型の
Ga八へ  F E 1゛では、GaAQ Asl’P
i 5をイ呆其!II史として用いたごとにより、保護
膜の形成自体によっても、また引き続く加熱処理工程に
よっても界面準位が生成されることなく、良好な界面特
性を有する。従って本実施例によれば(lれた電気特性
を有するGaAs  F E Tを再現性良く製作する
ことが出来、製造歩留りが向上する。
次ぎに本発明の第2の実施例を第2図により説明する。
本実施例では同図(alに示すように、まず高抵抗のG
aAQAsA板11−1−板厚1凡そ0.2〜0.3 
(11m )のノンドープのGaAsよりなる動作層1
2を成長さ・ける。
このあとは前記第1の実施例と同様にilLめて良い。
即ら、同図(blに示す如く、n型の不純物例えば硫黄
(S)或いはシリコン(Si)をイオン注入法によって
動作層12表面に選択的に導入し7、ソース形成領域2
及びトレイン形成領域3を形成する。
次いで保護膜としてGaAQAs層3を成長させた後、
先に導入したn型不純物を活性化するための加熱処理を
行い、ソース領域2.トレイン領域3を形成する。なお
この両者の間に挟まれた領域4はn型のチャネル層とな
る。
次いで上記GaAQAsJi 5を選択的に″除去し、
ソース電極6.ドレイン電極7.ゲート電極8を形成し
て本実施例によるGaAs  F E Tが完成する。
このようにして得られた本実施例のGaAs  FET
においては、動作層12の上下に高抵抗のGaAQAs
基板1及びGaAOAs屓11が配設されていることに
なる。
第3図は本実施例により得られた完成体内部のキャリア
濃度分布を示す曲線図であって、縦軸はキャリー76m
度、横軸は巣子表面からの深さを示し、■は上記GaA
fl As屓5、■は動作層12、■はGaAQAS基
扱11である。本実施例では内部のキャリア濃度分布は
図の実線に見られるように、動作層12では高く、その
上下のGaA□As基板11及びGaAQ眞層5内層5
内わめて低いという理想的な分布となる。これはもし活
性化率がGaAsと同等であるか、或いはI及びj[の
領域が高抵抗のGaAsをもって構成されている場合に
は、図の点線のような分布となるところを、GaAQA
s内においては、不純物の活性化率がGaAsに比軸し
て著しく低いため、このような濃度分布かえられたもの
である。
本実施例では前記第1の実施例で説明した効果に加えて
、動作層のみを所望のキャリア濃度分布となし、その両
側の層のキャリア濃度をきわめて低くすることが出来、
従って動作層の実’IJ厚さをきわめて精度良く制御し
得るという’J)果を有する。
上記2つの実施例においては、GaAQAs内を保護膜
とするGaAs  F E Tを製作する例を掲りて説
明したが、本発明を用いて製作し得る半導体装置はこれ
に限定されるものではない。即ぢInGaAsよりなる
り3作層」二に InPよりなる保護膜を形成すること
によっても、本発明を実施し得る。
また保護膜として動作層として使用しi!≠る材料は、
動作層と同系の異種材料に限定されるものではなく、同
種の高抵抗材料を用いても差支えない。
即ち動作層がGaAsの場合には保護膜として101抵
抗のGaAsIFiを、また動作層がInGaAsの場
合には高抵抗のI n G a ?、sを使用しても良
い。但し動作層がGaAsの場合には保護膜をGaAQ
Asを用いて形成することにより、1呆護膜中のキャリ
ア濃度をきわめて低く押さえることが可能となるという
効果がある。
これを利用することにより、第2の実施例に示したよう
な半導体装置を製作することが可能となり、更に前記2
つの実施例に示したショットキ・デー1−型電界効果ト
ランジスタのみならず、M+S型電界効果トランジスタ
を作製することも可能   ・である。これは、前記第
1及び第2の実施例において、ゲート電極窓を形成する
際に、保護膜を所定のjアさだけ残留せしめ、その上に
ゲート電極を形成ずろことにより達成される。
なお前記2つの実施例では保護膜として単に高抵抗のG
aAQASWJのみを形成した例を説明したが、第4図
に示ずようにGaAQAsよりなる保護膜4上にハ、Q
NM13をfff層し、この2層を加熱処理工程の保護
膜とし、て用い、加熱処理工程が終了した後AQN1を
13を除去しても良い。
このようにするのは、加熱処理を施すことによってGa
AQ AsJfi 4表面にt員傷が生しるのを防止す
るためである。勿論Gaへ0AslW4上にNINI’
1513を被着するごとにより、両省の界面には界面準
位が発生するが、これの影響は動作層には及ばない。従
って加熱処理工程終了後、AQN層13を除去し、更に
り・要に応じてGaAQAs層4表面を薄く除去するこ
とにより、上述の問題は作製する素子に悪影響を及ぼす
ことなく取り除力・れ、しかもGaAQAs層4のtn
易も防止される。
また上記2つの実施例においては、イオン注入法によっ
て導入した不純物の活性化のための加熱処理工程の保護
について説明したが、本発明の表面保護力法は、如何な
る加熱処理工程においても使用し1)するごとは’I′
rに説明するまでもない。
(fl  発明の効果 以」−説明した如く本発明により、界面?1¥性に影響
を及はずごとのない化合物半導体装置の表面C?護方法
が提供される。
【図面の簡単な説明】
第1図及びff12図は本発明の第1及び第2の実施例
を製造工程の順に示す要部断面図、第3図は上記第2の
実施例のリノ果を示す曲線図、第4図は本発明の他の実
施例を示す要部断面図である。 図において、■は半導体基板、2.3.4はそれぞれソ
ース、トレイン領域及びチャネル層、5は保護膜、6.
7.8はそれぞれソース、トレイン、ゲート電ti、1
1はGa#As基板、12はGaAsよりなる動作層、
13は八〇NMである。 第1図 第2図 (Ql

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 化合物半導体よりなる被処理基板の表面に、該被処理基
    板と略同等の格子定数を有し月一つ高抵抗の化合物21
    〜n体層を形成し、しかる後加熱処理上程を施ず工程を
    含むことを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP17197982A 1982-09-29 1982-09-29 半導体装置の製造方法 Pending JPS5961037A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17197982A JPS5961037A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17197982A JPS5961037A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5961037A true JPS5961037A (ja) 1984-04-07

Family

ID=15933282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17197982A Pending JPS5961037A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5961037A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0445546A (ja) * 1990-06-13 1992-02-14 Nec Corp 電界効果トランジスタ
JPH05136177A (ja) * 1991-11-14 1993-06-01 Nec Corp 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
JP2003142501A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Furukawa Electric Co Ltd:The GaN系電界効果トランジスタ及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0445546A (ja) * 1990-06-13 1992-02-14 Nec Corp 電界効果トランジスタ
JPH05136177A (ja) * 1991-11-14 1993-06-01 Nec Corp 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
JP2003142501A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Furukawa Electric Co Ltd:The GaN系電界効果トランジスタ及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4186410A (en) Nonalloyed ohmic contacts to n-type Group III(a)-V(a) semiconductors
TW200949908A (en) Semiconductor substrate, method for manufacturing the same and electronic device
JPS62500414A (ja) 3−v及び2−6族化合物半導体の被覆
US4379005A (en) Semiconductor device fabrication
EP0045181B1 (en) High electron mobility heterojunction semiconductor device and method of manufacturing
JPH04250669A (ja) ポリシリコン薄膜半導体装置
DE69127037T2 (de) Kupfer-Germanium Verbindungen, die bei Niedrigtemperatur hergestellt werden können
JPS5961037A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6362313A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59188978A (ja) シヨツトキゲ−ト型fetの製造方法
JPH02253622A (ja) 炭化珪素半導体装置の製造方法
US6238482B1 (en) Method of producing a wafer with an epitaxial quality layer and device with epitaxial quality layer
JPS5853863A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63236313A (ja) 化合物半導体集積回路の製造方法
JPS6318348B2 (ja)
JPS63160375A (ja) 電界効果トランジスタ及びその製造方法並びに半導体デバイスの製造方法
US7262119B1 (en) Method for incorporating germanium into a semiconductor wafer
JP2747823B2 (ja) ガリウムヒ素層の製造方法及びガリウムヒ素・アルミニウムガリウムヒ素積層体の製造方法
JPS60140756A (ja) 炭化珪素バイポ−ラトランジスタの製造方法
JPH04332120A (ja) 半導体結晶層の製造方法
JPS5844769A (ja) 半導体装置
JPS6043814A (ja) 半導体結晶薄膜の製造方法
JPH02208942A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS63302571A (ja) 半導体装置
JPS60245220A (ja) 砒化ガリウムへのオ−ム性電極の形成方法