JPS5960487A - カラ−デイスプレイ装置 - Google Patents

カラ−デイスプレイ装置

Info

Publication number
JPS5960487A
JPS5960487A JP57172459A JP17245982A JPS5960487A JP S5960487 A JPS5960487 A JP S5960487A JP 57172459 A JP57172459 A JP 57172459A JP 17245982 A JP17245982 A JP 17245982A JP S5960487 A JPS5960487 A JP S5960487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority
output
screen
rams
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57172459A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0160155B2 (ja
Inventor
池田 良昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP57172459A priority Critical patent/JPS5960487A/ja
Priority to EP83305878A priority patent/EP0106601B1/en
Priority to US06/536,877 priority patent/US4628305A/en
Priority to DE8383305878T priority patent/DE3380605D1/de
Publication of JPS5960487A publication Critical patent/JPS5960487A/ja
Publication of JPH0160155B2 publication Critical patent/JPH0160155B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/02Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed
    • G09G5/022Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the way in which colour is displayed using memory planes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の技術分野 本発明はカラーディスプレイ装置に関し、特に表示画面
中の各部分に付する色の指定方式の改良に関するもので
ある。
従来技術と問題点 従来のカラーディスプレイ装置におい−で、表示画面中
の各部分に色を付する場合、各色に対応する画面用EA
Mに図形各部の重なシを考属して色対応の図形をソフト
ウェアにて書き込み、その読出し出力を合成してビデオ
信号を得ている。例えば第1図(A)に示すように、3
つの丸が互いに重なった図形の領域1は赤、領域2は緑
、領域3は青に着色する場合、同図CE)〜CD)に示
すように、赤画面用RAM 4には赤着色部分の図形5
を、録画画用RAM6には緑着色部分の図形7を、前画
面用RAM 8には青着色部分の図形9をそれぞれソフ
トウェア処理にて書き込んでいる。
しかしながら、ソフトウェア処理にて各図形の交点を求
め第1図<E)〜<D)に示すような図形を得るには複
雑な処理を必要とし、マイクロプロセッサの負荷が大き
くなシ過ぎる欠点かめる。特に各図形が時間的に相対位
置を変化する場合、変化の都度上記交点を求める為の演
算を実行する必要がおるので、増々その演算に時間をと
られ、実際問題上そのような着色図形表示は困難である
発明の目的 本発明の目的は1図形が互いに重なシ合いまた相対的に
移動している場合であっても、図形の各部分に所望の色
を簡単に付することかできるようにすることにある。
発明の原理 本発明は、重なシを考慮しない図形をシフトウェアで作
成して色対応の画面用RAMに記憶し、その画面用RA
Mに優先順位を付けて出力合成時に図形の重なシ部分が
所望の色に着色されるようにしたものである。例えば第
1図(A)に示した色の図形を表示する場合、第2図(
A)〜(C)に示すように、赤、緑、前画面用RAM 
21.22.23にはそれぞれ図のような重なりを考慮
しない丸の図形を作成しておき、優先順位を高い方から
赤、緑、青と定め、RAM出力の合成時、光出力によっ
て緑、前出力を禁止し、線出力によって前出力を禁止す
ることで第1図(A)の表示画面を得るものである。以
下実施例について詳細に説明する。
発明の実施例 第3図は本発明カラーディスプレイ装置のハードウェア
の一構成例を表わすブロック図でアシ、30ハマイクロ
コンピユータ、31はそのバス、52Rは赤画面用RA
M、  32には録画画用RAM132B、は前画面用
RAM、、 55は優先順位回路、64は優先順位指定
回路、35はCRTコントローラ、36B、 36G、
 56Bはパラレル・シリアル変換器、37はカラーグ
ラフィックディスプレイ部、68はタイミング発生回路
、59はデータ更新制御回路である。
第6図において、赤、緑、前画面用RAM 52R。
52G、 52Bは、画面に表示させる赤着色図形、緑
着色図形、青着色図形をそれぞれ記憶する書き込み、読
み出し可能なメモリでアシ、書き込みはマイクロコンピ
ュータ30から行なわれる他、優先順位回路35の出力
を利用しても行なわれる。また、マイクロコンピュータ
30から任意のアドレスの内容を読み出すことができ、
他方CRTコントローラ6のアドレス出力によ93個の
画面用RAM 52R。
32G、 32Bが同期してアクセスされ、RAMの内
容が一定周期で走査される。この走査出力は優先顔立回
路33に出力される。
優先順位回路56は、同期してアクセスされた6個のR
AM52R,32G、 52Bの出力を指定された優先
順位に従って処理し、優先順位の低くないRAMの出力
のみをパラレル・シリアル変換器56R,56G、 5
6Eに出力するもので、優先順位の指定は、マイクロコ
ンピュータ60から書き込み可能な6ビツトのラッチを
有する優先順位選択回路34の出力R1,RO,G1.
 GO,B1. EOで行なわれる。
第4図は優先順位回路63の実施例を表わすブロック図
でめシ、各画面用RAM32R,32G、 32Bの1
ビツト尚シの処理回路部分のみを図示したものである。
各画面用RAMの出力は4つの経路でマルチプレクサ4
0B、 40G、 40Bに入力され、その4つの入力
のいずれか1つが優先順位回路回路34の出力ff1.
 RO,G1. GO,B1. BOで選択される。
ゲート回路41R〜45R,41G〜43G、 41f
l〜45Eは禁止入力付きのゲート回路でるる。第5図
は優先順位選択回路34の出力と優先順位回路63の選
択動作との関係の一例を示す図であシ、優先順位はAが
最も高く、Cが最も低いと定められ、例えは優先順位指
定回路64の出力が(oooooo)ときは優先順位に
差がないので3個のRAM 52B、 32G。
32Bの出力が全てパラレル・シリアル変換器66R2
56G、 56Eに出力される(このとき白の着色とな
る)。また、出力が(000111)のときは、赤画面
用RAM32Bの出力によって緑、前画面用RAM32
G、 32Bの出力がゲートされ、録画画用RAM52
Gの出力によって前画面用RAM52Bの出力がゲート
される。なお第3図で優先順位の指定を行なう為には4
ピツl)れば十分であるが、優先順位回路35の構成を
簡単にする為に本実施例では6ビツト用いている。
また第3図において、パラレル・シリアル変換器56R
,56G、 56Bは画面用EAM52R,52G、 
52Bから出力される8ビツトの並列出力RDO〜RD
7゜GDO〜GD7.BDO〜BD7をシリアルなデー
タに変換し、それぞれ赤ビデオ信号、緑ビデオ信号、青
ビデオ信号としてカラーグラフインクディスプレイ部3
7に出力する。このディスプレイ部37は公知のように
赤、緑、青のビデオ信号の組み合せによシ色度信号の位
相差を決定し、全部で8通シの色の着色を行なう。ディ
スプレイ部57の水平、垂直同期信号はCRTコントロ
ーラ35で発生される。
また、優先順位回路63の出力は赤、緑、前画面用EA
Hの入力に帰還されており、データ更新制御回路69の
出力で選択されたRAM 52R,32G、’52Eの
内容が優先順位回路55の出力で書き換え可能に構成さ
れている。データ更新制御回路39は、マイクロコンピ
ュータ30からセット、リセット可能な赤、緑、青用フ
リップ70ツブFR,FG、 FBと、その出力とタイ
ミング発生回路38から出力されるライト信号との論理
積をとるアンド回路AR,AG。
ABとを有し、これらアンド回路の出力WR,WG。
WBが赤、緑、!画面用RAMのライト信号として入力
される。
第6図は本発明カラーディスプレイ装置のカラー表示機
能を実現するソフトウェアの一構成例を示すフローチャ
ートである。また第7図は第5図示装置各部の信号波形
の一例を示すタイミングチャートである。以下同図を参
照して第5図示装置の動作を説明する。
先ず、マイクロコンピュータ50はデータ更新制御回路
39内の7リツグ70ツブFE、 FG、 FBヲ全て
リセットする(ステップP1 )。次に、赤、緑。
前画面用RAM 52R,52G、 52Eに表示する
赤着色図形、緑着色回診、青着色図形をバス61を介し
て書込む(ステップP2〜p4)。この際、図形の重な
シを考慮する必要はない。例えば第8図(A)に示すよ
りに、ワーク80をカッタ81−で切削して行く状態を
表示する場合において、ワーク80を赤、カッタ81を
緑、背景を青で表示するとき、赤画面用RAM52Hに
は第8図CE)に示すようなワーク800図形を、録画
画用RAM52Gには第8図(C’)に示すよりなカッ
タ810図形を、前画面用RAM523には第8図CD
)に示すように全領域を青とする図形をそれぞれ書き込
む。
次に、優先順位指定回路34に1緑が最も優先順位が高
く、青が最も優先順位が低く、赤がその、中間となるよ
うに(010011)の情報を設定する(ステップP!
;)。これにより、優先順位回路63は同期して読み出
される赤、緑、前画面用RAM 32B、 52G、 
52Bの出力をその優先順位に従って処理し、結果とし
て第8図(、l)に示した内容の図形及び色がカラーグ
ラフィックディスプレイ部37の画面に表示される。
また、優先順位の結果にもとづきRAMの内容を更新す
る必要のある場合、マイクロコンピュータ50は、更新
の必要なRAMに対応するデータ更新制御回路39内の
フリップフロップをセットする(ステップP6. p7
 )。この例では、ワーク80をカッタ81で切削して
行くのであるから赤画面用RAM32Bのみ更新する必
要がロシ、従ってフリップフロップFRをセット、他を
リセット状態にする。
この状態で公知の方法によフ録画面用RAMの内容ヲマ
イクロコンピュータ50から順次書き換えて、カッタ8
10図形を切削方法に移動していくと、それに従って表
示画面はCE) 、 CF) 、 (G)のように変化
して行く。即ち、第7図のタイミングチャートに示した
ように優先順位回路35の出力RDO〜RD7.GDO
〜GD7.BDO〜BD7と同期して出力されるライト
信号によシ赤画面用RAMの内容のみ優先順位回路35
の赤に対応する出力RDO〜RD7によシ書き換えられ
るので、切削されたワーク部分は表示されず、背景の青
が表示される。
以上の実施例は、3個のRAM32B、 32G、 5
2Bをあらかじめ赤、緑、青に対応させ、この色で優先
順位を決定したが、色とRAMとの対応は自由に設定可
能であシ、2個或は4個以上のRAMを使用することも
可能である。また、グラフィック表示のみならず、キャ
ラクタ表示についても適用することが可能である。
発明の詳細 な説明したように、本発明は、複数個の画面用RAMに
優先順位を設定し、同期して読み出されるRAM出力の
中から優先順位回路によシ優先順位の低くない出力を取
フ出してディスプレイ部に出力するようにしたので、互
いに重なシ合う図形を表示するときでもその重なシを考
慮する必要はなく単に優先順位を設定するだけで良い。
従って、容易に図面を作成でき、図形作成時間を短縮す
ることができる。
また、優先順位回路の出力で画面用RAMの内容を変更
し得る構成とすれば、従来ソフトウェア処理で行なうに
は時間がかかシ過ぎ実質的に不可能でおった図形表示も
簡単に行なえる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のカラーディスプレイ装置の動作説明図、
第2図は本発明の原理説明図、第3図は本発明カラーデ
ィスプレイ装置のハードウェア構成の一例を示すブロッ
ク図、第4図は優先順位回路の実施例を表わすブロック
図、第5図は優先順位選択回路の出力と優先順位回路の
選択動作との関係の一例を示す図、第6図は本発明カラ
ーディスプレイ装置のカラー表示機能を実現するソフト
ウェアの一溝底例を示すフローチャート、第7図は第3
図示装置各部の信号波形の一例を示すタイミングチャー
ト、第8図は本発明の動作説明図でらる。 30はマイクロコンピュータ、31はそのバス、52B
は赤画面用RAM、  52Gは録画画用RAM、 3
2Bは前画面用RAM、  33は優先順位回路、34
は優先順位指定回路、35はCRTコントローラ、56
E。 56G、 56Bはパラレル・シリアル変換器、67は
カラーグラフィックディスプレイ部、38はタイミング
発生回路、39はデータ更新制御回路で゛ある。 特許出願人 ファナック株式会社 代理人弁理士玉蟲久五部 外3名 第4図 33 ブ 第6図 第7図 −54( 第8図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数個の画面用RAMと、該複数個の画面用RA
    Mに図形を書き込む図形書込み手段と、前記複数個の画
    面用RAMの出力の優先順位を指定する優先順位指定手
    段と、前記複数個の画像用RAMを同期してアクセスす
    るCRTコントローラと、該アクセスにより出力された
    各画面用RAMの出力を前記優先順位指定手段で指定さ
    れた優先順位に従って出力する優先順位回路と、該優先
    順位回路出力を入力とし前記複数個の画面用RAMの組
    合せで定まる色を付した図形を表示するカラーディスプ
    レイ部とを具備したことを特徴とするカラーディスプレ
    イ装置。
  2. (2)複数個の画面用RAMと、該複数個の画面用RA
    Mに図形を書き込む図形書き込み手段と、前記複数個の
    画面用RAMの出力の優先順位を指定する優先順位指定
    手段と、前記複数個の画像用RAMを同期してアクセス
    するCRTコントローラと、該アクセスによ多出力され
    た各画像用RAMの出力を前記優先順位指定手段で指定
    された優先順位に従って出力する優先順位回路と、該優
    先順位回路出力を入力とし前記複数個の画面用RAMの
    組合せで定まる色を付した図形を表示するカラーディス
    プレイ部と、前記優先順位回路の出力を前記複数個の画
    面用RAMに帰還する帰還回路と、前記複数個の画面用
    RAMのいずれを前記帰還回路出力によシ書き換えるか
    指定するデータ更新制御手段とを具備したことを特徴と
    するカラーディスプレイ装置。
JP57172459A 1982-09-29 1982-09-29 カラ−デイスプレイ装置 Granted JPS5960487A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57172459A JPS5960487A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 カラ−デイスプレイ装置
EP83305878A EP0106601B1 (en) 1982-09-29 1983-09-29 Color display unit
US06/536,877 US4628305A (en) 1982-09-29 1983-09-29 Color display unit
DE8383305878T DE3380605D1 (en) 1982-09-29 1983-09-29 Color display unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57172459A JPS5960487A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 カラ−デイスプレイ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5960487A true JPS5960487A (ja) 1984-04-06
JPH0160155B2 JPH0160155B2 (ja) 1989-12-21

Family

ID=15942382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57172459A Granted JPS5960487A (ja) 1982-09-29 1982-09-29 カラ−デイスプレイ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4628305A (ja)
EP (1) EP0106601B1 (ja)
JP (1) JPS5960487A (ja)
DE (1) DE3380605D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02293792A (ja) * 1989-05-08 1990-12-04 Fujitsu Ten Ltd 画像表示装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6162980A (ja) * 1984-09-05 1986-03-31 Hitachi Ltd 画像メモリ周辺lsi
JPS61109093A (ja) * 1984-11-02 1986-05-27 日本電信電話株式会社 画像表示装置
EP0192958A3 (de) * 1985-01-31 1990-05-23 Siemens Aktiengesellschaft Sichtgerätesteuerung
JPS61255473A (ja) * 1985-05-08 1986-11-13 Panafacom Ltd ビデオ情報転送処理装置
GB8614874D0 (en) * 1986-06-18 1986-07-23 Rca Corp Display processor
US4876533A (en) * 1986-10-06 1989-10-24 Schlumberger Technology Corporation Method and apparatus for removing an image from a window of a display
GB8730363D0 (en) * 1987-12-31 1988-08-24 British Aerospace Digital signal processing device
US5003496A (en) * 1988-08-26 1991-03-26 Eastman Kodak Company Page memory control in a raster image processor
US4999780A (en) * 1989-03-03 1991-03-12 The Boeing Company Automatic reconfiguration of electronic landing display
US5083257A (en) * 1989-04-27 1992-01-21 Motorola, Inc. Bit plane partitioning for graphic displays
US5258750A (en) * 1989-09-21 1993-11-02 New Media Graphics Corporation Color synchronizer and windowing system for use in a video/graphics system
US5146554A (en) * 1989-09-29 1992-09-08 Eastman Kodak Company Page memory control in a raster image processor employed for digital halftoning
US5221921A (en) * 1989-11-02 1993-06-22 Eastman Kodak Company High speed character generator
DE69231172T2 (de) * 1991-01-23 2001-03-08 Seiko Epson Corp Datenspeicher und bildverarbeitungssystem mit einem solchen datenspeicher
US5381158A (en) * 1991-07-12 1995-01-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Information retrieval apparatus
US5808691A (en) * 1995-12-12 1998-09-15 Cirrus Logic, Inc. Digital carrier synthesis synchronized to a reference signal that is asynchronous with respect to a digital sampling clock

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57687A (en) * 1980-06-02 1982-01-05 Kashiwagi Kenkyusho Kk Graphic display unit
JPS5781294A (en) * 1980-11-10 1982-05-21 Hitachi Ltd Prior color indication system

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559742B2 (ja) * 1974-06-20 1980-03-12
JPS5326534A (en) * 1976-08-25 1978-03-11 Hitachi Ltd Vi deo display device
GB1593309A (en) * 1977-12-09 1981-07-15 Ibm Character graphics colour display system
JPS55166687A (en) * 1979-06-13 1980-12-25 Hitachi Ltd Graphic display unit
EP0024862A3 (en) * 1979-09-04 1981-03-25 Harold Charles Taylor Video apparatus for visualing effects of selected juxtaposed colours
DE3035636C2 (de) * 1980-09-20 1984-11-29 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Anordnung zur Einblendung von im Bildspeicher abgelegten Bildinformationen auf Sichtgeräte
US4439760A (en) * 1981-05-19 1984-03-27 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Method and apparatus for compiling three-dimensional digital image information
US4484187A (en) * 1982-06-25 1984-11-20 At&T Bell Laboratories Video overlay system having interactive color addressing
US4595917A (en) * 1983-06-13 1986-06-17 Vectrix Corporation Data processing technique for computer color graphic system
US4580135A (en) * 1983-08-12 1986-04-01 International Business Machines Corporation Raster scan display system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57687A (en) * 1980-06-02 1982-01-05 Kashiwagi Kenkyusho Kk Graphic display unit
JPS5781294A (en) * 1980-11-10 1982-05-21 Hitachi Ltd Prior color indication system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02293792A (ja) * 1989-05-08 1990-12-04 Fujitsu Ten Ltd 画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0106601A3 (en) 1986-02-26
JPH0160155B2 (ja) 1989-12-21
EP0106601A2 (en) 1984-04-25
EP0106601B1 (en) 1989-09-20
DE3380605D1 (en) 1989-10-26
US4628305A (en) 1986-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5960487A (ja) カラ−デイスプレイ装置
JP2583003B2 (ja) グラフィックス表示システムにおけるイメージ表示方法、フレーム・バッファ及びグラフィックス表示システム
JPH0587849B2 (ja)
JPH0247774A (ja) 表示システム及び方法
JP2579362B2 (ja) 画面表示装置
EP0093954A2 (en) Image display memory unit
JPS5991489A (ja) 表示装置
JPS59146309A (ja) Nc用カラ−グラフイツク表示装置
JPS5876883A (ja) 画像表示装置
JPS61109097A (ja) デイスプレイ方式
JPS6365489A (ja) カラ−表示装置のフレ−ムバツフア書込み方式
JPS60149085A (ja) 表示装置
JPS61254981A (ja) マルチウインド表示制御装置
JP2708062B2 (ja) 星画面作成装置
JP2932651B2 (ja) セルアニメーション用画像処理装置
JPS62254185A (ja) 図形表示装置
JPS61130991A (ja) 図形処理方法及び装置
JPS63250688A (ja) 表示アダプタ
JPS6226472B2 (ja)
JPS63243991A (ja) グラフイツクデイスプレイ装置
JPS6079394A (ja) カラ−グラフイツク表示装置
JPS6095492A (ja) 表示修飾制御装置
JPS59105686A (ja) 3原色信号の独立異周期ブリンク制御ドツト表示方式
JPS61217098A (ja) グラフイツクデイスプレイ装置
JPH028892A (ja) グラフィックディスプレイ