JPS595466A - 円盤状情報記録媒体用カ−トリツジ - Google Patents

円盤状情報記録媒体用カ−トリツジ

Info

Publication number
JPS595466A
JPS595466A JP11523482A JP11523482A JPS595466A JP S595466 A JPS595466 A JP S595466A JP 11523482 A JP11523482 A JP 11523482A JP 11523482 A JP11523482 A JP 11523482A JP S595466 A JPS595466 A JP S595466A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding frame
disk
disc
holding
case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11523482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH028396B2 (ja
Inventor
Koichi Tajime
田治米 紘一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP11523482A priority Critical patent/JPS595466A/ja
Publication of JPS595466A publication Critical patent/JPS595466A/ja
Publication of JPH028396B2 publication Critical patent/JPH028396B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/03Containers for flat record carriers

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は円盤状情報記録媒体用カートリッジに係り、特
に複数枚の円盤状情報記録媒体を夫々保持枠内に保持し
た状態で−のケース内に収納した構成として、複数枚の
円盤状情報記録媒体を傷付く恐れのない状態で収納しえ
、且つ複数枚の円盤状情報記録媒体をランダムに再生す
る機能を有する再生装置に適用しうる円盤状情報記録媒
体用カー1〜リツジを提供することを目的とする。
従来のビデオディスク再生方式又はPCMオーディオデ
′イスク再生方式の一例においては、ディスク側はケー
ス内に一枚のディスクを収納した構造のディスクカート
リッジであり、再生装置側はディスクカートリッジを挿
入して引抜くことによりディスクが再生装置内に装着さ
れて再生可能状態となる構造どなっていた。このため、
この従来の再生方式では、ディスクの再生は一枚に限ら
れ、複数枚のディスクを不生じようどする場合には、一
枚のディスクの再生が終了する度にディスク交換の手動
操作が必要となる。一方、複数枚のディスクをプログラ
ム順に順次再生する再生方式の実現が望まれているがこ
の方式には従来のディスクカートリッジは適用出来ず、
特別の構造のディスクカー1〜リツジを必要どする。こ
の場合ディスクカートリッジとしては、収納されたディ
スクを十分に保護し得、しかも取り扱いが便利であるこ
とが要求される。
本発明は上記必要性に応じてなされたものであり、以下
図面と共にその各実施例について説明する。
第1図はディスク再生装置1と本発明になるディスクカ
ートリッジ2とを併せて示す。
ディスクカートリッジ2は、概略的には、−面が開口と
されたケース3内に5枚のディスク4が保持枠5により
保持された状態で厚さ方向に並んで収納された構造のも
のである。各保持枠5(ディスク4)は、ケース3内で
互いに仕切られ番地が付された各収納室にこれより引き
出しうる状態で収納されている。なおディスクカートリ
ッジ2の詳細については後述する。
ディスク再生に際しては、ディスク再生装置1のフロン
トパネル側のカバー6を手前に引いて開け、ディスクカ
ー1〜リツジ2を第1図に示すように開口を信号ピック
アップ装置側に向【ノだ姿勢で装置内に」−面開口を通
して挿入し、枠状のディスクカートリッジ保持ベース7
上に垂直にセットして、カバー6を閉じる。これに木り
、5枚のディスクは止置となって装置1のフロントパネ
ルと平行とされて装置奥行方向に並んだ状態となる。次
いで操作釦8を操作してディスク番号とプログラム番号
とを設定して再生順序をプログラムに入力する1、この
後スタート釦を押づと、再生装置1は最初に再生すべき
ものとして指定されたディスク(例えば2番目のディス
ク)を再生°するための動作を開始する。
第2図に示すように、まず、再生Jべきディスクを選択
する機構9が動作して支持ベース10が矢印X+ 、X
2方向に移動する。ディスクカートリッジ2は保持へ一
スフ内に保持されたま)支持ベース10と共に装置奥行
方向に移動し、奥側より2番目のディスク4がディスク
再生面位置(保持枠引出し位置)Pに対向する状態で停
止する。
再生ディスク選択機構9は、モータ11と、減速ギヤ1
2と、回動カム13と、回動ノJム13の回動に応じて
回動し支持ベース10を矢印X+ 、X2方向に移動さ
ゼる1−字形レバー14と、支持ベース10の縁を検出
しCディスクカートリッジ2の移動位置を検出する、デ
ィスク番号に対応して配されている位置検出セン゛す“
15−1〜15−5とよりなる。
引ぎ続いて、保持枠引出し・返却・分*i i構16(
以下ベース組\”1体という)がワイヤ17゜18に」
:り引かれて、一旦矢印Y2方向に移動して上記2番目
のディスクを保持している保持枠5を捕捉し、続いて矢
印Y1方向に図示の位置まで移動し保持枠5をディスク
4を保持したよ)ウース3より引き出し、ディスク4は
ディスク再生位置Qに到る。ワイヤ17.18は、モー
タ25により回転されるワイ\7巻取プーリ26により
巻ぎ取られることにより、ガイドプーリ27a 、 2
7b 。
27cに案内されて走行する。次にディスク回転モータ
19及びピックアップ20等が設()であるベース21
が矢印X2方向、ディスククランパ22が矢印X1方向
に移動し、ディスク4はスピンドル23とクランパ22
とによりクランプされる。
引き続いて、保持枠5がベース組立体16によリディス
ク径方向に切り離され、ディスク1は保持枠5ににる保
持を解除されて回転しうる状態どなる。この状態でディ
スク4はモータ19にJ:り高速で回転され、ピックア
ップ20がガイド24に沿って移動し、ディスク再生が
行なわれる。
ディスク再生が終了すると、装置は前記とは逆の順序で
動作する。即ちディスク4は回転停止後保持枠5で保持
されクランプを解除され、矢印Y2方向に移動して、保
持枠5と共にケース3内に収納されて返finされる。
装置1は次に再生ずべきディスクを再生づる動作に移る
。上記のように、ディスク(保拍枠)をケース3より引
き出し、返fJ1 する動作を行ないつ1、カートリッ
ジ2内の5枚のディスクが一7゛ログラム順に順次再生
される。
次に上記ディスクカー1−リッジ2について、第3図乃
至第7図を参照して詳細に説明する。
ディスクカートリッジ2は、第3図に示すように、ケー
ス3内に5枚のディスク4を保持枠5に保持した状態で
収納してなる。ケース3は第4図及び第5図で示すよう
に、間を隔壁30a−306で什切られた偏平な空間で
あるディスク収納室31−1〜31〜5を有する。各デ
ィスク収納室31−.−731−5は、上下及び右側は
閉じており、左側だりが開口32−1〜32−5どしで
ある。また、各ディスク収納室31〜1〜31−5には
順に室番号が付してあり、No、1ディスク4−1〜N
0゜5ディスク4−5が収納しである。またケース3の
上下板には、各開口32−f〜32−5の上下端に対向
する個所にテーパ面33.34が形成してあり、且つ開
口近傍に[1ツク用窓35−1〜35−5゜36−1へ
、36−5が形成しである。
保持枠5は、特に第3図、第4図、第7図に示Jように
、−組の略同−形状の保持枠半休40゜41を、半体4
1の突ぎ合せ面より突き出している板状凸部112が別
の半休40の対応する凹部43内に勘合して、矢印7+
 、Z2方向に離間可能に結合しである。ディスク4は
、第3図及び第4図に示ずJ:うに、半体40.−41
が突き合せ面4/11.45同士が当+R−dるJζう
に組合わされた状態で、外周縁4a中十部を半体40の
半円弧状ディスク受〔ブ部46.下部を半体41の半円
弧状ディスク受は部/17に支持されて、ディスク径方
向に挟持された状態で保持される。また各ディスク受は
部46.47は、第6図に示すようにテーパ状溝48.
49としてあり、ディスク4はこのテーパ状溝48.4
9の作用にJ−リガタッキ及び抜(プ出しを制限されて
保持される。
また半1本40.41には、夫々係止爪50゜51が板
ばね52,53の先端に支持されて設(プである。係止
爪50.51は、先端に三角形状の山部50a 、 5
1a 、外側に爪部!i0b’、 51bを有t ル。
ディスク4を保持した保持枠5は、第4図に示すように
、ケース3の−のディスク収納室31内に奥部壁に当た
る最奥部まで挿入しである。この状態で、爪部50b 
、 51bがケース上下面のロック用窓35.36内に
嵌合してあり、保持枠5はロックされて収納室31より
の飛び出しが制限されている。また第6図に示すように
、保持枠5はディスク4の厚さの約3倍の厚さを有し、
ディスク4を厚み方向中心に保持しているため、ディス
ク4は両側の隔壁30どの間に隙間を有して収納される
ことになり、収納状態では勿論保持枠5が収納室31に
対して引き出されたり或いは挿入される動作途中でのデ
ィスク記録面の信仰きが防止される。また、収納室31
の開口32は全面が保持枠5により塞がれた状態にあり
、収納室31内にゴミが侵入しにくいようになっている
また各保持枠半休40.41は、上下側に摺動用突起5
4a 、 541) 、 55a 、 55bを有し、
左側に保持枠分離レバーがINN16四部56.57を
有する。
次に前記ベース引立体16の構成及び゛ベース組tr、
体1Gによる保持枠引出し、分離、及び返却動作につい
て、第8図乃至第13図を併せ参照して説明する。
ベース組立体16は、第8図に示ずように、縦長形状の
へ一ス60上に、一対の保持枠分離レバー61.62.
このレバー61.62を駆動させるレバー63.及び一
対の保持枠引出し爪64゜65を設けてなり、ワイヤ1
7.18に牽引されてベース60の1下端を溝イ」レニ
ル66.67に案内保持されつ・同図に示す位置S1と
第11図に示す位置S2との間を往復移動する。
分離レバー61.62は、夫々長孔をベース60−1−
のピンに嵌合して矢印Z+ 、Z2方向に移動可能に設
けてあり、通常は引張り]イルばね68により互いに引
き寄せられた状態にあり、矢Ell Y +方向に突き
出している係合腕部61a 、 62aは、前記保持枠
5の四部56.57に対向する。
また、保持枠引き出し爪64.65は、夫々ビン69.
70により軸支されており、引張り]イルばね71.7
2により矢印Y2方向を向く水平回動位置に保持されて
おり、先端の爪部64a 、 65aはケース3の開口
32の上下端部に対向する。
ベース組立体16が矢印Y2方向(装着されているディ
スクカーhリッジ2に近ずく方向)に移動して位置S1
に到ると、第8図に示ずように係合腕部61a 、 6
2aが保持枠5の四部56.57内ニli&入し、爪部
64a、 65aが係止爪50.51を開口中央側に押
し退けてこれとり“−ス上下板との問に進入する。特に
爪部64a 、 65aは、ケース3の前記テーパ面3
3.34に案内されることにより確実に進入し、山部5
0a、 51aを乗り越えてこれを掛止する。係止爪5
0.51は板ばね52゜53が撓むことにJ:り爪部6
4a 、 65aにより矢印Z2 、Z+力方向押し退
けられ、爪部50b 、 51bが夫々対応づ−るロッ
ク用窓35.36より抜1ノ出1oこれににす、保持枠
5はケース3に対するロックを解除されてディスク収納
室31より引出し可能で、しかも保持枠引出し爪64.
65が係合爪50,51に川・庄された状態となる。
この状態でベース組%’1体16が矢印Y+方向に移動
すると、保持枠5は引出し方向先端側をレバ61.62
により保持された状態で引出し爪64.65により牽引
されてディスク4ど共にディスク収納室31J、り引き
出される。保持枠5がディスク収納室31より少し引き
出されると、係止爪50.51がディスク収納室31よ
り抜は出し、引出し爪64.65はまだ溝付レール66
゜67内に対向しない状態どなり、このとき、第9図に
示すように板ばね52が直線状となり、引出し爪64は
係止爪50により上方へ押し上げられる。ベース組)γ
体16が更に矢印Y1方向に移動すると、第10図に示
すにうに、引出し爪64は+側1ノール66の溝部66
aに係止されて時11方向に回動して水平状態となって
溝部66a内に入り込む。このとぎ引出し爪64は係止
爪50を押し下げる。ベース組立体16は最終的には位
置S2まで移動し、このどき保持枠5はディスク4を保
持したよ)突起54a 、 5411が上側レール66
の溝66a、突起!i5a 、 55tlが下側レール
67の溝67a内を当接摺動しつ・円滑に移動し、各突
起54a。
54b 、 !i5a 、 551)が対応するレール
66.67の開口6611 、67bに対向し、ディス
ク4はスピンドル23に対向する再生位置Qに到る。
ベース組立体16が最終位置S2まで移動し、ディスク
4が保持枠5により保持されたよ)ディスク再生位置Q
まで引き出されると、ディスク4はディスククランパ2
2とスピンドル23とにより中心孔4aの個所をクラン
プされ、更には保持枠5による保持が解除される。即ち
、第11図に示すように、駆動Dラド73が矢印72方
向に移動し、駆動レバー63がピン74を中心に反時計
方向に回動し、分1i11ルバー61が矢印7.方向、
レバー62が矢印Z2方向に移動づる。これにより、保
持枠半休40はその突起54aが開口66bに入り込ん
で半体40がレール66に当接するまで矢印71方向に
変位し、別の保持枠半休711は突起55aが開口67
bに入り込んで半体41がレール67に当接Jるまで矢
印Z2方向に変位する。即ち、保持枠半体=10.41
は板ばね52,53を撓:1.L!つ・且つ凸部42が
凹部43より途中まで抜1−J出しつ1、ディスク4の
径方向」−外方に移動してディスク4より離れ、ディス
ク4は保持枠5ににる保持より解放されて回転自在とな
る。引き続いて、ディスク4はF−タ19により回転さ
れ、ピックアップ20により再生される。この状態を第
12図に承り。
ディスク再生が終了すると、モータ19が停止した後、
駆動「1ツド73が矢印Z1方向に移動し、レバー61
.62がコイルばね68により互いに引ぎ寄せられる。
保持枠半休40.41もレバー61、.62に係止され
たま)互いに引き寄せられて結合し、ディスク4を保持
する。更には、ディスク4はクランパ22とスピンドル
23とによるクランプを解除される。
この状態で、ベース組立体16がワイヤ18により引か
れて矢印Y2方向に位置S1まで移動し、ディスク4を
保持した保持枠5はレバー61゜62により押されて同
方向に移動し、ケース3の元のディスク収納室31内に
収納される。保持枠5の移動方向先端はテーパ面33.
34による案内作用によりディスク収納室31内に確実
に進入J゛る。保持枠5が収納室31内に収納される過
程で、引出し爪64はレール66より抜は出すと係止爪
50により上方に押し上げられて第9図に示す状態とな
る。保持枠5は上記の状態より更に矢印Y2方向に移動
して、第13図に示ずように収納室31内に完全に収納
される。保持枠5の最終移動過程においC1係止爪50
はテーパ面33に案内されて収納全肉に入り込み、爪部
50bが[]ツク用窓36と係合し、引出し爪64は爪
部64aがケース3の間目端に案内されてケースの土面
側に乗り上げ、係止爪50の山部50aより外れる。こ
のようにして、保持枠5が元の収納室31内に収納返却
された後、ベース組立体16が矢印Y1方向に多少移動
し、係合腕部61a 、 62aが対応する凹部56,
57よりIJi l;l出し、引出し爪64がケース3
」二面より離れる。これに」:す、ディスクカートリッ
ジ2はベース11 tL体16に対して機械的結合が解
除されて矢印X+ 、X2方向に移動可能な状態どなる
第14図、第15図は本発明になるディスクカートリッ
ジの別の実施例を示し、各図中、第3図に示す構成部分
と同一部分には同一符号をイ」す。
ディスクカートリッジ80は、第14図に示すように、
ディスク4を保持した保持枠81をケース3内に収納し
てなる。保持枠81は、一対の保持枠半休82.83の
一端をビン84に回動可能に結合してなる構造であり、
各保持枠半体82゜83の半円弧状ディスク受は部82
a 、 83a間でディスク4の外周を挾んでディスク
4を前記の保持枠5の場合と同様に保持している。また
、保持枠手(4182,83が夫々矢印A、B方向に回
動して広がることにより、第15図に示すように、ディ
スク4は保持状態Jζり解放されて回転自在となる。
上述の如く、本発明になる円盤状情報記録媒体用カー1
−リッジは、円盤状情報記録媒体をその外周縁を囲繞づ
るにうに係止して保持した円盤状情報記録媒体用保持枠
と、保持枠を収納する偏平空間よりなる収納室を互いに
仕切られ且つ並んだ状態で複数有し、一端面を開口とさ
れたケースとよりなり、保持枠は、ケースの各収納室に
一つずつ開口側より引出し可能に収納されており、収納
室より引出された状態で記録媒体に対する保持を解除す
る構成どしであるため、複数枚の記録媒体を記録面を汚
したり傷が付いたりする恐れなくケース内に収納りるこ
とが出来、しかも複数枚の記録媒体を同時に取り扱い得
且つ保管することが出来、取り扱いが便利となり、また
複数枚の記録媒体をプログラム順に取り出して再生する
再生装置に使用しうる笠の特長を有Jる。
【図面の簡単な説明】
第1図はディスク再生装置と本発明の一実施例のディス
クカートリッジとを併せて示す斜視図、第2図はディス
ク再生装置の内部構造を概略的に示す一部横断平面図、
第3図は本発明になるディスクカー1−リッジを−の保
持枠がケースより引き出された状態で示づ斜視・図、第
4図はディスクカー 1−リッジの−のディスク収納室
に沿う縦断面図、第5図はケースの内部構造を示す横断
面図、第6図はディスクの保持枠内での保持状態を示す
第3図中Vl −Vl線に沿う断面矢視図、第7図は第
3図の保持枠の保持枠半休同士が分離してディスクの保
持が解除された状態を示ず斜視図、第8図は保持枠をケ
ースより引き出すに際してベース組立体が保持枠ど結合
された状態を示す図、第9図及び第10図は夫々保持枠
がケースより引き出され始めて保持枠引出し爪がレール
溝に入り込むまでの上側保持枠引出し爪周りの動作状態
を示す図、第11図は保持枠がケースより再生位置まで
引き出されてディスク保持が解放されディスクがクラン
プされた状態を示す図、第12図はディスクが保持枠に
よる保持を解除され中心をクランプされて回転する再生
状態を示す図、第13図はディスク再生終了後保持枠が
ディスクを保持してケース内に挿入されて収納したとき
での上側保持枠引出し爪周りの状態を示す図、第14図
は本発明になるディスクカートリッジの別の実施例のケ
ースとケースより引出された保持枠とを対応させて示す
図、第15図は第14図の保持枠が広か−)でディスク
保持が解除された状態を示す図である。 1・・・ディスク再生装置、2,8・O・・・ディスク
カートリッジ、3・・・/、−ス、1・・・ディスク、
5゜81・・・保持枠、7・・・ディスクカートリッジ
保持ベース、9・・・再生ディスク選択機構、16・・
・保持枠引出し・返」・分In構(ベース組立体) 、
30a−30rl・・・隔壁、31−1〜31−5・・
・ディスク収納室、32−1〜32−5・・・開口、3
3.34・・・テーパ而、35−1〜35−5,361
〜36−5・・・ロック用窓、7IO,41,82,8
3・・・保持枠半休、42・・・板状凸部、43・・・
四部、/14.45・・・突き合せ面、46、7I7.
82a 、 83a ・・・半円弧状ティスフ受ケ部、
/18.49・・・テーパ状溝、50.51・・・係止
爪、!ioa、 51a ・−・山部、501] 、 
51b ・・・爪・部、52゜53 ・・・板ばね、5
4a 、 54h、 55a 、 55h−摺動用突起
、56.57・・・凹部、60・・・ベース、61゜6
2・・・分離レバー、63・・・駆動レバー、64゜6
5・・・保持枠引出し爪、68・・・引張コイルばね、
73・・・駆動ロッド、84・・・ビン。 第9図 zl 第10I>1 第11図 2− 第14 55 第15図 80      1

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円盤状情報記録媒体をぞの外周縁を略囲繞するにうに係
    止して保持した円盤状情報記録媒体用保持枠と、該保持
    枠を収納づる鍋平空間よりなる収納室を互いに仕切られ
    且つ並んだ状態で複数有し、一端面を開口とされたケー
    スとよりなり、該保持枠は、該ケースの各収納室に一つ
    ずつ該開口側より引出し可能に収納されており、該収納
    室より引出された状態で該記録媒体に対する保持を解除
    する構成としてなることを特徴とする円盤状情報記録媒
    体用カー1ヘリツジ。
JP11523482A 1982-07-02 1982-07-02 円盤状情報記録媒体用カ−トリツジ Granted JPS595466A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11523482A JPS595466A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 円盤状情報記録媒体用カ−トリツジ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11523482A JPS595466A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 円盤状情報記録媒体用カ−トリツジ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS595466A true JPS595466A (ja) 1984-01-12
JPH028396B2 JPH028396B2 (ja) 1990-02-23

Family

ID=14657661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11523482A Granted JPS595466A (ja) 1982-07-02 1982-07-02 円盤状情報記録媒体用カ−トリツジ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS595466A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60173163U (ja) * 1984-04-25 1985-11-16 日本マランツ株式会社 コンパクトデイスクケ−ス搬送装置
JPS60180356U (ja) * 1984-05-08 1985-11-30 日本マランツ株式会社 コンパクトデイスクケ−スのストツプ解除機構
EP0168107A2 (en) * 1984-07-11 1986-01-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magazine for a plurality of disc-shaped information carriers contained in holders and combination of a disc-player with such a magazine
JPS6234363A (ja) * 1985-08-08 1987-02-14 Pioneer Electronic Corp マルチデイスクプレ−ヤ
EP0225766A2 (en) * 1985-11-30 1987-06-16 Sony Corporation Disk cartridge
US4749081A (en) * 1987-02-27 1988-06-07 Eastman Kodak Company Carrier for rigid data storage disk
US4998618A (en) * 1988-02-15 1991-03-12 U.S. Philips Corporation Storage case for optical discs
US5141103A (en) * 1989-12-23 1992-08-25 Fischerwerke Artur Fischer Gmbh & Co. Kg Storage container for recording media, with slider member locking mechanism
US5377839A (en) * 1992-01-15 1995-01-03 Drustar, Inc. Exchangeable unit dose medicament dosing system and method
JPH0737315A (ja) * 1994-05-30 1995-02-07 Pioneer Electron Corp ディスクホルダ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798163A (en) * 1980-12-08 1982-06-18 Fujitsu Ltd Store device of optical disk

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5798163A (en) * 1980-12-08 1982-06-18 Fujitsu Ltd Store device of optical disk

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60173163U (ja) * 1984-04-25 1985-11-16 日本マランツ株式会社 コンパクトデイスクケ−ス搬送装置
JPS60180356U (ja) * 1984-05-08 1985-11-30 日本マランツ株式会社 コンパクトデイスクケ−スのストツプ解除機構
EP0168107A2 (en) * 1984-07-11 1986-01-15 Koninklijke Philips Electronics N.V. Magazine for a plurality of disc-shaped information carriers contained in holders and combination of a disc-player with such a magazine
JPS6234363A (ja) * 1985-08-08 1987-02-14 Pioneer Electronic Corp マルチデイスクプレ−ヤ
EP0225766A2 (en) * 1985-11-30 1987-06-16 Sony Corporation Disk cartridge
US4749081A (en) * 1987-02-27 1988-06-07 Eastman Kodak Company Carrier for rigid data storage disk
US4998618A (en) * 1988-02-15 1991-03-12 U.S. Philips Corporation Storage case for optical discs
US5141103A (en) * 1989-12-23 1992-08-25 Fischerwerke Artur Fischer Gmbh & Co. Kg Storage container for recording media, with slider member locking mechanism
US5377839A (en) * 1992-01-15 1995-01-03 Drustar, Inc. Exchangeable unit dose medicament dosing system and method
JPH0737315A (ja) * 1994-05-30 1995-02-07 Pioneer Electron Corp ディスクホルダ
JP2543014B2 (ja) * 1994-05-30 1996-10-16 パイオニア株式会社 ディスクホルダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH028396B2 (ja) 1990-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS595466A (ja) 円盤状情報記録媒体用カ−トリツジ
US5812510A (en) Disc player with a gear mechanism in which a disc tray and a disc clamping device are linked in gear by a gear group
WO1992012516A1 (fr) Selecteur automatique de disques
JPS6074145A (ja) カセットロ−ディング装置
JPH01224971A (ja) 記録媒体のための二重駆動交換器
JPS6356622B2 (ja)
JPS6055548A (ja) ディスク着脱装置
JPS6159660A (ja) 自動演奏装置のデイスク着脱機構
US4360907A (en) Disc-shaped recording medium reproducing apparatus
JPS5979461A (ja) デイスク選択記録再生装置
JPS6010452A (ja) デイスク自動装着装置
JP2746045B2 (ja) ディスク自動演奏装置
JPS61983A (ja) ディスクカ−トリッジ
JP2708054B2 (ja) 記録媒体の再生装置
JP2553872Y2 (ja) ディスクマガジン
JP2595297Y2 (ja) ディスク装置
JP2870564B2 (ja) ディスク収納マガジン
JP2806412B2 (ja) ディスク収納マガジン
JP2806411B2 (ja) ディスク収納マガジン
JPS583307B2 (ja) 円盤状記録媒体再生装置
JPH021727Y2 (ja)
JPS60158076A (ja) レコ−ドデイスクの貯蔵装置
JPS5828659B2 (ja) 記録媒体再生装置
JPH0142852Y2 (ja)
JPH0722761Y2 (ja) ディスクの脱着装置