JPS5953595A - 燃料組成物 - Google Patents
燃料組成物Info
- Publication number
- JPS5953595A JPS5953595A JP16576482A JP16576482A JPS5953595A JP S5953595 A JPS5953595 A JP S5953595A JP 16576482 A JP16576482 A JP 16576482A JP 16576482 A JP16576482 A JP 16576482A JP S5953595 A JPS5953595 A JP S5953595A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ethylene
- average
- mol
- less
- degree
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
炭化水素系液状混合物#Jぞの混合する化合45りの組
合せも様々で燃1”l用途を代表例とし、てそのJll
、’t:’F; it6岐+Chlc 、てい8゜例
えH’、+l’j 7’[油の燃焼炙り率s−、v’6
め軽q< h++ +y q「t−\のltl 途i(
A大のrr−め、該n11中に少t、tのメタノールを
混合1−たり、あるいは微粉ril’40′ム′全かつ
効率的なI論送紮[−1的と12で該微粉をメタノール
やI>4化水素系油に分11(さ目゛るこ吉等、実1[
]化が101待さil、でいる。[7かL −r 、い
ずれの1))途においても炭化水素系液状混合物が相分
酊をおこさない様に系を安定に維持するために各種界面
活性剤の添加が必要とされており、特に近時、エチレン
−酢酸ビニル共重合住又t:1そのケン化物が好適な安
定化剤として使用12得るとの提案が行わノ1.でいる
。
合せも様々で燃1”l用途を代表例とし、てそのJll
、’t:’F; it6岐+Chlc 、てい8゜例
えH’、+l’j 7’[油の燃焼炙り率s−、v’6
め軽q< h++ +y q「t−\のltl 途i(
A大のrr−め、該n11中に少t、tのメタノールを
混合1−たり、あるいは微粉ril’40′ム′全かつ
効率的なI論送紮[−1的と12で該微粉をメタノール
やI>4化水素系油に分11(さ目゛るこ吉等、実1[
]化が101待さil、でいる。[7かL −r 、い
ずれの1))途においても炭化水素系液状混合物が相分
酊をおこさない様に系を安定に維持するために各種界面
活性剤の添加が必要とされており、特に近時、エチレン
−酢酸ビニル共重合住又t:1そのケン化物が好適な安
定化剤として使用12得るとの提案が行わノ1.でいる
。
しかしながら、該安定化剤を月1いた場合、低温での放
置安定性に劣るため冬場でのflL存、あるいは寒冷地
での取扱いに訃いて、分散状1bが破壊1゜′C相幻I
Kffをおこす恐れがあり、東に数倍の余地があること
が1月かとな、〕た。
置安定性に劣るため冬場でのflL存、あるいは寒冷地
での取扱いに訃いて、分散状1bが破壊1゜′C相幻I
Kffをおこす恐れがあり、東に数倍の余地があること
が1月かとな、〕た。
17かるに本発明者等はエチレン、6′「酸ビニルのn
【成用、平均重合度更には平均ケン化度の変動によ−)
てその仕法1が大きく変化することに着目し、低潟餡城
においても安定化効果を充分発揮しつる範囲があるとの
確信のもとに、かかる間−Jを乞#I決するため銚意(
i1T究を重ねた結果、rル)−ル、固形状炭化水素、
液状炭化水素の少なくとも二種の組合せよりなる炭化水
素系液体混合物に、エチレン含有緘5()モル%以」ユ
、平均ケン化度95モル%以下、平均重合If + 5
0 D以下のエチレン−酢酸ビニル共重合体又はそのケ
ン化物を添加する場合、かかる目的が達成出来ること、
更に該共重合体又はケン化物と、平均ケン化度80モル
%以下、平均重合度1500以下のポリR+−酸ビニル
系樹脂を併用すると一段と低d、A時の安定性が向上す
ることを見出し本発明を完成するに到った。
【成用、平均重合度更には平均ケン化度の変動によ−)
てその仕法1が大きく変化することに着目し、低潟餡城
においても安定化効果を充分発揮しつる範囲があるとの
確信のもとに、かかる間−Jを乞#I決するため銚意(
i1T究を重ねた結果、rル)−ル、固形状炭化水素、
液状炭化水素の少なくとも二種の組合せよりなる炭化水
素系液体混合物に、エチレン含有緘5()モル%以」ユ
、平均ケン化度95モル%以下、平均重合If + 5
0 D以下のエチレン−酢酸ビニル共重合体又はそのケ
ン化物を添加する場合、かかる目的が達成出来ること、
更に該共重合体又はケン化物と、平均ケン化度80モル
%以下、平均重合度1500以下のポリR+−酸ビニル
系樹脂を併用すると一段と低d、A時の安定性が向上す
ることを見出し本発明を完成するに到った。
本発明でアルコールとしてはメタノールが代表的である
がエタノール、プロパツール、ブタノール等の高級アル
コールも使Ill 「l 帥、である、又、固形状炭化
水素としてti百炭、アスファルト、コールタール、ピ
ッチ等が例示される。
がエタノール、プロパツール、ブタノール等の高級アル
コールも使Ill 「l 帥、である、又、固形状炭化
水素としてti百炭、アスファルト、コールタール、ピ
ッチ等が例示される。
更に、液状炭化水素と1−ではガソリン(自!l71J
l−ふ・よび航空用)、ジェット燃料油、燈油、軽質4
1j。
l−ふ・よび航空用)、ジェット燃料油、燈油、軽質4
1j。
11(質lIn (A il+泪H、B +1’<泪1
゜C重油)あるい14.潤滑、ql+ ”;iが例示さ
ノするが、木兄1)1によると特に沸点が2 fl 0
℃以上の炭化水素に刻して顕著な効果が得ら ノ1 る
。
゜C重油)あるい14.潤滑、ql+ ”;iが例示さ
ノするが、木兄1)1によると特に沸点が2 fl 0
℃以上の炭化水素に刻して顕著な効果が得ら ノ1 る
。
木兄fJJの対象となる炭化水素系液状混合物はアルコ
ール、固形状炭化水素、 itE状炭化炭化水素ちいず
ノ1.か二種以上の組合せであればいずhでも良く、要
は混合物と17だ場合に液状となっていることが必要で
ある。液状であればスラリー状、エマルジョン状等の分
散状憩であっても又、見かけJ−均一な溶液状であって
も差支えない。
ール、固形状炭化水素、 itE状炭化炭化水素ちいず
ノ1.か二種以上の組合せであればいずhでも良く、要
は混合物と17だ場合に液状となっていることが必要で
ある。液状であればスラリー状、エマルジョン状等の分
散状憩であっても又、見かけJ−均一な溶液状であって
も差支えない。
実用上から考えて好ましい組合せVJガソリン/メタノ
ール、軽油/メタノール、重質油/メタノール、cr/
メタノール、石炭/エタノール、アスファルト/メタノ
ール等であるが、特に重質油/メタノールあるいはアス
ファルト/メタノールが効果が顕著に発揮される1、該
混α物における混合jIL串t、l特に制限を、1なく
目的に応じて任意の範囲から選定すノ1ば良い1例えば
重質油にメタノールを混合する場6、実用1) 5 [
1重に%以下のメタノールが使用さ)1.る。
ール、軽油/メタノール、重質油/メタノール、cr/
メタノール、石炭/エタノール、アスファルト/メタノ
ール等であるが、特に重質油/メタノールあるいはアス
ファルト/メタノールが効果が顕著に発揮される1、該
混α物における混合jIL串t、l特に制限を、1なく
目的に応じて任意の範囲から選定すノ1ば良い1例えば
重質油にメタノールを混合する場6、実用1) 5 [
1重に%以下のメタノールが使用さ)1.る。
本発明における特徴点は安定化剤としてエチレン含有f
i150モル%以に好1シ<tま75〜95モル%、平
均ケン化用95モル%以下、好−ましく1.160モル
%以下、平均重合度151311以下好捷しくに500
以下のエヂレンーcl]酸ビニル共jij合体又はその
ケン化物を114いる点である。
i150モル%以に好1シ<tま75〜95モル%、平
均ケン化用95モル%以下、好−ましく1.160モル
%以下、平均重合度151311以下好捷しくに500
以下のエヂレンーcl]酸ビニル共jij合体又はその
ケン化物を114いる点である。
従来報告さノ1ているエチレン−酢酸ビニル共重合体の
中から、この様に共重合体の組成、重合度を特定化する
ことによりかかる安定化剤を使用すると、低温中に放置
されても充分その効果が発揮できる点、本発fJ1で使
用する共重合体は特異なイ11能を有するものである。
中から、この様に共重合体の組成、重合度を特定化する
ことによりかかる安定化剤を使用すると、低温中に放置
されても充分その効果が発揮できる点、本発fJ1で使
用する共重合体は特異なイ11能を有するものである。
又、該安定化剤の使JHKより燃料組成物を低温中にJ
L J(71間にわたって保存しても相分離あるいは分
散系の破壊等の心配tま全くない上、流1動性の点でも
取扱い−に適当な粘性を有するという利点もある。
L J(71間にわたって保存しても相分離あるいは分
散系の破壊等の心配tま全くない上、流1動性の点でも
取扱い−に適当な粘性を有するという利点もある。
該エチレンー酢酸ビニル共重合体又をま−tのり゛ン化
物中には、エチレン、酢酸ビニル吉共重合しく:Iる他
の不飽和単量体を少111共■合させても差支A−ない
1、 V11ヘーc 4・17ン一+ij酸ビニル共Tii合
体又1・よそのケン化4::・1if粉禾状、ブロック
状 溶液状いずれの形1−1?で1;&加さノすること
も「すfitうである。
物中には、エチレン、酢酸ビニル吉共重合しく:Iる他
の不飽和単量体を少111共■合させても差支A−ない
1、 V11ヘーc 4・17ン一+ij酸ビニル共Tii合
体又1・よそのケン化4::・1if粉禾状、ブロック
状 溶液状いずれの形1−1?で1;&加さノすること
も「すfitうである。
ilA共i1j 合体M &、Jソノ’r ン化114
y ノuQ 加lV1.)4対象混合(1にの柿3t’
fあるいQ」そのfit的によって多少変11)するの
で−41!εにヲ、[現定出来ないが、jl常組成物全
体に対して11.005〜5重6t95のΦlχ囲が適
当である。
y ノuQ 加lV1.)4対象混合(1にの柿3t’
fあるいQ」そのfit的によって多少変11)するの
で−41!εにヲ、[現定出来ないが、jl常組成物全
体に対して11.005〜5重6t95のΦlχ囲が適
当である。
未発1月におい−Cr/ま、更に平均ケン化nL 8
[1モル%以下、乎L′)重合度+ 5 t] 0以上
のポリ酢酸ビニル系1.n 1Iijをfノ1用すると
−・段と安定性が回」ユする。
[1モル%以下、乎L′)重合度+ 5 t] 0以上
のポリ酢酸ビニル系1.n 1Iijをfノ1用すると
−・段と安定性が回」ユする。
−に記のボIJ l’l’l′酸ビニル系1.4脂の中
でも平均ケン化瓜60モル%以ド、特に好ましくeま2
【]〜6゜モル%、平均i1j合度50〜I D [1
0のポリ酢酸ビニル111鳴分ケン化物、即ち、低グン
化1里及び低重合度の部l〕ケン化物が特に効果的であ
る。
でも平均ケン化瓜60モル%以ド、特に好ましくeま2
【]〜6゜モル%、平均i1j合度50〜I D [1
0のポリ酢酸ビニル111鳴分ケン化物、即ち、低グン
化1里及び低重合度の部l〕ケン化物が特に効果的であ
る。
該ポリ酢酸ビニル系樹脂の分子中にけn°酸ビニル基、
水酸基以外に少錆の(1i4の″FLr能基が含″ま)
7.てもi゛汁支ない。
水酸基以外に少錆の(1i4の″FLr能基が含″ま)
7.てもi゛汁支ない。
又、iIAボ!J rii:酸ビニル系材111ノは粉
末状、ブロック状 溶液状のいずれの形11すで1核加
されることも可能であり、溶液状吉【7てt、tメタノ
ール溶液、エタノール溶液、メタノール/酢酸メチル溶
液等のアルコール系溶剤溶液が適当であり、必要に応じ
テ該アルコールと相溶性のある水及び他の溶剤の併用も
勿論可能である。
末状、ブロック状 溶液状のいずれの形11すで1核加
されることも可能であり、溶液状吉【7てt、tメタノ
ール溶液、エタノール溶液、メタノール/酢酸メチル溶
液等のアルコール系溶剤溶液が適当であり、必要に応じ
テ該アルコールと相溶性のある水及び他の溶剤の併用も
勿論可能である。
該樹脂の添加値も対象混合液の種類あるいけその目的に
よって多少変動するので一概1に規定Vま出来ないが、
通常組成物全体に対して0.005り5重量%の範囲が
適当である。エヂレンー四′1酸ビニル共取合体又はそ
のケン化物に対して該ポリα「酸ビニル系樹脂を5〜9
0重量%併用する局舎、特に効果が顕著である。
よって多少変動するので一概1に規定Vま出来ないが、
通常組成物全体に対して0.005り5重量%の範囲が
適当である。エヂレンー四′1酸ビニル共取合体又はそ
のケン化物に対して該ポリα「酸ビニル系樹脂を5〜9
0重量%併用する局舎、特に効果が顕著である。
本発明の組成物を1.!ll製する際、その混合手段に
制限tよなく要1まアルコール、固形状炭化水素、l(
ν状炭化水素の少くとも二種類とエヂレンー酢酸ビニル
共重合体又tまそのケン化物あるいt、1ポリ酢酸ビニ
ル系樹脂を撹拌ドに混合しさえずれば良い。
制限tよなく要1まアルコール、固形状炭化水素、l(
ν状炭化水素の少くとも二種類とエヂレンー酢酸ビニル
共重合体又tまそのケン化物あるいt、1ポリ酢酸ビニ
ル系樹脂を撹拌ドに混合しさえずれば良い。
その添加順序は任意である。
又かかる操作の際、必要にシ1“Sじて各種界面活性剤
、轄幻1(、助剤1rの各イ・[f12缶加剤、水等任
7;1の化合物の1tl11も111支天ない。
、轄幻1(、助剤1rの各イ・[f12缶加剤、水等任
7;1の化合物の1tl11も111支天ない。
か<1.て得られた絹tiI2.物V」極めて安定性が
良好で1〜1幅でのLI朋C)乏存安定性にすぐi1〜
適川の流動性を打すため、燃料11)途に有用である、
以下、実例を挙げて本発明を更に具体的に説明する。)
11<又C1、%とあるのは特にこ吉わりのない限りi
li、’ j、i見学である7、 実施例1 軽油+ [1[1都を室diAドでステンレス容器に仕
込み11゛L拌ドにメタノール10部、エチレン含有r
VI。
良好で1〜1幅でのLI朋C)乏存安定性にすぐi1〜
適川の流動性を打すため、燃料11)途に有用である、
以下、実例を挙げて本発明を更に具体的に説明する。)
11<又C1、%とあるのは特にこ吉わりのない限りi
li、’ j、i見学である7、 実施例1 軽油+ [1[1都を室diAドでステンレス容器に仕
込み11゛L拌ドにメタノール10部、エチレン含有r
VI。
90モル%、平均重合度5oのエヂレンー酢酸ヒニル共
i(,4%什0.3部を仕込んで組成物を70だ。この
系t1完全に均一であった1、室温で該組成物を201
1放111シそのjA透過率測定したところ25%であ
った。ly、5℃で該組成物を2 [+ 1.−1放1
)りしその透過率を測定17たとこる58%であった。
i(,4%什0.3部を仕込んで組成物を70だ。この
系t1完全に均一であった1、室温で該組成物を201
1放111シそのjA透過率測定したところ25%であ
った。ly、5℃で該組成物を2 [+ 1.−1放1
)りしその透過率を測定17たとこる58%であった。
fl−1t、、透過率t:1厚さ2脂Mのセルを用い4
3 rl mpの波長にて20℃で測定した。透過率が
低い値を示す(呈、均一 な分散状I島を呈する。
3 rl mpの波長にて20℃で測定した。透過率が
低い値を示す(呈、均一 な分散状I島を呈する。
実施例2
軽油100部を室温下でステンレス容器に仕込み撹拌下
にメタノール5 ill<、水n、lB、エグーレン含
有闇85モル%、平均重合度60のエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体0.45部及び平均ケン化1−u45モル%
、平均重合t!(4[10のポリu1酸ビニル部分ケン
化物眠1部を仕込んでlJ1成物を得た1、室温で20
日放lf’J後の透過率tJ: + 5%、5℃で20
[1放置後の透過率ケ」16%であった。
にメタノール5 ill<、水n、lB、エグーレン含
有闇85モル%、平均重合度60のエチレン−酢酸ビニ
ル共重合体0.45部及び平均ケン化1−u45モル%
、平均重合t!(4[10のポリu1酸ビニル部分ケン
化物眠1部を仕込んでlJ1成物を得た1、室温で20
日放lf’J後の透過率tJ: + 5%、5℃で20
[1放置後の透過率ケ」16%であった。
実施例5
エチレン含有幇85モル%、平均「1【合度2 D D
のエヂレンー酢酸ビニル共重合体2.0部とC’rJt
油10油部00都拌下に混合した。この系−」均一であ
った。5℃で20日111]放lid、 しても相分〜
tけ認められなかった。
のエヂレンー酢酸ビニル共重合体2.0部とC’rJt
油10油部00都拌下に混合した。この系−」均一であ
った。5℃で20日111]放lid、 しても相分〜
tけ認められなかった。
実施例4〜5
実施例2における軽メ11に代えてアスファルト(実施
例4)、C重油(実施例5)を用いた以外は回倒と同じ
実験を行った。系tr[均一であった。
例4)、C重油(実施例5)を用いた以外は回倒と同じ
実験を行った。系tr[均一であった。
5℃で20日開放置しても相分〜f、 IJ認めらiL
なか]だ3、 実施例6 Cilj油I Fl (]都を室I7..を下でステン
レス容器に仕込み11゛A拌F(こメタノール+ []
tri<、水0.5部、エチレン念fj 1,1 g
7モル%、)]ン均ケン化度50モル%、゛I川用′
Jilj合r* + 11 [1のエチ1ノンー酢酸ビ
ニル共重合体ケン化物II 、5 )’+l<を凪加し
組成物を得た。5℃に2011間hk ii’1. し
ても相分離はdLめられなかった。
なか]だ3、 実施例6 Cilj油I Fl (]都を室I7..を下でステン
レス容器に仕込み11゛A拌F(こメタノール+ []
tri<、水0.5部、エチレン念fj 1,1 g
7モル%、)]ン均ケン化度50モル%、゛I川用′
Jilj合r* + 11 [1のエチ1ノンー酢酸ビ
ニル共重合体ケン化物II 、5 )’+l<を凪加し
組成物を得た。5℃に2011間hk ii’1. し
ても相分離はdLめられなかった。
4’5Ii″1出しシを人 日本合+i1を化学工業株
式会社738−−
式会社738−−
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 l、 アルコール、固形状炭化水素、液状炭化水素の少
くとも二種の組合せよりなるΔ;を化水素系it’y状
混合物に、エチレン* h’ DL 5 r1モル%以
上、平均ケン化度95モル%以下、平均重合Q!: I
5110以下のエチレン−酢酸ビニル共T(j白(ド
又L1.そのケン化物を11負加してなる燃料411成
物。 2 エチレン−酢酸ビニル共重合体又はそのケン化物と
してエチレン含有fli175〜95モル%警ト均ケン
化度6oモル%以下、平均重合度50 ’O以Fのエチ
レン−酢酸ビニル共重合体又仁1.そのケン化物を使t
Oすることを特徴とする特d′「請求の範囲第1項記載
の燃?″1組成物。 6、 アルコール、固形状炭化水素、液状炭化水素の少
くとも二種の第11合Wよりなる炭化水素系液状混合物
に、(1)エヂレン含自量50%以に、平均ケン化度9
5モル%以下、平均重合度+ 5 [10以下のエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体又tまそのケン化物及び(2)
平均ケン化度80モル96以下、平均重合度15 il
0以下のポリ酢酸ビニル系樹脂を添加してなる燃1”
1組成物。 4、 エチレン−酢酸ビニル共重合体又はそのケン化物
としてエチレン含有!+!: 75〜95モル%、平均
ケン化度60モル%以下、平均取合Hy 5 o 。 以下のエヂレンー酢酸ビニル共重合体又V」−そのケン
化物及びポリ酢酸ビニル系m Jlfi さり、て平均
ケン化度60モル%以下、平均重合度50〜1 [30
0のポリ酢酸ビニル系招1111を使用することを特徴
とする特許請求の範囲第6項記載の燃料組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16576482A JPS5953595A (ja) | 1982-09-21 | 1982-09-21 | 燃料組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP16576482A JPS5953595A (ja) | 1982-09-21 | 1982-09-21 | 燃料組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5953595A true JPS5953595A (ja) | 1984-03-28 |
JPH033715B2 JPH033715B2 (ja) | 1991-01-21 |
Family
ID=15818593
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP16576482A Granted JPS5953595A (ja) | 1982-09-21 | 1982-09-21 | 燃料組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5953595A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5956494A (ja) * | 1982-09-24 | 1984-03-31 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 燃料組成物 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56103294A (en) * | 1980-01-23 | 1981-08-18 | Nippon Kemutetsuku Consulting Kk | Coal-containing slurry composition |
JPS5814993A (ja) * | 1981-04-16 | 1983-01-28 | アンドリッツ―ルスナ インダストリアンラーゲン アクチェンゲゼルシャフト | クロム(VI)及び/又はNO↓xを含む廃液及び/又は廃ガスの解毒又は浄化方法 |
JPS58145787A (ja) * | 1982-02-24 | 1983-08-30 | Nippon Kemutetsuku Consulting Kk | 燃料組成物並びにその製造方法 |
-
1982
- 1982-09-21 JP JP16576482A patent/JPS5953595A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56103294A (en) * | 1980-01-23 | 1981-08-18 | Nippon Kemutetsuku Consulting Kk | Coal-containing slurry composition |
JPS5814993A (ja) * | 1981-04-16 | 1983-01-28 | アンドリッツ―ルスナ インダストリアンラーゲン アクチェンゲゼルシャフト | クロム(VI)及び/又はNO↓xを含む廃液及び/又は廃ガスの解毒又は浄化方法 |
JPS58145787A (ja) * | 1982-02-24 | 1983-08-30 | Nippon Kemutetsuku Consulting Kk | 燃料組成物並びにその製造方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5956494A (ja) * | 1982-09-24 | 1984-03-31 | Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The | 燃料組成物 |
JPH033717B2 (ja) * | 1982-09-24 | 1991-01-21 | Nippon Synthetic Chem Ind |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH033715B2 (ja) | 1991-01-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0153005B1 (en) | Polyethylene wax | |
CA1060206A (en) | Nitrogen-containing cold flow improvers for middle distillates | |
GB2065674A (en) | Sterically stabilised non-aqueous dispersions of styrene copolymers | |
DE69905082T2 (de) | Brennölzusatz-z usammensetzungen | |
US6599335B1 (en) | Copolymers based on ethylene and unsaturated carboxylic esters and their use as mineral oil additives | |
US4756719A (en) | Portable fuel composition | |
JPS5953595A (ja) | 燃料組成物 | |
EP3394122A1 (de) | Polymerzusammensetzungen mit verbesserter handhabbarkeit | |
CA2032246A1 (en) | Low-temperature-stable petroleum middle distillates, containing polymers as paraffin dispersants | |
EP0416360A2 (de) | Sekundäre Aminogruppen aufweisende Copolymerisate, ein Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung als Bindemittel oder Bindemittelkomponente | |
JPH07316116A (ja) | 改善された低温流動性を有する新規化合物及びこれを含有する中間流出組成物と燃料油組成物 | |
DE19729055C2 (de) | Brennstofföle auf Basis von Mitteldestillaten und Copolymeren aus Ethylen und ungesättigten Carbonsäureestern | |
US2046101A (en) | Solidified composition | |
KR102634590B1 (ko) | 수성 매질 내에 분포된 액적 | |
JPS58145787A (ja) | 燃料組成物並びにその製造方法 | |
JPS59108092A (ja) | 燃料組成物 | |
JPH033716B2 (ja) | ||
JPS5956494A (ja) | 燃料組成物 | |
JPS59202293A (ja) | 燃料組成物の製造方法 | |
JPS59108094A (ja) | 燃料組成物 | |
EP1678281B1 (en) | Processing of kerosene for use as a lamp oil and barbeque lighting fluid | |
JPS58179292A (ja) | 炭化水素系液状混合物の安定化法 | |
JPH05339584A (ja) | ガソリン組成物 | |
DE2833468C2 (de) | Verfahren zur Herstellung von Verdickungsmitteln | |
JPS59108093A (ja) | 燃料組成物 |