JPS5953581A - 螢光体 - Google Patents

螢光体

Info

Publication number
JPS5953581A
JPS5953581A JP16405282A JP16405282A JPS5953581A JP S5953581 A JPS5953581 A JP S5953581A JP 16405282 A JP16405282 A JP 16405282A JP 16405282 A JP16405282 A JP 16405282A JP S5953581 A JPS5953581 A JP S5953581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
phosphor
fluorescent substance
europium
haloborophosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16405282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0129236B2 (ja
Inventor
Yoshio Kimura
吉雄 木村
Yasuhiko Hagiwara
萩原 泰彦
Seiji Kato
加藤 清司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP16405282A priority Critical patent/JPS5953581A/ja
Publication of JPS5953581A publication Critical patent/JPS5953581A/ja
Publication of JPH0129236B2 publication Critical patent/JPH0129236B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Luminescent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (元ψ」の技術分野) 本発明は螢光体の改良ζ二関する。
(発明の技術的背景) 二1曲のユーロピウムで旧情された°に色蛍光体は発光
スペクトル分布が狭帯域であp、兄光輝反が比較的向い
ことから注目されるよう(−なってきた。
これらの螢光体は光合成化学用、複写槻光綜やファクシ
ミリ等オフィスオートメーション載器。
三波長帝形尚演色性螢光ランプ等に応用され、今後かな
りの池装閏が見込まれている。
不発間層々すは一般式が X (MH−p E ull ) 0 ’ yl、’2
05 ・alVI’X、、 ’ b 13203 で表
わされM。
M′はSr、 Ca+ Ba、 Mg+ Zn、 Cd
、の少々くども一種、XはCe、F、Brの少なくとも
一種、2.7≦X≦3.3 、0.50≦y≦1.5 
、0.10≦a≦0.50 、0.01≦b≦0.50
 、0.001≦p≦020で衣わされるユーロピウム
(=J活ハロ硼燐酸塩螢光体を見い出し、先に特殊l″
↓昭57−19543として提案した。I」1」記蜜光
体において、Xおよびyが2.7≦X≦:う、3あ・よ
び0.50≦y≦15、の範囲外(二あるときは螢光体
の輝1長゛低下が著しく、実用(二供しなくなり、a、
b、p がそれぞれ0.1≦a≦0.5 、0.1)i
 島b≦t)、5 、0.tH11≦p≦0.zOの範
囲夕H二あるとき(二は、先光ム軍1−Wに」与顧昭5
7 19543−’lr 快’M時公升であった3 5
r(PU+)z HCaCe2 : 0.(12Eu 
’# 色蛍光体の兄光綽反と回存以下になる。
この螢光体は元光輝反が高<、MおよびM′で表わされ
る前i己681の全組元素の選択(二より発光色は1イ
色から一^′緑色−まで笈化し、複写1幾用光源、オフ
ィスオートメーション伎器、三波長帝形高演色性蛍元ラ
ンク等(1応用され、極めて有用な螢光体である。
しかしながら事務hヒ率の向上、省′屯力等の観点から
さらに明るい螢光1杢の出現が望まオ′シていた。
(発明の目的) 本発明1よ上6己安望を満たすため(二なされたもの−
C輝度の高い二面のユーロピウム付活−・ロ硼ヅ弁酸塩
螢fi:、俸を」足も(することを目的と1−る。
(発明の似女) 不発間者等はその後さら(二二価のユーロピウム−付γ
6−・口硼燐収塩螢光体の4df究を行った結果、前記
螢光体の1iJヤ1\侮成成分である金属の一部を他の
金属で1i枳すること(−より先光輝度が向上1−るこ
とを見い出し、本発明を完成する(二至った。
′4−光1ル]は前He特頒昭57−19543号提案
の螢光体(′″−浚る元光綽1νを有する螢光体を提供
することな目的とするもので、一般式が XCMI−p−r Eup Ce T r ) 0−y
P20a ・aM’X2 ・bB203で表わされ、M
、M’はSr 、 Ca、 Ba、 Mg、 Zn +
Cdの少なくとも一部、XはCg、Ii’、Brの少な
くとも−、洩、かつ2.7≦X≦3.3 、0.50≦
y≦1.5゜0.1≦a≦0.5 、0.01≦b≦0
.5 、0.(101≦p≦02゜0 (r i、 0
.2で表わされることを特1叙とする。
このよう(−して得られた螢光体は累外腺、特(二波艮
254 nmおよび365run紫外)隙(二上って南
゛クカ(二元光し、その元光輝展は−■記!1.′f頭
昭57−1954:i弓。
の二価のユーロピウム付活−・〜1:11 ft1il
l燐醒塩・1な光体(J以下、比較螢光体と云う)より
も65≠向」二した。
前述のよう(二本発明は比+1佼螢光体の母体1.1.
盾成分である一λ属の一部をセリウム(Ce)壬属のB
r定−で1首暎したことにより螢光体の発光輝度を回、
上さぜたものでおる。
Ceのti&、 41S 、M rがO< r≦020
の範囲外(−するときは、元う“C輝度は比較螢光体と
同等以下(二なp。
本発明の効果はイけられなくなる。
本発明の螢光体を得る(二は、たとえは、5rl−IP
O,。
Ca1(POn + )(aHP04%の燐酸塩、Hs
BOs %の硼酸塩、5rC12、CaC4寺の/N 
Qゲン化物、SrO、CaO。
BaO+  bu20s +  C:aO2+  B2
0g +  MgO+  lno *  CaO等の酸
化物−または尚を話でこれらの成分元素を含む酸化物な
容易に形成する物質を用いる。
−まず、と7’Lらの原料化合物を所定量混合し、還元
性芥囲気、たとえば窒素95係と水素5条との混合l囲
気中で900〜1200″C付近の温度、望ましくは1
000〜1150Cの泥)fで1〜4時間焼成する。
ついでこオ′シを松枠し、未反応物を除去するため純水
て沈子し、乾・威しで得られる。反応をさら(二元全に
するため900〜1200 ’Ov rM I&、特に
1000〜115 L) ’OのfllA反で1+焼成
してもよい。
(発明の芙施し1」) 実施例を用いてさら(″、詳細に説明する。
実施例l 5rl(POn、 1.84モル+ 5rcOa 0.
71モル、Cen2L)、06モル(r = 0.03
モル) + Et12030.03モル、 R4gO0
,3モル、 H,BO30,16モル、CaCl20.
33モルの名原料(L対し、さらl−CaCl20.8
7モルを加え混合したのち、石英谷x19(−入れて窒
素95φと水オタ5チとから成る還元1’JEレメ囲気
中で11UO’Oの温度で2時間″焼成する。この時過
剰(二加えたCaCl2は焼成中融剤として作用すδ。
このようにして得らAしたす、ダ6成++−力を冷却し
たのし純水に浸漬し、粉砕し、さ1りに70・−80(
JのR+A水’(: (Jl:、 r條し、未反応物を
除去する。ついで乾燥し、師別俵、111)0 ’Oの
温度で2詩画II)焼成1−る。rW人11後4分砕L
、自市別して3 (Sr++、s!+1v’g11.l
1lEuo、o2 Ceo、o2)  0 ・ 0.9
2  p2()、  HC133Ca Cイイ、  −
0,08B2O3なるAJ、l成の小実施し1トδ光1
4・4′イ)Iた3、でらに比+i文螢螢光として5r
Nt’(’)41.84七ル。
5rCOs (1,8(3モル、 Eu、!0..0.
03モル+ A’1g00.03 七ル。
Ha BOs (’1.16モル、 UaCd2 U、
33モルのil) k ft ?昆)、t +1勿(二
対し、r’jl iil’、i不実施vJ螢元庫の調努
力tなと回1求にして3 (Sra、sa R4go、
+o Eu O,L12 ) O: 0.92 P2O
5・0.33CaC12・O,t)813203なる組
成を得た。
本実施[yll螢元体と比較螢光体(二ついて、既ツ、
II 〕lj1常の方法にて晃光輝展を測尾した結果、
仝レノ5施例螢光体は比+1咬螢光1ドに比らべて65
φ向上した。
Ceのit m Irk r = 0.0001〜0.
3モルの場合の% ′)Y:、 M’)WをJ(1(二
示す。兄光★=tt度は比較螢光体の発光輝度を100
とした成対11i)−で示した。
衣IからもわかるようにCe匝決おrが0.20以下で
は発光4度の向上が認められ、0.20を越えると逆に
1氏下する。
実施例2 Sr4IPOa 1.84モル+ 5rcOa 0.5
0モル、 CeO20,21モfiV (r= (L’
1モル)  + Eu2+−、)g O,03セル、 
Zi]U (1,311モル、 H,130,、0,1
6モル、 CaC40,33モルの谷原侶1混合物(二
対し、以下笑7/i!lし11と同様にして3 (Sr
 0.78 ・Zn O,I Etto、o2ceo、
0? ) 0 ・0.92 r20a ・0.33 C
aCl20成、08 B2O3なる組成の不実施例螢光
外を得た。
さらに、5rliP(−)4.184モル+ 5rCU
30.8(l セル。
Eu2O:、 0.03モル+ Zn003モル、 8
3 BOs (1,16モル。
CaCl20.33セルの名−原料混合′吻に対し、実
施例1と同様(ニして 3(Sr1.8s Zn、)、I Eu0.02)0 
・0.92 P2O5・0.33 Ca、C/?、、 
+ (1,08B2O3なる組成の比較螢光体を得た。
不実施例螢光外と比較値ftS外(二ついて、暁知逃′
窩の)5 l去(二で光光岬;洸をσ111 >、t 
した1)、古米、不実り出例蛍−17−棒は比11ズ螢
−九1杢に比らべて4.fj % l用土した。
゛実施例、3 Sr14P(’)4. 、’1.84モル、5rCOs
 O,’77モル、 Ce02U、021モル(r=o
(l1モル) + bu20s O,lJ3l3モルC
dCO30,30モル、 Hs HOs 0.16モル
+ CaCl20.33 七/l/の谷原料混合物(一
対し、実施例1と同様にして、3 (sro、87 c
ao、II Euo、oz Ceo、oo7)0 ・0
.92 P2O5・0.33 CaC40,88B2O
3′jr、る組成の本実、栴1シリ螢光体を得た。
さら(二、SrH,PO41,84モル+ 5rCOa
 O,80モル。
Eu2030.03モル、 CdCO30,30モル、
HsBOs 0.16モルCaCl20.33モルの竹
原料混合物(′″一対し、実力亀例1と同様にして、 3 (Sro、+sa Cdo、+o Euo、o2)
 0 ・0.92 P2O5・0.330aC4・0.
88 B2O5なる組成の比較螢光体を得た。
本実施例螢光体と比較螢光体について既知通常の方法に
て発光輝度を測定した結果、本実施例螢光体は比較螢光
体に比らべて25係向上した。
代理人 弁理士 則 、i!I m(6(ほか1名)−
64;

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式が X (IVI+−p −r Eup + Ce 、z−
    r ) 0 ・7RO5・alVr X2 ・bB20
    sで表されることを%徴とする螢光体。 但し、MIV1’はストロンチウム (Sr)、カルシ
    ウム(Ca)、バリウム(Ba)、マグネシウム(Mg
    ) 。 亜鉛(Zn)、カドミウム(Cd)の少なくとも一種、
    Xは塩素(C1) 、弗素(F)、臭素(Br)の少な
    くとも一種、且つ、27≦X≦3.3.Q、50≦y≦
    1.50 、0.10≦a≦0.50 、0.01≦b
    ≦0.51o、ooi≦p≦0.2 、、0 < r≦
    0.2
JP16405282A 1982-09-22 1982-09-22 螢光体 Granted JPS5953581A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16405282A JPS5953581A (ja) 1982-09-22 1982-09-22 螢光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16405282A JPS5953581A (ja) 1982-09-22 1982-09-22 螢光体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5953581A true JPS5953581A (ja) 1984-03-28
JPH0129236B2 JPH0129236B2 (ja) 1989-06-08

Family

ID=15785876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16405282A Granted JPS5953581A (ja) 1982-09-22 1982-09-22 螢光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5953581A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103059850A (zh) * 2013-01-14 2013-04-24 佛山市南海区大沥朗达荧光材料有限公司 稀土铕激活的氟铝硼酸盐荧光粉及其制造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103059850A (zh) * 2013-01-14 2013-04-24 佛山市南海区大沥朗达荧光材料有限公司 稀土铕激活的氟铝硼酸盐荧光粉及其制造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0129236B2 (ja) 1989-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100232395B1 (ko) 알루미네이트 형광물질
JPS5920378A (ja) 螢光体およびこの螢光体を使用した低圧水銀蒸気放電灯
JPS62167387A (ja) 低圧水銀蒸気放電灯
US3577350A (en) Europium and manganese activated sodium or potassium aluminate phosphors
JP2005120251A (ja) 蛍光ランプ及び蛍光ランプ用蛍光体
JP2000109826A (ja) アルカリ土類アルミン酸塩蛍光体及び蛍光ランプ
JPH0523316B2 (ja)
US5231328A (en) Phosphor and ultraviolet ray excited fluorescent tube employing it
JPS6010065B2 (ja) 緑色発光螢光体
JPS6118952B2 (ja)
JPS5953581A (ja) 螢光体
CN109337677B (zh) 一种稳定的核壳结构红色荧光粉及其制备方法
JP3098266B2 (ja) 発光組成物及び蛍光ランプ
JPH0629417B2 (ja) 螢光体
JPS598381B2 (ja) 高演色性螢光ランプ
JP2589491B2 (ja) 蛍光ランプ
JP3575821B2 (ja) 蛍光体およびそれを用いた蛍光ランプ
JP2726521B2 (ja) 蛍光体及び蛍光ランプ
KR100289531B1 (ko) 녹색발광 형광체
JP3102158B2 (ja) 蛍光体の製造方法および蛍光ランプ
JPH02170888A (ja) 青色発光蛍光体の製造方法
JPS5947288A (ja) 螢光体
JPS61292848A (ja) 蛍光ランプ
JPS607676B2 (ja) 螢光体
JPS5896675A (ja) 「けい」光体