JPS5952677B2 - ホットメルト接着剤組成物 - Google Patents

ホットメルト接着剤組成物

Info

Publication number
JPS5952677B2
JPS5952677B2 JP5941778A JP5941778A JPS5952677B2 JP S5952677 B2 JPS5952677 B2 JP S5952677B2 JP 5941778 A JP5941778 A JP 5941778A JP 5941778 A JP5941778 A JP 5941778A JP S5952677 B2 JPS5952677 B2 JP S5952677B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot melt
melt adhesive
adhesive composition
silane
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5941778A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54149741A (en
Inventor
弘一 芦田
守 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP5941778A priority Critical patent/JPS5952677B2/ja
Publication of JPS54149741A publication Critical patent/JPS54149741A/ja
Publication of JPS5952677B2 publication Critical patent/JPS5952677B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Graft Or Block Polymers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はホットメルト型接着剤組成物に関するものであ
る。
従来ホットメルト接着剤としてポリエチレン、エチレン
−酢酸ビニル共重合体、エチレン−エチルアクリレート
共重合体等をベース樹脂とし、これに粘着性付与剤、ワ
ックス、さらに安定剤、フィラー、可塑剤等が必要に応
じて配合されたものが用いられているが、これらは接着
後において高温にさらされると接着力が著るしく低下す
る欠点、すなわち耐熱性が悪いという欠点がある。
上記の如き耐熱性を改善する方法としては、ベース樹脂
や配合剤等に軟化点の高いものを用い、ホットメルト接
着剤の軟化点を高める方法があるが、この方法では接着
時に於ける接着剤の粘度が高<なり作業性が悪くなるば
かりでなく、被着体へのヌレが悪くなり、接着不良を起
す原因にもなる。又、接着剤の加熱温度を高くすれば接
着時の粘度を低く出来るが、接着剤の熱安定性には限度
があつて加熱温度を高くすれば接着剤構成成分の熱劣化
が起りやすくなり実用上問題がある。本発明は上記の如
き従来のホットメルト接着剤の欠点にかんがみ、通常の
ホットメルト接着剤と同程度の温度で使用することが出
来て、しかも接着後に於ける耐熱性がすぐれた接着剤を
提供することを目的としてなされたものであり、その要
旨は一般式RSiY3(Rはオレフィン性不飽和のl価
の炭化水素基又はハイドロカーボンオキシ基であり、Y
は加水分解し得る有機基である。)で表ノっされるシラ
ンがグラフト重合されたオレフィン系樹脂、シラノール
縮合触媒及び粘着性付与剤が含有されてなるホツトメル
ト接着剤組成物に存する。本発明におけるシランは一般
式RSiY3で表わされるものであり、Rは(オレフイ
ン性不飽和の1価の炭化水素基又はハイドロカーボンオ
キシ基例えば、ビニル基、アリル基、ブチニル基、シク
ロへxセニル基又はCH2=C(CH3)COO(CH
2)3一基を表し、Yは加水分解し得る有機基、例えば
メトキシ基、エトキシ基、ブトキシ基のようなアルコキ
シ基、ホルミロキシ基、アセトキシ基、プロピオノキシ
基のようなアシロキシ基、−0N=C (CH3)2,
−0N=C (CH3)C2H5,ON=C(C6H5
)2のようなオキシム基やアルキルアミノ基、アリルア
ミノ基を表わす。
そして上記Rとしてはビニル基が好適であり、Yとして
はアルコキシ基が好適である。又、シランとしてはビニ
ルトリエトキシシランやビニルトリメトキシシランなど
が好適である。
次に、本発におけるオレフイン系樹脂とはオレフインの
単独重合体又は共重合体又はオレフインと他の単量体と
の共重合体を表わし、例えばポリエチレン、ポリプロピ
レン、エチレン一酢酸ビニル共重合体、エチレン−アク
リル酸共重合体、エチレン−アクリル酸エステル共重合
体、エチレン−プロピレン−アクリル酸共重合体、エチ
レン一酢.酸ビニル−アクリル酸共重合体、エチレン一
酢酸ビニル共重合のケン化物などが挙げられる。そして
ポリエチレン又はエチレン一酢酸ビニル共重合体が好適
である。しかして本発明においては前記シランが上記オ
.レフイン系樹脂にグラフト重合したグラフト物が用い
られるのであるが、上記オレフイン系樹脂に前記シラン
をグラフトするには、従来知られている方法が用いられ
てよく、オレフイン系樹脂と該樹脂の0.5〜10重量
%相当量の前記シランとの混j合物を例えばベンゾイル
パーオキサイド、ジクミルパーオキサイド、ラウロイル
パーオキサイドの有機過酸化物、ターシヤリーブチルパ
ーアセテート、ターシヤリーブチルパーベンゾエートな
どのパーエステル、アゾビスイソブチロニトリルなどz
のアゾ化合物等のグラフト反応触媒の存在下で加熱混練
することによつてグラフト化が行われる。
そしてグラフト反応触媒としてはジクミルパーオキサイ
ドがとくに好適である。又、本発明において用いられる
シラノール縮合触媒としては、オレフイン系樹脂にグラ
フトされた前記シラン成分が水分の存在下において加水
分解し、相互間に架橋を生じる反応を生ぜしめる作用を
有する物質を指し、従来においてシラノール縮合触媒と
して知られている物質がいずれも使用出来る。
上記シラノール縮合触媒としては例えば、ジブチル錫ジ
ラウレート、ジブチル錫ジアセテート、ジブチル錫ジオ
クトエート、酢酸第1錫、ナフテン酸鉛、力フリル酸亜
鉛、ナフテン酸コバルト、エチルアミン、ジブチルアミ
ン、鉱酸、脂肪酸などが挙げられるが、本発明において
はとくにジブチル錫ジラウレートが好適である。又、上
記シラノール縮合触媒は、本発明ホツトメルト接着剤組
成物が用いられて熱融着により接着が行われたのち、大
気中の水分との加水分解反応により該接着剤中のシラン
グラフト重合物を架橋させる作用を有するものであり、
この様な架橋反応を生ずるに充分な量であればその使用
量は特に制限されるものではないが一般に、シランがグ
ラフトされたオレフイン系樹脂100重量部に対し、0
.01〜1重量部の範囲で用いるのがよい。本発明にお
いて用いられる粘着性付与剤としては、例えば、脂環族
飽和炭化水素樹脂やテルペン樹脂等が好適な例として挙
げられる。次に本発明接着剤組成物を製造するには、前
記シランがグラフト重合されたオレフイン系樹脂及びシ
ラノール縮合触媒、されに必要に応じてワツクス、安定
剤、フイラ一、可塑剤、着色剤等の添加剤を加え合せて
常法により加熱下に混合し、均一な混合物となすことに
より行われる。
なお、上記混合時から接着剤としての使用までの間は、
オレフイン系樹脂中のシラン成分の反応にもとづく架橋
が進行するのを避けるために、大気中の湿分などの水分
となるべく接触しない様に、乾燥状態に保つのが良い。
本発明接着剤組成物は従来のホツトメルト接着剤と同様
な使用法で、種々の用途、例えば木工、合板、包装、建
材、自動車内装、電気部品組立て等の分野に使用出来る
。本発明のホツトメルト接着剤組成物は上述の通り構成
のものであり、特定のシランがグラフト重合されたオレ
フイン系樹脂及びシラノール縮合触媒が含有されている
ので、被接着体を接着する際には低い溶融粘度で作業性
よく被着体へのタレの良好な接着を行うことが出来そし
て接着後においては接着剤中のポリオレフイン系樹脂が
大気中の水分との反応により相互に架橋するので、接着
剤層の耐熱性が著るしく向上するのである。以上の如く
本発明接着剤組成物は使用後における耐熱性jが著るし
く向上するものであるから、耐熱性が要求される用途に
用いられて有効なるものである。次に本発明の実施例に
ついて説明する。なお、以下において部とあるのは重量
部を意味する。実施例 11酢ビ含量28%、メルトイ
ンデツクス400g/10分のエチレン一酢酸ビニル共
重合体100部に、ジクミルパーオキサイド0.2部、
ビニルトリエトキシシラン5部を加え温度140℃〜1
50℃で混合してグラフト反応させてシラングラフト重
合体を用意1した。
次に、上記シラングラフト重合体及び他の成分を下記の
通りの割合で加え合せて、140℃〜150℃で溶融混
練してホツトメルト接着剤を得た。
コノしミり(IU戸1”』−P−l次に上記により得た
接着剤について、粘度、軟化点を測定し、又、該接着剤
を用いて接着を行つた直後の耐熱クリープ及び熱時剥離
強度(初期性能)及び接着後、温度40℃、相対湿度7
5%の雰囲気に1週間放置したのちの耐熱クリープ及び
熱時剥離強度(硬化後性能)を測定し、第1表に示され
る通りの結果を得た。
なお上記各種試験に於ける条件は次の通り。
粘 度゜ブルツクフイールド粘度計使用。
温度については、実施例3、比較例3では200℃とし
、その他は180℃で測定。軟化度゜ JISK2531にもとづく環球法による。
耐熱タリープ:巾25mmの段ボール板を、巾約3mm
のビード塗布で接着したものを試料とし、下端に100
gの荷重をかけて1℃/分の速度で昇温し、接着部分が
はがれて落下したときの温度で示す。
熱時剥離強度: 厚さ50μのアルミ箔をはり合せ、80℃の温度条件下
で、剥離速度50mm/分でT剥離を行つた時の剥離強
度であり、25mm巾当りのg数で示す。
実施例 2 酢ビ含量28%、メルトインデツクス150g/10分
のエチレン一酢酸ビニル共重合体100部に、ジクミル
パーオキサイド0.2部、ビニルトリメトキシシラン5
部を加え温度140〜150℃で混合してグラフト反応
させてシラングラフト重合体を用意した。
次に上記シランダラフト重合体及び他の成分を下記の割
合で加え合せて、140〜150℃で溶融混練してホツ
トメルト接着剤を得て、実施例1と同様な試験を行つて
、第1表に示される通りの結果を得た。
実施例 3 メルトインデツクス70g/10分のポリエチレン10
0部に、ジクミルパーオキサイド0.2部、ビニルトリ
エトキシシラン5部とを加えて温度180〜190℃で
混合してグラフト反応させてシラングラフトポリエチレ
ンを用意した。
次に上記シラングラフトポリエチレン及び他の成分を下
記の割合で加え合せて140〜150℃で溶融混練して
ホツトメルト接着剤となし、実施例1と同様な試験を行
つて第1表に示される結果を得た。実施例 4 酢ビ含量28%、 メルトインデツクス400g/10 分のエチレン一酢酸ビニル共重合体100部に、ジクミ
ルパーオキサイド0.2部とビニルトリメトキシシラン
5部を加えて温度140〜150℃で混合してグラフト
反応させてシラングラフト重合体を用意した。
次に、上記シラングラフト重合体及び他の成分を下記の
割合で加え合せて140〜150℃で溶融混練してホツ
トメルト接着剤となし、実施例1と同様な試験を行つて
第1表に示される結果を得た。
啼ノVpe′ごI騙Jll4lロトコ比較例 1 実施例1においてホツトメルト接着剤の製造に用いた成
分におけるシラングラフトエチレン一酢2酸ビニル共重
合体の他りに酢ビ含量28%、メルトインデツクス40
0g/10分のエチレン一酢酸ビニル共重合体を用いる
こと以外は実施例1と同様にしてホツトメルト接着剤を
用意し、以下実施例1と同様の試験を行つた。
比較例 2 実施例2においてホツトメルト接着剤の製造に用いた成
分におけるシラングラフトエチレン一酢酸ビニル共重合
体の代りに酢ビ含量28%、メルトインデツクス150
g/10分のエチレン一酢酸ビニル共重合体を用いるこ
と以外は実施例2と同様にしてホツトメルト接着剤を用
意し、以下同様な試験を行つた。
比較例 2 実施例3においてホツトメルト接着剤の製造に用いた成
分におけるシラングラフトポリエチレンの代りにメルト
インデツクス50g/10分のポリエチレンを用いるこ
と以外は実施例3と同様にしてホツトメルト接着剤を用
意し、以下同様な試験を行つた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式RSiY_3(Rはオレフィン性不飽和の1
    価の炭化水素基又はハイドロカーボンオキシ基であり、
    Yは加水分解し得る有機基である。 )で表わされるシランがグラフト重合されたオレフィン
    系樹脂、シラノール縮合触媒及び粘着性付与剤が含有さ
    れてなるホットメルト接着剤組成物。2 Rがビニル基
    である特許請求の範囲第1項記載のホットメルト接着剤
    組成物。 3 Yがアルコキシ基である特許請求の範囲第1項記載
    のホットメルト接着剤組成物。 4 シランがビニルトリエトキシシランである特許請求
    の範囲第1項記載のホットメルト接着剤組成物。 5 シランがビニルトリメトキシシランである特許請求
    の範囲第1項記載のホットメルト接着剤組成物。 6 シラノール縮合触媒がジブチル錫ジラウレートであ
    る特許請求の範囲第1項記載のホットメルト接着剤組成
    物。 7 オレフィン系樹脂がポリエチレンである特許請求の
    範囲第1項記載のホットメルト接着剤組成物。 8 オレフィン系樹脂がエチレン−酢酸ビニル共重合体
    である特許請求の範囲第1項記載のホットメルト接着剤
    組成物。
JP5941778A 1978-05-17 1978-05-17 ホットメルト接着剤組成物 Expired JPS5952677B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5941778A JPS5952677B2 (ja) 1978-05-17 1978-05-17 ホットメルト接着剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5941778A JPS5952677B2 (ja) 1978-05-17 1978-05-17 ホットメルト接着剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54149741A JPS54149741A (en) 1979-11-24
JPS5952677B2 true JPS5952677B2 (ja) 1984-12-20

Family

ID=13112662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5941778A Expired JPS5952677B2 (ja) 1978-05-17 1978-05-17 ホットメルト接着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952677B2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5573716A (en) * 1978-11-28 1980-06-03 Mitsui Petrochem Ind Ltd Silane-modified tackifier resin
NO824291L (no) * 1981-12-29 1983-06-30 Dainichi Nippon Cables Ltd Adhesiv og fremgangsmaate for sammenfoeyning av polyolefin-gjenstander ved anvendelse derav
JPS59179551A (ja) * 1983-03-29 1984-10-12 Ube Ind Ltd 金属用接着剤
JPS59221365A (ja) * 1983-05-30 1984-12-12 Dainichi Nippon Cables Ltd 接着剤
JPS604575A (ja) * 1983-06-22 1985-01-11 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 感圧性接着剤組成物
JPS60149678A (ja) * 1984-01-17 1985-08-07 Mitsui Petrochem Ind Ltd 重合体用接着剤
JPS60179483A (ja) * 1984-02-24 1985-09-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光ファイバー接続部補強用接着剤
JPS6179648A (ja) * 1984-09-28 1986-04-23 宇部興産株式会社 積層物およびその製造法
JP2644792B2 (ja) * 1987-12-25 1997-08-25 鐘淵化学工業株式会社 粘着剤組成物
JPS6445632A (en) * 1988-07-19 1989-02-20 Ube Industries Laminate made of adhesive polyolefin composition and metal
JP2708494B2 (ja) * 1988-09-16 1998-02-04 三井東圧化学株式会社 セラミックス接着用ポリオレフィン樹脂組成物
JP2007182502A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 Chentai Technology Co Ltd 反応型ポリオレフィン接着樹脂
US10975272B2 (en) 2015-12-07 2021-04-13 Moresco Corporation Hot melt composition, hot melt composition production method, seal material, electronic device, and lamp
WO2017098890A1 (ja) * 2015-12-07 2017-06-15 株式会社Moresco ホットメルト組成物、ホットメルト組成物の製造方法、シール材、電子装置、及び灯具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54149741A (en) 1979-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5952677B2 (ja) ホットメルト接着剤組成物
RU2723880C2 (ru) Отверждаемый влагой клей-расплав с высокой адгезионной прочностью и быстрым временем схватывания
US5331049A (en) Water-curable, hot melt adhesive composition
JPS58103569A (ja) 接着剤ブレンド及び複合構造体
JPH07501356A (ja) 湿分硬化性溶融加工型エチレンコポリマ接着剤
EP0414768B1 (en) Pressure sensitive adhesive compositions
JP3192731B2 (ja) 樹脂組成物およびそれを用いた接着剤
US20120136082A1 (en) Binding agents based on highly branched polyolefins comprising silane groups
WO1989011513A1 (en) Adhesive compositions
JPH03504987A (ja) 接着剤組成物
WO1991008240A1 (en) Silane modified resin
JPH02684A (ja) ホットメルト接着剤
JPS603352B2 (ja) ホツトメルト接着剤組成物
JP2649824B2 (ja) 架橋性樹脂組成物
JPS6223797B2 (ja)
JP2965589B2 (ja) 架橋性組成物、その用途及び架橋方法
JPS5843428B2 (ja) タイネツタイスイセツチヤクセイノスグレタ セツチヤクザイソセイブツ
JP3443254B2 (ja) エチレン/酢酸ビニル/ビニルアルコキシシラン共重合体をベースとしたホットメルト接着剤組成物
JPH0144222B2 (ja)
JPS60224B2 (ja) 接着複合材の製造方法
JPH09506134A (ja) 改良された溶融加工可能な湿分硬化性エチレンコポリマーのホットメルト接着剤
JPS6356273B2 (ja)
JPH0226660B2 (ja)
JPS6231756B2 (ja)
JP3192753B2 (ja) グラフト変性体組成物およびそれを用いた接着剤