JPS5952313A - サ−ボ装置 - Google Patents

サ−ボ装置

Info

Publication number
JPS5952313A
JPS5952313A JP16268682A JP16268682A JPS5952313A JP S5952313 A JPS5952313 A JP S5952313A JP 16268682 A JP16268682 A JP 16268682A JP 16268682 A JP16268682 A JP 16268682A JP S5952313 A JPS5952313 A JP S5952313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
limiter
servo
error signal
component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16268682A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Hayashi
英昭 林
Yasunori Moriguchi
森口 安教
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Columbia Co Ltd
Original Assignee
Nippon Columbia Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Columbia Co Ltd filed Critical Nippon Columbia Co Ltd
Priority to JP16268682A priority Critical patent/JPS5952313A/ja
Publication of JPS5952313A publication Critical patent/JPS5952313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/095Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble
    • G11B7/0953Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following specially adapted for discs, e.g. for compensation of eccentricity or wobble to compensate for eccentricity of the disc or disc tracks

Landscapes

  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はサーボ装置に係シ、特にビデオディスク(以下
VDと記す)やデジタルオーデオディスク(以下DAD
、!:記す)のトランキングサーボ或はフォーカスサー
ボ等に用いて好適なサーボ装6:に関する。
光学的な再生系、例えばレーザ等を用いてVDやDAD
を再生すゐ場合に微小なトラックの中心にレーザのスポ
ットを当てる必要があるが、上記VDやDADに偏芯や
反シ等があり、トラックの中心にレーサスポットを当て
ることが出来ないために中心よりのずれを検出し、サー
ボを行うことでDAD等のトラック情報中心にスポット
が当るようにしている。然し、実際にはDAD等での製
作上のバラツキの範囲で最悪のディスクでも再生出来る
ようにサーボのループゲインを選択する必要がある。こ
のようなサーボループゲインを選択するとディスク内に
記□録されている情報の低域成分がサーボ系の帯域の高
域に入シサーボ系のノイズとなシ、サーボ誤差の原因と
なったシ、常にサーボ用アクチェータにノイズパワが与
えられて無駄な電力を消費する。更にディスクに傷が付
いてドロップ成分があるとサーボのだめのトラックエラ
ー信号や、フォーカスエラー信号に大きなノイズが混入
しトラックを飛び越す等の大きなエラー全発生する。本
発明は叙上の欠点に鑑みなされたものでドロップアウト
成分があっても安定にサーボし得るサーボ装置を提供す
ること全目的とするものである。そして本発明では上記
目的を達成するために、サーボに必要なディスクの偏芯
や反シ等に対応したエラー信号成分と、トラック情報内
のサーボに害を与える高域ノイズ成分と、ドロップアウ
ト等の短時間に大きなエラー信号として発生する成分を
分離するために、ディスクの持っている偏芯や反多成分
等の最大値を設定し、それ以上の誤差信号が応答しない
ように構成したものである。
以下、本発明の一実施例を図面と共に詳記する。
第1図は本発明の詳細な説明するだめのディスクの偏芯
等の変動成分とノイズ及びサーボの関係−を示す線図で
あシ、縦軸に変動分と利得を横軸に周波数をとシ、ディ
スクの偏芯等の変動成分の最大値を直線Hで表し、最大
値以下の変動は斜線範囲内に入るものをする。今最大値
以上の変動があ2にもか\わらず再生系のピックアップ
を例えば0.1μ以内のずれに制御しようとすれば必要
なサーボゲインは直mH以上必要であり、安定性や余裕
を考慮すると第1図のGで示すようなサーボゲインを設
定する必要がある。
今、ここで偏芯等によシ生ずるエラー信号成分のみ検出
していればよいが情報トラック内でのキャリヤもれ(第
1図C参照)やドロップアウト(第1南り参照)のよう
にディスクの変動が直mHで示す成分に加えられる。
例えば第1図りの曲線で示されるドロップアウト成分が
H成分に入力したときには10μ程度の変動入力として
検出されたとすれば、この周波数帯ではまだOdB以上
のループゲインがあるため10μ程度の誤差を発生し、
トラックサーボが行なわれていたとすれば10μピツク
アツプのスポットが移動し、通常のDADのように1.
6μピツチでトラックが刻設されたものでは数トラック
分スポットが移動することになる。そこで第1図の直線
Rに示すようにエラー検出信号にリミッタを設けて、直
#Rよシ大きな変動成分を取シ除くようにしたものであ
る。
第21凶は本発明の一実施例を示す系統図であシ、入力
端子T1には目標値Oが入力され、加算回路ADDを通
って増幅回路A1で増幅した信号により光ピツクアップ
Puのアクチェータラ駆動する、光ピツクアップPuよ
シ得られた誤差1δ号は増幅回路AIで増幅され、ディ
スクDISの偏芯成分Hと逆の特性、こ\では12 d
B / octの2回微分回路よシなる微分回路AD全
全通、リミッタ回路ARで第1図のRのレベルに対応し
た点で信号をリミットし、次に12 dB / oat
の積分回路AIを通し加算回路ADDに負帰還を掛ける
ようになされている。
斜上のサーボ装置の動作を第3図並に第4囚によって詳
記すゐに、増幅回路Asよりの誤差信号出力がリミッタ
回路AR全通過する際にリミッタの掛らないレベルであ
れば積分回路AIと増幅回路A8の出力波形は何の変化
もない。
今、第3図(イ)に示すようにドロップアウト成分子)
z 、 f)露f含んだ誤差信号が増幅回路Allよ多
出力したとすると、該誤差信号中にドロップアウトを含
む信号(イ)を微分回路ADで微分することで第3図(
ロ)に示す波形となる。該微分回路は2回微分回路であ
シ、更に微分することで第3図(ハ)に示すようにドロ
ップアウトD2のように細いパルス程レベルの大きなパ
ルスとなる。このような微分波形をリミッタ回路ARに
よってリミットレベル+r。
−rでリミッタし、次段の積分回路AIで2回の積分を
行うことで第3図に)(ホ)に示す波形となす、かくす
ればドロップアウト成分D1.D諺は第3図(ホ)のp
/x D’llに示すように減少し細いパルス程減少し
て小さくなる。
即ち、第4図(イ)の波形に示す大きなドロップアウト
成分烏やキャリヤもれC2等があっても第1図のリミッ
タ直線Rで示すように0.1μ以下のエラー信号となシ
、ループゲインが大きくても0.1μのトラックエラー
しか出す本来のディスクの反シ成分のみに近い第4図(
ロ)のようなエラー信号となシトラックよシスポットが
外れることはない。
又、光“ピックアップPuのアクチェータに与えられる
キャリヤもれ成分も小さくなっておシミ力も小さくなシ
、シ・−ボ特性のループゲインは何んら変っていない。
今説明にはリミッタ特性を第1図Rに示すような12 
dB / oatにしたが、第5図(イ′)(ハリ(ホ
′)に示すように6 dB / oatの一回の微分を
行った後にリミッタをかけてもキャリアもれなどは効果
的に取れる。この時のリミタ−特性は第1図のR′とな
る。ここで低域成分はディスクの変動成分の低域誤差信
号がIJ ミツターより大きくなってH成分内に入シ込
んでいるが、サーボループを閉じておけば実質の誤差は
目標の0.1μのエラー内にあるため動作中はりミツタ
ーにかかることはない。又通常光ピックアップPuは可
動部に質曾をもっているために、慣性制御領域であれば
サーボループが12 dB / oatでおちているた
め増幅回路Azに高域増強の位相補償回路をもうけてい
る。このため増幅回路A1出力にリミツタ−ヲ入ねると
第1図のRIPに示すようなりミツター作用をするので
これによって同等な効果を得ることもできる。この場合
には、低域においてさらにリミッタ−作用が大きいが、
サーボに入お時の′酸比発生が少いだけでありサーボに
入っていれば、低域の誤差はわずかで、ここでは0.1
μ以下しかないため、リミッタ−にはやはシかからない
。ここで一段の微分を加えれば第1図のR″−Hのよう
な特性にできる。
又、サーボを開始する時など大きなピックアップのアク
チェーターに大きな加速を必要とする場合がある、この
ためリミッタ−が作用するとサーボの入りが惑くなえの
でリミッタ−に動作、非動作のスイッチ部SWを第2図
の様にリミッタ回路ARに関連させ外部指令のスイッチ
SWによってリミッタ−の作動を定常状態の時のみ作動
させるなどすれば不都合は正しない。
以上の説明の中で、高域のキャリヤーもれなどはそのま
まにして、中間のドロップアウト領域のみリミッタ−を
作動させ、キャリアーと個芯成分はそのままにしても、
ドロップアウトに対しては効果的で、この場合にはキャ
リヤの非対称成分などによるリミッタ−による混変調な
ども発生しにくい、このためにはりミツターの前にキャ
リアーに作用しないローパスフィルターをもうけ、全体
的にはバンドパスフィルターによってリミッタ−を作用
させれば良い。又低域の反シ成分の基本波が大きく、キ
ャリヤーもれも大きいディスクに於てキャリヤーもれを
取る場合にリミッタ回路によシ混変調なく除去するには
・446図に示す様にローパスフィルタ(以下LPFと
記す)出力でリミッタ回路ARをコント四−ルすればよ
い0即、ち第7図(イ)に示す様にキャリヤーもれを含
んだ誤差信号をリミッタ回路ARとLPFに入力し、L
PF’によって第7図(ロ)の様に低域成分信号すだけ
@シ出し、この低域成分信号すでリミッタ回路ARの中
心レベルをコントロールすれば第7図(ハ)の波形Cの
如きリミッタレベルとなり混変調のない出力がとシ出せ
る0上記第6因の実際の回路図を第8図に示す、この場
合の特性は第1図のXの如くなる0又、第6図に示すリ
ミッタ回路ARは高域増強を行う回路を設けた後に減衰
させる等の種々の変形が可能である。
本発明は上記したようにディスクに傷などかめるもので
もトラック又はフォーカス等の制御fi1全1ヲに行い
得る特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するためのサーボ線図、第
2図は本発明のサーボ装置の系統図、第3図(イ)〜(
ホ)、第4図0)(ロ)、第5図(イ′)()・′〕(
ホ′)は第2図の説明のための波形図、第6図は本発明
の他の実施例を示すリミッタ回路部分の系統図、第71
凶0)〜(ハ)は第6図の波形説明図、第8図は第6図
の実際の回路図である。 図中、Tlは入力端子、ADDは加算回路、AlAl1
は増幅回路、ADは微分回路、ARはリミッタ回路、A
Iは積分回路、LPFはローパスフィルターである。 !七 R′″′7′i′″ 元 、       こ    。 86− 手続補正書 1.事件の表示 昭和57年  特  許  願第162fi86号2、
 発明の名称  サーボ装置 3、補正をする者 事件との関係  %  許  出願人 住所  郵便番号107  東京都港区赤坂4丁目14
番14号4、代理人 住 所  郵便番号210  神奈川県用崎市用崎区港
町5番1号昭和58年 1 月25 日  (発送日)
別紙の遡り 1、 明細書第6頁第18行目 [(イ′)()−//)Cボ)Llc示す」とあるな「
印(ロ)(・うに示て」と訂正する。 2、  Pl曹第プ頁末行 [第5図(イ′)(パ)(ボ)」とあるな[第5図(イ
)(cl)Pう」と訂正する。 五 第5図を別紙の如く訂正する。 第5 履 −88−

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 変動する目標に追随するようになしたサーボ装置におい
    て、目標の変動周波数に対応した最大値を想定し、該鍮
    大想定値に対応したレベル値以上をリミッタ回路によシ
    制限してサーボを行うことを特徴とするサーボ装置。
JP16268682A 1982-09-17 1982-09-17 サ−ボ装置 Pending JPS5952313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16268682A JPS5952313A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 サ−ボ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16268682A JPS5952313A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 サ−ボ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5952313A true JPS5952313A (ja) 1984-03-26

Family

ID=15759367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16268682A Pending JPS5952313A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 サ−ボ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5952313A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61187020U (ja) * 1985-05-13 1986-11-21
JPH0397125A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Canon Inc 光学的情報記録再生装置
JPH05240456A (ja) * 1992-02-27 1993-09-17 Fujitsu General Ltd ファンコンベクタ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57152537A (en) * 1981-03-18 1982-09-20 Hitachi Maxell Ltd Magnetic recording medium
JPS5845666A (ja) * 1981-09-07 1983-03-16 Sony Corp デイスク再生装置のサ−ボ回路
JPS592262A (ja) * 1982-06-25 1984-01-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 再生装置のピツクアツプ手段移送装置
JPS5928253A (ja) * 1982-08-09 1984-02-14 Toshiba Corp デジタルデイスクプレ−ヤのサ−ボ回路

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57152537A (en) * 1981-03-18 1982-09-20 Hitachi Maxell Ltd Magnetic recording medium
JPS5845666A (ja) * 1981-09-07 1983-03-16 Sony Corp デイスク再生装置のサ−ボ回路
JPS592262A (ja) * 1982-06-25 1984-01-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 再生装置のピツクアツプ手段移送装置
JPS5928253A (ja) * 1982-08-09 1984-02-14 Toshiba Corp デジタルデイスクプレ−ヤのサ−ボ回路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61187020U (ja) * 1985-05-13 1986-11-21
JPH0397125A (ja) * 1989-09-11 1991-04-23 Canon Inc 光学的情報記録再生装置
JPH05240456A (ja) * 1992-02-27 1993-09-17 Fujitsu General Ltd ファンコンベクタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0365705B2 (ja)
JPH0517610B2 (ja)
EP0654787B1 (en) Signal level adjusting unit
JPS5952313A (ja) サ−ボ装置
US5732052A (en) Optical information recording and/or reproducing apparatus capable of selecting one of focusing error signals depending upon operating mode
JPH0352668B2 (ja)
US6215749B1 (en) Signal distortion minimization apparatus in high speed optical disc reproducing device
JPH0587908B2 (ja)
JPS6355155B2 (ja)
JPH11213403A (ja) トラッキングサーボ方法及び光ディスク装置
JPS5928253A (ja) デジタルデイスクプレ−ヤのサ−ボ回路
JPS5952314A (ja) サ−ボ装置
JPH03212824A (ja) 光情報処理装置
JPH0498625A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPS5954085A (ja) 追従制御装置
JPS6040578A (ja) デイスクレコ−ド再生装置
JPH0713090Y2 (ja) データレコーダ
JPH0266705A (ja) データ読出し回路
JPS63311632A (ja) ディスク再生装置のトラッキングサ−ボ装置
JPH0548537B2 (ja)
KR19990050072A (ko) 광디스크 시스템의 서보 게인 조정 방법
JPH01178168A (ja) ディスク記録媒体再生信号の波形等化回路
JPH11328881A (ja) ディスク信号再生装置のエラー補償装置
JPH06162700A (ja) ディスクプレーヤ
JPH02310804A (ja) 読出し制御回路