JPS592262A - 再生装置のピツクアツプ手段移送装置 - Google Patents
再生装置のピツクアツプ手段移送装置Info
- Publication number
- JPS592262A JPS592262A JP11022582A JP11022582A JPS592262A JP S592262 A JPS592262 A JP S592262A JP 11022582 A JP11022582 A JP 11022582A JP 11022582 A JP11022582 A JP 11022582A JP S592262 A JPS592262 A JP S592262A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control signal
- tracking control
- tracking
- pickup
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B21/00—Head arrangements not specific to the method of recording or reproducing
- G11B21/02—Driving or moving of heads
- G11B21/04—Automatic feed mechanism producing a progressive transducing traverse of the head in a direction which cuts across the direction of travel of the recording medium, e.g. helical scan, e.g. by lead-screw
Landscapes
- Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は円盤状記録担体(ディスク)から情報信号を再
生する再生装置におけるピックアップ手段の移送装置に
関するものである。
生する再生装置におけるピックアップ手段の移送装置に
関するものである。
一般にディスク上に情報信号を記録する方法として、渦
巻状あるいは同心円板に記録する方法が知られている。
巻状あるいは同心円板に記録する方法が知られている。
又、渦巻状あるいは同心円状に情報信号が記録されたト
ラックの形状には有溝のものと無溝のものがあり、ピッ
トが情報信号に応じて配列されている。
ラックの形状には有溝のものと無溝のものがあり、ピッ
トが情報信号に応じて配列されている。
現在発表されているビデオディスクの1つにおいてはト
ラックの形状は無溝であり、静電容量値の変化として情
報信号を再生するものがある。さらにこのトラックは映
像信号などの主要信号の入ったメイントラックと情報信
号を再生するピックアップ手段が所定の条件のもとで、
メイントラツりを正確に再生するだめのトラッキング参
照信号の入ったサブトラックにより形成されている。こ
のサブトラックはメイントラックの両側に位置する2つ
のトラックから形成され、それぞれ周波数の異なるトラ
ッキング参照信号が記録されている。
ラックの形状は無溝であり、静電容量値の変化として情
報信号を再生するものがある。さらにこのトラックは映
像信号などの主要信号の入ったメイントラックと情報信
号を再生するピックアップ手段が所定の条件のもとで、
メイントラツりを正確に再生するだめのトラッキング参
照信号の入ったサブトラックにより形成されている。こ
のサブトラックはメイントラックの両側に位置する2つ
のトラックから形成され、それぞれ周波数の異なるトラ
ッキング参照信号が記録されている。
このようなビデオディスクを再生する装置のトラッキン
グ手段とフィード手段のブロック図の一例を第1図に示
した。1はフィード手段及びトラッキング手段の駆動部
であり、その詳細は第2図に示しである。2はトラッキ
ング手段の制御信号入力端子、3はピックアップ手段か
らの再生信号の出力端子、4はフィード手段の制御信号
入力端子である。端子3から出力された再生信号からB
、P、F、15により、2つのトラッキング参照信号が
抜き取られ、このトラッキング参照信号はA、GC(自
動利得制御)回路6を通ったのち、レベルコンパレータ
7に印加されている。このレベルコンパレータ7により
二つのトラッキング参照信号のレベルの差をとり出し、
その出力は位相補償回路8、増巾器9を介してトラッキ
ング制御信号となって、その一部がトラッキング制御手
段の駆動部の制御信号入力端子2に印加されている。ま
た増巾器9の出力の一部はLPFloを経てモータ駆動
アンプ11からフィード手段の制御信号入力端子4に印
加されている。
グ手段とフィード手段のブロック図の一例を第1図に示
した。1はフィード手段及びトラッキング手段の駆動部
であり、その詳細は第2図に示しである。2はトラッキ
ング手段の制御信号入力端子、3はピックアップ手段か
らの再生信号の出力端子、4はフィード手段の制御信号
入力端子である。端子3から出力された再生信号からB
、P、F、15により、2つのトラッキング参照信号が
抜き取られ、このトラッキング参照信号はA、GC(自
動利得制御)回路6を通ったのち、レベルコンパレータ
7に印加されている。このレベルコンパレータ7により
二つのトラッキング参照信号のレベルの差をとり出し、
その出力は位相補償回路8、増巾器9を介してトラッキ
ング制御信号となって、その一部がトラッキング制御手
段の駆動部の制御信号入力端子2に印加されている。ま
た増巾器9の出力の一部はLPFloを経てモータ駆動
アンプ11からフィード手段の制御信号入力端子4に印
加されている。
次に第2図は第1図の1に示すフィード手段およびトラ
ッキング手段の機構図を示したものである。13はター
ンテーブル、14はそのターンテーブル上に載置された
ディスク、16はアームハウジングで、この中にピック
アップ手段、トラッキング手段の駆動部が入っていて、
後述の構成により23の矢印の方向に動く。22はアー
ムハウジング16の移送用のモータで、とのモータ22
の回転はベルト12、プーリー20.ウオーム2べ大歯
車18、小歯車21を経てラックギヤ19に伝達してい
る。寸た16は前記アームハウジング16に固定された
摺動部であり、この摺動部16には前記ラックギヤ19
が取り付けられていて、前記モータ22の回転に応じて
、アームハウジン・グ16はガイドレール17に沿って
動くよう構成されている。
ッキング手段の機構図を示したものである。13はター
ンテーブル、14はそのターンテーブル上に載置された
ディスク、16はアームハウジングで、この中にピック
アップ手段、トラッキング手段の駆動部が入っていて、
後述の構成により23の矢印の方向に動く。22はアー
ムハウジング16の移送用のモータで、とのモータ22
の回転はベルト12、プーリー20.ウオーム2べ大歯
車18、小歯車21を経てラックギヤ19に伝達してい
る。寸た16は前記アームハウジング16に固定された
摺動部であり、この摺動部16には前記ラックギヤ19
が取り付けられていて、前記モータ22の回転に応じて
、アームハウジン・グ16はガイドレール17に沿って
動くよう構成されている。
ところで、このようなフィード手段は、トラッキング手
段の可動部であるカンチレバーが常にアームハウジング
1−6に平行になるように制御されている。しかし、デ
ィスク上に付着したほこりやディスク面の傷などにより
、カンチレバーの先についた再生針が飛ばされることが
あり、それにともない当然ながらフィード手段により、
ピックアップ手段の入ったアームハウジング16が移動
するが、トラックを飛び越す量が大きすぎる場合、アー
ムハウジング16がカンチレバーと平行になる位置を通
シ越してし甘うことがある。第3図はその様子を説明し
たもので、26はカンチレバー27はそのカンチレバー
26の先端に設けられた再生針で点線はアームハウジン
グが進み過ぎて、カンチレバー25が正常な位置に対し
て26の角度をもっている場合を示している。このとき
26の角度が大きすぎるとトラッキング制御の補償範囲
をこえ、トラッキングがかからなくなり映像信号などを
再生するとき画像や音声が乱れ重大な問題となる。
段の可動部であるカンチレバーが常にアームハウジング
1−6に平行になるように制御されている。しかし、デ
ィスク上に付着したほこりやディスク面の傷などにより
、カンチレバーの先についた再生針が飛ばされることが
あり、それにともない当然ながらフィード手段により、
ピックアップ手段の入ったアームハウジング16が移動
するが、トラックを飛び越す量が大きすぎる場合、アー
ムハウジング16がカンチレバーと平行になる位置を通
シ越してし甘うことがある。第3図はその様子を説明し
たもので、26はカンチレバー27はそのカンチレバー
26の先端に設けられた再生針で点線はアームハウジン
グが進み過ぎて、カンチレバー25が正常な位置に対し
て26の角度をもっている場合を示している。このとき
26の角度が大きすぎるとトラッキング制御の補償範囲
をこえ、トラッキングがかからなくなり映像信号などを
再生するとき画像や音声が乱れ重大な問題となる。
本発明はこのような問題を解除するための方法を提供す
るもので、第4図はその1実施例のブロック図である。
るもので、第4図はその1実施例のブロック図である。
第4図において第1図と同一な構成部分は同一の符号で
示してあり、アンプ9の出力であるトラッキング制御信
号はコンパレータ29を経て、ゲート回路3oに印加さ
れていてトラッキング制御信号のレベルが予め定められ
た値より大きいときのみゲート30を開放するようにな
っている。リミッタ−31はモータ駆動アンプ11の出
力をフィード手段の移送量が予め定められた値以下にな
るように制限している。又、28は対数増幅器であり、
第6図は、その具体回路例で、入力電圧Vinと出力電
圧Voutの関係はで表わされる。ただし、Kはボルツ
マン定数、qは電子の電荷量、Tは絶対温度、vOBは
オペアンプのオフセット電圧、R1はオペアンプの入力
抵抗、工Es はトランジスタQ1のエミッタ飽和電流
である。
示してあり、アンプ9の出力であるトラッキング制御信
号はコンパレータ29を経て、ゲート回路3oに印加さ
れていてトラッキング制御信号のレベルが予め定められ
た値より大きいときのみゲート30を開放するようにな
っている。リミッタ−31はモータ駆動アンプ11の出
力をフィード手段の移送量が予め定められた値以下にな
るように制限している。又、28は対数増幅器であり、
第6図は、その具体回路例で、入力電圧Vinと出力電
圧Voutの関係はで表わされる。ただし、Kはボルツ
マン定数、qは電子の電荷量、Tは絶対温度、vOBは
オペアンプのオフセット電圧、R1はオペアンプの入力
抵抗、工Es はトランジスタQ1のエミッタ飽和電流
である。
さらに第4図の構成でのトラッキング制御信号とフィー
ド手段の移送量との関係を第6図に示している。xlは
第4図のりミツ、ター31によって制限されている移送
量を又、vlは予め定められたトラッキング制御信号の
値を表わしている。この図かられかるように本実施例で
はトラッキング制御信号が小さい程、それに対する移送
量の感度が高く、トラッキング制御信号が予め定められ
た値71以上になった場合は移送量が一定に制限されて
いる0 したがって本発明では、フィード手段の移送量が太き過
ぎてトラッキングがかからないということはなくなり、
たとえ針とびの量が大き過ぎるときでも数回に分けて自
然な状態でアームハウジングつまりピックアップ手段を
移送することができ、常に針の位置はトラッキング制御
の補償範囲内に保たれるものである。
ド手段の移送量との関係を第6図に示している。xlは
第4図のりミツ、ター31によって制限されている移送
量を又、vlは予め定められたトラッキング制御信号の
値を表わしている。この図かられかるように本実施例で
はトラッキング制御信号が小さい程、それに対する移送
量の感度が高く、トラッキング制御信号が予め定められ
た値71以上になった場合は移送量が一定に制限されて
いる0 したがって本発明では、フィード手段の移送量が太き過
ぎてトラッキングがかからないということはなくなり、
たとえ針とびの量が大き過ぎるときでも数回に分けて自
然な状態でアームハウジングつまりピックアップ手段を
移送することができ、常に針の位置はトラッキング制御
の補償範囲内に保たれるものである。
第1図は従来のピックアップ手段の移送装置のブロック
図、第2図は同要部の構成を示す一部切欠斜視図、第3
図は同要部の平面図、第4図は本発明の1実施例のピッ
クアップ手段の移送装置のブロック図、第5図は同要部
の具体構成図、第6図は同動作説明図である。 2・・・・・・トラッキング制御信号入力端子、3・・
・・・・再生信号出力端子、6・・・・・・B、P、F
、6・・拳・・・A、 G、 C回路、7・嗜・・0レ
ベルコンパレータ、8・・・・・・位相補償回路、9・
・・・・・増巾器、10・・φ11@・L、P、F、
11・・・・・・モータ駆動アンプ、14−・・・・
−ディスク、16・・IIII・・ピックアップハウジ
ング、19・・・・・・ラック、22・・・・・・移送
用モータ、28・・・・・・対数増巾器、29・・・・
・・コンパレータ、30■・・・・ゲート回路 31m
m*・・・リミッタ−6 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図 第4図 第5図
図、第2図は同要部の構成を示す一部切欠斜視図、第3
図は同要部の平面図、第4図は本発明の1実施例のピッ
クアップ手段の移送装置のブロック図、第5図は同要部
の具体構成図、第6図は同動作説明図である。 2・・・・・・トラッキング制御信号入力端子、3・・
・・・・再生信号出力端子、6・・・・・・B、P、F
、6・・拳・・・A、 G、 C回路、7・嗜・・0レ
ベルコンパレータ、8・・・・・・位相補償回路、9・
・・・・・増巾器、10・・φ11@・L、P、F、
11・・・・・・モータ駆動アンプ、14−・・・・
−ディスク、16・・IIII・・ピックアップハウジ
ング、19・・・・・・ラック、22・・・・・・移送
用モータ、28・・・・・・対数増巾器、29・・・・
・・コンパレータ、30■・・・・ゲート回路 31m
m*・・・リミッタ−6 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第3図 第4図 第5図
Claims (1)
- 回転駆動される円盤状記録担体の記録トラックより信号
を再生するピックアップ手段と、前記ピックアップ手段
が載置され、前記円盤状記録担体の半径方向に駆動手段
により駆動されるピックアップハウジングと、前記ピッ
クアップ手段と記録トラックの相対位置関係に応じたト
ランキング制御信号を発生し、このトラッキング制御信
号に応じて前記ピンクアップ手段を駆動してピンクアッ
プ手段と記録トラックとを所定の位置関係に制御するト
ラッキング制御手段と、前記トラッキング制御信号が、
予じめ定められたレベル以上になったことを検出する検
出手段と、前記トラッキング制御信号に応じた信号を前
記駆動手段に駆動信号として印加し、ピック7ソプ・・
ウジングを駆動せしめる信号印加手段とを有し、前記信
号印加手段は、前記検出手段の出力により前記トラッキ
ング制御信号が所定のレベル以上になった期間は、前記
トラッキング制御信号に対するピックアップノ・ウジン
グの移動量を制限するよう構成したことを特徴とする再
生装置のピックア・ノブ手段移送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11022582A JPS592262A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | 再生装置のピツクアツプ手段移送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11022582A JPS592262A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | 再生装置のピツクアツプ手段移送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS592262A true JPS592262A (ja) | 1984-01-07 |
JPH0416876B2 JPH0416876B2 (ja) | 1992-03-25 |
Family
ID=14530254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11022582A Granted JPS592262A (ja) | 1982-06-25 | 1982-06-25 | 再生装置のピツクアツプ手段移送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS592262A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5952313A (ja) * | 1982-09-17 | 1984-03-26 | Nippon Columbia Co Ltd | サ−ボ装置 |
JPS6437270A (en) * | 1987-08-03 | 1989-02-07 | Eiichi Kosaka | Processing of wakame seaweed |
-
1982
- 1982-06-25 JP JP11022582A patent/JPS592262A/ja active Granted
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5952313A (ja) * | 1982-09-17 | 1984-03-26 | Nippon Columbia Co Ltd | サ−ボ装置 |
JPS6437270A (en) * | 1987-08-03 | 1989-02-07 | Eiichi Kosaka | Processing of wakame seaweed |
JPH0236222B2 (ja) * | 1987-08-03 | 1990-08-16 | Eiichi Kosaka |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0416876B2 (ja) | 1992-03-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6146907B2 (ja) | ||
JPS6331218Y2 (ja) | ||
JPH0345475B2 (ja) | ||
JPS592262A (ja) | 再生装置のピツクアツプ手段移送装置 | |
JPH0427627B2 (ja) | ||
JPS60191479A (ja) | 光学ヘツドの送り機構 | |
JPS6146902B2 (ja) | ||
JP3027878B2 (ja) | 情報記録再生装置 | |
JPS58155578A (ja) | ディスク再生装置の一時停止装置 | |
JPS6226849Y2 (ja) | ||
JPS58114361A (ja) | デイスク再生装置 | |
JP2554662B2 (ja) | ディスク再生装置 | |
JPH0337187Y2 (ja) | ||
JPH0439154B2 (ja) | ||
JPS6128248Y2 (ja) | ||
JP2957101B2 (ja) | 光学ディスク再生装置 | |
JP2635574B2 (ja) | デイスク再生装置 | |
JPH02281432A (ja) | 光学的情報再生装置の光ディスク検出装置 | |
JP2916926B2 (ja) | トラッキングサーボ制御方法 | |
JPS61276133A (ja) | トラツク飛び越し制御回路 | |
JPS58182171A (ja) | 円盤状記録媒体の再生装置 | |
JPS6275936A (ja) | トラツク検索装置 | |
JPS60219681A (ja) | 送り駆動制御装置 | |
JPS60191480A (ja) | 送り駆動制御装置 | |
JPH0344825A (ja) | 光学式情報再生装置 |