JPS5951321A - 電子体温計 - Google Patents

電子体温計

Info

Publication number
JPS5951321A
JPS5951321A JP57158154A JP15815482A JPS5951321A JP S5951321 A JPS5951321 A JP S5951321A JP 57158154 A JP57158154 A JP 57158154A JP 15815482 A JP15815482 A JP 15815482A JP S5951321 A JPS5951321 A JP S5951321A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temp
circuit
value
temperature
max
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57158154A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0370777B2 (ja
Inventor
Toshio Murai
村井 俊夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57158154A priority Critical patent/JPS5951321A/ja
Publication of JPS5951321A publication Critical patent/JPS5951321A/ja
Publication of JPH0370777B2 publication Critical patent/JPH0370777B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K7/00Measuring temperature based on the use of electric or magnetic elements directly sensitive to heat ; Power supply therefor, e.g. using thermoelectric elements
    • G01K7/42Circuits effecting compensation of thermal inertia; Circuits for predicting the stationary value of a temperature

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はサーミスタなどの感温素子を用いる電子体温
計の表示方式の改良に関するものである。
体温を測定する場合、体表部は身体深部に比して低温で
あるから、体温針を腋下に密着して測温する場合は腋下
体表部の温度が深部の体温と平衡するまでに10分以上
の時間がかかる。
このことは電子体温針も水銀体温計と大差はない。
ただし、電子体温計では、見かけ上の測定時間を短縮す
るために、プローブの温度が経過時間に対し一定の関係
で上昇すると仮定し、比較的単純な加能処理によってか
さ上げされた数値を平衡温度として、実際にグローブが
平衡温度に達する前に表示することができる。
しかし、実際の温度上昇曲線は、検温するときの気温9
体表部度、被検者の発汗その他の身体状況、プローブの
材質の影響もおって、一定の関数で表わすことができず
、可変係数を含む複雑な演算を行っても推測計算では表
示誤差は避けられない。
練って、体温計に対する要求には2穐類あって、婦人体
温計の場合は測定時間の短縮よシは測定値の正確が要求
され、子供の集団検温の場合は、熱があるかないかの判
別ができる程度の測定でよく、正確度よりも、集団検温
を短時間で行えることが要求される。
この発明の目的は上記の二種類の要求のそれぞれに応じ
て使い分けのできる体温針金提供することである。
上記の目的を達成するために、本発明は、感温素子によ
る最高値を記憶する回路と、検温の推定最終値を算出し
その結果を記憶する回路とを具えた電子体温計において
、前記の二つの回路の出力側のいずれか一方をディジタ
ル表示器の入力側に接続するための切換スイッチを設け
たものである。
次に本発明の電子体温計の構成9作用、効果を図面に示
した実施例によって説明する。
第1図において1はアルミ製キャップに保護されたサー
ミスタから成る感温素子で、本体ケース4と一体をなす
ポリプロピレン製中空軸の先端に設けである。2は電源
を0N−OFFするスライット液晶表示器である。体温
計の全長は約180+mである。プラスチック製本体ケ
ース4の内部には温度測定回路などの電子部品と電源用
マイクロ電池が収納しである。
第2図は本実施例の回路ブロック図である。
図において5は感温素子1の電気抵抗値を温度に変換す
るA−D変換器、6はクロック信号発生器で0.2秒の
周期でA−D変換器5を駆動し、感温素子1にパルス的
に通電して自己発熱を防ぎ、測温の精度を高めている。
7は測温結果の最高値を記憶する回路で、電源スィッチ
2のONN後後発生るリセット信号でクリアされるが、
それ以後クロック信号発生器6の周期に従って検温し、
マグニチュードコンパレータ8によって常に最高値を保
持する。9はレジスタで、タイマーによって遅延された
A−D変換器5の出力の、例えは10秒前の出力を記憶
する。10は温度上昇率の検出器で、具体的には、A−
D変換器5の出力からレジスタ9の内容を減算した答が
0.1 ’r以下であるか否かを検出する回路である。
減算結果がo、 i c以下であれば信号がHとなシ、
以上であれば信号がLとなる。この出力は電源がOFF
されるまでラッチされる。11は平衡温度を推定する演
算回路で、最高値保持回路7の内容に所定の値(実施例
では0、8 C)を加算してこれを保持する。セレクタ
12は、通常は最高値検回路7を選択するが、検出器1
0の信号がHのときは、推定値演算回路11ヲ選択する
。しかし、信号がHであっても、電源スィッチ2の近傍
に設けられた表示切換用スイッチ14を押下すると温度
上昇率検出器10の出力は無効となシ、セレクタ12は
最高値保持回路7を選択して、その内容をデコーダドラ
イバ13に転送する。デコーダ、ドライバは検温結果を
液晶表示器3に表示せしめる。
次に本発明の体温計の使用法について説明する。
検温を行う場合は電源スィッチ2をONする。
これによってレジスタ類はすべてリセット信号によって
クリアされ、表示はOCとなる。
感温素子1を腋下に挿入して保持すると体表温度が上昇
する。検温開始後約4唆経過すると、温度上昇率が低下
するので、推定値演算回路11による演算結果1、即ち
推定平衡体温が表示される。検温1分で体温計を腋下か
ら外して表示器を閲覧すれば、短時間で概略の体温を知
ることができる。
これは子供、の集団検温に適する。
次に、正確に体温を知シたい場合は、時々表示切換スイ
ッチ14を押して、それまでに到達した最高値を読み取
シ、最高値の上昇が止るまでこれを繰り返せばよい。電
源スィッチ2を切らないかぎシ最高値が表示器上に保持
される。従って再測定の必要がない。実際は10分程度
体温計を腋下に保持することで正確な実測値を知ること
ができる。
本発明によれば、推定演算値と実測値がスイッチ14の
押下げ、釈放によって交互に閲覧できるため、一定個人
の一定周囲条件における推定平衡体温の誤差傾向を把握
することができる。この誤差傾向を知っていれば、短時
間の検温によって正確な体温を推知することができる。
前記の実施例では表示では表示切換スイッチ14にブツ
シュスイッチを採用したが、これに替えて、クロック信
号発生器の出力を分周し、一定の周期で電子的に切シ換
えるスイッチを採用することもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子体温計の斜視図、第2図は第1図
の体温針の回路のブロック図である。 1・・・感温素子、2・・・電源スィッチ、3・・・液
晶表示器、4・・・本体ケース、5・・・A−D変換器
、6・・・クロック信号発生器、7・・・最高値保持回
路、8・・・マグニチュードコンパレータ、9・・・レ
ジスタ、1゜・・・温度上昇率検出器、11・・・平衡
温度推定演算回路、12・・・セレクタ、13川デコー
ダドライバー、14・・・表示切換用スイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、感温素子と、そのA−D変換器と、感温素子による
    最高値を記憶する回路と、検温の推定最終値を算出しそ
    の結果を記憶する回路とを具えたものにおいて、最高値
    を記憶する回路の出力側と推定値を記憶する回路の出力
    側とのいずれか一方をディジタル表示器の入力側に切り
    換える切換スイッチを設けた電子体温針。
JP57158154A 1982-09-13 1982-09-13 電子体温計 Granted JPS5951321A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57158154A JPS5951321A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 電子体温計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57158154A JPS5951321A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 電子体温計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5951321A true JPS5951321A (ja) 1984-03-24
JPH0370777B2 JPH0370777B2 (ja) 1991-11-08

Family

ID=15665440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57158154A Granted JPS5951321A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 電子体温計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5951321A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036926A (ja) * 1983-08-09 1985-02-26 Omron Tateisi Electronics Co 電子体温計
JPS60205326A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 Toshiba Corp 電子温度計
JPS60263822A (ja) * 1984-06-11 1985-12-27 Omron Tateisi Electronics Co 電子体温計
EP0234236A1 (en) * 1986-01-16 1987-09-02 Kai, Isao Electronic thermometer
JPS63294908A (ja) * 1987-04-08 1988-12-01 ユニオン・カーバイド・コーポレーション 改良された複合分離膜並びにその製造及び使用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4988775U (ja) * 1972-11-02 1974-08-01
JPS54107374A (en) * 1978-02-10 1979-08-23 Toshiba Corp Electronic clinical thermometer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4988775U (ja) * 1972-11-02 1974-08-01
JPS54107374A (en) * 1978-02-10 1979-08-23 Toshiba Corp Electronic clinical thermometer

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6036926A (ja) * 1983-08-09 1985-02-26 Omron Tateisi Electronics Co 電子体温計
JPS60205326A (ja) * 1984-03-30 1985-10-16 Toshiba Corp 電子温度計
JPS60263822A (ja) * 1984-06-11 1985-12-27 Omron Tateisi Electronics Co 電子体温計
EP0234236A1 (en) * 1986-01-16 1987-09-02 Kai, Isao Electronic thermometer
US4877333A (en) * 1986-01-16 1989-10-31 Omron Tateisi Electronics Co. Electronic thermometer
JPS63294908A (ja) * 1987-04-08 1988-12-01 ユニオン・カーバイド・コーポレーション 改良された複合分離膜並びにその製造及び使用
JPH0679657B2 (ja) * 1987-04-08 1994-10-12 ユニオン・カーバイド・コーポレーション 改良された複合分離膜並びにその製造及び使用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0370777B2 (ja) 1991-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7059767B2 (en) Electronic clinical thermometer
US6886978B2 (en) Electronic clinical thermometer
US3978325A (en) Electronic thermometer
JP4310962B2 (ja) 電子体温計
JPS61193037A (ja) 電子式体温計
JPS5951321A (ja) 電子体温計
JPS54107374A (en) Electronic clinical thermometer
JPH0365485B2 (ja)
JPH0324614B2 (ja)
JPS5833490B2 (ja) 温度測定装置
JPH0371649B2 (ja)
JPH1033631A (ja) ツボ検出器
JPS5951317A (ja) 電子体温計
JP2003075262A (ja) 電子体温計
US3548661A (en) Electrical thermometer
JPH0346344Y2 (ja)
SU1753305A1 (ru) Устройство дл измерени температуры
JPS5951320A (ja) 電子体温計
JPS61274233A (ja) 温度検出装置
JPH0324615B2 (ja)
JP2003106905A (ja) 電子体温計
JPH0351725Y2 (ja)
JPS6039519A (ja) 電子体温計
JPS62265541A (ja) 電子体温計
JPH0156696B2 (ja)