JPS5951135A - 燃料噴射制御装置 - Google Patents

燃料噴射制御装置

Info

Publication number
JPS5951135A
JPS5951135A JP57162944A JP16294482A JPS5951135A JP S5951135 A JPS5951135 A JP S5951135A JP 57162944 A JP57162944 A JP 57162944A JP 16294482 A JP16294482 A JP 16294482A JP S5951135 A JPS5951135 A JP S5951135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
cylinders
combustion pressure
combustion
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57162944A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Motoi
許斐 敏明
Tsuneji Ito
伊藤 恒司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP57162944A priority Critical patent/JPS5951135A/ja
Publication of JPS5951135A publication Critical patent/JPS5951135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/008Controlling each cylinder individually
    • F02D41/0085Balancing of cylinder outputs, e.g. speed, torque or air-fuel ratio
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/023Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining the cylinder pressure

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃1幾関の燃オミ1噴射制御装置、特に機関
の8気筒毎の燃焼JI(気筒内圧)を検出し、当該燃焼
圧に幕づき各気筒毎の燃わ1噴釦mを制′O1l Jる
燃料用q4制御装置に関するものである。
近年、電子部品の発達にあいまって白’E)ノ14に5
様々な電子部品が搭載されいわゆるカーエレク[〜[I
ニクス化が行われつつある。
内燃機関、即ちエンジン及びその周辺装置の制御も電子
化され、より緻密な制御が可能どなっている。てれら制
御装置の一つに燃料噴13=1制御装四が挙げられる。
)シ;オ′(しC1川mの制り11は、[ンジンをより
効率的に、しかb 、lJlガス中の有害成分をより低
く抑える1、、:めに最ム重要41制御の一つとして挙
げられる。即ち、燃料噴射g31よ、エンジンの出カド
・ルク、燃費率、1)1ガス中の有害成分温度等に深く
関与し、燃1’l lI:f’11.1’J早制御を誤
れは、出ノJ+−ルクが低くなるばかりか、燃費率が然
化し、排ガス中の有害成分がより多く発生Jる等の好ま
しからざる影響が現われる。
ぞしてこの燃オ+1噴川聞の制御はエンジンの運転状態
を示づ゛ファクター、例えばエンジン負荷、]−ンジン
回転数、空燃比、点火助1υ]、出力1−ルク、燃焼圧
等に基づいて11われるが、これらのファクターに基づ
いて制御を行った場合においiも、各気筒間で燃焼状態
のバラツー1の多い場合(従来は5%稈のバラツー1が
ある)、排刀ス中の有害成分(NOx 、IIc、Co
)ltllf、燃費率S[′:c、出力PS等は第1図
の特性図に対応して夫々バラツキを生じることになり、
エンジン全体どして効率的イよ運転状態、即ち1)1ガ
ス浄化装置中の三元触媒の効13的な使用、あるいは出
力1) Sを高く維持りること11)鈷δ費−rsI’
cを1代く抑えること舌のバランスした運転状態を保つ
ことが211 L/ < y、rす、例え(、[(りる
気sr’s +、+1、出力1)Sは比較的高く保たれ
るbのの燃費’f’ S l−Cが人きくなり不経湾な
運転を(jう(二どに<2す、更に+1Cヤ)(ン0の
発生量が増大しぞの分触!111のf”l (I+6.
−人さくし、またある気筒で(3L、燃Yl(−オ’ 
S U Cは小さくされ−Cいるらのの出力PSが小さ
く加j*応格ill ′iqの運転性が悪くなり、N 
O×(1)光11畢す人きくなると言っノζ問題があっ
た。
本光明の171的は、エンジンの各党6;】角の出力を
平均化づることによつ(上述の問題を解決づるこかかる
[1的は内燃機関の運転状態に応じ空燃比信号を)r−
ドパツクしつつ該1幾関各気筒に燃許1を噴射Jる燃利
噴銅制御装置にa3いて、各気筒1uに燃焼圧を検出覆
る燃焼圧レンυ″を設け、クランク軸の回転に同期して
シリンダ容積が一定量変化する毎に信号を発乃る等容積
センサを設()、更に該燃焼圧レン()によって検出し
た燃焼圧を該等容積センサの信号に従ってザンブリング
して燃焼圧の図示平均有効圧を演算づると共に当該演算
結果に基づき空燃比を考慮しつつ各気筒の図示平均有効
[を仝気筒図示平均有効圧の相加平均値に近づりるよう
燃料噴射制御信号を出)J′?lる制御回路を設りたこ
とを特徴どJる燃料噴射ルリリ11装置にJ、っ−C達
成される。
以下に本発明を、一実施例を挙げて図面に沿って説明づ
る。
第2図はエンジン及び燃11噴剣制御装置の概略を表わ
づ系統図である。同図において1はエンジン、2はクラ
ンク軸、3はクランク軸2に固定されだスリット板、4
はスリン1−板3の回転によっ(一定角1.tJ f、
ijの回転角信号、dうる気筒の(例えば第1番気筒)
の十死点を表わづ−1−D C仁′月及びシリンダ容積
の一定量変化(?7容積変化)毎の信号を出力りるノア
11−センサであり、回転角センサ4Δ、T I) C
tンリ゛/I[3及び等容積センサ4C14D (例工
la” 4 C4J、ffi 1.47Itlf1M、
/l D t、L ffi 2.3番気筒用を表わ1)
よりなる。そしで5はインテーク7ニボールド、6は各
気筒のインテーク7ニボールドに取り伺りられた燃料噴
射弁、7は各気筒に取りイ]りられた燃焼圧Uン→ノ、
8はエギゾース1−バイブ、9はコニニ1ニゾース1〜
バイブ8に取り(Jりられ空燃比11号を出力する02
(酸素)1ン()、10は制御回路、111J燃料Il
i′I射弁駆動回路を表わしている。
また、制911回路10は第3図に示t J:うに、0
2L!ンリ9のアノ[」グ信号をデジタル変換づるΔ/
])低挽器12、ソA1〜レンリ゛4の各レンザ信号を
増幅し波形整形を行う増幅器13、等容積センサ/Ic
S/IDの等容積(1号に基づい工科気筒の燃焼圧Pを
1ノンブリングし、各気筒の各リイクルにおLJる図示
平均有効圧Piを咋出−4る演惇器1/IJ3よびマイ
クロコンビコータ15から構成されている。
イしてマイクロコンピュータ15は、2つの入力ボート
1G、17と出ノjボー1−18、入・出力データの演
算制御を行うCI) U 19、入・出力データや演惇
結果等を一時的に記憶づるRAM20制罪プロゲラl\
が格納されるROM21、図示していないり[」ツクピ
ネレータ等ににって構成され(いる。
尚、上記スリン1−板3には、例えば第4図で示1よう
に、各セン1〕°4Δ、4「3、/IC及び4Dに対し
てそれぞれ3Δ、3B、3C及び31〕の如さスリン1
〜が穿設され、各スリットは各センナ4Δ、4B、4G
及び4]、〕の投投光子より発す−る光を受光素子が該
スリットを介して受()た時に各センサ4Δ、/1LL
4c及び41)よりそれぞれ所定の信号が出力されるよ
う適宜スリット間隔ヤ)スリット幅が定められている。
またスリン1〜板3をタランり軸2に直接設(−)てい
るので、例えば各レンツを1゛\・笠を介して回転する
図示していないアイス1〜リピユータ内に設りる場合に
比べでギ1/のバラクララシー1等がなくクランク軸2
の回転に完全に同期した正確な信わが1qられるど言う
メリットを有している。
次に以上の構成による本実施例の作用を説明覆る。
まず、1−ンジン1が始動りると制御回路10も始動し
、各気筒の潜動111圧レン4」7より燃焼圧信号が演
算器14に送られでくる。演算器14(こa3いCは、
増幅器13を介して等容積レン4)4C141つJ、り
送られる等容Vi信号をリンブリングのタイミング信号
どじ(燃焼圧の一すイクル1σの累のをi]−′)が、
等容(CI信阿は、 ・・・(1) (1):シリシタ1内径、1゛:クランク゛1う径、λ
ニー1ン]1ツド、クランク゛1!径比)、L記(1)
式で表わされる等容積変化角(例えば−リイクル720
°分の行稈容積を100分割づる)に出力される。
まlこ、一般に図示平均有効圧Piは、四(ノイクルエ
ンジンの場合、以下の(2)式で表わされる。
(Vll:行程容積、0:TDC(上死点)からのクラ
ンクq111回転角、Pθ:各回転角での燃焼圧、△V
O:各回転角での容積変化分) しかし、前記(2)式で示しIζ図示平均有効几[)I
は、第5図の指圧線図からし明らかな如く、一つの気f
FiI(シリンダ)の−ソイクル間において発生づるピ
ストン上端面を押圧づ−る有効圧力(吸入工程の場合は
負圧どなる)の図示平均、叩ら指IN線で囲まれた面積
S+  (出力として作用りる)と82(ポンプ仕事と
して作用づる)の差を行程容積■・1)で除した商であ
ることから下記(3)式%式% (3) この結末、」記(3)式で示!Ji?l f5は(1)
式(示り等容積1:1弓をリンブリング伝号としてそれ
(゛れ気筒の−リrクル中の四つの1−稈石、即ちが介
1稈、υ1気−1稈、吸気」−稈及び圧縮工(?旬の燃
焼圧を加減しく求める事ができ、(2)式に阜づさ重い
を主体にYl t:る:行う場合に比べ゛(【、するか
に図21\平均イj効11: I’ iを算出J≧)に
要りる11,1間が短縮Cぎる。
このJ、うにし−((2)式に従っ(演算器14で0出
された図示平均有効JL p rは演樟器17!I内の
△/ D−]ンバータでう“ジタル信号化されてマイク
ロコンビ−I−タ゛15の入カポ−]へ17に送られ、
C11LJ 1ε)内に取り込まれる。マイク1ココン
ピユータ15)に゛おいU i、L、第6図のフローヂ
17−1〜で表わり如10M、21内に格納されIC制
御ブ【」クラ11に従って演咋処理が行われる。
Jス下に第6図に示り[噴用昂制御」ルーチンについて
説明する。
本ルーチンは、土ンジン始肋1玲、1−ンジン1が1−
営運転を開!Iri ’−rだ時点、等の所定のタイミ
ングで処理が実行される。
本ルーチンの処理が開始されると′、ステップ30にお
いて各気筒の図示平均有効1.II〕i IJ<演弁器
14を介して入力ボート11より読み込まれ、次ステツ
プ31の処理に移行覆る。
ステップ31においては、各気筒く#1〜#4)の最新
の図示平均有効圧P1に基づいて相加平均PM)<算出
される。即1う、本ステップにて、例えば気筒tt ’
+→# 3−) # 4→#2と点火される四気nj−
ンジンの第1回目の処理に43いては第7図タイムブド
−1−で示すように、既に算出されている最新の四気筒
の図示平均有効圧])iから、(+ P: +−13P
! + 4−aPi I +2 Pi + )/4−1
T5i+で承り相加11均が算出される。尚、次回以後
の本ルーチンの処理で同様に3P!+→4I〕11 )
→zP!+→+Pi 2と言った順序で各相加平均1)
 iが算出される。
次スラップ32においては、ステップ30にで読み込ま
れた11番気筒のm」ノイクルロの図示平均有効圧。P
L□ と前ステップ31てmリイクル「1σ月N爪気筒
から数えて四番目の気筒の烈火後に管用されIこ四゛つ
の気筒の図示平均首効圧の相加平均、b” ’ 6 の
大小が比較判定される。即ち、1)が#1気1:)を表
わし01が1回目の1ノイクルを表わ1場合は、+I〕
i+ ど+Pitとの大小が比較判定される。イして曲
名が後者より人Cあれば、即ち1[〕i+>t  11
であれば、ステップ33の処理に移行し第7図タイムチ
ャー1−に示Jように2回目のリイクルにお()るtt
 1気筒の噴射は柊−)でいることから3回目の→ノイ
クルで#1気筒に噴射づる燃料の噴射m+f 3を第2
回目の4ノイクルで既に噴atされた燃料の1@剣量、
 f 2 、J:すαで示す一定量又は+P!+ と+
Pi+の差に応じた最だり減した値として定めた後(こ
第1回目の本ルーチンの処理を終了でる。
またステップ32においで+1〕!+=1  !+と判
定されたならばステップ34に移行し21i’il目の
リイクルのtt 1気1;:1噴射m1f2がイのまま
3回目のリーイクルの#1気筒の囁r11早1[3とさ
れて処理を終える。
更にステップ32tこおいて11’i1<1pi1と判
定されIこ1易合は、ステップ35に移行し2回目のリ
イクルの#1気筒噴自’Jffhf2に前)ボのαて示
り所定量だ()増吊しlj値が、3回目のリイクルのi
t 1気1isIの噴射m1f:Iとされて処理を終え
る。
以後同様に本ルーチンの処理にJ、って3ra−’af
  3=2f  3→1(4→3f2と言った順序で何
気8−1の各リイクルにおりる噴射m x ’htzが
粋出され当該噴射量に応じた燃料が噴射される。
尚、ステップ33または35において、増減されるαの
値は02センリ9の出力に塁づき各気筒空燃比の平均が
排ガス浄化装置の三元触媒の特性を形出し−Cはばスト
イキ(理論空燃比)を維持するにうに定められると共に
空燃比の各気筒間のバシツキがスト−fキに対して11
0%を越えないJ、うにされている。
よって、本ルーチンの処理により、各基わ1噴川弁6よ
り唱剣される燃料が制御され、各気筒の出力は、各気筒
の空燃比がス1−イキから±10%以内ぐ【よば均・−
化されるど共に各気筒平均の空燃比(,1はばスト・r
Vに制御されることとなる、1以−1訂述し、lこよう
に木兄]lI]の燃料11rI射吊制御I装置F?l;
i :エンジンの運転状態に応じ空燃比信号をフィード
バック(−・つ−)該1jlt関各気筒に燃11を1I
r3 !JiJりる燃料噴tmJ制御装置i7 M A
3い(、各気筒fijに燃焼圧を1’+i flj i
する燃1;t2 Frレセンを設番)、クランク軸の回
転lこ同門しくシリンダ容fCIが一定量変化Jる毎に
1ム弓を光(Jる′古容槓センリを設(〕、更に該燃焼
圧はンリ(・Iよつ(検出したソ然力2j干を該等容(
占センリの信舅に径っ゛Cリンブリングし−C燃焼圧の
図示平均’R−効月4)1Ti 0> 7するどノ(に
当該演()結果に基づき空燃比を’);’ 1iij 
しつつ各気筒の図示平均有効11を全気筒図示平均f)
効几の相加平均顧に近づりるJ、う燃葛゛11唱q・目
illヤ11帖弓を出力1Jる制す11回路を設uJ 
lこことを特徴としCいる。
このため、本発明によれば、土ンジン各気筒から検出さ
れた燃焼圧や空燃比に応じく燃料噴射量を制御りること
にJ、す、Lンジンの毎11.1貞の運転状態にA3 
tJる各気筒の出力を平均化し゛C各気筒のバランスを
保つよう制御’ll することが可能どなる。
その結果エンジン1全体の出力1)S、燃費率SFCの
向」−1JJIカス中の有害成分の低減を図ることがで
き、その分171ガス浄化装置の負担の軽減ができる。
また各気筒の出力がバランスしていることから加速応答
性の向上やエンジン振動が軽減し、運転性が向上りる等
の効果が生じる。
【図面の簡単な説明】
第1図はエンジンの空燃比ど刊ガス中の右害成分淵度出
ノj、燃費率の相関を示づ特性図、第2図は本発明一実
施例のエンジン及びでの周辺装置の概略を表ねり系統図
、第3図は制御回路10を表門を示υ指j1線図、第6
図は「噴射m l’制制御シル−チン表わづフローチ1
?−ト、第7図は本実施例の作用を説明するタイムチャ
ー1−である。 1・・・エンジン〈内燃機関) 3・・・スーツ1−板 4A・・・回転角センザ /IC,/ID・・・等容槓廿ンリー 6・・・燃料噴q」弁 7・・・燃焼圧センリ 9・・・Q2Lンサ 10・・・制御回路 11・・・燃料噴射弁駆動回路 1/I・・・演算器 19・・・CP U 代理人 弁理士 足置 勉 第1図 q焙、rし 第2図 第5図 I下 丸部容積 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃1幾関の運転状態に応じ空燃比信号をフィードバッ
    クしつつ該機関名気筒に燃料を噴61 ffる燃料噴Q
    4制す11装置に。13い゛C1各気筒毎に燃焼圧を検
    lj ?lる燃焼圧レン4)を設り、クランク軸の回転
    に同門し゛(シリング容偵が一定量変化りる毎に(吉号
    を光−りる等容積レンリ−を設け、更に該燃焼F「レン
    リにj、−)(検出した燃焼圧を該等容積レンリの11
    8に従ってリンブリングしく燃焼圧の図示平均イ]効圧
    を演算づると共に当該演算結果に基づさ空燃比を考慮し
    つつ各気筒の図示平均有効j1をa気筒図示平均右効圧
    の相加平均値に近づりるよう燃利哨0・1制御信号を出
    力づる制御回路を設(−JlcことをQ:j t?′i
    トu ル燃):31 nn QJ ft+10il装置
JP57162944A 1982-09-17 1982-09-17 燃料噴射制御装置 Pending JPS5951135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57162944A JPS5951135A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 燃料噴射制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57162944A JPS5951135A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 燃料噴射制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5951135A true JPS5951135A (ja) 1984-03-24

Family

ID=15764216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57162944A Pending JPS5951135A (ja) 1982-09-17 1982-09-17 燃料噴射制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5951135A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61190148A (ja) * 1985-02-14 1986-08-23 ローベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 内燃機関の燃焼室における燃焼制御方法及び装置
JPS62150059A (ja) * 1985-10-29 1987-07-04 ゼネラル モ−タ−ズ コ−ポレ−シヨン 内燃機関用燃焼コントロ−ル
JPS62265434A (ja) * 1986-05-10 1987-11-18 Nissan Motor Co Ltd エンジン制御装置
JPS6375326A (ja) * 1986-09-19 1988-04-05 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH02189405A (ja) * 1989-01-18 1990-07-25 Fujitsu Ltd パターンの幅測長装置
WO1991000955A1 (de) * 1989-07-08 1991-01-24 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur regelung, steuerung und/oder überwachung der verbrennung in brennkraftmaschinen
EP0647774A1 (fr) * 1993-10-12 1995-04-12 Institut Francais Du Petrole Système d'acquisition et de traitement instantané de données pour le contrôle d'un moteur à combustion interne
KR101170233B1 (ko) * 2010-06-03 2012-07-31 한양대학교 산학협력단 내연기관 시스템 및 그의 연소 압력 추정 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54147327A (en) * 1978-05-08 1979-11-17 Bendix Corp Internal combustion engine controller
JPS5746034A (en) * 1980-09-05 1982-03-16 Hitachi Ltd Combustion controller

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54147327A (en) * 1978-05-08 1979-11-17 Bendix Corp Internal combustion engine controller
JPS5746034A (en) * 1980-09-05 1982-03-16 Hitachi Ltd Combustion controller

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61190148A (ja) * 1985-02-14 1986-08-23 ローベルト・ボツシユ・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 内燃機関の燃焼室における燃焼制御方法及び装置
JPS62150059A (ja) * 1985-10-29 1987-07-04 ゼネラル モ−タ−ズ コ−ポレ−シヨン 内燃機関用燃焼コントロ−ル
JPS62265434A (ja) * 1986-05-10 1987-11-18 Nissan Motor Co Ltd エンジン制御装置
JPS6375326A (ja) * 1986-09-19 1988-04-05 Japan Electronic Control Syst Co Ltd 内燃機関の電子制御燃料噴射装置
JPH02189405A (ja) * 1989-01-18 1990-07-25 Fujitsu Ltd パターンの幅測長装置
WO1991000955A1 (de) * 1989-07-08 1991-01-24 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zur regelung, steuerung und/oder überwachung der verbrennung in brennkraftmaschinen
EP0647774A1 (fr) * 1993-10-12 1995-04-12 Institut Francais Du Petrole Système d'acquisition et de traitement instantané de données pour le contrôle d'un moteur à combustion interne
FR2711185A1 (fr) * 1993-10-12 1995-04-21 Inst Francais Du Petrole Système d'acquisition et de traitement instantané de données pour le contrôle d'un moteur à combustion interne.
KR101170233B1 (ko) * 2010-06-03 2012-07-31 한양대학교 산학협력단 내연기관 시스템 및 그의 연소 압력 추정 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3084060B2 (ja) ピストンエンジンのシリンダーにおける内圧の変動を測定する方法および装置
JPH05332886A (ja) 内燃機関を診断する方法と装置
KR20070061767A (ko) 흡입 공기량 편차 검출 장치
JPS5951135A (ja) 燃料噴射制御装置
JP3803903B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
KR890005378A (ko) 내연기관의 공연비 제어장치
JP2007211654A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
KR910006606A (ko) 내연기관의 진단시스템과 최적제어시스템.
US4433381A (en) Control system for an internal combustion engine
JPWO2010095477A1 (ja) 内燃機関の気筒吸入空気量算出装置
CN103256166A (zh) 内燃机的爆震控制装置
CN108350826B (zh) 内燃机控制装置
JPS5946352A (ja) 空燃比制御によるエンジンラフネスの軽減方法
JP2012062844A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2018115966A (ja) 回転軸の角度検出装置、又は角度検出方法
EP0404761A1 (en) FUEL INJECTION SYSTEM FOR AN INTERNAL COMBUSTION ENGINE COMPENSATING FOR CHANGING DYNAMIC OPERATING CONDITIONS.
JP2005307804A (ja) 内燃機関の排気圧推定装置
KR840006390A (ko) 내연기과용 연료 분사장치
JP2002004928A (ja) エンジン制御装置
JPH0415385B2 (ja)
JP3095326B2 (ja) 電子制御燃料噴射システム
JP2580638B2 (ja) 点火時期制御装置
JPS5951160A (ja) 点火時期制御装置
RU2665780C1 (ru) Способ определения наработки двигателя внутреннего сгорания и устройство для его осуществления
JPS61157741A (ja) 吸入空気量検出装置