JPS5951091B2 - 誘電体共振器用磁器 - Google Patents

誘電体共振器用磁器

Info

Publication number
JPS5951091B2
JPS5951091B2 JP55003868A JP386880A JPS5951091B2 JP S5951091 B2 JPS5951091 B2 JP S5951091B2 JP 55003868 A JP55003868 A JP 55003868A JP 386880 A JP386880 A JP 386880A JP S5951091 B2 JPS5951091 B2 JP S5951091B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric
porcelain
dielectric resonators
oxide
dielectric constant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55003868A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56102003A (en
Inventor
俊一郎 河島
正光 西田
一朗 上田
宏 大内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP55003868A priority Critical patent/JPS5951091B2/ja
Publication of JPS56102003A publication Critical patent/JPS56102003A/ja
Publication of JPS5951091B2 publication Critical patent/JPS5951091B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は誘電体共振器用磁器に関するものてるり、誘電
率(ε、)が大きく、マイクロ波にける誘電損失(D=
1/Q)が小さくかつ誘電体共振器にしたときの共振周
波数の温度変化率(τ、)の小さい優れた誘電体磁器材
料を提供しようとするものである。
従来から、マイクロ波領域において、誘電体はマイクロ
波回路のインピーダンス整合や、共振器又は濾波器など
に応用されてきている。
近年、特にマイクロ波回路の集積化の技術が進歩するに
ともない、共振器や濾波器に高誘電率、低損失の誘電体
磁器を使用して小形化することが積極的に進められてい
る。これらの誘電体材料としては、従来BaO−TiO
、系もしくはその一部を他の元素で置換した磁器、さら
には誘電率が負の温度係数をもつ誘電体磁器と、正の温
度係数をもつ誘電体磁器とを組合せたものを使用する場
合が多かつた。しかし、これらは誘電率が小さかつたり
、誘電損失が大きかつたり、誘電率の温度安定性が悪か
つたりして、実用上問題が多い。発明者らはこれらの欠
点のない材料について′種々検討した結果、一般式wT
iO2xNdO3←2yBaO−2BiO3←261.
5≦w≦75、19≦x≦30、2≦y≦15、で表わ
される組成において0.5≦z≦3.2、WfXfy+
Z=100丁の範囲内にある組成の磁器が、マイクロ波
周波数帯において特性の優れた誘電体共振器用の磁器材
料になることを見出した。
以下実施例にもとづいて本発明の詳細を説明する。まず
TiO2、Nd203、BaCO3、Bi。
03の出発原料クを各組成に応じて秤量し、めのうボー
ルを備え、かつゴム内張りしたボールミルで湿式混合し
た。
この混合物を乾燥させてから、空気中において900℃
で仮焼したのち、前記ボールミルで湿式粉砕した。得ら
れた粉砕物を乾燥したのち、直径225mmの円筒状に
成形し、それを空気中で1200℃から1450℃の温
度で焼成して、下表に示す組成の磁器を得た。この磁器
を誘電体共振器として用い、誘電率と誘電損失および共
振周波数の温度係数を求めた。温度係数は−30℃から
70℃の範囲の温度に、おける値から求めた。共振周波
数は2 〜3GHzであつた。表より明らかなように、
本発明の誘電体磁器材料はマイクロ波領においてQが大
きく、誘電率が大きく、τfが小さい。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 酸化チタンと酸化バリウムと酸化ネオジウと酸化ビ
    スマスよりなる磁器組成物で、その成の組成範囲が、組
    成式をwTiO_2xNdO_3←_2・yBaO・2
    BiO_3←_2であらわしたとき61.5≦w≦75
    、 19≦x≦30、 2≦y≦15、 0.5≦z≦3.2、 x+y+z+w=100 であることを特徴とする誘電体共振器用磁器。
JP55003868A 1980-01-16 1980-01-16 誘電体共振器用磁器 Expired JPS5951091B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55003868A JPS5951091B2 (ja) 1980-01-16 1980-01-16 誘電体共振器用磁器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55003868A JPS5951091B2 (ja) 1980-01-16 1980-01-16 誘電体共振器用磁器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56102003A JPS56102003A (en) 1981-08-15
JPS5951091B2 true JPS5951091B2 (ja) 1984-12-12

Family

ID=11569161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55003868A Expired JPS5951091B2 (ja) 1980-01-16 1980-01-16 誘電体共振器用磁器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5951091B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131784U (ja) * 1987-02-20 1988-08-29
JPH0217578U (ja) * 1988-07-18 1990-02-05

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS618806A (ja) * 1984-06-22 1986-01-16 株式会社村田製作所 高周波用誘電体磁器組成物
JPS61215255A (ja) * 1985-03-18 1986-09-25 京セラ株式会社 誘電体磁器組成物
JPS6272558A (ja) * 1985-09-27 1987-04-03 宇部興産株式会社 誘電体共振器
US5185304A (en) * 1990-08-20 1993-02-09 Ngk Insulators, Ltd. Dielectric ceramic composition of BaO, TiO2, Nd2 O3, Sm2 O3 and Bi2 O3
JPH04104947A (ja) * 1990-08-20 1992-04-07 Ngk Insulators Ltd 誘電体磁器組成物
JP4688008B2 (ja) * 2000-08-21 2011-05-25 日立金属株式会社 電子デバイス用誘電体磁器組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63131784U (ja) * 1987-02-20 1988-08-29
JPH0217578U (ja) * 1988-07-18 1990-02-05

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56102003A (en) 1981-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5937526B2 (ja) 誘電体磁組成物
JPS5951091B2 (ja) 誘電体共振器用磁器
JPH0432483B2 (ja)
JPS5951086B2 (ja) 誘電体磁器材料
JPS5951084B2 (ja) 誘電体磁器材料
JPS5951096B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPS5935486B2 (ja) 誘電体共振器用磁器材料
JPS5951088B2 (ja) 誘電体磁器材料
JPS5948484B2 (ja) 誘電体共振器
JPS5923045B2 (ja) 誘電体共振器
JPS6112865B2 (ja)
JPS6054269B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPS5936366B2 (ja) 誘電体共振器用材料
JPS5951095B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPS5825068B2 (ja) 誘電体材料
JPS5951090B2 (ja) 誘電体磁器材料
JPS5923044B2 (ja) 誘電体共振器
JPH02239150A (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPH0757708B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPS5857842B2 (ja) 誘電体材料
JPS5937527B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH069124B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JPS62252007A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JPS5935487B2 (ja) マイクロ波誘電体共振器用材料
JPS5948483B2 (ja) 誘導体共振器