JPH02239150A - マイクロ波用誘電体セラミックス - Google Patents

マイクロ波用誘電体セラミックス

Info

Publication number
JPH02239150A
JPH02239150A JP1058284A JP5828489A JPH02239150A JP H02239150 A JPH02239150 A JP H02239150A JP 1058284 A JP1058284 A JP 1058284A JP 5828489 A JP5828489 A JP 5828489A JP H02239150 A JPH02239150 A JP H02239150A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
bao
microwave
ceramics
dielectric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1058284A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2731940B2 (ja
Inventor
Sadakatsu Okura
大倉 定勝
Kiyoto Shibata
清人 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Cement Co Ltd
Original Assignee
Nihon Cement Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Cement Co Ltd filed Critical Nihon Cement Co Ltd
Priority to JP1058284A priority Critical patent/JP2731940B2/ja
Publication of JPH02239150A publication Critical patent/JPH02239150A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2731940B2 publication Critical patent/JP2731940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 a. 産業上の利用分野 本発明は、マイクロ波用誘電体セラミックスに関する. b. 従来の技術 マイクロ波用フィルタや共振器,温度補償用コンデンサ
などには、マイクロ波用誘電体セラミンクスが用いられ
ている. マイクロ波用誘電体セラミックスとしては、従来、Ba
0一丁fog系, MgO−TiOx−CaO系, B
aO−TiOz−REiO3(R[!はSm,Nd)系
のセラミックス、あるいはこれらにさらにある種の添加
物を加えたものが用いられている. 近年、マイクロ波回路の集積化技術の進歩に伴ない、上
記のフィルターや共振器などを小型化する必要が生じて
きた.これらの機器を小型化するには、比誘電率εrお
よび無負荷Qが大きく、さらに共振周波数の温度係数τ
fの絶対値が小さいK t体セラミックスが必要である
しかしながら、例えば、特開昭59−230207号に
は、BaO−TiOz−SllzO*−CeOi系のセ
ラミックスが、また特開昭56−8S!501号には、
BaO−TiO!−Nd.O.−CeO,系のセラミッ
クスが提案されているが、これらのセラミンクスには比
誘電率εrが小さいという欠点がある.また、特開昭5
7−40806号には、BaO−T2O3−Sll*O
s−Ndl(13系のセラミックスが提案されているが
、このセラミックスには無負荷Qが小さい七いう欠点が
ある。このように三条件を十分に兼ね備えた誘電体セラ
ミックスは、未だに開発されていない。
C. 発明が解決しようとする課題 本発明は、比誘電率εrおよび無負荷Qが大きく、かつ
温度係数rfの絶対値が小さいマイクロ波用誘電体セラ
ミックスを提供しようとするものである。
d. 課題を解決するための手段 本発明のマイクロ波用誘電体セラミックスは、主ニBa
(311.C8,Nd)iTinO+xからなるBaO
−T2O3−SmzO3−CeJ−NdtOa系の誘電
体セラミックスであって、S一(モル)  >Ce (
モル)十Nd(モル)の関係を有し、各元素を酸化物に
換算した組成範囲が、BaO (a)  : 13 〜
20−T: /l/%、TIoz(ハ) :56〜68
モル%、SIltO,(C):7〜30モル%、Cen
t (d)  :. 1 〜10モル%、NdtOx(
e)  : 1 〜10モル%、ただし、a+b+c+
d+e=100 であることを特徴とするものである。
なお、上記組成範囲が、 BaO (a)  : 16〜17モル%、TjOg(
b)  :64〜67モル%、Slgos(C)  :
11〜15モル%、CeO2(d)  : 1 〜5モ
ル%、MdxO3(e)  : 1 〜5モル%、ただ
し、a+b+c+d+e=1.00である誘電体セラミ
ックスは、本発明のマイクロ波用誘電体セラミックスの
中で、より好ましい特性を有する. 上記組成範囲において、BaOが20モル%より多い場
合またはTiltが56モル%より少ない場合は、無負
荷Qが低下し、温度係数τfが正になる.方、BaOが
13モル%より少ない場合またば丁iltが68モル%
より多い場合は、無負荷Qが低下し測定不能になる. SIlzO,が7モル%より少ない場合は、温度係数τ
fが正でその絶対値が大きくなる.一方、Sago.が
30モル%より多い場合は、温度係数τfが負でその絶
対値が大きくなる. CeO zおよびNd*Osが1モル%より少ない場合
は、温度係数τfが負でその絶対値が大きくなる.一方
、CeO1およびNd!O,が1θモル%より多い場合
は、温度係数τfが正でその絶対値が大きくなる.また
、S量の配合量がCeとNdの合計配合量よりも少ない
と、温度係数τfが正で大きくなる.なお、Ceの配合
量がNdの配合量よりも多いと、無負荷Qが低下するの
で、好ましくはCe < Ndである。
本発明のマイクロ波用誘電体セラミックスは、以下の方
法によって製造することができる.まず、BaC034
i0i+Sml03,CeO*.NdtOsなどの出発
原料を秤量し、ボールミル等で湿式混合する.次に、得
られたスラリーを乾燥し仮焼する.次いで、仮焼物をボ
ールミル等で湿式粉砕し、さらにlrm系バインダーを
加えて混合し、その混合物を吸引濾過する.そして、顆
粒状に造粒し、油圧プレス機などにより加圧成形する。
こうして得られた成形品を大気中で1300〜1500
゜Cで焼成することにより、マイクロ波用誘電体セラミ
ックスが得られる。
!. 実施例 以下に、本発明を実施例によりさらに詳し《説明するが
、本発明はこれに限定されるもではない。
出発原料として高純度のBaC034i0z+SIlx
Off+CeOzおよびNdtChを用い、表−1に示
す組成比になるように調合した.次いで純水を加えて湿
式混合し、高分子吸収材としてレオジック3058 (
日本純薬社製)を加えて脱水したのち、l000”cで
2時間仮焼した. 得られた仮焼物に純水を加えて湿式粉砕し、バインダー
として酢酸ビニル系エマルジヲンを添加して混合し、脱
水したのち造粒した. 得られた造粒物を金型内に入れ、油圧プレスで1.5t
/cjの成形圧力をかけて成形して、直径約l5腫、厚
さ約71mmの円筒状の成形体を得た.この成形体を高
純度のアルミナ製のさやに入れ、1300〜1500℃
で2時間焼成することにより、誘電体セラミックス(実
施例1〜5,比較例1〜3)を得た. 得られた誘電体セラミックスについて、ポストレゾネー
夕法により比誘電率εrおよび無負荷Qを測定し、さら
に温度係数τfは25℃における共振周波数を基準にし
て、25〜85℃の温度範囲から求めた.なお、測定共
振周波数は3〜4GHzであった. また、得られた誘電体セラミンクスはX線回折によって
同定した. 表−1に示す結果から明らかなように、BaO−TjO
z−Sm.O.−CeJ−Ndl03系組成物である実
施例1〜5の誘電体セラミックスは、比誘電率εrおよ
び無負荷Qが大きく、かつ温度係数τfの絶対値が小さ
い. これに対して、S+szJの配合されていない比較例1
 、CeO1の配合されていない比較例2およびNd,
0.の配合されていない比較例3の誘電体セラミックス
は、比誘電率tr、無負荷Qおよび温度係数τfの三条
件を同時に満足していない. g.発明の効果 本発明のマイクロ波用誘電体セラミックスは、マイクロ
波領域において、比誘電率εrおよび無負荷Qが大きく
、かつ温度係数τ『の絶対値が小さいマイクロ波用フィ
ルタや共振器、温度補償用コンデンサなどの誘電体セラ
ミックスとして好適に利用することができ、その小型化
が図れるため、工業的価値は極めて高い.

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 主にBa(Sm,Ce,Nd)_2Ti_4O_1_2
    からなるBaO−TiO_2−Sm_2O_3−CeO
    _2−Nd_2O_3系の誘電体セラミックスであって
    、Sm(モル)>Ce(モル)+Nd(モル)の関係を
    有し、 各元素を酸化物に換算した組成範囲が、 BaO(a) :13〜20モル%、 TiO_2(b) :56〜68モル%、 Sm_2O_3(c) :7〜30モル%、CeO_2
    (d) :1〜10モル%、 Nd_2O_3(e) :1〜10モル%、ただし、a
    +b+c+d+e=100 であることを特徴とするマイクロ波用誘電体セラミック
    ス。
JP1058284A 1989-03-10 1989-03-10 マイクロ波用誘電体セラミックス Expired - Lifetime JP2731940B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1058284A JP2731940B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 マイクロ波用誘電体セラミックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1058284A JP2731940B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 マイクロ波用誘電体セラミックス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02239150A true JPH02239150A (ja) 1990-09-21
JP2731940B2 JP2731940B2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=13079894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1058284A Expired - Lifetime JP2731940B2 (ja) 1989-03-10 1989-03-10 マイクロ波用誘電体セラミックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2731940B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6843956B2 (en) 2000-08-29 2005-01-18 Epcos Ag Method for producing a ceramic silver niobium tantalate body
US6956001B2 (en) 2000-08-29 2005-10-18 Epcos Ag Dielectric Ceramic Material
JP2006347820A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Ntn Corp 誘電体セラミックスおよびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6843956B2 (en) 2000-08-29 2005-01-18 Epcos Ag Method for producing a ceramic silver niobium tantalate body
US6956001B2 (en) 2000-08-29 2005-10-18 Epcos Ag Dielectric Ceramic Material
JP2006347820A (ja) * 2005-06-16 2006-12-28 Ntn Corp 誘電体セラミックスおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2731940B2 (ja) 1998-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5937526B2 (ja) 誘電体磁組成物
JP2974829B2 (ja) マイクロ波誘電体磁器組成物
JPH02239150A (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPS5951091B2 (ja) 誘電体共振器用磁器
JPS5951096B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0369560A (ja) マイクロ波誘電体セラミックス
JPS5951088B2 (ja) 誘電体磁器材料
JPS6051201B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH0415963B2 (ja)
JPS6054269B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JP3120191B2 (ja) 高周波用誘電体磁器組成物
JP2687287B2 (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物とその製造方法
JPH0280366A (ja) 誘電体磁器組成物
JP3447971B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH01234358A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS62252007A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JPS62283862A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JP3243890B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPH06349327A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS5937524B2 (ja) 誘電体磁器組成物
JPS5914215A (ja) 誘電体磁器組成物
JPS62283863A (ja) マイクロ波用誘電体磁器組成物
JPH0765627A (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPH0818863B2 (ja) マイクロ波用誘電体セラミックス
JPH0567588B2 (ja)