JPS5951072B2 - 半導体メモリ装置 - Google Patents

半導体メモリ装置

Info

Publication number
JPS5951072B2
JPS5951072B2 JP54021687A JP2168779A JPS5951072B2 JP S5951072 B2 JPS5951072 B2 JP S5951072B2 JP 54021687 A JP54021687 A JP 54021687A JP 2168779 A JP2168779 A JP 2168779A JP S5951072 B2 JPS5951072 B2 JP S5951072B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digit line
memory device
transistor
cycle
semiconductor memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54021687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55113190A (en
Inventor
徹 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP54021687A priority Critical patent/JPS5951072B2/ja
Priority to DE3007155A priority patent/DE3007155C2/de
Priority to US06/124,669 priority patent/US4386419A/en
Publication of JPS55113190A publication Critical patent/JPS55113190A/ja
Publication of JPS5951072B2 publication Critical patent/JPS5951072B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/0175Coupling arrangements; Interface arrangements
    • H03K19/0185Coupling arrangements; Interface arrangements using field effect transistors only
    • H03K19/018507Interface arrangements
    • H03K19/018521Interface arrangements of complementary type, e.g. CMOS
    • H03K19/018528Interface arrangements of complementary type, e.g. CMOS with at least one differential stage
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/41Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
    • G11C11/412Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger using field-effect transistors only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/41Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming static cells with positive feedback, i.e. cells not needing refreshing or charge regeneration, e.g. bistable multivibrator or Schmitt trigger
    • G11C11/413Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing, timing or power reduction
    • G11C11/417Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing, timing or power reduction for memory cells of the field-effect type

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、半導体メモリに関するものであり、さらに具
体的に述べると絶縁ゲート型電界効果トランジスタ(以
下MISFETと称する)を用いたスタチツク型半導体
メモリに関するものである。
従来から用いられているスタチツク型メモリにおいては
、前に運行されたサイクルが書込み(ライト)・サイク
ルであると、次の読み出し (リード)サイクル時にラ
イト・サイクル時の影響を受けて、アクセス時間が遅れ
てしまう場合がある。従来例として第1図を用いて説明
する (説明を簡単にするために相補型MISFETを
用いたとして行なう)。スタチツク型メモリセルアレイ
が複数のメモリセル11、12、21、22から構成さ
れ、アドレス信号線X1、X2、Y1、Y2と、ディジ
ット線DIO、Dll、D2O、D21と、スイッチン
グ素子Q3O、Q31、Q4O、Q41を備えている半
導体相補型メモリにおいては、GND電位をゲート入力
とした、PチャンネルのMISFETQIO、Qll、
Q2O、Q21によって各ディジット線が終端されてい
る。
このようなディジット線の終端方式を採用すると、ディ
ジット線がライト状態からリード状態へ復帰するために
長時間を要し、アクセス時間の遅れを招<場合があるこ
とを以下に説明する。
第2図を参照しながら説明するにあたつて、データバス
DO、ディジット線DIO、D20などが高レベルの場
合をセルの゛0″情報とし、データバスDLディジット
線Dll、D21などが高レベルの場合をセルの゛l″
情報と仮定する。を=T時点で外部信号であるライト・
イネーブル信号(以下WEと記す)をライト・モードか
らリード・モードに切替えたとし、を=T以前にメモリ
セル11に゛0″書き込みを行なつたと仮定すると、デ
ィジット線Dllは低レベルになつている。メモリセル
11へのゞ『書き込み後直ちに(t=T以後に)メモリ
セル21の゛1″読み出しを行なおうとすると、メモリ
セル11への″0″読み出し後のデイジツト線Dllの
波形(点線)に比較して、△t秒出力波形(実線)が遅
延してしまう。すなわちリード・サイクルの前がライト
・サイクルであると、前がリード・サイクルの場合に比
ベアタセス時間が多くかかり実効的にこの遅いアクセス
時間によつて、全体のアクセス時間が決定されてしまう
。この欠点を除くためにはアドレス線Xl,X2が切替
わる時点までに、デイジツト線の低レベル(第2図では
点線で記されたDll)を、リード・サイクル時の低レ
ベル(第2図では実線で記されたDll)まで復帰させ
ておかなければならない。そのため、終端FETを大き
くして、そのインピーダンスを下げデイジツト線の復帰
を速める必要がある。しかしながら、終端FETを大き
くしてインピーダンスを下げると、その程度に応じてD
O,Dlに接続される書込情報駆動回路(図示せず)の
駆動能力7を大きくすることと、スイツチング素子Q3
O,Q3l,Q4O,Q4lのインピーダンスを下げる
ことが、書き込み動作を可能にするため必要となる。こ
れはすなわちチツプ面積の増大を招き、集積回路として
好ましくない。本発明の目的は、ライト・サイクル後の
りード・サイクルのアクセス時間を速めることにより、
実質的にアクセス時間を速くしたメモリ装置を提供する
にある。
本発明の半導体メモリ装置は、デイジツト線と3該デイ
ジツト線を終端する負荷素子とを含むメモリ装置におい
て、前記負荷素子として可変抵抗手段を用い、前記可変
抵抗手段の抵抗値が、ライト・サイクルおよびリード・
サイクル時に比べて、ライト・サイクルからリード・サ
イタルへの,遷移期に、より小さくなるようにしたこと
を特徴とする。
本発明の半導体メモリ装置の上記の可変抵抗手段の構成
は、2個のMISFETによつて構成され第一のMIS
FETと第二のMISFETの各ソースを共通に電源に
接続し、第一のMISFETの各ドレインを共通にデイ
ジツト線に接続し、第一のMISFETのゲートに一定
電位を入力し、第二のMISFETに可変電位を入力す
ることによつて得ることができる。
本発明によれば、スタチツタ型MISメモリセルアレイ
を備え、デイジツト線の終端を2個の並列に接続された
MISFETで行ない、第1のMISFETのゲート電
位を一定電圧で制御し、第2のMISFETのゲートを
、外部信号WEを用いて発生させる信号(以下信号WR
と記す)によつて制御することを特徴とするメモリ装置
が得られる。
次に第3図を参照して、本発明の実施例を説明する。
第3図においては、第1図に対してPチヤンネルMIS
FETQlOO,QlOl,Q2OOおよびQ2Olが
追加されている。これらの各FETをMISFETQl
O,Qll,Q2OおよびQ2lのそれぞれに並列に接
続し、すなわちデイジツト線を各々2個のMISFET
(デイジツト線DlOに対してはQlOとQlOO)を
用いて終端し、上記終端FETのうち、QlO,Qll
,Q2OおよびQ2lの各ゲートにはGND電位を印加
し、一方QlOO,QlOl,Q2OOおよびQ2Ol
の各ゲートには信号WRを印加する。上記のMISFE
TQlO,Qll,Q2OおよびQ2lはPチヤンネル
MISFETのため、GND電位が印加されることによ
り、常時チヤンネルを生成している(以下0N状態と記
す)。信号WRは第4図に示すようにライト・サイクル
からリード・サイクルへの遷移期のみ低レベルとなり、
QlOO,QlOl,Q2OOおよびQ2Olを0N状
態にする信号である。すなわち、このライト・サイクル
からリード・サイタルへの遷移期においては、QlO,
Qll,Q2O,Q2lと共に、QlOO,QlOl,
Q2OlおよびQ2O2のMISFETが0N状態であ
る。従つて、ライト・サイクルからリード・サイクルへ
の遷移期においては、ライト・サイクルおよびリード・
サイクルの時に比べ、終端FETのインピーダンスを小
さくすることができる。そのため、第4図に示すように
、t=T以前の゛O″ライト・サイクルからt=T以後
の゛1″リード・サイタルへの切替時のDllの波形(
実線)は、t=T以前が゛『リード・サイクルであつた
場合(点線)と同程度まで充分復帰させることが可能で
あり、前サイクルが4『ライト・サイクルか″0″リー
ド・サイクルかによらず同程度のアクセス時間が得られ
る。
また本発明においては上述のPチヤンネルMISFET
QIO,Qll,Q2O,Q2l,QlOO,QIOI
,Q2OOおよびQ2Olに代えて第5図に示したよう
にNチヤンネル MISFETを使用することも可能であり、その場合の
QIOOAのゲート信号は第3図に示した信号の逆相の
信号(WRと記す)となる。
また同様にN−チヤンネルエンハンスメント型あるいは
デイプレツシヨン型のMISFETを使用することによ
つても、本発明を適用できることは明らかである。
上記説明は、本願要旨の範囲内での変形を制約するもの
ではない。
以上述べたように、本発明によれば、より有用なスタチ
ツク型半導体メモリ装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来のメモリを示すプロツク図、第2図は第
1図のメモリの動作を示す波形図であり、第3図は本発
明の一実施例によるメモリのプロツク図、第4図は第3
のメモリの波形図であり、第5図は本発明の他の実施例
を示す回路図である。 11,12,21,22・・・・・・メモリセル、Ql
O,QIOO,QIOA,QIOOAなど・・・・・・
終端FET、Q3O,Q3l,Q4O,Q4l・・・・
・・スイツチング素子、Xl,X2,Yl,Y2・・・
・・・アドレス端子、DIO,Dll,D2O,D2l
・・・・・・デイジツト線、DO,Dl・・・・・・デ
ータバス、WE・・・・・・外部信号、WR,WR・・
・・・・信号、Vcc・・・・・・電源。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ディジット線と、該ディジット線を終端する負荷素
    子とを含むメモリ装置において、上記負荷素子として可
    変抵抗手段を用い、該抵抗手段のインピーダンスが、ラ
    イト・サイクルおよびリード・サイクル時に比べて、ラ
    イト・サイクルからリード・サイクルへの遷移期に、よ
    り小さくなるようにしたことを特徴とする半導体メモリ
    装置。 2 上記可変抵抗手段が第1および第2の絶縁ゲート型
    電界トランジスタによつて構成され、第1のトランジス
    タと第2のトランジスタの各ソースを共通に電源に接続
    し、第1のトランジスタと第2のトランジスタの各ドレ
    インを共通にディジット線に接続し、第1のトランジス
    タのゲートに一定電位を入力し、第2のトランジスタに
    可変電位を入力することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載の半導体メモリ装置。 3 1対のディジット線間にメモリセルが接続され、該
    ディジット線の夫々と電源間に負荷手段が接続され、該
    負荷手段の抵抗値を、前記メモリセルの情報書込み終了
    後、一時的に減少させ、情報書込み時に高レベル側のデ
    ィジット線電位を保持すると共に、低レベル側のディジ
    ット線電位を前記高レベルと低レベルの間のレベルにす
    るようにしたことを特徴とする半導体メモリ装置。
JP54021687A 1979-02-26 1979-02-26 半導体メモリ装置 Expired JPS5951072B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54021687A JPS5951072B2 (ja) 1979-02-26 1979-02-26 半導体メモリ装置
DE3007155A DE3007155C2 (de) 1979-02-26 1980-02-26 Speichervorrichtung
US06/124,669 US4386419A (en) 1979-02-26 1980-02-26 Memory device with variable load

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP54021687A JPS5951072B2 (ja) 1979-02-26 1979-02-26 半導体メモリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55113190A JPS55113190A (en) 1980-09-01
JPS5951072B2 true JPS5951072B2 (ja) 1984-12-12

Family

ID=12061971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54021687A Expired JPS5951072B2 (ja) 1979-02-26 1979-02-26 半導体メモリ装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4386419A (ja)
JP (1) JPS5951072B2 (ja)
DE (1) DE3007155C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0554035B2 (ja) * 1985-12-24 1993-08-11 Hakko Denki Seisakusho Kk

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS592997B2 (ja) * 1980-05-22 1984-01-21 富士通株式会社 スタテイツクメモリ
JPS58203694A (ja) * 1982-05-21 1983-11-28 Nec Corp メモリ回路
JPS6043295A (ja) * 1983-08-17 1985-03-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
US4791613A (en) * 1983-09-21 1988-12-13 Inmos Corporation Bit line and column circuitry used in a semiconductor memory
US4553053A (en) * 1983-10-03 1985-11-12 Honeywell Information Systems Inc. Sense amplifier
FR2561472B1 (fr) * 1984-03-19 1991-05-10 Cit Alcatel Translateur de niveaux logiques
JPH0770222B2 (ja) * 1984-06-04 1995-07-31 株式会社日立製作所 Mosスタテイツク型ram
JPS6148192A (ja) * 1984-08-11 1986-03-08 Fujitsu Ltd 半導体記憶装置
US4555777A (en) * 1984-08-14 1985-11-26 Texas Instruments Incorporated Sense amplifier circuit for dynamic read/write memory
US4644197A (en) * 1985-01-28 1987-02-17 Motorola, Inc. Reduced power sense amplifier
US4685086A (en) * 1985-11-14 1987-08-04 Thomson Components-Mostek Corp. Memory cell leakage detection circuit
JP2559028B2 (ja) * 1986-03-20 1996-11-27 富士通株式会社 半導体記憶装置
JPS62250588A (ja) * 1986-04-23 1987-10-31 Hitachi Ltd スタテイツク型ram
LU86915A1 (de) * 1986-10-07 1987-11-11 Siemens Ag Breitbandsignal-koppeleinrichtung
JP2654548B2 (ja) * 1987-10-02 1997-09-17 株式会社日立製作所 半導体記憶装置
GB2213009B (en) * 1987-11-27 1992-02-05 Sony Corp Memories having bit line loads controlled by p-channel mis transistors
US4899317A (en) * 1988-02-01 1990-02-06 Motorola, Inc. Bit line precharge in a bimos ram
JP2761515B2 (ja) * 1989-03-08 1998-06-04 株式会社日立製作所 半導体記憶装置
US5142495A (en) * 1989-03-10 1992-08-25 Intel Corporation Variable load for margin mode
KR950005577B1 (ko) * 1992-12-30 1995-05-25 현대전자산업주식회사 비트 라인 부하 회로
US5570042B1 (en) * 1995-01-03 2000-10-17 Sgs Thomson Micro Electronics Pecl input buffer
JP2002237195A (ja) * 2001-02-13 2002-08-23 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
CN111768807A (zh) * 2020-06-28 2020-10-13 上海磁宇信息科技有限公司 磁性随机存储单元的字线电源控制电路

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3967252A (en) * 1974-10-03 1976-06-29 Mostek Corporation Sense AMP for random access memory
US3949385A (en) * 1974-12-23 1976-04-06 Ibm Corporation D.C. Stable semiconductor memory cell
US4099265A (en) * 1976-12-22 1978-07-04 Motorola, Inc. Sense line balance circuit for static random access memory

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0554035B2 (ja) * 1985-12-24 1993-08-11 Hakko Denki Seisakusho Kk

Also Published As

Publication number Publication date
DE3007155A1 (de) 1980-09-04
DE3007155C2 (de) 1986-05-22
JPS55113190A (en) 1980-09-01
US4386419A (en) 1983-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5951072B2 (ja) 半導体メモリ装置
EP0166540B1 (en) A semiconductor memory device
JPS6214520A (ja) メモリの出力バツフア回路
TW574707B (en) Apparatus and method for a memory storage cell leakage cancellation scheme
KR0155986B1 (ko) 반도체 기억장치
US6108256A (en) NFET/PFET RAM precharge circuitry to minimize read sense amp operational range
JPH0863967A (ja) Dram内のアクセストランジスタを介したチャージ転送の検知のためのセンス回路
JPH0447397B2 (ja)
JPS6044747B2 (ja) メモリ装置
NL8402489A (nl) Halfgeleider geheugenelement.
US7339845B2 (en) Memory device
JPS638555B2 (ja)
US6188616B1 (en) Semiconductor memory device having a compensating write pulse width in response to power supply voltage
JPS589514B2 (ja) 半導体メモリのコモンデ−タ線負荷回路
JPH0263277B2 (ja)
US4435791A (en) CMOS Address buffer for a semiconductor memory
WO1998015060A1 (en) High voltage level shifting cmos buffer
US20020039303A1 (en) Cam cell circuit having decision circuit
JPH07220477A (ja) 半導体記憶装置
JPS62165787A (ja) 半導体記憶装置
JPH0580760B2 (ja)
JPS61270921A (ja) デコ−ダ回路
JPH06150656A (ja) 半導体記憶装置
JPH0359884A (ja) 半導体記憶装置
JPS62232795A (ja) Mos型メモリ回路