JPS5946934A - 内視鏡用可撓管 - Google Patents

内視鏡用可撓管

Info

Publication number
JPS5946934A
JPS5946934A JP57159346A JP15934682A JPS5946934A JP S5946934 A JPS5946934 A JP S5946934A JP 57159346 A JP57159346 A JP 57159346A JP 15934682 A JP15934682 A JP 15934682A JP S5946934 A JPS5946934 A JP S5946934A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
flexible tube
frame
endoscope
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57159346A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0226489B2 (ja
Inventor
秀樹 下中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP57159346A priority Critical patent/JPS5946934A/ja
Publication of JPS5946934A publication Critical patent/JPS5946934A/ja
Publication of JPH0226489B2 publication Critical patent/JPH0226489B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は挿入部上して使用される内4J?、蜆用1り
撓管に関する。
一般に、内視鏡用可撓管は、柔軟なoJ拮1性、人体内
の体7伐等の水分より内蔵された光学繊維束等を4V、
 1iilliする水密性、体外その操作を体内に挿入
された先瑞部に伝オる追従性(とくに回転方向の追従性
)、)YS学繊維束等の内蔵物を伎護するための断面形
状の保形性などが重要な性能として要求される。
そこで、このような性fil:を満足さぜるため、従来
の再任(管は、保形性をイ4与する金属帯からなる螺旋
管を最内側としてその外(t11+に回転方向の追従性
を付与する網状管を被嵌し、さらにその外側を水密性を
有する外皮で被覆して構成している。しかしながら、こ
のような三j錯構造の可撓管によると、全体としての肉
厚を薄くすることには限界があり、細径なものとする程
、内径の外径に対する比率が大径なものに比べて著しく
小さくなり、必要な量の光学繊維束等を内蔵できなくな
る。そのため、細径化が要求される気百支や尿賃を診断
するための内視鏡用としては不向きであった。
そこで、可撓管の細径化を計るため、未公開で(Jある
が特願昭56−133472号に示されるよう螺旋管を
用いず、網状管の網目に弾性Vr411tjを充填し、
この網状管を合成樹脂製の外皮でネ皮季寮するようにし
だ可撓管が提案されて(ハる。
このような可撓1°yによれば、全体としての肉厚を薄
くし、内径の外径に対する比率を比較的大きくすること
ができるから、内蔵物を増大さぜて)Y:学外ス11!
等を向上させたり、外径をl]−さくして人体への仲人
性を同上させたりすること力Sできる。
々こ乙で、上記可撓管は、その先端に対物レンス等を有
する先端枠が接続され、基端には操作部に設けられた基
端枠が接続される。しかしながら、上jje’:町撓管
は可撓周面が合成(q1脂製の外皮で、内rth而がイ
44状管ζこ充填された弾性樹脂からなり、外内山面と
も合成樹脂であるため、四着剤【Cよる接着性が極めて
低い。七くに、弾性樹脂りしてシリコン樹脂を用いると
、その傾向が顕著となる。そのため、上記先端枠および
基端枠上の結合状態が確実でyj <、ill撓4f、
i内への液体の漏れを招いたり、使用中に上記先端枠や
基端枠が外れる虞れなどがあった。仮に、上fil−j
先帰枠や基姥1枠が可撓管のIri端部に接着されたと
しても、合成ボ11脂製の外皮や網状管に充tiされた
・)→を性樹脂は機械的強度が十分でない。そのため、
可撓管の上記先端枠と基端枠との接続部分に繰り返して
加わる曲け′応力によって、上記可撓管の両端部が早期
に破断しやすいという強度的問題もあった。
この発明は一ヒ記事情にもとづきなされたもので、その
目的とするところは、網状管の両端部に金属を充填する
ようにして、上記両端部の接着性および機械的強度の向
上を計るようにした内視鏡用可撓管を提供することにあ
る。
以下、この発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図中1は内視鏡である。この内視鏡Iは接眼部2が
設けられた操作部3と、この操作部3に基端を接続した
挿入部4と、上記操作部3に一端を・接続し他端に図示
せぬ光源装置に接続されるコネクタ5が設けられたユニ
バーサルコード6とから構成されている。上記挿入部4
は、第2図と第3図に示すように可撓管7から構成され
ている。この可撓管7は・網状管8と、この網状管8の
外周面を被覆した、たとえばポリウレタンやテフロンな
どの合成樹脂製の外皮9とからなる。上記網状管8には
、その軸方向両端部を除く部分の網目にたとえばシリコ
ン七′;1脂などの弾性団脂10が充填され、また両端
部のNl”J l#にはたとえば半ト((なとの溶1慟
金臆が充填固比され、これにより金!41層11.11
が形成されている。
可撓管7の先端部には先端枠I2が吐着され、その外周
面上71)1状管8の先端6+++に形成さイまた金I
xli層11の内周面とが接着されている。上記先端枠
12には内仙1短簀13と外1則短簀14とが同心的に
防絖されている。内側短管13には対物レンス15およ
びこの対物レンス15に先端面を対向さゼて1槍明用元
学繊維束16の先端部が保持されている。また、外側短
管14には睦竪用亀堂礒に111束I7の先端部フ)(
保持されている。
照門用)し学繊維束16の後端部は皆作部3を経”U 
:l = バー サルコード6に’1iliされ、この
末端に、、′!けられたコネ〃り5に接続されている。
kり察用尤学繊維束I7の後端部は]へ″!作7′IS
l?に導かれ、ここで接眼部2七元学的に接続されてい
る。
また、可撓管7の後端部には上記操作部3に設けられた
基端枠I8が連結されている。市なわち、可撓管7の後
端部は、網状管8に形成された金属層11を俺う外皮9
の一部を除去し。
これにより露出した金属層11を上記基端枠18の取付
孔19に峨合し、金属層1ノの外周面と取付孔19の内
周面とを・接着してなる。
なお、可撓管7の基端部外局面は、一端を基端枠I8に
形jlZされた係合部20に係合させて保持されたゴト
などのり(4折体力)らな6折れ止め部材21によって
覆われている。
このように構成された可撓管7によれば、可撓管7と先
端枠12および基端枠18との接着固定は、上記可撓管
7の網状管8に形成された金属jQZI、zJを介して
行なわれる。金属層11.11は合成樹脂lこ比べて他
の部材との接着性が良いから、可撓管7の両端部に上記
先端枠12と基端枠18とを確実に接着固定することが
できる。また、先端枠12と基端枠18古が金属製であ
れば、これらを可撓管7の金属層11.11と溶接lこ
よって接着固定することができるから、その結合状態を
さらに強固なものとすることができる。さら(こ、可撓
管7の両端部は金属層11.11によって棲械的強++
S−が同一に才るから、上記両端部ISに4・1・−り
返して力lわる曲げ応力に夕・、1する耐久性が向上1
−る。
以上1711べたようにこの発明は、金属製の紺状管の
両端部を除く部分の網目に弾性樹脂を充填し、上!tl
i n’!I端部の網目には金属を充填し、この仕1壮
青の外周面を合成PI脂製の外皮で被枦才ること番こよ
り1」]撓管を構成した。したがって、可’t’;’l
j管の両端部に先端枠や基端枠などの部拐を接層するに
61県し、合成樹脂に比べて接着性に優れた上118金
属を介して行なオるから、その接着を確実に行なうこと
ができる。才だ、可撓管の両端部はそこに充填された金
属により1瑣械的強【が…1+するので、上rfe両端
部に曲げLl−:力が繰り返して加わっても破断しずら
くなる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施イタ11を示し、第1図は内借
1鏡全体の斜視図、第2しlは可撓管先端部の凹面図、
鉋、3図は101じく基端部の断面図である。 8・・網状管、9・・外皮、10・・・弾性樹脂、11
・−・金属層。 出願人代理人 弁理−i−鈴 江 武 ば第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 金)イI′jの件14犬管と、この件1状管の両端部を
    除く部分の網目に充填された弾性4■脂と、上記網秋・
    g(の両端部の網目に充填された金属と、上記x+’r
    :状管の外周面を被稙した合成樹脂製の外皮とからなる
    内視鏡用可撓管。
JP57159346A 1982-09-13 1982-09-13 内視鏡用可撓管 Granted JPS5946934A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57159346A JPS5946934A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 内視鏡用可撓管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57159346A JPS5946934A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 内視鏡用可撓管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5946934A true JPS5946934A (ja) 1984-03-16
JPH0226489B2 JPH0226489B2 (ja) 1990-06-11

Family

ID=15691831

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57159346A Granted JPS5946934A (ja) 1982-09-13 1982-09-13 内視鏡用可撓管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5946934A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020127719A (ja) * 2019-01-31 2020-08-27 キヤノン ユーエスエイ, インコーポレイテッドCanon U.S.A., Inc 内視鏡プローブ用の窓アセンブリ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020127719A (ja) * 2019-01-31 2020-08-27 キヤノン ユーエスエイ, インコーポレイテッドCanon U.S.A., Inc 内視鏡プローブ用の窓アセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0226489B2 (ja) 1990-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6152872A (en) Relay lens assembly for a disposable arthroscope
AU631036B2 (en) Catheter
JPH01126616A (ja) 内視鏡における光学繊維束の組付け方法
JP4652843B2 (ja) 内視鏡
JP2990199B2 (ja) 安全チップ付きフレキシブルガイド
JPS5946934A (ja) 内視鏡用可撓管
JP2556002Y2 (ja) 内視鏡
US20050288554A1 (en) Endoscope
JP4160577B2 (ja) 撮像装置
JPH0623019U (ja) 内視鏡
JPH0342417Y2 (ja)
JPS6334642Y2 (ja)
JPS62186836A (ja) 内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造
JPS5969024A (ja) 内視鏡
JP2993751B2 (ja) 内視鏡
JPS5928122A (ja) 画像観察部
JPH0470900B2 (ja)
JPS61162929A (ja) 内視鏡
JPS62227313A (ja) 内視鏡の湾曲操作ワイヤの取付構造
JPS5928941A (ja) 内視鏡可撓管
JPS6311925Y2 (ja)
JPS5932434A (ja) 内視鏡の可撓管
JPS6171030A (ja) 内視鏡用可撓管
JPH0238724Y2 (ja)
JPS63249536A (ja) 内視鏡用可撓管