JPS5945549A - プログラム表示装置 - Google Patents

プログラム表示装置

Info

Publication number
JPS5945549A
JPS5945549A JP15470582A JP15470582A JPS5945549A JP S5945549 A JPS5945549 A JP S5945549A JP 15470582 A JP15470582 A JP 15470582A JP 15470582 A JP15470582 A JP 15470582A JP S5945549 A JPS5945549 A JP S5945549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
program
section
statements
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15470582A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyoshi Kikuchi
菊地 紀芳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15470582A priority Critical patent/JPS5945549A/ja
Publication of JPS5945549A publication Critical patent/JPS5945549A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、プログ1ツムをディスプレイ寺の表示装dK
表示するに際し、プログラムの4+1造を人間が容易に
認識できる様にした表示袈、ぽに関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
近年PL/1系の言j、gまたはPASCALまたは言
諸Cの様にDo WHILE 、 HJ(1’EAT 
、 CASE、 11F TLIMNELSID等を用
いた構造化プログラミング、(語によりプログラムを作
成することが多く・了−〕てきた。
それらのプログラムを表示あるいは印字して見やすくす
るためにjJ 1 %の様に桁ずらし合することが行わ
れてきた。従来技術にコロい“C1・七の桁ずらしは計
JN景によって自動的に行、(つれる装置もあるが、人
間によって行う場合がある。このとき(イテずらしをよ
しがえたり、行わなかったりした場合は、特に他人にと
って、―tみにくいプログラノ・とな゛ってしまう。第
1図を例として説明すると、IJOとそれに対するEN
I)は同じ欄に、■1゛に対するTHENとE l、S
 Eはそれぞれ同じ欄にあることが望まれる。
桁ずらしを正しく行った場ばても、g遺の入れ子が複雑
になったり、1a造上ひとよととまりとされる文の行数
が多くなったりすると、プログラムの構造を理解するの
にか7了りの努力を強いられてきた。その句・法として
は例んば、リストを印字装置へ出力して(1°bよを理
解するためにリストに手でυき加入るなどしていた。
〔先明の目的〕
木兄す」はこのような事情を考慮してなされ7°辷もの
で、その目白りとするところは、プログラムの構造を人
+iilが速やかに理解できるように、プログラムを表
示することにある。
〔発明の効果〕
本発明によれは、プログラムの構造を一目瞭然に理解で
きるのでプログラムの生産性を著しく向上させることが
できる。
〔発明の実施例〕
以下、図面を参照して本発明の一実施例につき説明する
第2図は実施例装置の全体構成図である。入力部lはキ
ーボード人力装置、通信回線、市、子計n機等より入力
される文字及び制御卸コードを本装置へとり入れる役割
を果たす。入力された文字及び制御コードは構文解析部
2へ送られる。構文解析部2においてはプログラムの文
法との照合と構造上の解析を行い、結果を構造認識部4
へ送る。構造認識部4においては構造H己憶部3を参照
して入力された文字列により構造が変イ)るのかどうか
判断をする。該構造が変わる場合には構造記憶部3を書
き直す。さらに構造認識部3においては構造記憶部3の
一番新しいデータに基すき、例えは色ケ変えるなどして
入力された文字列を表示部5へ表示する。
従って文字コード及びコントロールコードの入力により
、プログラムの構造が解析され、ひとまとまりの構造を
もつ文字を例えば同じ色で表示することが容易に実現で
きる。
第3図は第2図の構造記憶部3に記1、はされる内容の
変化を第4図に示すプログラムの入力に従がい示したも
のである。談ず第4図の第1行のIJ Oが入力された
時点で記憶部3の内容は第3図の11力)ら12へ変化
する。欠に、第2行のI Pが人力された時点で記憶部
3の内容は12から13へ変化する。
同様にして第4行のIFにおいて13から14へ、第6
行の;において14から15へ、第8行の1)0におい
て15から16へ、第11行のEND ;においては2
つの構造が終了するので16から17へ、さらに17か
ら18へ変化する。そして、第12行のEND;の入力
て18から19へ変化する。
第5図は本装置のフローの一例を示す図であり。
まず文字の入力を受は付け、その文字列を調べ新たな構
造を定義するものであるかどうか、第2図における構造
記憶部3の一番新しいデータと入力された文字列中のキ
ーワードと比較して判断する。
新たな構造を定義すると判断し/こ場合は人力された文
字列のキーワードを構造紀1、は部3へ登録し、文字列
を構造記憶部3の一番新しい栴逅として表示する。新た
な構造を定義し、ないとト1]断じた場合は、構造記憶
部3の一番新しいデータの示す構1竜をしめくくるかど
うか入力された文字列を調べ、その構造を終らせる文字
列が人力された文次列にある場合は人力された文字列を
(1′乍清記1.は部3の一番新しい構造として表示し
、構)1“よ記慮ttli 3より一番新しいデータを
削除する。
第6図は第4図のプログラムを人力したときの表示を説
明するためのもので、el1図の21で示された領域内
の文字が例えは色を変えて表示される。
第6図の22 、23 、24についても同様である。
この様に構成された装置を用いてプログラムを表示すれ
ば、プログラムの構造を極めて明1吠に3里mできる。
尚本発明は上記実施例に限足されるものでは7I第  
2  図 第  3  図 第  4  図 第  5  図 第  6  図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  プログラムの構造を解析する手Jiと−1そ
    の手段を用いて構造上ひとまとまりとなるステートメン
    トの集まりを認識する手段と、ひとまとまりのステート
    メントを表示するに際し他のまとまり  3゜と区別す
    る手段を有するプログラム表示装置。
  2. (2)構造上のひとまとまりを他のまとまりと区別する
    手段として、表示の色を変えることを用いた特許請求の
    範囲第1項記載のプログラム表示装置。
  3. (3)構造上のひとまとまりを他のまとまりと区別する
    手段として、線で囲むことを用いた特許請求の範囲第1
    項記ル(のプログラム表示装置。
  4. (4)構造上のひとまとまりを他のよとまりと区別する
    手段として、線を引くことを用いた特許請求の範囲第1
    項記載のプログラム表示装置。
  5. (5)構造上のひとまとまりを他のよとまりと区別する
    手段として、1Vカ先の已イc虻える屯とを用いた(f
    ¥ム′ト請求の範囲尚11項記・1戊のグ【jグラム表
    示装置。 tG)  4J造上のひとまとまりを池のまとまりと区
    別する手段として、文字に一□(クリックで表示する等
    、証体を変えることを用いた′け計8,1ツ、・只の範
    囲、91項記載のプログラム炎示装[・−t0
JP15470582A 1982-09-07 1982-09-07 プログラム表示装置 Pending JPS5945549A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15470582A JPS5945549A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 プログラム表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15470582A JPS5945549A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 プログラム表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5945549A true JPS5945549A (ja) 1984-03-14

Family

ID=15590147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15470582A Pending JPS5945549A (ja) 1982-09-07 1982-09-07 プログラム表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5945549A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61262878A (ja) * 1985-05-16 1986-11-20 Canon Inc 文書整形装置
JPS61296432A (ja) * 1985-06-26 1986-12-27 Toyo Electric Mfg Co Ltd プログラム開発装置
JPS62158560U (ja) * 1986-03-28 1987-10-08
JPS62274429A (ja) * 1986-05-16 1987-11-28 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション ネステイング構造のレベルを区別する方法
JPS63245521A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Hitachi Software Eng Co Ltd プログラムネスト識別表示方法
JPS63289636A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Hitachi Ltd プログラム属性表示機能付き入力編集装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61262878A (ja) * 1985-05-16 1986-11-20 Canon Inc 文書整形装置
JPS61296432A (ja) * 1985-06-26 1986-12-27 Toyo Electric Mfg Co Ltd プログラム開発装置
JPH0582611B2 (ja) * 1985-06-26 1993-11-19 Toyo Electric Mfg Co Ltd
JPS62158560U (ja) * 1986-03-28 1987-10-08
JPS62274429A (ja) * 1986-05-16 1987-11-28 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション ネステイング構造のレベルを区別する方法
JPS63245521A (ja) * 1987-03-31 1988-10-12 Hitachi Software Eng Co Ltd プログラムネスト識別表示方法
JPS63289636A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Hitachi Ltd プログラム属性表示機能付き入力編集装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5774118A (en) Method and device for displaying help for operations and concepts matching skill level
EP0241646B1 (en) Document processing apparatus
KR20050038441A (ko) 문자인식장치 및 방법
JP2004523034A (ja) 文字生成システム
JPS5945549A (ja) プログラム表示装置
WO1990002992A1 (en) Symbol definition apparatus
JP4004060B1 (ja) 文字検索方法
JPH01259448A (ja) 漢字入力方式
JPH0441399Y2 (ja)
JPS62130458A (ja) かな漢字変換処理方式
KR880000990B1 (ko) 한글의 모아쓰기 자동처리방법
KR20230029256A (ko) 한글 문자열 검색 방법 및 이의 수행하기 위한 시스템
JP3340124B2 (ja) かな漢字変換装置
JPS58168180A (ja) 情報検索装置
JP3376047B2 (ja) プログラム編集装置
Sankar Rath et al. Heuristics for identification of bibliographic elements from title pages
KR20040053998A (ko) 이동 통신 단말기의 데이터 검색 방법
JPH0458381A (ja) 光学的文字読取装置
JP3022790B2 (ja) 手書き文字入力装置
JPH04199358A (ja) 文書処理装置
JP2001142876A (ja) 漢字検索システム
JPH07105194A (ja) かな漢字変換方法
JP2008234099A (ja) 文字列検索装置及び文字列検索方法
JPH0374426B2 (ja)
JPH0991278A (ja) 文書作成装置