JPS5943819B2 - 露光装置 - Google Patents

露光装置

Info

Publication number
JPS5943819B2
JPS5943819B2 JP52000377A JP37777A JPS5943819B2 JP S5943819 B2 JPS5943819 B2 JP S5943819B2 JP 52000377 A JP52000377 A JP 52000377A JP 37777 A JP37777 A JP 37777A JP S5943819 B2 JPS5943819 B2 JP S5943819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exposed
glass plate
holder
air
exposure apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52000377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5386169A (en
Inventor
裕弘 古泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP52000377A priority Critical patent/JPS5943819B2/ja
Publication of JPS5386169A publication Critical patent/JPS5386169A/ja
Publication of JPS5943819B2 publication Critical patent/JPS5943819B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70858Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature
    • G03F7/70866Environment aspects, e.g. pressure of beam-path gas, temperature of mask or workpiece
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70908Hygiene, e.g. preventing apparatus pollution, mitigating effect of pollution or removing pollutants from apparatus
    • G03F7/70925Cleaning, i.e. actively freeing apparatus from pollutants, e.g. using plasma cleaning

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Atmospheric Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は露光装置に関する。
半導体装置、集積回路装置等の製造においては各種のパ
ターンを有するフォトマスクが用いられている。
これらのフォトマスクのパターンは露光装置を用いて製
造されている。ところで、フォトマスクの一つとして、
ガラスプレートにエマルジョンを塗布し、このエマルジ
ョンを部分感光してパターンを形成したエマルジョンガ
ラスプレートが知られている。このエマルジョンガラス
プレートは、大きなガラスプレートをスクライブし割つ
たままの状態であることから、プレートエッジは鋭角で
非常にもろいものである。このため、ガラスプレートを
露光装置のホルダに移送機構(自動機)を用いて搬送す
る場合、移送機構内でガラスプレートがガイド等に接触
することから、エッジが欠け、そのガラスチップやエマ
ルジョン塵埃がガラスプレート上面の感光面に附着する
。このような状態のままで露光すると、ガラスチップや
エマルジョン塵埃対応部の感光剤が感光しなくなり、正
確なパターンが形成されなくなる。したがつて、本発明
の目的は正確なパターンの露光を行なうことのできる露
光装置を提供することにある。
このような目的を達成するために本発明は、被露光物を
非接触の搬送機構で搬送するとともに、その途中で気体
を吹き付けることによつて被露光物の感光面を清浄化し
、その後露光を行なうようにしてなるものであつて、以
下実施例により本発明を具体的に説明する。
第1図および第2図に本発明の露光装置の一実施例を示
す。
これらの図では露光装置のガラスプレートホルダ、ガラ
スプレート移送機構およびガラスプレート収容用カート
リッジを示す。第1図の左側にはガラスプレート1を保
持するホルダ2が示され、このホルダ2の上方にはホル
ダ2に保持されるガラスプレート1にパターンを露光す
る光学系3が示されている。また、同図の右側にはガラ
スプレート1を収容するカートリツジ4と、このカート
リツジ4を支持する支持機構5が示されている。また、
この支持機構5と前記ホルダ2との間にはガラスプレー
口を搬送する移送機構6が配設されている。また、この
移送機構6のホルダ2側上面にはブロー機構7が配設さ
れている。つぎに、これらの各機構について詳しく説明
する。前記カートリツジ4は一側面(図中左側面)が開
口され、多数の棚8を有する箱となつている。前記棚8
にはガラスプレート1の移動方向に沿う方向に4条の噴
射孔9群が設けられている。これらの噴射孔9群は第2
図に示すように、両側にそれぞれ2条ずつ設けられ、内
側の2条の噴射孔9群はガラスプレート1をカートリツ
ジ4から送り出すように左上がりに傾斜した孔(搬送用
(口ーダ用)エアートランスシユータ)となつている。
また、外側の2条の噴射孔9はガラスプレート1をカー
トリツジ4内に送り込むように右上がりに傾斜した孔(
搬送用(アンローダ用)エアートランクシユータ)とな
つている。また、一条の噴射孔9群は互いに連通し、こ
の連通孔10はそれぞれカートリツジ4の両側面に開口
している。また、支持機構5のカートリツジ載置部両側
には、前記開口した連通口10に一致する空気供給管1
1がそれぜれ2本ずつ設けられている。したがつて、一
方の供給管11から空気を連通孔10に送り込み、搬送
用(ローダ用)トランスシユータの噴射孔群からエアー
を噴き出させることによつて、棚8上のガラスプレート
1は棚8上に浮いた状態でカートリツジ4から送り出さ
れ、隣りの移送機構6のガイドテーブル12上に移る。
また、ガイドテーブル12上をカートリツジ方向に移動
して来るガラスプレート1は他方の空気供給管11から
連通孔10内に空気を送り込む操作によつて、搬送用(
アンローダ用)エアートランスシユータの噴射孔群の流
れに乗り代えてカートリツジ4内に搬人される。さらに
、一枚のガラスプレート1の搬出、処理、搬入が終了す
ると、支持機構5は一般上昇又は下降して、新たなガラ
スプレーロを前記同様の操作(手順)によつて搬出、搬
入するようになつている。前記移送機構6におけるガラ
スプレート1の移送は前記カートリツジ4における棚8
のエアートランスシユータ機構と同様である。
すなわち、ガイドテーブル12上にも移送方向に沿つて
4条の噴射孔13群が設けられ、それぞれの噴射孔13
群へは空気供給管14および連通孔15を介して空気が
供給噴射されるようになつている。これらの噴射孔13
群は内側2条がローダ用、外側2条がアンローダ用とな
つている。前記ブロー機構7はガラスプレート1の移動
方向に直交する方向に沿つて延びるスリツトノズル16
と、このスリツトノズル16から噴き出された空気を上
方に吸引する排気孔(塵埃収納ダクト)17とを有する
ブロー本体18からなつている。
また、このブロー本体18の下面とガイドテーブル12
との間隔はガラスプレート1が通過するに充分であり、
かつ必要以上広くならないように決定されている。換言
するならば、スリツトノズル16から吹き出される空気
が勢いよくガラステーブル12に噴き付けられる程度の
間隔となつている。また、前記スリツトノズル16はガ
ラスプレート1の幅よりも広く形成されているとともに
、ガラスプレート1のローデイング方向にエアーが流れ
ないように、ローデイング方向に逆らう流れとなるよう
に吹き出される。すなわち、これは、露光が施こされる
ホルダ側に塵埃が飛散しないように第1図中スリツトノ
ズル16は左上から右下に向かつて吹き出される。この
傾斜は噴射空気の圧力(速度)等によつて決定すればよ
い(たとえば10度〜80度)。この決定の因子は、ガ
ラスプレート1に吹き付けた空気がブロー本体18の下
面からガラスプレート1のローデイング方向(ホルダ方
向)に流れないことと、スリツトノズル16から吹き付
けられる空気流によつてガラスプレート1の移動が停止
したり極端に遅くならないようにすることにある。また
、ブロー本体18の排気孔17は図示しない真空ポンプ
(排気ポンプ)に連通され、常にガラスプレート1上に
舞い上がつた空気や塵埃を排気するようになつている。
また、ブロー本体18の下面周縁にはエアー洩れ防止に
ラビリンス19が設けられている。前記ガイドテーブル
12の外れにはガラスプレート2を保持するホルダ2が
位置している。
このホルダ2はガイドテーブル12と同一面を成す移送
テーブル部20と、この移送テーブル部20の上方に設
けられた矩形枠からなるホルダ部21と、前記ホルダ部
21と移送テーブル部20とを一体的に連結する連結部
22とからなつている。また、前記移送テーブル20に
も移動方向に沿つて4条の噴射孔23が設けられ、それ
ぞれの噴射孔23群へは空気供給管24および連通孔2
5を介して空気が供給噴射されるようになつている。こ
れらの噴射孔23群は内奈2条がローダ用、外側2条が
アンローダ用となつている。また、前記ホルダ部21の
枠状下面には周面に沿つて吸着孔26が設けられている
。これら吸着孔26はホルダ部21内で連通孔27に繋
がつている。また、この連通孔27は導管28を介して
図示しない真空ポンプに連通される。したがつて、真空
ポンプの作動によつて、ガラスプレート1はホルダ部2
1下面に真空吸着保持される。また、保持の状態では、
ガラスプレート1の周縁部がホルダ部21に密着する。
そして、この保持の状態ではガラスプレート1上面にピ
ットのあつた像が結ばれるようになつている。つぎに、
露光作業について説明する。
カートリツジ4の棚8から送り出されたガラスプレート
1は移送機構6上を浮いた状態1移動し、ホルダ2の移
送テーブル20上に達し、真空ポンプの作動による吸着
孔26の吸着作用でホルダ部21下面に保持される。こ
こで、全てのローダ用エアートランスシユートを停止さ
せる。ところで移送機構上を移動するガラスプレート1
はブロー機構7によつてその上面感光面の塵埃を吹き飛
ばされ清浄化される。したがつて、ホルダ2に達したガ
ラスプレート1の上面には塵埃は存在しなくなる。そこ
で、露光した後、ガラスプレート1の真空吸着保持を停
止した後、谷アンローダ用エアートランスシユータを作
動させ、ガラスプレート1を移送機構6上に移動させて
カートリツジ4内に収容させる。その後、各ローダ用エ
アートランスシユータを停止させるとともに、支持機構
5を一段上昇又は下降させ、新たなガラスプレート1を
供給する用意をする。また、この実施例によれば、搬送
の最終段階でガラスプレート上面全域は清浄化されるの
で、仮りに上面感光面に附着している塵埃も除去される
したがつて、正確な露光ができることから歩留を向上さ
せることができる。たとえば、エアーブロー機構使用前
の露光装置は、塵埃サイズ10μmφ以上の欠陥密度が
0.7個/dであつたのに対し、エアーブロー機構使用
後には欠陥密度は0.1個/〜以下となつた。なお、本
発明は前記実施例に限定されない。
すなわち、ガラスプレートを搬送する機構は必ずしもエ
アートランスシユータでなくともよい。また清浄化用の
ノズルは円形ノズルを並べる構造でもよい。さらに、こ
の露光装置は被露光物としてガラスプレートに限定され
ない。以上のように、本発明の露光装置によれば、被蕗
光物の表面感光面を清浄化した後に所定のパターンを露
光することから、欠陥のない正確な感光パターンを形成
することができる。
したがつて、マスク製造の歩留およびこれらのマスクを
用いて製造する半導体回路素子の歩留を向上させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の露光装置の一実施例による主としてガ
ラスプレート移送機構部を示す一部断面図、第2図は同
じくガラスプレートを収容するカートリツジおよびガラ
スプレート搬送部の一部を示す一部断面平面図である。 1・・・・・・ガラスプレート、2・・・・・・ホルダ
、3・・・・・・光学系、4・・・・・・カートリツジ
、5・・・・・・支持機構、6・・・・・・移送機構、
7・・・・・・ブロー機構、8・・・・・・棚、9・・
・・・・噴射孔、10・・・・・・連続孔、11・・・
・・・空気供給管、12・・・・・・ガイドテーブル、
13・・・・・・噴射孔、14・・・・・・空気供給管
、15・・・・・・連通孔、16・・・・・・スリツト
ノズル、17・・・・・・排気孔、18・・・・・・ブ
ロー本体、19・・・・・・ラビリンス、20・・・・
・・移送テーブル、21・・・・・・ホルダ部、22・
・・・・・連結部、23・・・・・・噴射孔、24・・
・・・・空気供給管、25・・・・・・連通孔、26・
・・・・・吸着孔、27・・・・・・連通孔、28・・
・・・・導管。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被露光物を載置するホルダと、前記ホルダ上の被露
    光物へパターンを露光する光学系と、前記ホルダに被露
    光物を移送する移送機構とを備える露光装置において、
    前記移送機構による被露光物の移動路の一部に被露光物
    の進行方向に逆らう斜め上方から気体を被露光物上面に
    吹き付けるブロー機構を設けたことを特徴とする露光装
    置。 2 前記被露光物に対する気体の吹き付けは被露光物の
    進行方向に直交する方向に延びるスリットから吹き出す
    ようにしてなることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の露光装置。 3 被露光物を載置するホルダと、前記ホルダ上の被露
    光物へパターンを露光する光学系と、前記ホルダに被露
    光物を移送する移送機構とを備える露光装置において、
    前記移送機構による被露光物の移導路の一部に被露光物
    の進行方向に逆らう斜め上方から気体を被露光物上面に
    吹き付けるとともに、吹き付け舞い上がつた気体を吸引
    排気するブロー機構を設けたことを特徴とする露光装置
    。 4 前記被露光物に対する気体の吹き付けは被露光物の
    進行方向に直交する方向に延びるスリットから吹き出す
    ようにしてなることを特徴とする特許請求の範囲第3項
    記載の露光装置。
JP52000377A 1977-01-07 1977-01-07 露光装置 Expired JPS5943819B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52000377A JPS5943819B2 (ja) 1977-01-07 1977-01-07 露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52000377A JPS5943819B2 (ja) 1977-01-07 1977-01-07 露光装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58184983A Division JPS5990854A (ja) 1983-10-05 1983-10-05 板状物エアブロ−機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5386169A JPS5386169A (en) 1978-07-29
JPS5943819B2 true JPS5943819B2 (ja) 1984-10-24

Family

ID=11472095

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52000377A Expired JPS5943819B2 (ja) 1977-01-07 1977-01-07 露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5943819B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182607U (ja) * 1984-05-15 1985-12-04 シャープ株式会社 電子レンジ
DE112019007181T5 (de) 2019-04-09 2022-03-17 Mitsubishi Electric Corporation Halbleitervorrichtung und Halbleitermodul

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57104231A (en) * 1980-12-19 1982-06-29 Fujitsu Ltd Attaching method of dice
JPS57109344A (en) * 1980-12-26 1982-07-07 Hitachi Ltd Manufacture and its apparatus for semiconductor device
JPS57120936A (en) * 1981-01-21 1982-07-28 Hitachi Ltd Step and repeat camera device
JPS59195647A (ja) * 1983-04-21 1984-11-06 Nec Corp 露光用マスクの洗浄装置
JPS5990854A (ja) * 1983-10-05 1984-05-25 Hitachi Ltd 板状物エアブロ−機構
JPS62295053A (ja) * 1986-06-16 1987-12-22 Sumio Yokoyama フオトプロツタ−
JPH0283521U (ja) * 1988-12-14 1990-06-28

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60182607U (ja) * 1984-05-15 1985-12-04 シャープ株式会社 電子レンジ
DE112019007181T5 (de) 2019-04-09 2022-03-17 Mitsubishi Electric Corporation Halbleitervorrichtung und Halbleitermodul

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5386169A (en) 1978-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100886021B1 (ko) 액처리방법 및 액처리장치
JP2007182305A (ja) 基板搬送装置、基板搬送方法及びコンピュータプログラム
JP4343069B2 (ja) 塗布、現像装置、露光装置及びレジストパターン形成方法。
JP4451385B2 (ja) 塗布処理装置及び塗布処理方法
JP2005052821A (ja) 塗布方法及び塗布装置
JP2003080144A (ja) 塗布膜形成装置
JPS5943819B2 (ja) 露光装置
KR100687008B1 (ko) 파티클을 효과적으로 흡입 배출할 수 있는 기판 반송 장치
JP2003124108A (ja) 現像装置及び現像方法
TWI665723B (zh) 基板處理裝置及基板處理方法
KR101568050B1 (ko) 기판 처리 장치
JPS5990854A (ja) 板状物エアブロ−機構
JP2747518B2 (ja) ウエーハのハンドリング装置
JP2009070973A (ja) 塗布装置
KR19980080165A (ko) 기판처리장치 및 기판반송방법
JP2007160301A (ja) 回転ロールの洗浄機構及び回転ロールの洗浄方法
JP2001102329A (ja) 被加工物の分割方法
JP2889449B2 (ja) 洗浄装置
JP4503384B2 (ja) 基板処理装置
JP7002315B2 (ja) ハンドリングアーム、搬送装置および局所クリーン化装置
JPH0130732B2 (ja)
JPH05114540A (ja) レチクル搬送装置
JP2005101185A (ja) 基板洗浄乾燥装置
JPH08316284A (ja) フォトマスクの搬送装置
JPH02305740A (ja) 基板搬送装置