JPS5942564Y2 - 電気こんろ - Google Patents

電気こんろ

Info

Publication number
JPS5942564Y2
JPS5942564Y2 JP5066279U JP5066279U JPS5942564Y2 JP S5942564 Y2 JPS5942564 Y2 JP S5942564Y2 JP 5066279 U JP5066279 U JP 5066279U JP 5066279 U JP5066279 U JP 5066279U JP S5942564 Y2 JPS5942564 Y2 JP S5942564Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
heater
hole
main body
saucer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5066279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55150909U (ja
Inventor
秀明 山口
Original Assignee
フジマル工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フジマル工業株式会社 filed Critical フジマル工業株式会社
Priority to JP5066279U priority Critical patent/JPS5942564Y2/ja
Publication of JPS55150909U publication Critical patent/JPS55150909U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5942564Y2 publication Critical patent/JPS5942564Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Stoves And Ranges (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は電気こんろに関する。
従来の電気こんろとしては例えば外装本体の開口部内に
ヒータリングを挿入し、そして該ヒータリングの内部に
ヒータを支持足を介して架設し、しかもヒータリングの
下方に吹きこぼれ汁を受は止める受皿を配置したものが
あった。
しかしこの従来品は調理の際の吹きこぼれ汁がヒータリ
ングを伝って外装本体の内部に落下して汚れ易いために
掃除を頻繁に行う必要があった。
之を防止するものとしてヒータリングのリング本体の外
周にフランジ部を設けたものがあったが、リング本体と
7ランノ部とが別体に形成されていた。
従ってリング本体とフランジ部の製作及び組立作業、特
にリング本体に対するフランジ部の固着作業に手間とる
と共に部品点数が多くなる欠点があった。
本考案は上述の如き点に鑑みてなされたものであシそめ
目的とするところはリング本体とフランジ部とによりヒ
ータリングを一体形成したことによう製作及び組立作業
を大幅に削減すると共に部品点数の削減をはかり、しか
も前記フランジ部に形成した汁通孔からヒータリングの
下方に配置した受皿に吹こぼれ汁は落下して蓄溜すると
共に前記汁通孔から熱気を換流し得る電気こんろを提供
するにある。
以下、本考案の一実施例の詳細を図面に従って説明する
1は外装本体で、この外装本体1の低部には開口1aが
形成されるとともに空気導入用の数個の切起し1bが形
成されている。
1c1は開口1aの縁部に対向して起立した起立片であ
る。
2は外装本体1の局面に固着した把手、3は前記開口1
aよシも大きい遮熱用の内仕切函で、この内仕切函3は
上面にリング挿入孔3aが開設されると共に該リング挿
入孔3aの外周の四隅個所には小孔3bが穿設され、し
かも下方外周には折曲片3cが周囲に形成されている。
そしてこの内仕切函3を外装本体1の内部に固着するに
は前記折曲片3cを外装本体1の底部にビス止めしたり
或いは溶接する等の適宜手段で固着する。
4はヒータリングで、このヒータリング4は前記外装本
体1に被冠されるフランジ部4aと前記内仕切函3のリ
ング挿入孔3a内に挿入されるリング本体4bとにより
一体形成される。
5は前記リング本体4bに架設されるシーズヒータ等の
ヒータで、このヒ−タ5をリング本体4bの内部に架設
する手段としては例えばヒータ5を支承する支持足6の
端部6aをリング本体1の内周に形成した載架段部4b
1の上面に載置するか或いは図面には示さないがリング
本体4bの内周に数個の突起を突設し、この突起の上面
にヒータ5を支承する支持足6の端部6aを載置するこ
とによシリング本体4bの内部にヒータ5を架設しても
よいし、更には支持足6の端部6aをリング本体4bに
穿設した数個の差込孔(図示せず)内に差込むことによ
りリング本体4bにヒータ5を架設してもよい。
4b2はヒータ5の両端部5a□、5a2をリング本体
4bの外部に突出するためにリング本体4bに設けられ
た切欠である。
4alは前記7ランノ部4aに形成される吹きこぼれ汁
の汁通孔で、この汁通孔4a□を形成するには前記小孔
3bの対応個所に該小孔3bよりも小径のエンボス孔4
a2を穿設し、このエンボス孔4a2を前記小孔3b内
に嵌入の上、加締、固定することによシ形成する。
1は受皿8を抜差可能に収容するガイド函で、このガイ
ド函7は一側に受皿8を抜差可能とする開ロアaを設け
た略画状に形成されて、上縁に形成した数個の差込片7
bを外装本体1の差込孔1d内に差込んで捲回すること
により外装本体1の底部に固着される。
9は受皿8の抜止機構で、この抜出機構9は受皿8の側
縁部8aの上面に膨出した弾性膨出部8a1が外装本体
1の開口1aの縁部に膨出した膨出部1eを乗越えるこ
とにより係合されて抜は止めを防止できる。
10はガイド函7の下面の四隅個所にネジ11にてネジ
止めされた脚である。
本考案の一実施例は上述の如き構成であシ、ヒータリン
グ4はリング本体4bとフランジ部4aとで一体形成さ
れている。
そして外装本体1にヒータリング4を取付けるのにはリ
ング本体4bを内仕切函3のリング挿入孔3a内に挿入
し、しかも7ランノ部4aに形成したエンボス孔4a2
を内仕切函3の上面に形成した小孔3b内に嵌入の上
、加締、固定するだけで外装本体1の上面にヒータリン
グ4のフランジ部4aを被冠すると共に内仕切函3に対
してヒータリング4を固定して組立、取付けができる。
また前記のようにエンボス孔4a2を内仕切函3の上面
に形成した小孔3b内に嵌入の上、加締、固定すること
によりヒータリング4のフランジ部4aに汁通孔4a□
を形成したので調理中に吹きこぼれる汁は汁通孔4a1
からヒータリング4の下方に配置された受皿8内に落下
する。
筐たフランジ部4aに形成した汁通孔4a1から外装本
体1の内部空気は換流されるため、内仕切函3による遮
熱効果と相侯ってヒータ5の加熱による熱気は換流され
て外装本体1が過熱するのを防止できる。
受皿8の内部に溜る吹きこぼれ汁は受皿8をガイド函7
から抜き出すことにより廃棄するとともに掃除を行う。
また受皿8がガイド函T内に収納されている際には受皿
8の側縁部8aの上面に膨出した弾性膨出部8a1が外
装本体1の開口1aの縁部8aに膨出した膨出部1eと
係合されるので受皿8は外装本体1の内部から無暗に抜
は出すのを防止される。
上述のように本考案はリング本体と7ランノ部とで構成
され、しかもヒータを架設するヒータリングを一体形成
したので製作及び組立作業を大幅に削減できると共に部
品点数の削減となる。
しかもヒータリングの前記フランジ部に遮熱用の仕切面
画との固定手段により形成される汁通孔からヒータリン
グの下方に配置した受皿に吹こぼれ汁の余分なものを落
下して受止めると共に前記汁通孔からヒータによる熱気
を換流できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す分解斜面図、第2図は
組立状態の断面図である。 1・・・・・・外装本体、3・・・・・・内仕切函、3
a・・・・・・リング挿入孔、3b・・・・・・小孔、
4・・・・・・ヒータリング、4a・・・・・・7ラン
ノ部、4a1・・・・・・汁通孔、4a2・・・・・・
エンボス孔、4b・・・・・・リング本体、5・・・・
・・ヒータ、6・・・・・・支持足。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外装本体の内部に固定される内仕切函の上面にリング挿
    入孔を開設すると共に該リング挿入孔の外周に複数の小
    孔を穿設し、前記外装本体の上面に被冠されるフランジ
    部と前記リング挿入孔内に挿入されるリング本体とによ
    りヒータリングを一体形成し、前記フランジ部には前記
    小孔の対応個所に該小孔よりも小径の複数のエンボス孔
    を穿設し、該エンボス孔を前記小孔内に嵌入し加締め固
    定することによう吹きこぼれ汁の汁通孔を形成し、該汁
    通孔の下方には受皿を抜き差し可能に配置したことを特
    徴とした電気こんろ。
JP5066279U 1979-04-18 1979-04-18 電気こんろ Expired JPS5942564Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5066279U JPS5942564Y2 (ja) 1979-04-18 1979-04-18 電気こんろ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5066279U JPS5942564Y2 (ja) 1979-04-18 1979-04-18 電気こんろ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55150909U JPS55150909U (ja) 1980-10-30
JPS5942564Y2 true JPS5942564Y2 (ja) 1984-12-13

Family

ID=28938556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5066279U Expired JPS5942564Y2 (ja) 1979-04-18 1979-04-18 電気こんろ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5942564Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100489709B1 (ko) * 2002-10-12 2005-05-17 린나이코리아 주식회사 전기레인지의 냉각구조

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55150909U (ja) 1980-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110101319B (zh) 一种具有空气炸锅功能的压力锅
US6029566A (en) Smoker grill base pan with channel design
US5539184A (en) Electric oven
JPS5942564Y2 (ja) 電気こんろ
US5866876A (en) Electric oven
GB2256788A (en) Cooking device
JPS5856574Y2 (ja) 電気調理器
JPH0344108Y2 (ja)
JPS5924890Y2 (ja) 加熱調理器用の補助脚付載置棚
CN215838492U (zh) 有效减少网片面积的抽拉式空气炸锅
JPH025281Y2 (ja)
JPS6026736Y2 (ja) 炊飯器
JPS59112Y2 (ja) クツキングテ−ブル
KR100403305B1 (ko) 전기구이기의 모터 조립구조
JPH0322765B2 (ja)
JPH0136001Y2 (ja)
JPS5820189Y2 (ja) 電気揚物器
JPH0132979Y2 (ja)
JPS628850Y2 (ja)
JPS5931121Y2 (ja) 炊飯器
JPS6020962Y2 (ja) 電気調理器
KR200305080Y1 (ko) 전기구이기의 모터 조립구조
KR200214921Y1 (ko) 식탁용 바비큐 조리기
JPS585542Y2 (ja) こんろのグリル構造
JPH0137549Y2 (ja)