JPS5942380A - ジヒドロピリジン抗虚血および抗高血圧剤 - Google Patents
ジヒドロピリジン抗虚血および抗高血圧剤Info
- Publication number
- JPS5942380A JPS5942380A JP58134243A JP13424383A JPS5942380A JP S5942380 A JPS5942380 A JP S5942380A JP 58134243 A JP58134243 A JP 58134243A JP 13424383 A JP13424383 A JP 13424383A JP S5942380 A JPS5942380 A JP S5942380A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- formula
- compound
- alkyl
- methyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/54—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D233/64—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms, e.g. histidine
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/80—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/12—Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis
- A61P3/14—Drugs for disorders of the metabolism for electrolyte homeostasis for calcium homeostasis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/08—Vasodilators for multiple indications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/10—Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P9/00—Drugs for disorders of the cardiovascular system
- A61P9/12—Antihypertensives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D211/00—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
- C07D211/04—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D211/80—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D211/84—Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen directly attached to ring carbon atoms
- C07D211/90—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D231/00—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
- C07D231/02—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
- C07D231/10—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D231/12—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/54—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D233/56—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D249/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D249/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
- C07D249/08—1,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D413/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/12—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Diabetes (AREA)
- Obesity (AREA)
- Hematology (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Rheumatology (AREA)
- Endocrinology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Hydrogenated Pyridines (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Manufacture Of Tobacco Products (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Saccharide Compounds (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は抗虚血剤および抗高血圧剤としての有用性を有
する、一定のジヒドロピリジン類、特定すれげ2−位に
結合している側釦内に芳香族複素環基を有する一定の1
,4−ジヒドロピリジン類、およびそのような化合物を
含有する薬剤に関する。
する、一定のジヒドロピリジン類、特定すれげ2−位に
結合している側釦内に芳香族複素環基を有する一定の1
,4−ジヒドロピリジン類、およびそのような化合物を
含有する薬剤に関する。
本発明の化合物は、細胞内へのカルシウムの移動を減少
させ、そしてそのようにして、虚血状態下での細胞内カ
ルシウムの蓄積によって起こると考えられている心臓拘
縮を遅延または予防することができる。虚血中の過剰な
カルシウム流入は、虚血心筋層をさらに危ぐするであろ
う多くの付加的な悪影響を及ぼし得る。これらには、A
TP生成のための酸累のあまり有効でない使用、糸粒体
の脂肪酸酸化の活性化および、多分、細胞壊死の促進、
が含まれる。このように、これらの化合物は、狭心症、
心臓不整脈、心臓発作および心臓肥大のような種々の心
臓状態の治療または予防に有用である。これらの化合物
は、それらが血管組織の細胞内のカルシウム流入を妨げ
ることができるため、血管拡張活性をも有し、そしてそ
のためにそれらは抗高血圧剤としても有用であり、そし
て冠状血管痙崇の治療にも有用である。
させ、そしてそのようにして、虚血状態下での細胞内カ
ルシウムの蓄積によって起こると考えられている心臓拘
縮を遅延または予防することができる。虚血中の過剰な
カルシウム流入は、虚血心筋層をさらに危ぐするであろ
う多くの付加的な悪影響を及ぼし得る。これらには、A
TP生成のための酸累のあまり有効でない使用、糸粒体
の脂肪酸酸化の活性化および、多分、細胞壊死の促進、
が含まれる。このように、これらの化合物は、狭心症、
心臓不整脈、心臓発作および心臓肥大のような種々の心
臓状態の治療または予防に有用である。これらの化合物
は、それらが血管組織の細胞内のカルシウム流入を妨げ
ることができるため、血管拡張活性をも有し、そしてそ
のためにそれらは抗高血圧剤としても有用であり、そし
て冠状血管痙崇の治療にも有用である。
本発明に従えば、式:
H
の新規な1,4−ジヒドロピリジン誘導体およびそれら
の薬学的に許容し得る酸付加塩が得られる。
の薬学的に許容し得る酸付加塩が得られる。
式中、Rは、アリール基せたはヘテロアII −ル基で
あり; R1およびR1は、各々別々に、C,−C4アルキル基
または2−メトキシエチル基であり;Yは、 CCH2
)n 、 C&CHCC,fls) ’Eたは−(
CんC(CHs h−であり; xは、 任意に、C,−C,アルキル基、フェニル基、
ベンジル基、CN、 −/V (R” )2 、(CI
Iz)rncOJ。
あり; R1およびR1は、各々別々に、C,−C4アルキル基
または2−メトキシエチル基であり;Yは、 CCH2
)n 、 C&CHCC,fls) ’Eたは−(
CんC(CHs h−であり; xは、 任意に、C,−C,アルキル基、フェニル基、
ベンジル基、CN、 −/V (R” )2 、(CI
Iz)rncOJ。
(CH2)rncO2(C1−C4アルキル)または(
CH2) rILcoNc R” )を基(ここで各n
3は別個にH−またはC,−C4アルキル基であり、m
は0または1である)1またはそれ以上で置換されてい
てもよい、5または6員の窒素含有芳香族複素環であり
; セしてnは、Xが環炭素原子によって結合しているとき
は1ないし3であり、またはXが環窒素原子によって結
合しているときは、2または3である。
CH2) rILcoNc R” )を基(ここで各n
3は別個にH−またはC,−C4アルキル基であり、m
は0または1である)1またはそれ以上で置換されてい
てもよい、5または6員の窒素含有芳香族複素環であり
; セしてnは、Xが環炭素原子によって結合しているとき
は1ないし3であり、またはXが環窒素原子によって結
合しているときは、2または3である。
1またはそれ以上の不斉中心を含有する式(I)の化合
物は、1対または2対以上のエナンチオマーとして存在
するであろうし、そしてそのような対重たは個々の異性
体は、物理的方法、例えば、遊離塩基または適当な塩の
分別結晶または遊離塩基のクロマトグラフィー、によっ
て分離できるであろう。本発明には、それらの混合物、
ラセミ混合物または分離されたd−および!−光学活性
異性体形、と同様に、分離された対も含まれる。
物は、1対または2対以上のエナンチオマーとして存在
するであろうし、そしてそのような対重たは個々の異性
体は、物理的方法、例えば、遊離塩基または適当な塩の
分別結晶または遊離塩基のクロマトグラフィー、によっ
て分離できるであろう。本発明には、それらの混合物、
ラセミ混合物または分離されたd−および!−光学活性
異性体形、と同様に、分離された対も含まれる。
式(Dの化合物の、薬学的に許容し得る酸付加塩は、非
毒性酸付加基、例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩
または重硫酸塩、燐酸塩または酸性燐酸塩、酢酸塩、ク
エン酸塩、フマール酸塩、グルコン酸塩、乳酸塩、マレ
イン酸塩、こはく酸塩および酒石酸塩、を形成する酸か
ら形成されるものである。
毒性酸付加基、例えば、塩酸塩、臭化水素酸塩、硫酸塩
または重硫酸塩、燐酸塩または酸性燐酸塩、酢酸塩、ク
エン酸塩、フマール酸塩、グルコン酸塩、乳酸塩、マレ
イン酸塩、こはく酸塩および酒石酸塩、を形成する酸か
ら形成されるものである。
本明細書中で用いられるときの「アリール基」ニハ、フ
ェニル基および、ニトロ、ハロゲンb C+C4アルキ
ル、C,−C,アルコキシ、ヒドロキシ、トリフルオル
メチルおよびシアノ基から選択される置換基1丑たは2
個によって置換されたフェニル基、が含壕れる。それに
はまた、1−および2−ナフチル基も含1れる。
ェニル基および、ニトロ、ハロゲンb C+C4アルキ
ル、C,−C,アルコキシ、ヒドロキシ、トリフルオル
メチルおよびシアノ基から選択される置換基1丑たは2
個によって置換されたフェニル基、が含壕れる。それに
はまた、1−および2−ナフチル基も含1れる。
Rについて本明細書中で用いられるときの「ヘテロアリ
ール基」は、任意に置換されていてもよい芳香族複素環
基を意味しており、例えば、ベンゾフラニル基;ベンゾ
チェニル基;任意にメチル基、チオメチル基、シアノ基
またけハロゲンによって置換されたピリジル基;キノリ
ル基;ベンゾキサゾリル基;ベンズチアゾリル基;フリ
ル基;ヒリミジニル基;チアゾリル基;2,1.8−ベ
ンゾキサジアゾール−4−イル基;2,1,8−ベンズ
チアジアゾール−4−イル基;およびハロゲンまたはC
,−C4アルキル基によって任意にモノ置換されたチェ
ニル基;が@まれる。
ール基」は、任意に置換されていてもよい芳香族複素環
基を意味しており、例えば、ベンゾフラニル基;ベンゾ
チェニル基;任意にメチル基、チオメチル基、シアノ基
またけハロゲンによって置換されたピリジル基;キノリ
ル基;ベンゾキサゾリル基;ベンズチアゾリル基;フリ
ル基;ヒリミジニル基;チアゾリル基;2,1.8−ベ
ンゾキサジアゾール−4−イル基;2,1,8−ベンズ
チアジアゾール−4−イル基;およびハロゲンまたはC
,−C4アルキル基によって任意にモノ置換されたチェ
ニル基;が@まれる。
窒素含有芳香族複素環Xは、異種原子として、1″f、
たけそれより多い窒素原子を含有し、ナしてまたは酸素
または硫黄原子を含有することもできる。この環は、環
炭素原子または環窒素原子のどちらかによってYに結合
することができるが、イBし、もしも複素環Xが環窒素
原子によって結合しているならはルは2または3でなく
てはならない。
たけそれより多い窒素原子を含有し、ナしてまたは酸素
または硫黄原子を含有することもできる。この環は、環
炭素原子または環窒素原子のどちらかによってYに結合
することができるが、イBし、もしも複素環Xが環窒素
原子によって結合しているならはルは2または3でなく
てはならない。
こうした適当な複素環系の例としては、ピリジル基、ピ
ロリル基、イミダゾリル基、トリアゾリル基、テトラゾ
リル基、チアゾリル基、チアジアゾリル基およびオギサ
ジアゾリル基、がある。複素環は、置換されていてもよ
く、丑たは置換されていなくてもよい。好適な置換基は
、C,−C,アルキル基、カルバモイル基、カルバモイ
ルメチル基、アミノ基−またはジCCI C+アルギル
)アミン基である。このような特定の好適なXの例は、
2゜4.54リメチル−1−イミダゾリル基;6−シメ
チルアミノー8−ピリジル 1−メチル−2−イミダゾ
リル基;1,2.8−(14)−)リアゾール−1−イ
ル基:4−カルバモイル−1゜2.8−(IH)−)リ
アゾール−1−イル基;3−アミノ−1,2,4−トリ
アゾール−5−イル基;5−メチル−および5−アミノ
−1,8゜4−チアジアゾール−2−イル基;5−メチ
ル−1,8,4−オキサジアゾール−2−イル基;1−
および2−メチル、および、1−および2−(カルバモ
イルメチル)テトラゾール−5−イル基;である。
ロリル基、イミダゾリル基、トリアゾリル基、テトラゾ
リル基、チアゾリル基、チアジアゾリル基およびオギサ
ジアゾリル基、がある。複素環は、置換されていてもよ
く、丑たは置換されていなくてもよい。好適な置換基は
、C,−C,アルキル基、カルバモイル基、カルバモイ
ルメチル基、アミノ基−またはジCCI C+アルギル
)アミン基である。このような特定の好適なXの例は、
2゜4.54リメチル−1−イミダゾリル基;6−シメ
チルアミノー8−ピリジル 1−メチル−2−イミダゾ
リル基;1,2.8−(14)−)リアゾール−1−イ
ル基:4−カルバモイル−1゜2.8−(IH)−)リ
アゾール−1−イル基;3−アミノ−1,2,4−トリ
アゾール−5−イル基;5−メチル−および5−アミノ
−1,8゜4−チアジアゾール−2−イル基;5−メチ
ル−1,8,4−オキサジアゾール−2−イル基;1−
および2−メチル、および、1−および2−(カルバモ
イルメチル)テトラゾール−5−イル基;である。
「ハロゲン」は、フルオル、クロル、ブロムまたはヨー
ド、を意味する。
ド、を意味する。
8またはそれより多い炭素原子を有する、アルキルおよ
びアルコキシ基は直鎖筐たは分枝鎖状であることができ
る。
びアルコキシ基は直鎖筐たは分枝鎖状であることができ
る。
Rは好適には、2−クロルフェニル基または2.8−ジ
クロルフェニル基である。RIおよびR1i好適ニハ、
C11s 1 f、ニー ハC,H、テあり、!K、R
1がCH,であってR1がC,H、であるときが好適で
ある。Yは好適には−(CHi)z−である。
クロルフェニル基である。RIおよびR1i好適ニハ、
C11s 1 f、ニー ハC,H、テあり、!K、R
1がCH,であってR1がC,H、であるときが好適で
ある。Yは好適には−(CHi)z−である。
特に好適な化合物は、Rが2−クロルフェニル基または
2,8−ジクロルフェニル基でありJl(19) がCH,であり、R2がC,11、であり、ナしてXが
2.4.5−トリメチル−1−イミダゾリル基;1.2
.8−(LH)−)リアゾール−1−イル基;4−カル
バモイル−1,2,8−(IH)−トリアゾール−1−
イル基;5−メチル−1,3゜4−チアジアゾール−2
−イル基;5−メチル−1,8,4−オキサジアゾール
−2−イル基;8−アミノ−1,2,4−)リアゾール
−5−イル基または、1−″または2−メチルまたは1
−または2−(カルバモイルメチル)テトラゾール−5
−イル基;である、化合物である。
2,8−ジクロルフェニル基でありJl(19) がCH,であり、R2がC,11、であり、ナしてXが
2.4.5−トリメチル−1−イミダゾリル基;1.2
.8−(LH)−)リアゾール−1−イル基;4−カル
バモイル−1,2,8−(IH)−トリアゾール−1−
イル基;5−メチル−1,3゜4−チアジアゾール−2
−イル基;5−メチル−1,8,4−オキサジアゾール
−2−イル基;8−アミノ−1,2,4−)リアゾール
−5−イル基または、1−″または2−メチルまたは1
−または2−(カルバモイルメチル)テトラゾール−5
−イル基;である、化合物である。
本発明の化合物は、本発明に従って、数多くの異なる方
法によって製造することができる。
法によって製造することができる。
(α) 1つの方法においては、式■の化合物は、次の
反応図に従って、ハンプ合成によって製造することがで
きる: (2o) (rv) 典型的な方法では、ケトエステル(N)とアルデヒドと
を、適当な有機溶媒例えば、エタノールのようなCI
C4アルカノール、中で、約15分[用加熱還流させ
、そしてその後、アミノクロトン酸エステル(llDを
加える。別法として、アミノクロトン酸エステル(2)
、ケトエステル(N)およびアルデヒドを一緒に溶媒中
で加熱することができる。好適には、この溶液を中和す
るために、酢酸のような低級アルカン酸を少量加える。
反応図に従って、ハンプ合成によって製造することがで
きる: (2o) (rv) 典型的な方法では、ケトエステル(N)とアルデヒドと
を、適当な有機溶媒例えば、エタノールのようなCI
C4アルカノール、中で、約15分[用加熱還流させ
、そしてその後、アミノクロトン酸エステル(llDを
加える。別法として、アミノクロトン酸エステル(2)
、ケトエステル(N)およびアルデヒドを一緒に溶媒中
で加熱することができる。好適には、この溶液を中和す
るために、酢酸のような低級アルカン酸を少量加える。
こうして得られる溶液を、その後、60’−180℃、
好適に番ま還流温度、で、反応が事実上完了するまで典
型的には24時間またけそれ以下、加熱する。その後で
、式(1)の生成物を単離し、通常方法により、例えば
分配、再結晶により、またはクロマトグラフィーにより
、精製することができる。
好適に番ま還流温度、で、反応が事実上完了するまで典
型的には24時間またけそれ以下、加熱する。その後で
、式(1)の生成物を単離し、通常方法により、例えば
分配、再結晶により、またはクロマトグラフィーにより
、精製することができる。
ケトエステル(IV)は、公知の化合物であるかまたは
5本質的にトルーストライク(Troostwijk)
およびケロッグCKttllogg)、J、C,S、C
hern、Com、rn。
5本質的にトルーストライク(Troostwijk)
およびケロッグCKttllogg)、J、C,S、C
hern、Com、rn。
1977、第982ページの方法である、この中で後に
述べる製造例1に詳しく説明した方法のような、先行技
術の方法と類似の方法によって製造することができる。
述べる製造例1に詳しく説明した方法のような、先行技
術の方法と類似の方法によって製造することができる。
同様に、アミノ−クロトン酸エステルOmは、公知の化
合物であるかまたは通常の方法によって製造することが
できる。アルデヒドもまた、公知であるかまたは文献の
先例に従って公知の方法によって製造することができる
。
合物であるかまたは通常の方法によって製造することが
できる。アルデヒドもまた、公知であるかまたは文献の
先例に従って公知の方法によって製造することができる
。
(b) 別の方法では、式(1)の化合物は、次の方
法によって製造することができるm− (V) (Vl) −ン化合物 ()) クロトン酸エステル(ロ)は典型的には、相当するケト
エステル(IV) : − /COOR2 H2 と酢酸アンモニウムとを、例えば、適当な有機溶媒(例
えばエタノールのようなC,−C4アルカノール)中で
、1時間までの時間、還流させることによって、反応さ
せることにより、その場で製造される。クロトン酸エス
テル(Vl)は、その後、典型的には溶媒中で約5時間
1での時間、6〇−130℃(例えば還流温度)に加熱
することにより、化合物Mと反応させられる。その後、
生成物(I)は単離され前のような通常の方法で精製さ
れることができる。
法によって製造することができるm− (V) (Vl) −ン化合物 ()) クロトン酸エステル(ロ)は典型的には、相当するケト
エステル(IV) : − /COOR2 H2 と酢酸アンモニウムとを、例えば、適当な有機溶媒(例
えばエタノールのようなC,−C4アルカノール)中で
、1時間までの時間、還流させることによって、反応さ
せることにより、その場で製造される。クロトン酸エス
テル(Vl)は、その後、典型的には溶媒中で約5時間
1での時間、6〇−130℃(例えば還流温度)に加熱
することにより、化合物Mと反応させられる。その後、
生成物(I)は単離され前のような通常の方法で精製さ
れることができる。
複素環がN−ベンジル基によって置換されている式(1
)の化合物の場合には、これを一般的な触媒水素化によ
り(例えば、木炭上のパラジウム触媒の存在において5
0 p、 s、 i、で16時間水素化することにより
)除去して、相当する非置換化合物を得ることができる
。
)の化合物の場合には、これを一般的な触媒水素化によ
り(例えば、木炭上のパラジウム触媒の存在において5
0 p、 s、 i、で16時間水素化することにより
)除去して、相当する非置換化合物を得ることができる
。
出発物質(2)は、公知化合物であるかまたは、文献の
先例(例えばCan、J、Chern、、 1967、
−先j。
先例(例えばCan、J、Chern、、 1967、
−先j。
1001を参照のこと)に従って、先行技術の方法と類
似の方法により製造することができる。
似の方法により製造することができる。
本発明の化合物はすべて、上の(α)または(b)とし
て記述した方法によって製造することができるけれども
、ある特殊な場合には、特定の化合物は、前もって形成
されたジヒドロピリジンから出発して、式らに都合よく
製造することができるであろうということは認められる
であろう。そのような方法は、所望の芳香族複素環Xの
性質によって変化するであろう。以下のいくつかの方法
は、特別な芳香族複素環を含む式(1)の化合物の製造
方法の例を示したものであるが、他の代替法や変法は当
分野の技術に習熟した人々には明らかであろう。
て記述した方法によって製造することができるけれども
、ある特殊な場合には、特定の化合物は、前もって形成
されたジヒドロピリジンから出発して、式らに都合よく
製造することができるであろうということは認められる
であろう。そのような方法は、所望の芳香族複素環Xの
性質によって変化するであろう。以下のいくつかの方法
は、特別な芳香族複素環を含む式(1)の化合物の製造
方法の例を示したものであるが、他の代替法や変法は当
分野の技術に習熟した人々には明らかであろう。
(c) こうして別の方法においては%Xが1,2゜
8−トリアゾール環である式(I)の化合物は、相当す
る、式: (式中、8181%R2f、、よびYは、先に定義した
通りである)のアジ化物から、アセチレン、例えばアセ
チレンジカルボン酸またはプロピオル酸の、C+ に
’4アルキルエステル、と反応させることによって、製
造されることができる。この反応は。
8−トリアゾール環である式(I)の化合物は、相当す
る、式: (式中、8181%R2f、、よびYは、先に定義した
通りである)のアジ化物から、アセチレン、例えばアセ
チレンジカルボン酸またはプロピオル酸の、C+ に
’4アルキルエステル、と反応させることによって、製
造されることができる。この反応は。
一般には等モル量の、両反応体を1反応に不活性な有機
溶媒、例えばトルエン、中で、−緒に加熱することによ
って実施される。選択される各反応体および特定の溶媒
によって、還流温度で10時間1での時間が必要であり
、そしてその後に、所望の生成物は通常の方法に従って
単離され、精製されるであろう。
溶媒、例えばトルエン、中で、−緒に加熱することによ
って実施される。選択される各反応体および特定の溶媒
によって、還流温度で10時間1での時間が必要であり
、そしてその後に、所望の生成物は通常の方法に従って
単離され、精製されるであろう。
アセチレンジカルボン酸ジメチルの場合には、生成物は
、Xが4.5−ビス−メトキシカルボニル−1,2,8
−(LH)−)リアゾール基であ(25) る、式(I)の化合物である。プロピオル酸エチルなら
ば、生成物は、2つの可能な位置異性体、すなわちXが
4−または5−エトキシカルボニル−1゜2.8−(i
H)−)リアゾールである異性体、の混合物であり、そ
れらはクロマトグラフィーによって分離することができ
る。もちろん、これらの生成物は、一般的な化学的変換
反応を用いることによって、関連するトリアゾール誘導
体に変えることができる。こうして、濃水酸化アンモニ
ウムとの反応により、これらのエステルは、相当するア
ミド誘導体に変わり、このものを脱水すると、相当する
ニトリルが得られる。同様に、これらのエステルの加水
分解により、相当する酸が得られる。こうして得た酸の
脱カルボキシル化は、例えば、酸をN、N−ジメチルア
ニリンとともに加熱することによって行なわれることが
でき、相当する、Xが非置換の1.2.8−(IH)−
)リアゾール環である式(1)の化合物が得られる。
、Xが4.5−ビス−メトキシカルボニル−1,2,8
−(LH)−)リアゾール基であ(25) る、式(I)の化合物である。プロピオル酸エチルなら
ば、生成物は、2つの可能な位置異性体、すなわちXが
4−または5−エトキシカルボニル−1゜2.8−(i
H)−)リアゾールである異性体、の混合物であり、そ
れらはクロマトグラフィーによって分離することができ
る。もちろん、これらの生成物は、一般的な化学的変換
反応を用いることによって、関連するトリアゾール誘導
体に変えることができる。こうして、濃水酸化アンモニ
ウムとの反応により、これらのエステルは、相当するア
ミド誘導体に変わり、このものを脱水すると、相当する
ニトリルが得られる。同様に、これらのエステルの加水
分解により、相当する酸が得られる。こうして得た酸の
脱カルボキシル化は、例えば、酸をN、N−ジメチルア
ニリンとともに加熱することによって行なわれることが
でき、相当する、Xが非置換の1.2.8−(IH)−
)リアゾール環である式(1)の化合物が得られる。
アジ化物(■)は、出発物質として2−アジドエトキシ
−アセト酢酸のエステルを用いる先に記載(26) した合成によって製造される。
−アセト酢酸のエステルを用いる先に記載(26) した合成によって製造される。
(d) 芒らに別の方法では、Xが1 、2 、4−
(4,ff)−トリアゾール環である式(1)の化合物
は、式:(式中、 /?、 R’、R2およびYは
、先に定義した通りである)のアミンを、N、N−ジメ
チルホルムアミドアジンと反応させることによって得る
ことができる。この反応は、2つの反応体を一般にハ等
モル債で、酸(例えばパラ−トルエンスルホン酸)の存
在において、反応に不活性な有機溶媒(例えばトルエン
)中で加熱することにより簡単に実施される。
(4,ff)−トリアゾール環である式(1)の化合物
は、式:(式中、 /?、 R’、R2およびYは
、先に定義した通りである)のアミンを、N、N−ジメ
チルホルムアミドアジンと反応させることによって得る
ことができる。この反応は、2つの反応体を一般にハ等
モル債で、酸(例えばパラ−トルエンスルホン酸)の存
在において、反応に不活性な有機溶媒(例えばトルエン
)中で加熱することにより簡単に実施される。
式Vlのアミン類は、還元、例えば亜鉛末を用いる方法
または触媒水素添加、によって、式(■])のアジ化物
から簡単に製造される。亜鉛末を用いる典型的な方法で
は、反応は、メタノールおよび塩酸水溶液中で実施され
る。室温で短時間反応させるだけで通常は十分である。
または触媒水素添加、によって、式(■])のアジ化物
から簡単に製造される。亜鉛末を用いる典型的な方法で
は、反応は、メタノールおよび塩酸水溶液中で実施され
る。室温で短時間反応させるだけで通常は十分である。
別法として、触媒水素添加は炭酸カルシウム上のパラジ
ウムの存在において、室温で、メタノール中で実施され
る。
ウムの存在において、室温で、メタノール中で実施され
る。
(g) さらに別の方法では、Xが5−テトラゾリル
環である式(1)の化合物は1式: u (式中、 R,R’、R”およびYは、先に定義した
通りである)の化合物から、トリールーブチルスズアジ
ドと反応させることによって、製造される。
環である式(1)の化合物は1式: u (式中、 R,R’、R”およびYは、先に定義した
通りである)の化合物から、トリールーブチルスズアジ
ドと反応させることによって、製造される。
この反応は、両反応体を一般には等モル量で、有機溶媒
(例えばジオキサン)中で、−緒にあたためることによ
って容易に実施される。12ないし24時間還流させた
後、溶媒を蒸発させ、生成物をジエチルエーテルに溶解
させ、そして得られるスズ錯体を、酸で分解させる。生
成物を集めて、一般的な技術で精製する。
(例えばジオキサン)中で、−緒にあたためることによ
って容易に実施される。12ないし24時間還流させた
後、溶媒を蒸発させ、生成物をジエチルエーテルに溶解
させ、そして得られるスズ錯体を、酸で分解させる。生
成物を集めて、一般的な技術で精製する。
置換されたテトラゾール類は、一般の化学的変換反応に
よって非置換化合物から製造される。こうして、一般的
なアルキル化反応(例えば、ヨードアルカンを用いる)
により、アルキル−テトラゾール類が位置異性体の混合
物として得られ、この混合物は、通常の技術(例えばク
ロマトグラフィ→によって分離されることができる。ま
たクロルギ酸エステルまたはハロアルカン酸アルキルと
反応させると、各々アルコキシカルボニルおヨヒアルコ
キシ力ルポニルアルキル誘導体が得られ、こうして、例
えばブロム酢酸メチルとの反応では、2つの(メトキシ
カルボニルメチル)テトラゾールが得られる。これらを
相当する酸、アミドおよびニトリルに変えるためには、
通常の化学的変換反応を用いることができる。
よって非置換化合物から製造される。こうして、一般的
なアルキル化反応(例えば、ヨードアルカンを用いる)
により、アルキル−テトラゾール類が位置異性体の混合
物として得られ、この混合物は、通常の技術(例えばク
ロマトグラフィ→によって分離されることができる。ま
たクロルギ酸エステルまたはハロアルカン酸アルキルと
反応させると、各々アルコキシカルボニルおヨヒアルコ
キシ力ルポニルアルキル誘導体が得られ、こうして、例
えばブロム酢酸メチルとの反応では、2つの(メトキシ
カルボニルメチル)テトラゾールが得られる。これらを
相当する酸、アミドおよびニトリルに変えるためには、
通常の化学的変換反応を用いることができる。
式([)の出発物質は、上の(α)に述べたー・ンチ合
成で、ケトエステル成分として4−(メトキシカルボニ
ルアルコキシ)アセト酢酸エステルを用いることにより
製造される。得られるエステルはアミドに変えられ、そ
の後、一般法を用いてニトリルに変えられる。
成で、ケトエステル成分として4−(メトキシカルボニ
ルアルコキシ)アセト酢酸エステルを用いることにより
製造される。得られるエステルはアミドに変えられ、そ
の後、一般法を用いてニトリルに変えられる。
(f)Xが2−チアゾリル基である式(1)の別の製法
においては、式: (式中、R,RζR1およびYは、先に定義した通りで
ある)の化合物を、式: 〔式中、QはH,C,−C,低級アルキル基、フェニル
基、ベンジル基またはCCH2)rncO2(C+
C4低級アルキル)であり、 hallはハロゲン、
好適には臭素である〕のハロアルデヒド、ハロケト筐だ
はハロエステルと反応させて、Xが: であり、Qが上に定義した通りである、式(1)の化合
物を得る。当然、ここでも、QがCCH2)nbcOt
Cc+−c4低級アルキル)であるエステルから、この
酸、アミドおよびニトリルを得るために、通常の化学変
換反応を用いることができる。
においては、式: (式中、R,RζR1およびYは、先に定義した通りで
ある)の化合物を、式: 〔式中、QはH,C,−C,低級アルキル基、フェニル
基、ベンジル基またはCCH2)rncO2(C+
C4低級アルキル)であり、 hallはハロゲン、
好適には臭素である〕のハロアルデヒド、ハロケト筐だ
はハロエステルと反応させて、Xが: であり、Qが上に定義した通りである、式(1)の化合
物を得る。当然、ここでも、QがCCH2)nbcOt
Cc+−c4低級アルキル)であるエステルから、この
酸、アミドおよびニトリルを得るために、通常の化学変
換反応を用いることができる。
式(イ)の化合物と式(XI)の化合物との反応は、一
般に、両反応体をだいたい等モル量で有機溶媒(例えば
エタノール)中で、−緒に加熱することによって実施さ
れる。この反応は、還流温度で5−10時間後に完了し
、そして反応混合物を処理し、生成物を普通の方法で単
離し、精製する。
般に、両反応体をだいたい等モル量で有機溶媒(例えば
エタノール)中で、−緒に加熱することによって実施さ
れる。この反応は、還流温度で5−10時間後に完了し
、そして反応混合物を処理し、生成物を普通の方法で単
離し、精製する。
式(資)のチオアミド出発物質は、一般的な方法で、例
えば五硫化燐、またはより良好にはパラ−メトキシフェ
ニルチオノホスフィン〔ラウエソン試薬(Lawess
on’s reagent)]を用いて、相当するアミ
ドから製造される。
えば五硫化燐、またはより良好にはパラ−メトキシフェ
ニルチオノホスフィン〔ラウエソン試薬(Lawess
on’s reagent)]を用いて、相当するアミ
ドから製造される。
(g) さらに別の代替法では、Xが8−アミノ−1
゜2 、4− ) I+アゾール−5−イル基である式
(T)の化合物は、式: (式中、R,R−RzおよびYは、先に定義した通りで
ある)の化合物から、2−メチルイソチオ尿素と反応さ
せることによって、製造することができる。この反応は
、典型的には、有機溶媒中の2−メチルイソチオ尿素硫
酸塩およびヒドラジン(XIII)の溶液を、有機塩基
の存在において加熱することによって実施される。ブタ
ノールが適スる溶媒であり、15−20時間還流させた
後、生成物を一般的な技術で単離し精製する。
゜2 、4− ) I+アゾール−5−イル基である式
(T)の化合物は、式: (式中、R,R−RzおよびYは、先に定義した通りで
ある)の化合物から、2−メチルイソチオ尿素と反応さ
せることによって、製造することができる。この反応は
、典型的には、有機溶媒中の2−メチルイソチオ尿素硫
酸塩およびヒドラジン(XIII)の溶液を、有機塩基
の存在において加熱することによって実施される。ブタ
ノールが適スる溶媒であり、15−20時間還流させた
後、生成物を一般的な技術で単離し精製する。
ヒドラジン(XIII)は、通常の技術を用いて、相当
する酸またはエステルから製造される。
する酸またはエステルから製造される。
(A) さらに別の方法では、Xが、1−(2,4゜
5−トリメチル−(IH)−イミダゾリル)基である式
(1)の化合物は、ヘキサヒドロ−2,4,6−ドリメ
チルー8−トリアジン(アセトアルデヒドアンモニア)
と反応させることにより、式(vI)のアミンから製造
される。別法として、アミン(至)を、2−7ミノー2
−シアノ酢酸エチルおよびオルトギ酸トリメチルと反応
させると、Xが1−(5−アミノ−4−エトキシカルボ
ニルイミダゾリル)基である化合物(Dが得られる。
5−トリメチル−(IH)−イミダゾリル)基である式
(1)の化合物は、ヘキサヒドロ−2,4,6−ドリメ
チルー8−トリアジン(アセトアルデヒドアンモニア)
と反応させることにより、式(vI)のアミンから製造
される。別法として、アミン(至)を、2−7ミノー2
−シアノ酢酸エチルおよびオルトギ酸トリメチルと反応
させると、Xが1−(5−アミノ−4−エトキシカルボ
ニルイミダゾリル)基である化合物(Dが得られる。
(i) さらに別の方法では、Xがオキサジアゾリル
基またはチアジアゾリル基である式(1)の化合物は、
式: (式中、Qは、先に定義した通りである)の化合物から
、五酸化燐と反応させて、Xが2−(1゜8.4−オキ
サジアゾリル)環である化合物とするか%筐たは、バラ
−メトキシフェニルチオノホスフィン(ラウエソン試薬
)と反応させてXが2−(1,8,4−チアジアゾリル
)3Jlである化合物とすることにより製造される。こ
こでも、QがCC&)rncOt (C+ C4,低
級アルキル)である工(33) ステルから酸、エステルおよびニトリルを得るために、
一般的な加水分解、アミノ化および脱水反応が用いられ
る。
基またはチアジアゾリル基である式(1)の化合物は、
式: (式中、Qは、先に定義した通りである)の化合物から
、五酸化燐と反応させて、Xが2−(1゜8.4−オキ
サジアゾリル)環である化合物とするか%筐たは、バラ
−メトキシフェニルチオノホスフィン(ラウエソン試薬
)と反応させてXが2−(1,8,4−チアジアゾリル
)3Jlである化合物とすることにより製造される。こ
こでも、QがCC&)rncOt (C+ C4,低
級アルキル)である工(33) ステルから酸、エステルおよびニトリルを得るために、
一般的な加水分解、アミノ化および脱水反応が用いられ
る。
化合物(XIV )は、一般的な方法で、例えばカルボ
ニルジイミダゾールの存在でアセチルヒドラジンと反応
させることにより、相当する酸から製造される。
ニルジイミダゾールの存在でアセチルヒドラジンと反応
させることにより、相当する酸から製造される。
す)さらに別の方法では、Xが2−(5−アミノ−1,
8,4−チアジアゾリル)基である式(I)の化合物は
、式: の化合物から、オキシ塩化燐との反応によって製造され
る。この反応は、過剰なオキシ塩化燐中のチオセミカル
バジド(XV)を、室温で数時間かくはんすることによ
って簡単に実施され、そして生成物は、過剰のオキシ塩
化燐の蒸発後に、通常の方法で単離される。
8,4−チアジアゾリル)基である式(I)の化合物は
、式: の化合物から、オキシ塩化燐との反応によって製造され
る。この反応は、過剰なオキシ塩化燐中のチオセミカル
バジド(XV)を、室温で数時間かくはんすることによ
って簡単に実施され、そして生成物は、過剰のオキシ塩
化燐の蒸発後に、通常の方法で単離される。
(34)
このチオセミカルバジド(XV)もま゛た、例えばチオ
セミカルバジッドおよびカルボニルジイミダゾールと反
応させることによって、相、当する酸から製造される。
セミカルバジッドおよびカルボニルジイミダゾールと反
応させることによって、相、当する酸から製造される。
(&) さらに別の方法では、Xが2,5−ジメチル
ピロールである式(I)の化合物は、ヘキサン−2゜5
−ジオンと反応させることによって、式(■)のアミン
から製造される。この反応は、はぼ当モル量の両試薬を
、痕跡量の酸が存在する有機溶媒中であたためることに
より行なわれる。この反応によって形成される水は、反
応を助けるために、ベンゼン中で還流させることによっ
て、共沸除去することができる。最後に、生成物を、一
般的な技術を用いて単離し、精製する。
ピロールである式(I)の化合物は、ヘキサン−2゜5
−ジオンと反応させることによって、式(■)のアミン
から製造される。この反応は、はぼ当モル量の両試薬を
、痕跡量の酸が存在する有機溶媒中であたためることに
より行なわれる。この反応によって形成される水は、反
応を助けるために、ベンゼン中で還流させることによっ
て、共沸除去することができる。最後に、生成物を、一
般的な技術を用いて単離し、精製する。
これらの化合物が、カルシウムの細胞内への移動を阻害
する能力は、それらが、試験管内で、カルシウムイオン
濃度の増大に対する分離された心臓組織の反応を減少さ
せる効力によって示される。
する能力は、それらが、試験管内で、カルシウムイオン
濃度の増大に対する分離された心臓組織の反応を減少さ
せる効力によって示される。
この試験は、一方の端を固定し、他方を力変換器に結び
つけて、らせん形に切ったラットの大動脈ストリップを
固定することによって行なわれる。
つけて、らせん形に切ったラットの大動脈ストリップを
固定することによって行なわれる。
この組織を、濃度45ミリモルのカリウムイオンを含有
し、カルシウムを含まない生理的食塩水の浴に浸漬する
。ピペットでこの浴に塩化カルシウムを加えて、最終的
なカルシウムイオン濃度を2ミリモルとする。その結果
生ずる組織の収縮によってひきおこ式れる張力の変化を
記録する。この浴を流出させて、新しい食塩水で置き換
え、そして45分後に、この手1−を、試験される特定
化合物をこの食塩水中に存在させて、くり返した。反応
を50チ減少させるのに必要な化合物濃度を記録する。
し、カルシウムを含まない生理的食塩水の浴に浸漬する
。ピペットでこの浴に塩化カルシウムを加えて、最終的
なカルシウムイオン濃度を2ミリモルとする。その結果
生ずる組織の収縮によってひきおこ式れる張力の変化を
記録する。この浴を流出させて、新しい食塩水で置き換
え、そして45分後に、この手1−を、試験される特定
化合物をこの食塩水中に存在させて、くり返した。反応
を50チ減少させるのに必要な化合物濃度を記録する。
これらの化合物の抗高血圧活性はまた、自然高血圧ラッ
ト筐たは腎臓性高血圧犬において、経口投与後に、血圧
の降下を測定することによっても評価される。
ト筐たは腎臓性高血圧犬において、経口投与後に、血圧
の降下を測定することによっても評価される。
心臓病状態および高血圧の、治癒的または予防的治療の
際に人間に投与するためには、これらの化合物の経口投
与量は、一般に、平均な成人患者(701cg)K対し
て1日2−100Ivの範囲内であろう。このように典
型的な成人患者用には、個々の錠剤またはカプセル剤は
、適当な薬学的に許容し得る賦形薬または担体中に、活
性化合物を1ないし10rv含有する。静脈内投薬のた
めの投与量は、典型的には、必要に応じて、単一用量あ
たり1ないし10Tngの範囲内であろう。実際には、
医師力ξ個々の患者に最適な実際の投与量は決定するで
あろう。そしてそれはその特定の患者の年令、体重およ
び反応性によって変わるであろう。
際に人間に投与するためには、これらの化合物の経口投
与量は、一般に、平均な成人患者(701cg)K対し
て1日2−100Ivの範囲内であろう。このように典
型的な成人患者用には、個々の錠剤またはカプセル剤は
、適当な薬学的に許容し得る賦形薬または担体中に、活
性化合物を1ないし10rv含有する。静脈内投薬のた
めの投与量は、典型的には、必要に応じて、単一用量あ
たり1ないし10Tngの範囲内であろう。実際には、
医師力ξ個々の患者に最適な実際の投与量は決定するで
あろう。そしてそれはその特定の患者の年令、体重およ
び反応性によって変わるであろう。
上記の投与量は、平均的な場合の好例であるが、しかし
、もちろん、さらに高いかあるいはさらに低い投与量範
囲が相応の場合もあり得るし、そのような場合も本発明
の範囲内である。
、もちろん、さらに高いかあるいはさらに低い投与量範
囲が相応の場合もあり得るし、そのような場合も本発明
の範囲内である。
人聞に使用するには1式(1)の化合物は単独で投与さ
れることができるが、一般には、意図される投薬経路お
よび標準的な製薬方法に関して選択された製薬担体と混
合して投与されるであろう。例えば、それらは、でんぷ
んまたは乳糖のような賦形剤を含有する錠剤の形で、ま
たは、単独または賦形剤と混合したカプセル剤または胞
のうとして、(37) または香料または着色剤を含有する工IJキシルまたは
懸濁液の形で、経口的に投与されることができる。それ
らは、非経口的に、例えば、静脈内、筋肉内または皮下
に、注射されてもよい。非経口投薬用には、それらは、
他の物質、例えば溶液を等張にするのに十分な塩または
グルコース、を含有し得る無菌水溶液の形で、最もよく
用いられる。
れることができるが、一般には、意図される投薬経路お
よび標準的な製薬方法に関して選択された製薬担体と混
合して投与されるであろう。例えば、それらは、でんぷ
んまたは乳糖のような賦形剤を含有する錠剤の形で、ま
たは、単独または賦形剤と混合したカプセル剤または胞
のうとして、(37) または香料または着色剤を含有する工IJキシルまたは
懸濁液の形で、経口的に投与されることができる。それ
らは、非経口的に、例えば、静脈内、筋肉内または皮下
に、注射されてもよい。非経口投薬用には、それらは、
他の物質、例えば溶液を等張にするのに十分な塩または
グルコース、を含有し得る無菌水溶液の形で、最もよく
用いられる。
こうして、さらに別の観点からは、本発明は、式(I)
の化合物またはその薬学的に許容し得る酸付加塩、なら
びに薬学的に許容し得る希釈剤または担体、より成る薬
剤組成物を与える。
の化合物またはその薬学的に許容し得る酸付加塩、なら
びに薬学的に許容し得る希釈剤または担体、より成る薬
剤組成物を与える。
本発明は、このように人間の、心臓病状態の予防または
治療における使用を含む心臓血管状態の治療における使
用、または抗高血圧剤としての使用、のための、式(I
)の化合物または薬学的に許容し得るその酸付加塩、を
与える。
治療における使用を含む心臓血管状態の治療における使
用、または抗高血圧剤としての使用、のための、式(I
)の化合物または薬学的に許容し得るその酸付加塩、を
与える。
以下の実施例で、本発明の詳細な説明する:2− (2
−(2、’4 、5− )リンチルイミダゾリン、塩酸
塩 4−[2−(2,4,5−トリメチル−1−イミダゾリ
ル)エトキシ〕アセト酢酸エチル(6,4g)、2−ク
ロルベンズアルデヒド(8,2g)、3−アミノクロト
ン酸メチル(2,6g)およびエタノール(15d)中
の酢酸(1ml)を混合し、45時間暗流温度に加熱し
た。その後冷却した反応混合物を蒸発乾固し、残留物を
2N塩酸(100ml )とトルエン(50d)の間で
分配させた。この酸の層を分離して、塩化メチレン(8
X20rILt)で抽出し、抽出物を、飽和炭酸ナトリ
ウム水溶液(30rn/)で洗浄し、乾燥させ(Mat
(1’ Qs )、濾過し、そして蒸発させた。少量
のトルエン中の残留物を、シリカ(t、1.c、用、4
g)上のクロマドグ■ 。
−(2、’4 、5− )リンチルイミダゾリン、塩酸
塩 4−[2−(2,4,5−トリメチル−1−イミダゾリ
ル)エトキシ〕アセト酢酸エチル(6,4g)、2−ク
ロルベンズアルデヒド(8,2g)、3−アミノクロト
ン酸メチル(2,6g)およびエタノール(15d)中
の酢酸(1ml)を混合し、45時間暗流温度に加熱し
た。その後冷却した反応混合物を蒸発乾固し、残留物を
2N塩酸(100ml )とトルエン(50d)の間で
分配させた。この酸の層を分離して、塩化メチレン(8
X20rILt)で抽出し、抽出物を、飽和炭酸ナトリ
ウム水溶液(30rn/)で洗浄し、乾燥させ(Mat
(1’ Qs )、濾過し、そして蒸発させた。少量
のトルエン中の残留物を、シリカ(t、1.c、用、4
g)上のクロマドグ■ 。
ラフにかけ、30%4ガノリンを加えた塩化メチレンで
溶離した。適当な分画を合わせて蒸発乾固し、酢酸エチ
ル中に再溶解させた。エーテル性の塩化水素を添加する
と、塩酸塩が沈澱したので。
溶離した。適当な分画を合わせて蒸発乾固し、酢酸エチ
ル中に再溶解させた。エーテル性の塩化水素を添加する
と、塩酸塩が沈澱したので。
これを酢酸エチルから再結晶させて、表題化合物(1,
2g)、融点167−8℃、を得た。
2g)、融点167−8℃、を得た。
分析−二一
実測値: C,57,80;H,6,01:
N、T、’(6C21HstCeNsOi ・HCl1
として必要な値: C,57,99;H,6,18;
#、7−80実施例2 8−アミノクロトン酸メチルの代りの3−アミノクロト
ン酸エチルおよび4−(2−(2,4゜5−トリメチル
−1−イミダゾリル)エトキシ〕アセト酢酸エチルの代
りの4−(2−(1−イミダゾリル)エトギシ〕アセト
酢酸エチルから出発して、実施例1に記載した方法によ
り、 4−(2−クロルフェニル)−2−(2−(1
−イミダゾリル)エトキシメチル〕−6−メチル−1,
4−ジヒドロピリジン−8,5−ジカルボン酸ジエチル
を製造した。生成物を蓚酸塩、融点168−5℃、とし
て特性決定した。
N、T、’(6C21HstCeNsOi ・HCl1
として必要な値: C,57,99;H,6,18;
#、7−80実施例2 8−アミノクロトン酸メチルの代りの3−アミノクロト
ン酸エチルおよび4−(2−(2,4゜5−トリメチル
−1−イミダゾリル)エトキシ〕アセト酢酸エチルの代
りの4−(2−(1−イミダゾリル)エトギシ〕アセト
酢酸エチルから出発して、実施例1に記載した方法によ
り、 4−(2−クロルフェニル)−2−(2−(1
−イミダゾリル)エトキシメチル〕−6−メチル−1,
4−ジヒドロピリジン−8,5−ジカルボン酸ジエチル
を製造した。生成物を蓚酸塩、融点168−5℃、とし
て特性決定した。
分析チ:−
実測値: C,54,89:H,5,22;
7V、 7.41Cu12s ClN5O,・ CJz
()4として必要な値: C,55,87;H,5,+
6;N、7.45エタノール(401d)中の4−(1
−メチル−2−イミダゾリルメトキシ)アセト酢酸エチ
ル(粗製物、12g)および酢酸アンモニウム(4g)
を加熱して、静かに20分間還流させた。それから、2
−(2−クロルベンジリデン)アセト酢酸メチル(18
L)を加え、加熱還流を4時間続けた。冷却した反応混
合物を蒸発乾固して、残留物をトルエン(150mz)
に溶解させ、10%水酸化ナトリウム水溶液で洗浄して
、酢酸を除去した。トルエン溶液を2N塩酸(1501
dおよび50a)で抽出し5合わせた酸抽出物を新しく
、))ルエン(501+17)で洗浄し、そして、炭酸
ナトリウム水溶液を用いてこの水溶液のpHを8−4に
調整した。水溶液を酢酸エチル(2X200a)で抽出
した。これらの抽出物を乾燥させCNatCO=1溶液
を濾過し、蒸発乾固した。少量のトルエン中の残留物を
シリカゲル(t、1.c、用、17g)上のクロマトグ
ラフにかけ、最初80 % 、4m化メチレンを加えた
ガソリンで溶離し、徐々に100%塩化メチレンに変え
ながら溶離した。適当ないくつかの分画を合わせて蒸発
させ、残留物を、少量のガソリンを加えたジエチルエー
テルからi晶させた。酢酸エチルおよびガン、リン(1
:1)からの再結晶により、表題化合物(1g)、融点
137−8℃、を得た。
7V、 7.41Cu12s ClN5O,・ CJz
()4として必要な値: C,55,87;H,5,+
6;N、7.45エタノール(401d)中の4−(1
−メチル−2−イミダゾリルメトキシ)アセト酢酸エチ
ル(粗製物、12g)および酢酸アンモニウム(4g)
を加熱して、静かに20分間還流させた。それから、2
−(2−クロルベンジリデン)アセト酢酸メチル(18
L)を加え、加熱還流を4時間続けた。冷却した反応混
合物を蒸発乾固して、残留物をトルエン(150mz)
に溶解させ、10%水酸化ナトリウム水溶液で洗浄して
、酢酸を除去した。トルエン溶液を2N塩酸(1501
dおよび50a)で抽出し5合わせた酸抽出物を新しく
、))ルエン(501+17)で洗浄し、そして、炭酸
ナトリウム水溶液を用いてこの水溶液のpHを8−4に
調整した。水溶液を酢酸エチル(2X200a)で抽出
した。これらの抽出物を乾燥させCNatCO=1溶液
を濾過し、蒸発乾固した。少量のトルエン中の残留物を
シリカゲル(t、1.c、用、17g)上のクロマトグ
ラフにかけ、最初80 % 、4m化メチレンを加えた
ガソリンで溶離し、徐々に100%塩化メチレンに変え
ながら溶離した。適当ないくつかの分画を合わせて蒸発
させ、残留物を、少量のガソリンを加えたジエチルエー
テルからi晶させた。酢酸エチルおよびガン、リン(1
:1)からの再結晶により、表題化合物(1g)、融点
137−8℃、を得た。
分析−二一
実測値: C,60,41;H,5,78;
#、9.11CtsHm CENs Oll として必要な値: C,60,06;H,5,70;#
、9.14実施例4−10 適当な出発物質を用い、実施例8に記載された方法によ
って、次の各化合物を製造し、指示された形で特性を決
定した。
#、9.11CtsHm CENs Oll として必要な値: C,60,06;H,5,70;#
、9.14実施例4−10 適当な出発物質を用い、実施例8に記載された方法によ
って、次の各化合物を製造し、指示された形で特性を決
定した。
UDC83中のN、rn、 r 、ス硬りトル、δ値:
実施例BIB−22CIH,巾広、 NH); 6.9
−7.7(6H,rn):5.88(IH,8):C6
8(2H、s ) : 8.6−4.2 (5H,F7
L) : 8.52 (811、s );2.75C8
HI8):2.81C8H,s);1.51 (8H、
d 、J 7Hz); 1.15(8H、t 、J 6
.5Hz)。
実施例BIB−22CIH,巾広、 NH); 6.9
−7.7(6H,rn):5.88(IH,8):C6
8(2H、s ) : 8.6−4.2 (5H,F7
L) : 8.52 (811、s );2.75C8
HI8):2.81C8H,s);1.51 (8H、
d 、J 7Hz); 1.15(8H、t 、J 6
.5Hz)。
実施例9 : 6.95−7.5 (4H、nL’)
; 5.41CIH18);4−69C2H,8):8
.5−4.8 (6H,m); 8.58 (8H、s
) : 2−80 (6H,8) ;2−07(6H
z s ) : L 95 (2H、m ) sl、i
6 (8H、t 、JTHz)。
; 5.41CIH18);4−69C2H,8):8
.5−4.8 (6H,m); 8.58 (8H、s
) : 2−80 (6H,8) ;2−07(6H
z s ) : L 95 (2H、m ) sl、i
6 (8H、t 、JTHz)。
実施例10 : 6.8−7.5 (12H,m) ;
5.40(IH,s):5,17(’2H,s):4
.75(2H,s):4.60(2H。
5.40(IH,s):5,17(’2H,s):4
.75(2H,s):4.60(2H。
s );C08(2H,q 、JTHz):8.59(
8H,a);2.26(8H。
8H,a);2.26(8H。
s ) s 1.16 (8H,t 、 JTHz
)。
)。
実施例11
4−(2−クロルフェニル)−2−[(1−ベンジル−
2−イミダゾリル)メトキシメチル〕−8−エトキシカ
ルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,
4−ジヒドロピリジン(実施例10)(2g)を、エタ
ノール(70ml)に溶解させ、塩化水素ガスで酸性化
した。それから、木炭上の10%パラジウム触媒(0,
25Ii)e添加し、懸濁液を水素下50 p、s、i
、および室温で、−夜かくはんした。この反応混合物を
t、 l、 c、で検査すると、出発物質の約3分の1
がより極性の生成物に変ったことが示された。触媒を濾
過によって除去し、エタノールを蒸発ぜせ、残留物を、
クロロホルム(5Qd)および希アンモニア水溶液(3
9mt)の間に分配させた。クロロホルム溶液を乾燥さ
せ(A’atCOB)、濾過し蒸発させた。残留物を少
量のトルエンに溶解させて、シリカ(t、1.c。
2−イミダゾリル)メトキシメチル〕−8−エトキシカ
ルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,
4−ジヒドロピリジン(実施例10)(2g)を、エタ
ノール(70ml)に溶解させ、塩化水素ガスで酸性化
した。それから、木炭上の10%パラジウム触媒(0,
25Ii)e添加し、懸濁液を水素下50 p、s、i
、および室温で、−夜かくはんした。この反応混合物を
t、 l、 c、で検査すると、出発物質の約3分の1
がより極性の生成物に変ったことが示された。触媒を濾
過によって除去し、エタノールを蒸発ぜせ、残留物を、
クロロホルム(5Qd)および希アンモニア水溶液(3
9mt)の間に分配させた。クロロホルム溶液を乾燥さ
せ(A’atCOB)、濾過し蒸発させた。残留物を少
量のトルエンに溶解させて、シリカ(t、1.c。
用、6g)上のクロマトグラフにかけた。トルエンで溶
離して未反応出発物質を除き;クロロホルムで溶離し、
その後2−4%4メタノールを刀日えたクロロホルムで
溶離して生成物を得て、このものを、遊離塩基のアセト
ン溶液へのエーテル性塩化水素の添加によって、塩酸塩
に変えた。この塩酸塩をメタノール−酢酸エチル(1:
4)から再結晶させて、表題化合物(480ダ)、融点
190℃、を得た。
離して未反応出発物質を除き;クロロホルムで溶離し、
その後2−4%4メタノールを刀日えたクロロホルムで
溶離して生成物を得て、このものを、遊離塩基のアセト
ン溶液へのエーテル性塩化水素の添加によって、塩酸塩
に変えた。この塩酸塩をメタノール−酢酸エチル(1:
4)から再結晶させて、表題化合物(480ダ)、融点
190℃、を得た。
分析%ニー
実測値: C,54,T5;H,5,82;
N、8−11Cn、H2<C11NsOa ・IIC(
!として必要な値:C,54,28;H,5,22;#
、8.71〔47) メタノール50mJ中の、2,8−ジクロルベンズアル
デヒド(8,759)、8−アミノクロトン酸メチル(
5,75,lおよび4−[2−(2,4゜5−トリメチ
ル−1−イミダゾリル)エトキシ〕アセト酢酸エチル(
14,1g)の溶液を、還流温度で5時間かくはんした
。蒸発乾固後に、残留物を、2N塩酸(200a)に溶
解させ、ジエチルエーテル(8X 10 Qm)で洗浄
し、次いで塩化メチレン(4x150m1.)で抽出し
た。合わせた塩化メチレン抽出物を、炭酸ナトリウム飽
和水溶11(2x20(1/)で洗浄し、乾燥させ(N
a、C05)、濾過し、蒸発させてベージュ色の固体(
12,5、iを得た。この粗生成物を、シリカ(40,
!il)上のクロマトグラフにかけ、酢酸エチルで溶離
した。
N、8−11Cn、H2<C11NsOa ・IIC(
!として必要な値:C,54,28;H,5,22;#
、8.71〔47) メタノール50mJ中の、2,8−ジクロルベンズアル
デヒド(8,759)、8−アミノクロトン酸メチル(
5,75,lおよび4−[2−(2,4゜5−トリメチ
ル−1−イミダゾリル)エトキシ〕アセト酢酸エチル(
14,1g)の溶液を、還流温度で5時間かくはんした
。蒸発乾固後に、残留物を、2N塩酸(200a)に溶
解させ、ジエチルエーテル(8X 10 Qm)で洗浄
し、次いで塩化メチレン(4x150m1.)で抽出し
た。合わせた塩化メチレン抽出物を、炭酸ナトリウム飽
和水溶11(2x20(1/)で洗浄し、乾燥させ(N
a、C05)、濾過し、蒸発させてベージュ色の固体(
12,5、iを得た。この粗生成物を、シリカ(40,
!il)上のクロマトグラフにかけ、酢酸エチルで溶離
した。
適当な分画を合わせて蒸発させ、得られる油(2,1g
)をジエチルエーテル(lQm)から結晶させて、表題
化合物(1,5g)、融点128−125℃、を得た。
)をジエチルエーテル(lQm)から結晶させて、表題
化合物(1,5g)、融点128−125℃、を得た。
分析−二一
実測値: C,58,21:H,5,88;
N、 7.88(LR) CtBHst C&N s Os として必要な値:C,58,Oi;H,5,80;N、
7.88アゾール トルエン(401d)中の、アセチレンジカルボン酸ジ
メチル(0,85g)および2−(2−アジドエトキシ
)メチル−4−(2−’ロルフェニル)−8−エトキシ
カルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1
,4−ジヒドロピリジン(0,87iの溶液を、還流温
度に4時間加熱した後、蒸発させた。残留物を、シリカ
(10g)上のクロマトグラフにかけ、O−2%、l;
(メタノールを加えたジクロルメタンで溶離した。適当
な分画を合わせて蒸発させ、残留物をジエチルエーテル
で餌料した。得られる固体を集め、ジエチルエーテルで
洗浄して、乾燥させると、表題化合物(0,91、!i
+ ’)、融点80℃、が得られた。
N、 7.88(LR) CtBHst C&N s Os として必要な値:C,58,Oi;H,5,80;N、
7.88アゾール トルエン(401d)中の、アセチレンジカルボン酸ジ
メチル(0,85g)および2−(2−アジドエトキシ
)メチル−4−(2−’ロルフェニル)−8−エトキシ
カルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1
,4−ジヒドロピリジン(0,87iの溶液を、還流温
度に4時間加熱した後、蒸発させた。残留物を、シリカ
(10g)上のクロマトグラフにかけ、O−2%、l;
(メタノールを加えたジクロルメタンで溶離した。適当
な分画を合わせて蒸発させ、残留物をジエチルエーテル
で餌料した。得られる固体を集め、ジエチルエーテルで
洗浄して、乾燥させると、表題化合物(0,91、!i
+ ’)、融点80℃、が得られた。
分析%ニー
実測値: C,5420;H,a88 ;N
、 9.67C211H2o C8% Q。
、 9.67C211H2o C8% Q。
として必要な値:C,54,12;H,5,07;#、
9.71実施例14−17 各々、プロピオル酸エチルおよび2−(2−アジドエト
キシ)メチル−4−(2−クロルフェニル)−8−エト
キシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル
−1,4−ジヒドロピリジンまたは2−(2−アジドエ
トキシ)メチル−4−(2,8−ジクロルフェニル)
−8−−11−)キシカルボニル−5−メトキシカルボ
ニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン、から出
発して、実施例18の方法を使用した。各々の場合に、
2つの異性体が生成され5これらは、シリカ上のカラム
クロマトダラフイーによって分離された。
9.71実施例14−17 各々、プロピオル酸エチルおよび2−(2−アジドエト
キシ)メチル−4−(2−クロルフェニル)−8−エト
キシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル
−1,4−ジヒドロピリジンまたは2−(2−アジドエ
トキシ)メチル−4−(2,8−ジクロルフェニル)
−8−−11−)キシカルボニル−5−メトキシカルボ
ニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン、から出
発して、実施例18の方法を使用した。各々の場合に、
2つの異性体が生成され5これらは、シリカ上のカラム
クロマトダラフイーによって分離された。
実施例18
ジオキサン(10d)中の、4,5−ビス(メトキシカ
ルボニル)−1−<2− ((4−(2−クロルフェニ
ル)−3−エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニ
ル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル
〕メトキシ)エチル〉−1,2,8−(IH)−1−リ
アゾール(実施例1 B ) (0,48、!7 )の
溶液を、濃アンモニア水溶液(10d、比重0.880
)で処理し、混合物を室温で2時間かくはんしてから
、蒸発させた。残留物を、酢酸エチルと水との間に分配
し、分離した有機層を乾燥させ(Nα、5Ch)、そし
て蒸発させた。残留固体を、ジエチルエーテルで洗浄し
、乾燥させると、表題化合物(0,82i、融点202
−204℃、が得られた。
ルボニル)−1−<2− ((4−(2−クロルフェニ
ル)−3−エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニ
ル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル
〕メトキシ)エチル〉−1,2,8−(IH)−1−リ
アゾール(実施例1 B ) (0,48、!7 )の
溶液を、濃アンモニア水溶液(10d、比重0.880
)で処理し、混合物を室温で2時間かくはんしてから
、蒸発させた。残留物を、酢酸エチルと水との間に分配
し、分離した有機層を乾燥させ(Nα、5Ch)、そし
て蒸発させた。残留固体を、ジエチルエーテルで洗浄し
、乾燥させると、表題化合物(0,82i、融点202
−204℃、が得られた。
分析%ニー
実測値: C,52,52:H,5,08:
N、15.15C24Hzt Cl1Na (1)? として必要な値:C,52,TO;H,4,98;N、
L5.8T実施例19−22 適当なエトカルボニルトリアゾールから出発して、実施
例18に記載した方法によって、次の化合物を製造した
。
N、15.15C24Hzt Cl1Na (1)? として必要な値:C,52,TO;H,4,98;N、
L5.8T実施例19−22 適当なエトカルボニルトリアゾールから出発して、実施
例18に記載した方法によって、次の化合物を製造した
。
実施例28
1Mの水酸化ナトリウム水溶液(511’ll)を、ジ
オキサン(20M)中の1−<2−((4−(2−クロ
ルフェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メトキシ
カルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−
2−イル〕メトキシ)エチル〉−4−エトキシカルボニ
ル−1,2,8−(H:/)−トリアゾール(実施例x
4)(0,58g)の懸濁液に加え、混合物を室温で2
時間かくはんした後、蒸発乾固した。残留物を酢酸(1
ml )で処理し、酢酸エチルと水との間に分配した。
オキサン(20M)中の1−<2−((4−(2−クロ
ルフェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メトキシ
カルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−
2−イル〕メトキシ)エチル〉−4−エトキシカルボニ
ル−1,2,8−(H:/)−トリアゾール(実施例x
4)(0,58g)の懸濁液に加え、混合物を室温で2
時間かくはんした後、蒸発乾固した。残留物を酢酸(1
ml )で処理し、酢酸エチルと水との間に分配した。
有機層を水で洗浄し、乾燥させ(NαzsO,)蒸発さ
せた。
せた。
残留物を酢酸エチルで研和して、得られる固体を集め、
酢IIエチルで洗浄しそして乾燥させると、表題化合物
(0,42F)、融点184−185℃(分解)、が得
られた。
酢IIエチルで洗浄しそして乾燥させると、表題化合物
(0,42F)、融点184−185℃(分解)、が得
られた。
分析チ:−
実測値: C,54,48;H,5,05;
NA1.09C2sHuC12N、07 として必要な値:C,54,71ニア7.499:#、
11.10実施例24 1−(2−((4−(2−クロルフェニル)−3−エト
キシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル
−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシ)エ
チル〉−5−エトキシカルボニル−1,2,8−(14
)−)リアゾールを用いて、実施例28に記載した方法
により、5−カルポキシー1−<2−((4−(2−ク
ロルフェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メトキ
シカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン
−2−イル〕メトキシ)エチル)−1,2゜8−(IH
’)−1,リアゾールを製造した。この生成物は、融点
180−181℃分解全分解ていた。
NA1.09C2sHuC12N、07 として必要な値:C,54,71ニア7.499:#、
11.10実施例24 1−(2−((4−(2−クロルフェニル)−3−エト
キシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル
−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシ)エ
チル〉−5−エトキシカルボニル−1,2,8−(14
)−)リアゾールを用いて、実施例28に記載した方法
により、5−カルポキシー1−<2−((4−(2−ク
ロルフェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メトキ
シカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン
−2−イル〕メトキシ)エチル)−1,2゜8−(IH
’)−1,リアゾールを製造した。この生成物は、融点
180−181℃分解全分解ていた。
分析%ニー
実測値: C,54,48;H,5,05;
N、 11.09CtsHtaC7?MOy として必要な値: G、5471:H,4,99;#、
11.1ON、N−ジメチルアニリン(loml)中の
、4−カルボキシ−1−<2−(〔4−(2−クロルフ
ェニル)−S−エトキシカルボニル−5−7’)キシカ
ルボニル−6〜メチル−1,4−ジヒドロピリジン−2
−イル〕メトキシ)エチル〉〜1゜2.8−(IH)−
トリアゾール(実施例28)(0,48,9)の溶液を
、15分間加熱して還流させ、室温まで冷却し、そして
、シリカ(t、1.c、用。
N、 11.09CtsHtaC7?MOy として必要な値: G、5471:H,4,99;#、
11.1ON、N−ジメチルアニリン(loml)中の
、4−カルボキシ−1−<2−(〔4−(2−クロルフ
ェニル)−S−エトキシカルボニル−5−7’)キシカ
ルボニル−6〜メチル−1,4−ジヒドロピリジン−2
−イル〕メトキシ)エチル〉〜1゜2.8−(IH)−
トリアゾール(実施例28)(0,48,9)の溶液を
、15分間加熱して還流させ、室温まで冷却し、そして
、シリカ(t、1.c、用。
100g)上のクロマトグラフにかけて、o−4C4メ
タノールを加えたジクロルメタンで溶離した。適当な分
画を合わせて蒸発させ、残留物をジエチルエーテルで研
和した。得られる固体を集めてジエチルエーテルで洗浄
し、乾燥させると、表題化合物(0,25g)、融点1
84−140’C1が得られた。
タノールを加えたジクロルメタンで溶離した。適当な分
画を合わせて蒸発させ、残留物をジエチルエーテルで研
和した。得られる固体を集めてジエチルエーテルで洗浄
し、乾燥させると、表題化合物(0,25g)、融点1
84−140’C1が得られた。
分析%ニー
実測値: C,5’f、24:H,5,59
:N、12.55CuH2a Cβ灰O7 として必要な値:C,57,83;H,5,49;N、
12,161Mの水酸化す) IJウム水溶i(10r
nl)を、ジオキサン(25d)中の1−<2−((4
−(2゜8−)クロルフェニル)−8−エトキシカルボ
ニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1゜4−
ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシ)エチル〉−4
−エトキシカルボニル−1,2,8−(14)−)リア
ゾール(実施例16 ) (0,96g)の溶液に加え
、混合物を室温で1.75時間がくはんしてから蒸発さ
せた。残留物を、水に溶解させ、酢酸(2rnl)で処
理し、酢酸エチル中に抽出した。酢酸エチル抽出物を水
で洗浄し、乾燥させ(Nα2 S Ot )そして蒸発
させた。残留物を、N、N−ジメチルアニIJン(5−
)に溶解させて、溶液を還流温度に15分間加熱した。
:N、12.55CuH2a Cβ灰O7 として必要な値:C,57,83;H,5,49;N、
12,161Mの水酸化す) IJウム水溶i(10r
nl)を、ジオキサン(25d)中の1−<2−((4
−(2゜8−)クロルフェニル)−8−エトキシカルボ
ニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1゜4−
ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシ)エチル〉−4
−エトキシカルボニル−1,2,8−(14)−)リア
ゾール(実施例16 ) (0,96g)の溶液に加え
、混合物を室温で1.75時間がくはんしてから蒸発さ
せた。残留物を、水に溶解させ、酢酸(2rnl)で処
理し、酢酸エチル中に抽出した。酢酸エチル抽出物を水
で洗浄し、乾燥させ(Nα2 S Ot )そして蒸発
させた。残留物を、N、N−ジメチルアニIJン(5−
)に溶解させて、溶液を還流温度に15分間加熱した。
これを室温まで冷却して、シリカ(t、l、 c、用、
10(N7)上ノクロマトグラフにかけ、0−2%4メ
タノールを加えたジクロルメタンで溶離した。適当な分
画を合わせて蒸発させ、残留物をジエチルエーテルで便
利した。得られる固体を集め、ジエチルエーテルで洗浄
して乾燥させると、表題化合物(0,54g)、融点1
55−156℃、が得られた。
10(N7)上ノクロマトグラフにかけ、0−2%4メ
タノールを加えたジクロルメタンで溶離した。適当な分
画を合わせて蒸発させ、残留物をジエチルエーテルで便
利した。得られる固体を集め、ジエチルエーテルで洗浄
して乾燥させると、表題化合物(0,54g)、融点1
55−156℃、が得られた。
分析%ニー
実測値: C,5B、80;fl、5.10
;N、 11.84ct、H餞C&N、05 として必要な値:C,5B、84;H,488;#、1
1.81−エ ジカルボニル−−メ −シノルボニ
ルトルエン(25mJ)中の、2−(2−アミンエトキ
シ)メチル−4−(’ 2− クロルフェニル)−8−
エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メ
チル−1,4−ジヒドロピリジン(1,02g)、N、
N−ジメチルホルムアミドアジン(0,861オ、J:
びパラ−トルエンスルホン酸(0,80,9)の溶液を
、還流温度に、7時間加熱した後、蒸発させた。残留物
を、酢酸エチルおよび10%の炭酸す) IIウム水溶
液の間に分配させ、そして有機層を分離して乾燥させ(
Nα2 S(k入蒸発させて、表題化合物(0,54,
1、融点141−148℃、を得た。この生成物は、0
.25モル当量の水和水を含んで特性決定された。
;N、 11.84ct、H餞C&N、05 として必要な値:C,5B、84;H,488;#、1
1.81−エ ジカルボニル−−メ −シノルボニ
ルトルエン(25mJ)中の、2−(2−アミンエトキ
シ)メチル−4−(’ 2− クロルフェニル)−8−
エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メ
チル−1,4−ジヒドロピリジン(1,02g)、N、
N−ジメチルホルムアミドアジン(0,861オ、J:
びパラ−トルエンスルホン酸(0,80,9)の溶液を
、還流温度に、7時間加熱した後、蒸発させた。残留物
を、酢酸エチルおよび10%の炭酸す) IIウム水溶
液の間に分配させ、そして有機層を分離して乾燥させ(
Nα2 S(k入蒸発させて、表題化合物(0,54,
1、融点141−148℃、を得た。この生成物は、0
.25モル当量の水和水を含んで特性決定された。
分析%ニー
実測値: C,56,86:H,5,70;
N、 11.52C2□HuCl;IN、05 として必要な値: C56,77;H,5,88;N、
12.04実施例28 2−(2−アミノエトキシ)メチル−4−(2゜8−ジ
クロルフェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メト
キシカルボニル−6−メチル−1゜4−ジヒドロピリジ
ンを出発物質として用いて、実施例27の方法によって
、4−<2−(C4−(2,8−ジクロルフェニル)−
8−エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6
−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メト
キシ)エチル)−1,2,4−(4H)−トリアゾール
を製造した。この生成物は、融点86−88℃、を有し
ていた。
N、 11.52C2□HuCl;IN、05 として必要な値: C56,77;H,5,88;N、
12.04実施例28 2−(2−アミノエトキシ)メチル−4−(2゜8−ジ
クロルフェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メト
キシカルボニル−6−メチル−1゜4−ジヒドロピリジ
ンを出発物質として用いて、実施例27の方法によって
、4−<2−(C4−(2,8−ジクロルフェニル)−
8−エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6
−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メト
キシ)エチル)−1,2,4−(4H)−トリアゾール
を製造した。この生成物は、融点86−88℃、を有し
ていた。
分析チ二一
実測値: C,58,1’l;H,6,20
:N、10.91C2tHuC&I’lOa として必要な値: C,5B、84;H,4,85;N
、11.81実施例29 1−〈2〜((4−(2−クロルフェニル)−8(61
) 一エ −ジカルボニル − −−ジカルボニルジオ
キサンC5m1’)中の無水トリフルオル酢酸(0,2
6fl )の溶液を、かくはんし、氷冷した、ジオキサ
ン(20a)中の4−カルボキザミド−1−<2−((
4’−(2−クロルフェニル)−3−エトキシカルボニ
ル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,4−ジ
ヒドロピリジン−2−イル」メトキシ)エチル)−1,
2,8−(IH)−トリアゾール(実施例19.0.5
5 g)およびピリジン(o、18.lの溶液に加えて
、この混合物を室温で5日間かくはんし、水で希釈し、
酢酸エチル中に抽出した。この酢酸エチル抽出物を、水
で洗浄し、乾燥させ(Na、SO+)、蒸発させた。
:N、10.91C2tHuC&I’lOa として必要な値: C,5B、84;H,4,85;N
、11.81実施例29 1−〈2〜((4−(2−クロルフェニル)−8(61
) 一エ −ジカルボニル − −−ジカルボニルジオ
キサンC5m1’)中の無水トリフルオル酢酸(0,2
6fl )の溶液を、かくはんし、氷冷した、ジオキサ
ン(20a)中の4−カルボキザミド−1−<2−((
4’−(2−クロルフェニル)−3−エトキシカルボニ
ル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,4−ジ
ヒドロピリジン−2−イル」メトキシ)エチル)−1,
2,8−(IH)−トリアゾール(実施例19.0.5
5 g)およびピリジン(o、18.lの溶液に加えて
、この混合物を室温で5日間かくはんし、水で希釈し、
酢酸エチル中に抽出した。この酢酸エチル抽出物を、水
で洗浄し、乾燥させ(Na、SO+)、蒸発させた。
残留物を、シリカ(t、 1.c、用、5g)上のクロ
マトグラフにかけ、2596 /v n−ヘキサンを加
えたジクロルメタンで溶離した。適当な分画を合わせて
蒸発させた。残留油をジイソプロピルエーテル(62) から結晶させて、表題化合物(0,09,l、融点11
6℃、を得た。
マトグラフにかけ、2596 /v n−ヘキサンを加
えたジクロルメタンで溶離した。適当な分画を合わせて
蒸発させた。残留油をジイソプロピルエーテル(62) から結晶させて、表題化合物(0,09,l、融点11
6℃、を得た。
分析チ:−
実測値ニー C,56,5a;H,5,o2;N
、11Lt5CtsH2sCeNyOs として必要な値: C,56,84;H,4,98;#
、1441ジオキサン(100111g)中の、(4−
(2,8−ジクロルフェニル)−8−エトキシカルボニ
ル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,4−ジ
ヒドロピリジン−2−イル〕メトキシアセトニトリル(
8,52,lおよびトリールーブチルスズアジド(8,
00g)の溶液を、21.5時間、加熱還流させた彼、
蒸発させた。残留物をジエチルエーテル(20om/)
に溶解させ、乾燥塩化水素を、このかくはん溶液に、ゆ
っくり流して50分子VJ バフルさせた。生ずる沈澱
を集め、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させて、表題
化合物(8,14g)、融点112−114℃、を得た
。
、11Lt5CtsH2sCeNyOs として必要な値: C,56,84;H,4,98;#
、1441ジオキサン(100111g)中の、(4−
(2,8−ジクロルフェニル)−8−エトキシカルボニ
ル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,4−ジ
ヒドロピリジン−2−イル〕メトキシアセトニトリル(
8,52,lおよびトリールーブチルスズアジド(8,
00g)の溶液を、21.5時間、加熱還流させた彼、
蒸発させた。残留物をジエチルエーテル(20om/)
に溶解させ、乾燥塩化水素を、このかくはん溶液に、ゆ
っくり流して50分子VJ バフルさせた。生ずる沈澱
を集め、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させて、表題
化合物(8,14g)、融点112−114℃、を得た
。
分析%ニー
実測値: C,50,08;H,4,41;
N、14.76C20H2Iω八〇!! として必要な値:C,49,80;H,4,89:#、
14.52実施例81 出発物質として、[4−(2−クロルフェニル)−8−
エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メ
チル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシ
アセトニトリルを用い、実施例80の方法により、5−
((4−(2−クロルフェニル)−8−エトキシカルボ
ニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,4−
ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシメチル)テトラ
ゾールを製造した。生成物を、半水和物、融点122−
124℃、として得た。
N、14.76C20H2Iω八〇!! として必要な値:C,49,80;H,4,89:#、
14.52実施例81 出発物質として、[4−(2−クロルフェニル)−8−
エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メ
チル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシ
アセトニトリルを用い、実施例80の方法により、5−
((4−(2−クロルフェニル)−8−エトキシカルボ
ニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,4−
ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシメチル)テトラ
ゾールを製造した。生成物を、半水和物、融点122−
124℃、として得た。
分析チー
実測値: C,52,52:H,4,85;
N、15.51C2oH72Ce)k Os ” 0.
5 & 0として必要な値:C,52,58:H,5,
OT;N、15.885−[(4−(2,8−ジクロル
フェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メトキシカ
ルボニル−6−メチル−1,4〜ジヒドロピリジン−2
−イル〕メトキシメチル1−テトラゾール(0,96g
)、 ヨードメタン(1172g)およびアセトニトリ
ル(40m)中の炭酸カリウム(0,69g)の混合物
を還流温度に8時間加熱して、p過し、蒸発させた。残
留油を、シリカゲル(t、 1. c、用。
N、15.51C2oH72Ce)k Os ” 0.
5 & 0として必要な値:C,52,58:H,5,
OT;N、15.885−[(4−(2,8−ジクロル
フェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メトキシカ
ルボニル−6−メチル−1,4〜ジヒドロピリジン−2
−イル〕メトキシメチル1−テトラゾール(0,96g
)、 ヨードメタン(1172g)およびアセトニトリ
ル(40m)中の炭酸カリウム(0,69g)の混合物
を還流温度に8時間加熱して、p過し、蒸発させた。残
留油を、シリカゲル(t、 1. c、用。
(65)
10g)上のクロマトグラフにかけ、O−5%”A酢酸
エチルを加えたジクロルメタンで溶離することによって
、2つの成分に分離した。各々の場合に、適当な分画を
合わせて蒸発させ、そして残油を、ジエチルエーテルで
餌料した。得られる固体を集めて、ジエチルエーテルで
洗浄し、乾燥させて、2つの表題化合物の各々を得たニ
ー中 極性の小さい2−異性体(2291りは、融点1
41−142℃、を有していた。
エチルを加えたジクロルメタンで溶離することによって
、2つの成分に分離した。各々の場合に、適当な分画を
合わせて蒸発させ、そして残油を、ジエチルエーテルで
餌料した。得られる固体を集めて、ジエチルエーテルで
洗浄し、乾燥させて、2つの表題化合物の各々を得たニ
ー中 極性の小さい2−異性体(2291りは、融点1
41−142℃、を有していた。
分析%ニー
実測値: C,50,55;H,4,85:
N、14−29CnHuC&、鳩O3 として必要な値:C,50,82;H,467;#、1
411(11)極性の大きい1−異性体(228■)は
、融点62−64℃、を有していた。
N、14−29CnHuC&、鳩O3 として必要な値:C,50,82;H,467;#、1
411(11)極性の大きい1−異性体(228■)は
、融点62−64℃、を有していた。
分析−mm
実測値: C,50,71;H,4,74;
#、1418Cz、HtaC&昂O3 として必要な値:C−50,82;H*4−67;A’
、14.11適当なジヒドロピリジンを用い、ヨードメ
タンまたはブロム酢酸メチルと反応させて、実施例32
および33に記載された方法によって、次の化合物を製
造した。各々の場合に、生成された2つの異性体を、シ
リカ上のクロマトグラフィーによって分離し、より極性
の大きな方を1−異性体と定めた。
#、1418Cz、HtaC&昂O3 として必要な値:C−50,82;H*4−67;A’
、14.11適当なジヒドロピリジンを用い、ヨードメ
タンまたはブロム酢酸メチルと反応させて、実施例32
および33に記載された方法によって、次の化合物を製
造した。各々の場合に、生成された2つの異性体を、シ
リカ上のクロマトグラフィーによって分離し、より極性
の大きな方を1−異性体と定めた。
実施例40
5−([4−(2−クロルフェニル)−3−エトキシカ
ルボニル−5−メトキシカルボニル−6=メチル−1,
4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシメチル)−
2−メトキシ力セボニルメチル−(2H)−テトラゾー
ル(0,52,9)、ジオキサン(15+nl)および
0.880水酸化アンモニウム水溶液(10rrLl)
の混合物を、室温で2.5時間かくはんしてから、蒸発
させた。残油を水と酢酸エチルとの間に分配させ、有機
層を水で洗浄し、乾燥させ(Nα2SO4)、蒸発させ
た。残油をジエチルエーテルで一餌料し、得られる固体
を集めてジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させて、表題
化合物0.81 、!li’ )、融点101−108
°分解、を得た。
ルボニル−5−メトキシカルボニル−6=メチル−1,
4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシメチル)−
2−メトキシ力セボニルメチル−(2H)−テトラゾー
ル(0,52,9)、ジオキサン(15+nl)および
0.880水酸化アンモニウム水溶液(10rrLl)
の混合物を、室温で2.5時間かくはんしてから、蒸発
させた。残油を水と酢酸エチルとの間に分配させ、有機
層を水で洗浄し、乾燥させ(Nα2SO4)、蒸発させ
た。残油をジエチルエーテルで一餌料し、得られる固体
を集めてジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させて、表題
化合物0.81 、!li’ )、融点101−108
°分解、を得た。
分析チ:−
(70)
実測値: C,52,54;H,5,ol;
N、16.64CuHuC窃矯O0 として必要な値: C,52,88:H,4,99;N
、16.64実施例41 出発物質とし、で、5−((4−(2−クロルフェニル
)−8−エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニル
−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕
メトキシメチル)−1−メトキシカルボニルメチル−(
]H)−テトラゾールを用いて、実施例40の方法によ
って、1−カルバモイルメチル−5−((4−(2−ク
ロルフェニル)−3−エトキシカルボニル−5−メトキ
シカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン
−2−イル〕メトキシメチル)−(14)−テトラゾー
ルを製造した。この生成物は、融点97−100℃を有
していた。
N、16.64CuHuC窃矯O0 として必要な値: C,52,88:H,4,99;N
、16.64実施例41 出発物質とし、で、5−((4−(2−クロルフェニル
)−8−エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニル
−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕
メトキシメチル)−1−メトキシカルボニルメチル−(
]H)−テトラゾールを用いて、実施例40の方法によ
って、1−カルバモイルメチル−5−((4−(2−ク
ロルフェニル)−3−エトキシカルボニル−5−メトキ
シカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン
−2−イル〕メトキシメチル)−(14)−テトラゾー
ルを製造した。この生成物は、融点97−100℃を有
していた。
分析%ニー
実測値: C,52,08;H,5,10;
N、 16.48CpJIn C11Na ()e として必要な値:C,52,88:H,4,99;N、
16,64rす1) 実施例42 出発物質として5−((4−(2,8−ジクロルフェニ
ル)−8〜エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニ
ル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル
〕メトキシメチル)−2−メトキシカルボニルメチル−
(2H)−テトラゾールを用いて、実施例40の方法に
より、2−カルバモイルメチル−5−((4−(2,8
−ジクロルフェニル)−8−エトキシカルボニル−5−
メトキシカルボニル−6−メチル−1、4−ジヒドロピ
リジン−2−イル〕メトキシメチル)−(2H)−テト
ラゾールを製造した。生成物は、融点180−182℃
を有していた。
N、 16.48CpJIn C11Na ()e として必要な値:C,52,88:H,4,99;N、
16,64rす1) 実施例42 出発物質として5−((4−(2,8−ジクロルフェニ
ル)−8〜エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニ
ル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル
〕メトキシメチル)−2−メトキシカルボニルメチル−
(2H)−テトラゾールを用いて、実施例40の方法に
より、2−カルバモイルメチル−5−((4−(2,8
−ジクロルフェニル)−8−エトキシカルボニル−5−
メトキシカルボニル−6−メチル−1、4−ジヒドロピ
リジン−2−イル〕メトキシメチル)−(2H)−テト
ラゾールを製造した。生成物は、融点180−182℃
を有していた。
分析%−一
実測値: C,48,79:II、450:
N、15.5’IC21&4C&MO6 として必要な値:C,48,99:H,4,49;N1
5.5B実施例43 出発物質として5−((4−(2,8−ジクロルフェニ
ル)−8−エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニ
ル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル
〕メトキシメチル)−1−メトキシカルボニルメチル−
(IH)−テトラゾールを用い、実施例40の方法によ
って、1−力ルバモイルメチル−5−[(4−(2,8
−ジクロルフェニル)−1−エトキシカルボニル−5−
メトキシカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピ
リジン−2−イル〕メトキシメチル)−(IH)−テト
ラゾールを製造した。生成物は、融点206−208℃
分解、を有していた。
N、15.5’IC21&4C&MO6 として必要な値:C,48,99:H,4,49;N1
5.5B実施例43 出発物質として5−((4−(2,8−ジクロルフェニ
ル)−8−エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニ
ル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル
〕メトキシメチル)−1−メトキシカルボニルメチル−
(IH)−テトラゾールを用い、実施例40の方法によ
って、1−力ルバモイルメチル−5−[(4−(2,8
−ジクロルフェニル)−1−エトキシカルボニル−5−
メトキシカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピ
リジン−2−イル〕メトキシメチル)−(IH)−テト
ラゾールを製造した。生成物は、融点206−208℃
分解、を有していた。
分析%ニー
実測噴: C,49,25;11.4.69
;N、 15.27C2tHuC&M C6 として必要な値: C,48,99”、II、 4.4
9 :N、 15.58エタノール(801d)中の、
2−((4−(2−クロルフェニル)−8−エトキシカ
ルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,
4−シヒドロピリジン−2=イル〕メトキシ)−チオア
セトアミド(0,44g)およびクロルアセトン(0,
80,!9)の溶液を、7時間、還流温度に加熱した後
、蒸発させた。残油を、溶離剤として、0−10%、’
; 酢酸エチルを加えたジクロルメタンを用いる、シ
リカ(t、l、c、用、10g)上のクロマトグラフィ
ーによって精製した。適当な分画を合わせて蒸発させ、
残留物をジイソプロピルエーテルで餌料した。得られる
固体を集め、石油エーテル(沸点60−80℃)で洗浄
し、乾燥させて、表題化合物(78Tv)、融点107
−110℃、を得た。
;N、 15.27C2tHuC&M C6 として必要な値: C,48,99”、II、 4.4
9 :N、 15.58エタノール(801d)中の、
2−((4−(2−クロルフェニル)−8−エトキシカ
ルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,
4−シヒドロピリジン−2=イル〕メトキシ)−チオア
セトアミド(0,44g)およびクロルアセトン(0,
80,!9)の溶液を、7時間、還流温度に加熱した後
、蒸発させた。残油を、溶離剤として、0−10%、’
; 酢酸エチルを加えたジクロルメタンを用いる、シ
リカ(t、l、c、用、10g)上のクロマトグラフィ
ーによって精製した。適当な分画を合わせて蒸発させ、
残留物をジイソプロピルエーテルで餌料した。得られる
固体を集め、石油エーテル(沸点60−80℃)で洗浄
し、乾燥させて、表題化合物(78Tv)、融点107
−110℃、を得た。
分析多ニー
実測1[、: C,5’7.88;H,5,
56;N、5.88CxsHtsCβ箔O3S として必要な値:C,5’1.92;H,5,28:N
、5.81実施例45 クロルアセトンの代りに、8−ブロムピルビン(74) 酸エチルを用いて、実施例44の方法により、2−(〔
4−(2−クロルフェニル〕−8−エトギシ力ルボニル
−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,4−′)
ヒドロピリジン−2〜イル〕メトキシメチル)−4−エ
トキシカルボニルチアゾールを製造した。この生成物は
、融点111−113℃を有していた。
56;N、5.88CxsHtsCβ箔O3S として必要な値:C,5’1.92;H,5,28:N
、5.81実施例45 クロルアセトンの代りに、8−ブロムピルビン(74) 酸エチルを用いて、実施例44の方法により、2−(〔
4−(2−クロルフェニル〕−8−エトギシ力ルボニル
−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,4−′)
ヒドロピリジン−2〜イル〕メトキシメチル)−4−エ
トキシカルボニルチアゾールを製造した。この生成物は
、融点111−113℃を有していた。
分析%ニー
実測値: C,56,58:Ii、5.28
;N、5.16CnHnC1)N207S として必要な値:C,56,18:H,5,09:N、
5.24実施例46 出発物質として、2−((4−(2,a−ジクo A/
7 x=ル) −8−エトキシカルボニル−5−メトキ
シカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン
−2−イル〕メトキシ)チオアセトアミドおよび3−ブ
ロムピルビン酸エチルを用いC1実施例44の方法によ
り、2− ((4−(2゜8−ジクロルフェニル)−8
−エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−
メfルー1.4(’15) −ジヒドロピリジンー2−イル〕メトキシメチル)−4
−エトキシカルボニルチアゾールを製造した。
;N、5.16CnHnC1)N207S として必要な値:C,56,18:H,5,09:N、
5.24実施例46 出発物質として、2−((4−(2,a−ジクo A/
7 x=ル) −8−エトキシカルボニル−5−メトキ
シカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン
−2−イル〕メトキシ)チオアセトアミドおよび3−ブ
ロムピルビン酸エチルを用いC1実施例44の方法によ
り、2− ((4−(2゜8−ジクロルフェニル)−8
−エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−
メfルー1.4(’15) −ジヒドロピリジンー2−イル〕メトキシメチル)−4
−エトキシカルボニルチアゾールを製造した。
この生成物は、油として得られ、そのCDCIJs中の
N、 m、 r、スペクトルによって特性決定された、
δ値:L21(iH,s);6.85−7.44(4H
,rrL);5,47(IH,s):494(2H。
N、 m、 r、スペクトルによって特性決定された、
δ値:L21(iH,s);6.85−7.44(4H
,rrL);5,47(IH,s):494(2H。
J):490(2H,a);442(2H,q。
JTHz):4.06 (2H,q 、 J711z)
: 8.62(8H,g);2.87(8H,g);
1.40(8H,t 、JTHz): 1.17(8H
,t 、J’(Ih)。
: 8.62(8H,g);2.87(8H,g);
1.40(8H,t 、JTHz): 1.17(8H
,t 、J’(Ih)。
−乞
2−((4−(2−クロルフェニル)−8−エトギシ力
ルボニルー5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,
4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシメチル)−
4−エトキシカルボニルチアゾール(0,54g)、
ジオキサン(20II+/)および、880水酸化アン
モニウム水溶WC2oy)の混合物を、室温で48時間
かくはんした後、蒸発させた。残留物を、酢酸エチルと
水との間で分配させ、有機層を水で洗浄して、乾燥させ
(7Vaa S04 )、蒸発させた。残油を、溶離剤
として0−8%V/Iメタノールを加えたジクロルメタ
ンを用いる、シリカ(t、1. c、用、1(1)上の
クロマトグラフィーによって精製した。適当な分画を合
わせて蒸発させ、残油をジエチルエーテルで研和した。
ルボニルー5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,
4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシメチル)−
4−エトキシカルボニルチアゾール(0,54g)、
ジオキサン(20II+/)および、880水酸化アン
モニウム水溶WC2oy)の混合物を、室温で48時間
かくはんした後、蒸発させた。残留物を、酢酸エチルと
水との間で分配させ、有機層を水で洗浄して、乾燥させ
(7Vaa S04 )、蒸発させた。残油を、溶離剤
として0−8%V/Iメタノールを加えたジクロルメタ
ンを用いる、シリカ(t、1. c、用、1(1)上の
クロマトグラフィーによって精製した。適当な分画を合
わせて蒸発させ、残油をジエチルエーテルで研和した。
得られる固体を集め、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥
させると、1水和物として表題化合物(o、aoy)が
得られた。融点160−164℃分解。
させると、1水和物として表題化合物(o、aoy)が
得られた。融点160−164℃分解。
分析チ:−
実測値: C,51,27;H,440:#
、7.71CuHuCeN306S−HtO として必要な値: C,51,81;H,468;N、
7.81実施例48 2−(C4−C2,8−ジクロルフェニル)−3−エト
キシカルボニル−5−メトキシカルホ、=−ルー6−メ
チル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシ
メチル)−4−エトキシカルボニルチアゾールを用いて
、実施例47の方法により、4−カルバモイル−2−(
C4−2,8−ジクロルフェニル)−8−エトキシカル
ボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,4
−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシメチル)チア
ゾールを製造した。この生成物は、1水和物として単離
され、融点195−200℃分解、を有していた。
、7.71CuHuCeN306S−HtO として必要な値: C,51,81;H,468;N、
7.81実施例48 2−(C4−C2,8−ジクロルフェニル)−3−エト
キシカルボニル−5−メトキシカルホ、=−ルー6−メ
チル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシ
メチル)−4−エトキシカルボニルチアゾールを用いて
、実施例47の方法により、4−カルバモイル−2−(
C4−2,8−ジクロルフェニル)−8−エトキシカル
ボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,4
−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシメチル)チア
ゾールを製造した。この生成物は、1水和物として単離
され、融点195−200℃分解、を有していた。
分析チ二一
実測値: (:’、51.28;H,440
;#、7.71CtS私s C&N5(h S−& 0
として必要な値:C,5t、81;L4.68;N、7
.81LA二L− Cツ8) n−ブタノール(8Qral)中の、2−EC4−(2
10ルフエニル)−8−エトキシカルボニル−5−メト
キシカルボニル−6−メチル−1,4−シヒドロピリジ
ン−2−イル〕メトキシ)アセチルヒドラジン(0,8
7g)、2−メチルイソチオ尿素硫酸塩(o、es、l
および1.5−ジアザビシクロ(4,(,0)−ノン−
5−エン(0,74g)の溶液を、16時間、還流温度
に加熱した後、蒸発させた。残留物をジクロルメタンと
水との間に分配させ、有機層を乾燥させ(Nαt S
0八 蒸発させた。残油を、溶離剤として、0−10
0%”/V酢酸エチルを加えたジクロルメタンを用いる
、シリカ(t、1.c、用、10g)上のクロマトグラ
フィーによって精製した。適当な分画を合わせて蒸発さ
せ、残油を酢酸エチルで研和した。生ずる固体を集め、
酢酸エチルで洗浄し、乾燥させて、表題化合物(0,1
4,!i+)%融点199−202℃分解、を得た。
;#、7.71CtS私s C&N5(h S−& 0
として必要な値:C,5t、81;L4.68;N、7
.81LA二L− Cツ8) n−ブタノール(8Qral)中の、2−EC4−(2
10ルフエニル)−8−エトキシカルボニル−5−メト
キシカルボニル−6−メチル−1,4−シヒドロピリジ
ン−2−イル〕メトキシ)アセチルヒドラジン(0,8
7g)、2−メチルイソチオ尿素硫酸塩(o、es、l
および1.5−ジアザビシクロ(4,(,0)−ノン−
5−エン(0,74g)の溶液を、16時間、還流温度
に加熱した後、蒸発させた。残留物をジクロルメタンと
水との間に分配させ、有機層を乾燥させ(Nαt S
0八 蒸発させた。残油を、溶離剤として、0−10
0%”/V酢酸エチルを加えたジクロルメタンを用いる
、シリカ(t、1.c、用、10g)上のクロマトグラ
フィーによって精製した。適当な分画を合わせて蒸発さ
せ、残油を酢酸エチルで研和した。生ずる固体を集め、
酢酸エチルで洗浄し、乾燥させて、表題化合物(0,1
4,!i+)%融点199−202℃分解、を得た。
分析%ニー
実測値: C,54−’IT;H,5,42
;N、14.91(79) C2rll’uCeNsOs として必要な値:C,5460;H,5,24;N、1
5.16へキサヒドロ−2,4,6−)リフチル−8−
トリアジン3水和物(0,90g)を敷部に分けて、メ
タノール(10mj)中の2−(2−アミノエトキシ)
メチル−4−(4−クロルフェニル)−8−エトキシカ
ルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,
4−ジヒドロピリジン(1,00、!i+)の溶液をか
くはんし氷冷したものに、5分かけて加え、混合物を0
℃で1時間かくはんした。
;N、14.91(79) C2rll’uCeNsOs として必要な値:C,5460;H,5,24;N、1
5.16へキサヒドロ−2,4,6−)リフチル−8−
トリアジン3水和物(0,90g)を敷部に分けて、メ
タノール(10mj)中の2−(2−アミノエトキシ)
メチル−4−(4−クロルフェニル)−8−エトキシカ
ルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,
4−ジヒドロピリジン(1,00、!i+)の溶液をか
くはんし氷冷したものに、5分かけて加え、混合物を0
℃で1時間かくはんした。
メタノール(2d)中のジアセチル(0,84,9)の
溶液を、この、かくはんしている水冷反応混合物に、5
分かけて流加し、これを0℃で1時間かくはんした後、
−5ないし0°Cで一夜貯蔵した。
溶液を、この、かくはんしている水冷反応混合物に、5
分かけて流加し、これを0℃で1時間かくはんした後、
−5ないし0°Cで一夜貯蔵した。
その後、この混合物を、0880水酸化アンモニウム水
溶液(15WLl)で処理して、再び−6ないし0℃で
一夜貯蔵した。得られる固体を集め、メチルイソブチル
ケト二/から再結晶させて、乾燥させ、表題化合物(0
,55,lを1水和物、融点118−115℃、として
得た。
溶液(15WLl)で処理して、再び−6ないし0℃で
一夜貯蔵した。得られる固体を集め、メチルイソブチル
ケト二/から再結晶させて、乾燥させ、表題化合物(0
,55,lを1水和物、融点118−115℃、として
得た。
分析チ:−
実測値: C,60,82;II、6.66
:N、8.0SOmHstCeNsOa ・H2O として必要な値:C,60,00;II、6.54;N
、8.082−アミノ−2−シアノ酢酸エチル半蓚酸塩
1水和物(5,0g)を、クロロホルムおよび重炭酸ナ
トリウム飽和水溶液の間に分配させ、有機層を乾燥させ
(Nα2SO<)、蒸発させた。オルトギ酸トリメチル
(8,80g)を、得られる油のアセトニトリル(25
ie)溶液に加えて、混合物を45分間、還流温度に加
熱し、蒸発させた。得られる油のアセトニトリル(I
QInt)溶液を、アセトニトリル(5(le)中の、
2−(2−アミノエトキシ)−メチル−8−エトキシカ
ルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,
4−ジヒドロピリジン(10,2(1)の溶液に加え、
混合物を16時間加熱して還流させた後、蒸発させた。
:N、8.0SOmHstCeNsOa ・H2O として必要な値:C,60,00;II、6.54;N
、8.082−アミノ−2−シアノ酢酸エチル半蓚酸塩
1水和物(5,0g)を、クロロホルムおよび重炭酸ナ
トリウム飽和水溶液の間に分配させ、有機層を乾燥させ
(Nα2SO<)、蒸発させた。オルトギ酸トリメチル
(8,80g)を、得られる油のアセトニトリル(25
ie)溶液に加えて、混合物を45分間、還流温度に加
熱し、蒸発させた。得られる油のアセトニトリル(I
QInt)溶液を、アセトニトリル(5(le)中の、
2−(2−アミノエトキシ)−メチル−8−エトキシカ
ルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,
4−ジヒドロピリジン(10,2(1)の溶液に加え、
混合物を16時間加熱して還流させた後、蒸発させた。
残油を、シリカ(t、 1.c、用、80g)上のクロ
マトグラフにかけ、溶離剤として、40%”/y n−
ヘキサンを加えたジクロルメタン、次いで0−1チメタ
ノールを加えたジクロルメタン、を用いることによって
、精製した。適当な分画を合わせて蒸発させ、残留泡沫
をメチルイソブチルケトンで餌料した。
マトグラフにかけ、溶離剤として、40%”/y n−
ヘキサンを加えたジクロルメタン、次いで0−1チメタ
ノールを加えたジクロルメタン、を用いることによって
、精製した。適当な分画を合わせて蒸発させ、残留泡沫
をメチルイソブチルケトンで餌料した。
生ずる固体を集めて、メチルインブチルケトンから再結
晶させ、乾燥させると、表題化合物(2,80I)、融
点116−118℃、が得られた。この生成物は、溶媒
化して、0.5モル当量のメチルイソブチルケトンを含
有して、特性決定された。
晶させ、乾燥させると、表題化合物(2,80I)、融
点116−118℃、が得られた。この生成物は、溶媒
化して、0.5モル当量のメチルイソブチルケトンを含
有して、特性決定された。
(82)
分析%ニー
実測値: C,58,28;H,6,86;
N、 9.12CvHst Cl5N+Or ・0.5
CaHItOとして必要な値:c、58J34:H,
6,2o:N、9.ssアセトニトリル(5omz)中
の、1−アセチル−2−((4−(2,8−ジクロルフ
ェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メトキシカル
ボニル 1ルー6−メチル−1,4−ジヒドロ
ピリシン−2−イル〕メトキシ】アセチルヒドラジン(
1,50g)およびラウエソンの試薬(]、、 1.8
9 ) 0)a合物を、室温で24時間かくはんした後
蒸発させた。
N、 9.12CvHst Cl5N+Or ・0.5
CaHItOとして必要な値:c、58J34:H,
6,2o:N、9.ssアセトニトリル(5omz)中
の、1−アセチル−2−((4−(2,8−ジクロルフ
ェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メトキシカル
ボニル 1ルー6−メチル−1,4−ジヒドロ
ピリシン−2−イル〕メトキシ】アセチルヒドラジン(
1,50g)およびラウエソンの試薬(]、、 1.8
9 ) 0)a合物を、室温で24時間かくはんした後
蒸発させた。
残留物を、シリカ(、t、 l、 c、用、20g)上
のクロマトグラフにかけ、溶離剤として、40%V/v
n −ヘキサンを加えたジクロルメタン、次いで0−1
チ1餞メタノールを加えたジクロルメタン、を用いるこ
とによって、精製した。適当な分画を合わせて蒸発させ
、残油をジエチルエーテルで研和した。
のクロマトグラフにかけ、溶離剤として、40%V/v
n −ヘキサンを加えたジクロルメタン、次いで0−1
チ1餞メタノールを加えたジクロルメタン、を用いるこ
とによって、精製した。適当な分画を合わせて蒸発させ
、残油をジエチルエーテルで研和した。
得られた固体を集め、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥
さぜると、表題化合物(o、s2g)、融点140−1
44℃、が得られた。
さぜると、表題化合物(o、s2g)、融点140−1
44℃、が得られた。
分析%ニー
実測値: C,51,42;H,4,54;
#、7.98CuHuCβ、N、O,S として必要な値:C,51,57;H,452:N、8
.20クロロホルム(70a/)中の、1−アセチル−
2−((4−(2,8−ジクロルフェニル)−8−エト
キシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル
−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシ)ア
セチルヒドラジン(1,88g)および五酸化燐(1,
55g)の混合物を、室温で8日間かくはんし、水で完
全に洗浄し、乾燥させ(kl gS O4)、そして蒸
発させた。残留物を暗流温度でジエチルエーテルに溶解
させ、少量の不溶性油から傾瀉して除き、冷却した。得
られた固体を集めて、酸ft12エチルから再結晶させ
、乾燥させて、表題化合物(0,12g)、融点118
−120’C1を得た。
#、7.98CuHuCβ、N、O,S として必要な値:C,51,57;H,452:N、8
.20クロロホルム(70a/)中の、1−アセチル−
2−((4−(2,8−ジクロルフェニル)−8−エト
キシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル
−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシ)ア
セチルヒドラジン(1,88g)および五酸化燐(1,
55g)の混合物を、室温で8日間かくはんし、水で完
全に洗浄し、乾燥させ(kl gS O4)、そして蒸
発させた。残留物を暗流温度でジエチルエーテルに溶解
させ、少量の不溶性油から傾瀉して除き、冷却した。得
られた固体を集めて、酸ft12エチルから再結晶させ
、乾燥させて、表題化合物(0,12g)、融点118
−120’C1を得た。
fLLl!Lニー
実測値: C,58,02;#、 4.76
:N、 8.68CxtH2s C1!Js O6 として必要な値:C,58,28:II、4−67:N
、8.4’1オキシ塩化燐(59mA)中の1−(2−
((4−(2,3−ジクロルフェニル)−8−エトキシ
カルボニル−5〜メトキシカルボニル−6−メチル−1
,4−ジヒドロピリジン−2−イル」メトキシ)アセチ
ル〉−チオセミカルバジド(1,00g)の溶液を、室
温で7時間かくはんした後蒸発させた。残留物を、水と
クロロホルムとの間に分配させ、有機層を水で洗浄し、
乾燥させCMctSO4)。
:N、 8.68CxtH2s C1!Js O6 として必要な値:C,58,28:II、4−67:N
、8.4’1オキシ塩化燐(59mA)中の1−(2−
((4−(2,3−ジクロルフェニル)−8−エトキシ
カルボニル−5〜メトキシカルボニル−6−メチル−1
,4−ジヒドロピリジン−2−イル」メトキシ)アセチ
ル〉−チオセミカルバジド(1,00g)の溶液を、室
温で7時間かくはんした後蒸発させた。残留物を、水と
クロロホルムとの間に分配させ、有機層を水で洗浄し、
乾燥させCMctSO4)。
蒸発させた。残油を、シリカ(t、1.c、用、5g)
上のクロマトグラフにかけ、溶離剤として、1014ヘ
キサンを加えたジクロルメタン、次いで、0−51.%
メタノールを加えたジクロルメタン。
上のクロマトグラフにかけ、溶離剤として、1014ヘ
キサンを加えたジクロルメタン、次いで、0−51.%
メタノールを加えたジクロルメタン。
を用いることによって、精製した。適当な分画を合わせ
て蒸発させ、残油を酢酸エチルで研和した。
て蒸発させ、残油を酢酸エチルで研和した。
得られる固体を集めて、酢酸エチルで洗浄し、乾燥させ
ると1表題化合物(0,289)、融点194℃、が得
られた。
ると1表題化合物(0,289)、融点194℃、が得
られた。
分析%ニー
実測値: C,49,0S;H,4,44;
N、 10.62CJIttC品#40!l S として必要な値:C,49,18;H,4J32;#、
10.91(86) 実施例55 0−ル ベンゼン(8omz)中の、ヘキサン−2,5−ジオン
(0,92g)、2−(2−アミノエトキシ)メチル−
4−(2−クロルフェニル)−8−エトキシカルボニル
−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒ
ドロピリジン(8,809)および酢酸(0,10,9
)の溶液を2時間加熱還流させ、その間に形成される水
を共沸除去し、そして七の後蒸発させた。残留固体を、
シクロヘキサンから再結晶させて、表題化合物(8,1
0,9>、融点108−104℃1を得た。
N、 10.62CJIttC品#40!l S として必要な値:C,49,18;H,4J32;#、
10.91(86) 実施例55 0−ル ベンゼン(8omz)中の、ヘキサン−2,5−ジオン
(0,92g)、2−(2−アミノエトキシ)メチル−
4−(2−クロルフェニル)−8−エトキシカルボニル
−5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒ
ドロピリジン(8,809)および酢酸(0,10,9
)の溶液を2時間加熱還流させ、その間に形成される水
を共沸除去し、そして七の後蒸発させた。残留固体を、
シクロヘキサンから再結晶させて、表題化合物(8,1
0,9>、融点108−104℃1を得た。
分析−m−
実測値: C,64,89;H,6,48;
N、 5.75CvHs+ CIINtOa として必要な値:C,64,12;H,6,42:N、
5.’15(87) 実施例56 次の成分から、錠剤が調剤される。
N、 5.75CvHs+ CIINtOa として必要な値:C,64,12;H,6,42:N、
5.’15(87) 実施例56 次の成分から、錠剤が調剤される。
η/錠
実施例のいずれかの生成物 10燐酸シカ
ルシウム 120トウモロコシでん
ぷん 20ステアリン酸マグネシウム
1,8ラウリル硫酸ナトリウム
0.2これらの成分を、完全に混合して圧
縮し、粒状化し、そして再圧縮して、所望の大きさの錠
剤とする。
ルシウム 120トウモロコシでん
ぷん 20ステアリン酸マグネシウム
1,8ラウリル硫酸ナトリウム
0.2これらの成分を、完全に混合して圧
縮し、粒状化し、そして再圧縮して、所望の大きさの錠
剤とする。
実施例57
次の成分から、カプセル剤が調剤される。
m9/カプセル
実施例のいずれかの生成物 10トウモロ
コシでんぷん 127セルロース(微結
晶性) 127ステアリン酸マグネシウム
5.4ラウリル硫酸ナトリウム
0.にれらの成分を完全に混合した後、こ
れらの成分を含有するように適当な大きさの硬いゼラチ
ンカプセルに充てんする。
コシでんぷん 127セルロース(微結
晶性) 127ステアリン酸マグネシウム
5.4ラウリル硫酸ナトリウム
0.にれらの成分を完全に混合した後、こ
れらの成分を含有するように適当な大きさの硬いゼラチ
ンカプセルに充てんする。
乾燥テトラヒドロフラン(150M)および乾燥ジメチ
ルホルムアミド(5mA)中の2−(2゜4.5−トリ
メチル−1−イミダゾリル)エタノール(20g)を、
窒素下、室温でかくはんし、この間に水素化ナトリウム
(油中50%、13.5g)を敷部に分けて加えた。こ
の混合物を、蒸気浴上でちょっとあたためた後、室温で
1時間かくはんし、その後、5時間かけて、室温で、乾
燥テトラヒドロフラン(150mJ)中の4−クロルア
セト酢酸エチル(21g)の溶液を滴加した。混合物を
一夜かくはんした後、少量のエタノールで反応を停止さ
せて、氷(120g)および濃堪酸(80mt)上に注
いだ。テトラヒドロフランを蒸発によって除去し、水性
残留物をガソリンで洗浄して鉱油を除き、固体炭酸す)
IJウムで塩基性とし、そして酢酸エチル(8X15
0d)で抽出した。抽出物を乾燥させ(A’cL2 C
Os ’)%濾過し、蒸発はせて、使用するに十分な純
度の油(粗製物収量30g)としてケトエステルを得た
。CDC,eS 中のN0m、r、スイクトル、δ値:
8.5−4.8 (10H。
ルホルムアミド(5mA)中の2−(2゜4.5−トリ
メチル−1−イミダゾリル)エタノール(20g)を、
窒素下、室温でかくはんし、この間に水素化ナトリウム
(油中50%、13.5g)を敷部に分けて加えた。こ
の混合物を、蒸気浴上でちょっとあたためた後、室温で
1時間かくはんし、その後、5時間かけて、室温で、乾
燥テトラヒドロフラン(150mJ)中の4−クロルア
セト酢酸エチル(21g)の溶液を滴加した。混合物を
一夜かくはんした後、少量のエタノールで反応を停止さ
せて、氷(120g)および濃堪酸(80mt)上に注
いだ。テトラヒドロフランを蒸発によって除去し、水性
残留物をガソリンで洗浄して鉱油を除き、固体炭酸す)
IJウムで塩基性とし、そして酢酸エチル(8X15
0d)で抽出した。抽出物を乾燥させ(A’cL2 C
Os ’)%濾過し、蒸発はせて、使用するに十分な純
度の油(粗製物収量30g)としてケトエステルを得た
。CDC,eS 中のN0m、r、スイクトル、δ値:
8.5−4.8 (10H。
tn ) ; ’2−88 (8H+ 8 ) : 2
−07 (6H+ 8) :1.28(8H,t)。
−07 (6H+ 8) :1.28(8H,t)。
R2がエチル基である、その他の式(IV)のアセト酢
酸エステル中間体は、適当なアルコールおよび4−クロ
ルアセト酢酸エチルから出発して、上と同様に製造され
た。
酸エステル中間体は、適当なアルコールおよび4−クロ
ルアセト酢酸エチルから出発して、上と同様に製造され
た。
テトラヒドロフラン(aood)中の2−アジドエタノ
ール(160,!il)の溶液を、40分かけて、テト
ラヒドロフラン(50Qat)中の水素化ナトリウム(
114,9;油中の80%分散液)の(90) 懸濁液に添加した。この混合物を、室温で1時間かくは
んし、その水冷溶液に、2時間かけて、テトラヒドロン
ランC25C25O中の4−クロルアセト酢酸エチル(
276g)の溶液を滴加して処理した。この混合物を、
室温で16時間かくはんし、エタノール(150mJ)
で希釈し、そして、4MQ)塩酸で7rHを6−7に調
整した。十分な水を加えて、存在する固体を溶解させ、
各層を分離した。有機層を蒸発させて、残留物を水’(
600ml )で希釈し、蒸発させた。それから、残留
物を、酢酸エチルと水との間に分配させ、水性層を、酢
酸エチルで2回抽出した。合わせた酢酸エチル抽出物を
乾燥させCAIgSO4)−蒸発させて、4−(2−ア
ジドエトキシ)アセト酢酸エチルを、褐色の油として得
たが、このものは、 g、1.c、により純度78%
であることが示された。エタノール(600ml )中
のこの粗生成物と酢酸アンモニウム(92,8g)との
混合物を、1時間加熱して還流させ、室温まで冷却して
、2−(2−クロルベンジリデン)アセト酢酸メチル(
286,6g)で処理した。こ(91) の混合物を、5.5時間加熱還流してから蒸発させた。
ール(160,!il)の溶液を、40分かけて、テト
ラヒドロフラン(50Qat)中の水素化ナトリウム(
114,9;油中の80%分散液)の(90) 懸濁液に添加した。この混合物を、室温で1時間かくは
んし、その水冷溶液に、2時間かけて、テトラヒドロン
ランC25C25O中の4−クロルアセト酢酸エチル(
276g)の溶液を滴加して処理した。この混合物を、
室温で16時間かくはんし、エタノール(150mJ)
で希釈し、そして、4MQ)塩酸で7rHを6−7に調
整した。十分な水を加えて、存在する固体を溶解させ、
各層を分離した。有機層を蒸発させて、残留物を水’(
600ml )で希釈し、蒸発させた。それから、残留
物を、酢酸エチルと水との間に分配させ、水性層を、酢
酸エチルで2回抽出した。合わせた酢酸エチル抽出物を
乾燥させCAIgSO4)−蒸発させて、4−(2−ア
ジドエトキシ)アセト酢酸エチルを、褐色の油として得
たが、このものは、 g、1.c、により純度78%
であることが示された。エタノール(600ml )中
のこの粗生成物と酢酸アンモニウム(92,8g)との
混合物を、1時間加熱して還流させ、室温まで冷却して
、2−(2−クロルベンジリデン)アセト酢酸メチル(
286,6g)で処理した。こ(91) の混合物を、5.5時間加熱還流してから蒸発させた。
残留物を、メタノール(1,5,1!>とともに16時
間かくはんし、得られる固体を集めて、メタノールで2
度洗浄し、乾燥させ、そL7てメタノールから再結晶さ
せて、表題化合物(781り、融点145−146℃、
を得た。
間かくはんし、得られる固体を集めて、メタノールで2
度洗浄し、乾燥させ、そL7てメタノールから再結晶さ
せて、表題化合物(781り、融点145−146℃、
を得た。
分析チ:−
実測値: C,55,89:II、5.8’
l:N、 18.01C2oHucIJN40a として必要な値:C,55,28:H,6,88;N、
12.88製造例8 2−(2−クロルベンジリデン)アセト酢酸メチルの代
りに、2−(2,8−ジクロルベンジリデン)アセト酢
酸メチルを用いて、!R造何例2記載した方法により、
2−(2−アジドエトキシ)メチル−4−(2,8−ジ
クロルフェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メト
キシカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジ
ンを製造した。生成物は、融点141°を有していた。
l:N、 18.01C2oHucIJN40a として必要な値:C,55,28:H,6,88;N、
12.88製造例8 2−(2−クロルベンジリデン)アセト酢酸メチルの代
りに、2−(2,8−ジクロルベンジリデン)アセト酢
酸メチルを用いて、!R造何例2記載した方法により、
2−(2−アジドエトキシ)メチル−4−(2,8−ジ
クロルフェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メト
キシカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジ
ンを製造した。生成物は、融点141°を有していた。
分析チ:−
実測値: C,50,88;H,478;A
f、11.78C2oHnC!!JhOs として必要な値:C,51,18;H,4,78;N、
11.94メタノール(600me)中の、4−(メト
キシカルボニルメトキシ)アセト酢酸エチル(200g
)2−クロルベンズアルデヒド(128,8g)および
8−アミノクロトン酸メチル(105,4,!9)の溶
液を、16時間、加熱して還流させた後、蒸発させた。
f、11.78C2oHnC!!JhOs として必要な値:C,51,18;H,4,78;N、
11.94メタノール(600me)中の、4−(メト
キシカルボニルメトキシ)アセト酢酸エチル(200g
)2−クロルベンズアルデヒド(128,8g)および
8−アミノクロトン酸メチル(105,4,!9)の溶
液を、16時間、加熱して還流させた後、蒸発させた。
残留物を、10%の水酸化す) lラム水溶液で処理し
、混合物を、1.5時間加熱して還流させ、室温1で冷
却して、ジクロルメタンで8回洗浄し、濃塩酸で酸性化
して、ジクロルメタン中に抽出した。このジクロルメタ
ン抽出物を水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ
、蒸発させた。残留物を、酢酸エチルから再結晶させて
、表題化合物(68g)、融点150−154℃、を得
た。
、混合物を、1.5時間加熱して還流させ、室温1で冷
却して、ジクロルメタンで8回洗浄し、濃塩酸で酸性化
して、ジクロルメタン中に抽出した。このジクロルメタ
ン抽出物を水で洗浄し、硫酸マグネシウム上で乾燥させ
、蒸発させた。残留物を、酢酸エチルから再結晶させて
、表題化合物(68g)、融点150−154℃、を得
た。
分析Sニー
実測値: C,56,68;H,5,24’、
N、8.89CwoH2tCeNO1 として必要な値: C,56,67;H,5,28;#
、8.80製造例5 出発物質として、2,8−ジクロルベンズアルデヒドを
用いる点を除き、製造例4の方法により。
N、8.89CwoH2tCeNO1 として必要な値: C,56,67;H,5,28;#
、8.80製造例5 出発物質として、2,8−ジクロルベンズアルデヒドを
用いる点を除き、製造例4の方法により。
2−((4−(2,8−ジクロルフェニル)−8−エト
ギシ力ルボニルー5−メトキシカルボニル−6−メチル
−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシ)酢
酸を製造した。この生成物は。
ギシ力ルボニルー5−メトキシカルボニル−6−メチル
−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシ)酢
酸を製造した。この生成物は。
融点160−162℃、を有していた。
分析チ:−
実測値: C,52,82;B、 4.60
;#、 8.05CxoHs1C4xNOr として必要な値: C,52,41;ff、 4.62
;#、 8.06(94) キシカルボニル−5−メ キシカルボニル−6=テトラ
ヒドロフラン(400ml)中の、2−[[4−(2−
クロルフェニル)、8−エトキシカルボニル−5−メト
キシカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジ
ン−2−イル〕メトキシ)酢酸(25,4,!i+)の
懸濁液に、カルボニルジイミダゾール(9,80g)を
加え、混合物を、室温で、2時間かくはんした。こうし
て生ずる溶液をかくはんしながら、これに5反応が完了
するまで(t、1.c、により決定されたとき)、気体
アンモニア流を通した。反応混合物を蒸発させ、残留物
を、酢酸エチルと水との間に分配させた。有機層を、水
で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。
;#、 8.05CxoHs1C4xNOr として必要な値: C,52,41;ff、 4.62
;#、 8.06(94) キシカルボニル−5−メ キシカルボニル−6=テトラ
ヒドロフラン(400ml)中の、2−[[4−(2−
クロルフェニル)、8−エトキシカルボニル−5−メト
キシカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジ
ン−2−イル〕メトキシ)酢酸(25,4,!i+)の
懸濁液に、カルボニルジイミダゾール(9,80g)を
加え、混合物を、室温で、2時間かくはんした。こうし
て生ずる溶液をかくはんしながら、これに5反応が完了
するまで(t、1.c、により決定されたとき)、気体
アンモニア流を通した。反応混合物を蒸発させ、残留物
を、酢酸エチルと水との間に分配させた。有機層を、水
で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥させ、蒸発させた。
残留物をジエチルエーテルで餌料して、生ずる固体を集
め、ジエチルエーテル/n−ヘキサンから再結晶させ、
乾燥させて、表題化合物(17,0,li+)、融点1
27−128℃、を得た。
め、ジエチルエーテル/n−ヘキサンから再結晶させ、
乾燥させて、表題化合物(17,0,li+)、融点1
27−128℃、を得た。
分析係ニー
/ QF+)
実測値: C,56,70;H,5,42;
#、6.60CxoHtsC(JNz06 として必要な値:C,56,60;H,5,48;N、
6.68製造例7−IO 適当なアミン出発物質を用いて、製造例6に記載した方
法により、次の化合物を製造した。
#、6.60CxoHtsC(JNz06 として必要な値:C,56,60;H,5,48;N、
6.68製造例7−IO 適当なアミン出発物質を用いて、製造例6に記載した方
法により、次の化合物を製造した。
U−湾二」」
ジオキサン(5rrLl)中の、無水トリフルオル酢酸
(0,56g)の溶液を、5分かけて、かくはんし氷冷
している、ジオキサン(25+nl )中の2−(C4
−C2−クロルフェニル)−3−エトキシカルボニル−
5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒド
ロピリジン−2−イル〕メトキシ)アセトアミド(0,
84,!li’)Dよびピリジン(0,82g)の溶液
に流加した。この混、金物を、室温で4時間かくはんし
、水で希釈して、酢酸エチル中に抽出した。この酢酸エ
チル抽出物を、水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥さ
せ、蒸発させた。残留物を、0−2%V/Vメタノール
を加えたジクロルメタンで溶離するシリカ(10,!i
’)上のクロマトグラフィーによって精製した。適当な
分画を分わせて、蒸発させると、表題化合物(0,60
g)、融点128〜130℃、が得られた。
(0,56g)の溶液を、5分かけて、かくはんし氷冷
している、ジオキサン(25+nl )中の2−(C4
−C2−クロルフェニル)−3−エトキシカルボニル−
5−メトキシカルボニル−6−メチル−1,4−ジヒド
ロピリジン−2−イル〕メトキシ)アセトアミド(0,
84,!li’)Dよびピリジン(0,82g)の溶液
に流加した。この混、金物を、室温で4時間かくはんし
、水で希釈して、酢酸エチル中に抽出した。この酢酸エ
チル抽出物を、水で洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥さ
せ、蒸発させた。残留物を、0−2%V/Vメタノール
を加えたジクロルメタンで溶離するシリカ(10,!i
’)上のクロマトグラフィーによって精製した。適当な
分画を分わせて、蒸発させると、表題化合物(0,60
g)、融点128〜130℃、が得られた。
分析チニー
実測値: C,59,68:H,5,26:
N、 7.11C2oH2+ CeM Qs として必要な値: C,59,88;H,5,28;7
V、 6.92製造例12 2−((4−(2,8−ジクロルフェニル)−3−エト
キシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル
−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシ)ア
セトアミドから出発することを除いて、製造例11の方
法により、2−(C4−(2,8−ジクロルフェニル)
−8−エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニル−
6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メ
トキシ)アセトニトリルを製造した。この生成物は、融
点117−118℃、を有していた。
N、 7.11C2oH2+ CeM Qs として必要な値: C,59,88;H,5,28;7
V、 6.92製造例12 2−((4−(2,8−ジクロルフェニル)−3−エト
キシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル
−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メトキシ)ア
セトアミドから出発することを除いて、製造例11の方
法により、2−(C4−(2,8−ジクロルフェニル)
−8−エトキシカルボニル−5−メトキシカルボニル−
6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イル〕メ
トキシ)アセトニトリルを製造した。この生成物は、融
点117−118℃、を有していた。
分析%ニー
実測値: C,54,60;H,4,52;
N、(3,86C2o&o C132M O12 として必要な値:C,54,68:H,459;#、6
.88製造例13 アセトニトリ化(’aooy)中の、2−((4−(2
−クロルフェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メ
トキシカルボニル−6−メチル−1゜4−ジヒドロピリ
ジン−2−イル〕メトキシ)アセトアミド(6,8g)
およびラウエソン試薬(6,4g)の混合物を、室温で
、2.5時間かくはんして濾過し、蒸発させた。残留物
を、溶離剤として0−10%/僅酸エチルを加えたジク
ロルメタンを用いるシリカ(801上のクロマトグラフ
ィーによって、精製した。適当な分画を集めて蒸発させ
、そして、残油をジエチルエーテルで餌料した。得られ
る固体を集めて、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させ
て、表題化合物(5,911)、融点149−150℃
、を得た。
N、(3,86C2o&o C132M O12 として必要な値:C,54,68:H,459;#、6
.88製造例13 アセトニトリ化(’aooy)中の、2−((4−(2
−クロルフェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メ
トキシカルボニル−6−メチル−1゜4−ジヒドロピリ
ジン−2−イル〕メトキシ)アセトアミド(6,8g)
およびラウエソン試薬(6,4g)の混合物を、室温で
、2.5時間かくはんして濾過し、蒸発させた。残留物
を、溶離剤として0−10%/僅酸エチルを加えたジク
ロルメタンを用いるシリカ(801上のクロマトグラフ
ィーによって、精製した。適当な分画を集めて蒸発させ
、そして、残油をジエチルエーテルで餌料した。得られ
る固体を集めて、ジエチルエーテルで洗浄し、乾燥させ
て、表題化合物(5,911)、融点149−150℃
、を得た。
分析−ニー
実測値: C,54,88:H,5,29:
N、6.:117C2o11zsCIINzOaS として必要な値: C,54,’14:H,5,28;
N、6.88製造例14 2− (C4−C2,8−ジクロルフェニル)−8−エ
トキシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチ
ル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イルコメトキシ)
アセトアミドを出発物質として用いることを除き、製造
例18の方法によって、2−((4−(2,8−ジクロ
ルフェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メトキシ
カルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−
2,−イル〕メトキシ)−チオアセトアミドを製造した
。
N、6.:117C2o11zsCIINzOaS として必要な値: C,54,’14:H,5,28;
N、6.88製造例14 2− (C4−C2,8−ジクロルフェニル)−8−エ
トキシカルボニル−5−メトキシカルボニル−6−メチ
ル−1,4−ジヒドロピリジン−2−イルコメトキシ)
アセトアミドを出発物質として用いることを除き、製造
例18の方法によって、2−((4−(2,8−ジクロ
ルフェニル)−8−エトキシカルボニル−5−メトキシ
カルボニル−6−メチル−1,4−ジヒドロピリジン−
2,−イル〕メトキシ)−チオアセトアミドを製造した
。
この生成物は、融点185−187℃分解、を有してい
た。
た。
分析%ニー
実測値: C,50,78;H,461;N
、 5.78C2QIItt C412#205 Sと
して必要な値−:C,50,75;H,469;#、5
.924−(メトキシカルボニルメトキシ)アセト酢1
?エチル 2−(クロルホルミルメトキシ)酢酸メチル(216,
69)を、45分かけて、ジクロルメタン(100(I
J)中の2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4,
6−ジオン(178,9g)およびピリジン(189,
6g)の溶液をかくはんしたものに、温度を5℃より低
く保ちながら加えた。
、 5.78C2QIItt C412#205 Sと
して必要な値−:C,50,75;H,469;#、5
.924−(メトキシカルボニルメトキシ)アセト酢1
?エチル 2−(クロルホルミルメトキシ)酢酸メチル(216,
69)を、45分かけて、ジクロルメタン(100(I
J)中の2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4,
6−ジオン(178,9g)およびピリジン(189,
6g)の溶液をかくはんしたものに、温度を5℃より低
く保ちながら加えた。
この混合物を% 5℃で80分間かくはんし、1時間か
けて室温まで温めて、2.4Mの塩酸と水とで洗浄し、
硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。得られる
褐色の油をエタノール(8ooTnl)に溶解させ、こ
の溶液を2.5時間加熱して還流させ、そして蒸発させ
た。残油を蒸留して1表題化合物(82,5g)、沸点
188−140°/1トル、を得た。このものは、その
CDCl5s 中のN、rn、r−スペクトルによって
特性を決定された。δ値: 4.27(2H,s );
4.20 (2H,q 、 J’1H2);4−16
(2H、s ) ; a−75(8H−s ) ;
8.54(2H,a);1,29(8H,t、178g
)。
けて室温まで温めて、2.4Mの塩酸と水とで洗浄し、
硫酸マグネシウム上で乾燥させ、蒸発させた。得られる
褐色の油をエタノール(8ooTnl)に溶解させ、こ
の溶液を2.5時間加熱して還流させ、そして蒸発させ
た。残油を蒸留して1表題化合物(82,5g)、沸点
188−140°/1トル、を得た。このものは、その
CDCl5s 中のN、rn、r−スペクトルによって
特性を決定された。δ値: 4.27(2H,s );
4.20 (2H,q 、 J’1H2);4−16
(2H、s ) ; a−75(8H−s ) ;
8.54(2H,a);1,29(8H,t、178g
)。
(102)
第1頁の続き
(C07D 401/12
277100 ) 7330−4C■
Int、 C1,3識別記号 庁内整理番号(C0
7D 417/12 211100 7138−4 C
285100) 7330−4
CO発 明 者 ピータ−・ニドワード・クロスイギリ
ス国ケント州カンタベリ ー・チェリー・アベニュー21 0発 明 者 ジョン・ケンドリック・スタツブス イギリス国ケント州ディール・ ベレンハイム・ロード111
Int、 C1,3識別記号 庁内整理番号(C0
7D 417/12 211100 7138−4 C
285100) 7330−4
CO発 明 者 ピータ−・ニドワード・クロスイギリ
ス国ケント州カンタベリ ー・チェリー・アベニュー21 0発 明 者 ジョン・ケンドリック・スタツブス イギリス国ケント州ディール・ ベレンハイム・ロード111
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)一般式: 〔式中、Rは、アリール基またはへテロアリール基であ
り; RIおよびR1は、各々別個に、C,−C,アルギル基
または2−メトキシエチル基であり;Yは= (cH
2)3−%−C112CH(CHs )−またはC&C
(CHs )2−であり; Xは、任意に1またはそれ以上のC,−C,アルキル基
、フェニル基、ベンジル基、CM、−NCR3)、、(
CF2 ) rrtcO2H1CCHt)rncOt
(C+ に’4アルギル)またはCCHx)rncO
NcR3)t (ここでRsは別個に、HlたはC,−
C,アルキル基であり、扉は0または1である)で置換
されていてもよい、5または6員窒素含有芳香族複素環
であり; すしてnは、Xが環炭素原子によって結合しているとき
は1ないし8であり、 Xが環窒素原子によって結合しているときは2または8
である。〕 ヲ有スる1、4−ジヒドロピリジン化合物およびそれら
の薬学的に許容し得る酸付加塩。 2) Rが「アリール基」であって「アリール基」は
、ニトロ、ハロゲン、cl−C,アルキル、C1−C4
アルコキシ、ヒドロキシ、トリフルオルメチル、および
シアノ基から選択される置換基1または2個により置換
されたフェニル基であるか、または1−葦たは2−ナフ
チル基であるか:またはRが「ヘテロアリール基」であ
って、「ヘテロアリール基」は、ベンゾフラニル基;ベ
ンゾチェニル基;メチル、チオメチル、シアノまたはI
・ロゲン基によって任意に置換されたピリジル基;キノ
リル基;ベンゾキサゾリル基:ベンゾチアゾリル基;フ
リル基:ピリミジニル基:チアゾリル基;2 、1.8
−ベンゾキサジアゾール−4−イル基:(2) 2.1.8−ベンゾチアジアゾール−4−イル基Iたは
、任意にハロゲンまたはCI C4アルキル基によっ
てモノ置換されたチェニル基;である、特許請求の範囲
第1項に記載の化合物。 8) Rが、2−クロルフェニル基または2,8−ジ
クロルフェニル基である、特許請求の範囲第2項に記載
の化合物。 4)R1およびR2がCH3またはCtHsである、特
許請求の範囲第1項ないし8項のいずれかに記載の化合
物。 5) Xが、ピリジル、ピロリル、イミダプリル、ト
リアゾリル、テトラゾリル、チアゾリル、チアジアゾリ
ルまたはオキサジアゾリル環(これらは、任意に、1ま
たはそれ以上のC,−04アルキル基、カルバモイル基
、カルバモイルメチル基、アミノ基またはジー(CI
C4アルキル)アミノ基によって置換されていてもよ
い)である、特許請求の範囲第1ないし4項のいずれか
に記載の化合物。 6) Xが、2,4.5−)リフチル−1−イミダゾ
リル基;6−シメチルアミノー8−ピリジル基;(3) 1−メチル−2−イミダゾリル基;1,2.8−(lH
)−トリアゾール−1−イル基;4−カルバモイル−1
,2,8−(lff)−)リアシーフレー1−イル基;
8−アミノ−1、2、4−) IIアゾール−5−イル
基;5−アミノ−および5−メチル−1,8,4−チア
ジアゾール−2−イル基:5−メチル−1,8,4−オ
キサジアゾール−2−イル基;または、1−筐たは2−
メチル−育たは1−’!!たは2−カルバモイルメチル
−テトラゾール−5−イル基;である、特許請求の範囲
第5項に記載の化合物。 7)4−(2−クロルフェニル)−3−エトキシカルボ
ニル−5−メトキシカルボニル−6−メチル−2−(2
−(2,4,5−)リフチル−1−イミダゾリル)エト
キシメチル)−1,4−ジヒドロピリジンである特許請
求の範囲第1項記載の化合物。 8)下記式(1)の化合物、またはその薬学的に許容し
得る酸付加塩l ′ −−fか
らなる抗虚血および抗高血圧剤。 (4) R 〔式中% Rは、アリール基またはヘテロアリール基で
あり; RIおよびR2は、各々別個に、c、−C4アルキル基
または2−メトキシエチル基であり;Yは、(CH2)
rL−1−CH2C1iCCH8)−−fたは・−CI
hC(CH8)2−であり; Xは、任意に1またはそれ以上の(1+ C4アルキ
ル基、フェニル基、ベンジル基、CM、 #(R”)
t、CC&)mCOJ、(C#1)rl、C(lx
(C’+ C4アルキル)または(CHt )BCO
N(R” h (ここでR8は別個に、HまたはCl−
C4アルキル基であり、扉は0または1である)で置換
されていてもよい、5または6員窒素含有芳香族複素項
であり; そしてnは、Xが環炭素原子によって結合しているとき
は1ないし8であり; Xが環窒素原子によって結合しているときは2(5) または3である。〕 9)(α)以下の化合物: (2) (式中、8% RI、R1%XおよびYは、特許請求の
範囲第1項で定義した通りである)を−緒に反応させる
こと; または(b) 式 の化合物を反応させること; (6) 筐たけ(C) 式 、U (式中、R,RI、 ?i!”およびYは先に定義した
通りである)のアジ化物を、アセチレン−ジカルボン酸
またはプロピオル酸のC,−c4アルキルエステルと反
応させて、XがいくつかのCot (Ct 04アル
キル)基で置換された1 、 2 、8− ) I+ア
ゾリル基である式(I)の化合物とし、そして任意に濃
水酸化アンモニウムと反応させるか、加水分解するかま
たは脱カルボキシル化を行なって、Xが。 C0NH,−1たはCO,Hで置換されているかまたは
非置換の、1,2.8−)+1アゾリル基である、式(
1)の化合物とすること; または(力 式: (7) (式中、R,R’、R2およびYは、先に定義した通り
である)のアミンを、 #、#−ジメチルホルムアミド
アジンと反応させて、Xが1.2.4−トリアゾリル基
である式(1)の化合物とすること;または(g)
式: (式中、R,/i’l、 R”およびYは先に定義した
通りである)の化合物を、トリールーブチルスズアジド
と反応させて、Xが5−テトラゾリル環である式(I)
の化合物とし、そして任意にアルキル化するかまたはク
ロルギ酸エステルまたはハロアルカン酸アルキルと反応
させて、XがC,−C,アルキル基またはCC& )
mCOx (Ct 04アルキル)基(8) (rnは0または1である)で置換されている化合物と
し、そして任意にこのエステル化合物を加水分解するか
またはアンモニアど反応させて、各々Xが、 (CHt
) rrLCO*Hまたは(CHt)JONHt
で置換さ′れている化合物を得ること; またはφ 式; (式中、8% RI、RtおよびYは、先に定義した通
りである)の化合物を、式: 〔式中、hagはハロゲンであり、そしてQはHlc、
−c、低級アルキル基、フェニル基、ベンジル基、また
は(CH2) mcoz (Ct−04低級アルキル)
基であり、mは0または1である〕の化合物と反応させ
て、Xが式: %式% の基であって、Qが先に定義した通りである式(1)の
化合物とし、そして任意に、Qが(CHt )mcO2
CC+ C4アルキル)である化合物を加水分解する
かまたはアンモニアと反応させて、各々Xが(C&)r
n C□t H’!たはCC& ) rnC0NHt
で置換されている化合物を得ること; または(iy) 式: (式中、R,R1%BtおよびYは先に定義した通りで
ある)の化合物を% 2−メチルインチオ尿素と反応さ
せて、Xが8−アミノ−1,2,4−)リアゾール−5
−イル基である式(I)の化合物を得ること; または(υ 式(■)の化合物を、ヘキサヒドロ−2゜
(10) 4.6−ドリメチルー8−トリアジンと反応させて、X
が2.4.5−)ジメチル−(IH)−イミダゾール−
1−イル基である式(1)の化合物を得るか、または2
−アミノ−2−シアン酢酸エチルおよびオルトギ酸トリ
メチルと反応させて、Xが5−アミノ−4−エトキシカ
ルボニルイミダゾール−1−イル基である式(1)の化
合物を得ること;または(z) 式: (式中、R,II’、 R2,QおよびYは先に定義し
た通りである)の化合物を、五酸化燐と反応させて、X
が1.8.4−オキサジアゾール−1−イル基である式
(1)の化合物とするか、寸たはパラ−メトキシフェニ
ルチオノホスフィンと反応させて、Xが1.8.4−チ
アジアゾール−2−イル基である化合物とし、そして任
意に、Qが(CH2)mCO2(CIC4アルキル)で
ある化合物を加水分解するか捷たけアンモニアと反応さ
せて、各々xが(CII* )mC()2 Hiたは(
CHt ) mC0NRh で置換されている化合物
を得ること; または(j)式: (式中、8% R’、nχおよびYは先に定義した通り
である)の化合物を、オキシ塩化燐と反応させてXが5
−アミノ−1,8,4−チアジアゾール−2−イル基で
ある式(1)の化合物とすること:または(k) 式
(■)の化合物をヘキサン−2,5−ジオンと反応させ
て、Xが2,5−ジメチルピロル−1−イル基である式
(1)の化合物を得ること;より成る、一般式(1)の
化合物の製造方法。 〔式中、Rは、アリール基また・はヘテロアリール基で
あり; R1およびR2は、各々別個に、C+ 04アルキル
基または2−メトキシエチル基であり;Yは、 (C1
h ) n 、 CH3OK(CHs )−またはに
’ Ht に’ (CHs )2−であり:Xは、任意
に1またけそれ以上のC,−C4アルキル基、フェニル
基、ベンジル基、CM、−y(Rs)t、(CH2)r
rLCO2H1(CH2)rrLCO8(C1−C4ア
ルキル)または(CHz ) rrLCON(R” )
t (ここでRaは別個に、HまたはC,−C,アルキ
ル基であり、扉は0または1である)で置換されていて
もよい、5または6員窒素含有芳香族複素壌であり: そしてnは、Xが環炭素原子によって結合しているとき
は工ないし8であり、 Xが環窒素原子によって結合しているときは2または8
である。〕
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8221214 | 1982-07-22 | ||
GB8221214 | 1982-07-22 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5942380A true JPS5942380A (ja) | 1984-03-08 |
JPS6348271B2 JPS6348271B2 (ja) | 1988-09-28 |
Family
ID=10531838
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58134243A Granted JPS5942380A (ja) | 1982-07-22 | 1983-07-22 | ジヒドロピリジン抗虚血および抗高血圧剤 |
Country Status (25)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4616024A (ja) |
EP (1) | EP0100189B1 (ja) |
JP (1) | JPS5942380A (ja) |
KR (1) | KR840005425A (ja) |
AT (1) | ATE20064T1 (ja) |
AU (1) | AU542962B2 (ja) |
CA (1) | CA1248961A (ja) |
CS (1) | CS235334B2 (ja) |
DD (1) | DD211340A5 (ja) |
DE (1) | DE3363743D1 (ja) |
DK (1) | DK333683A (ja) |
ES (1) | ES524236A0 (ja) |
FI (1) | FI79103C (ja) |
GR (1) | GR78880B (ja) |
HU (1) | HU190725B (ja) |
IE (1) | IE55797B1 (ja) |
IL (1) | IL69284A (ja) |
NO (1) | NO832632L (ja) |
NZ (1) | NZ204964A (ja) |
PH (1) | PH30061A (ja) |
PL (1) | PL139905B1 (ja) |
PT (1) | PT77072B (ja) |
SU (1) | SU1279528A1 (ja) |
YU (1) | YU156783A (ja) |
ZA (1) | ZA835310B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6157578A (ja) * | 1984-08-17 | 1986-03-24 | ジヨン・ワイス・アンド・ブラザー・リミテツド | 複素環式化合物 |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3363743D1 (en) * | 1982-07-22 | 1986-07-03 | Pfizer Ltd | Dihydropyridine anti-ischaemic and antihypertensive agents |
PL140069B1 (en) * | 1982-12-21 | 1987-03-31 | Pfizer | Method of obtaining new derivatives of dihydropiridine |
US4568677A (en) * | 1983-07-23 | 1986-02-04 | Pfizer Inc. | 2-(4-Pyrimidone alkoxyalkyl) dihydropyridine anti-ischaemic and antihypertensive agents |
GB8401288D0 (en) * | 1984-01-18 | 1984-02-22 | Pfizer Ltd | Therapeutic agents |
GB8412208D0 (en) * | 1984-05-12 | 1984-06-20 | Pfizer Ltd | Quinolone inotropic agents |
EP0164247B1 (en) * | 1984-06-07 | 1989-01-11 | Pfizer Limited | Dihydropyridines |
GB8414518D0 (en) * | 1984-06-07 | 1984-07-11 | Pfizer Ltd | Therapeutic agents |
GB8415386D0 (en) * | 1984-06-15 | 1984-07-18 | Pfizer Ltd | Therapeutic agents |
GB8421039D0 (en) * | 1984-08-17 | 1984-09-19 | Wyeth John & Brother Ltd | Heterocyclic compounds |
GB8601382D0 (en) * | 1986-01-21 | 1986-02-26 | Pfizer Ltd | Dihydropyridine antiischaemic & antihypertensive agents |
EP0225175A3 (en) * | 1985-11-28 | 1988-12-28 | FISONS plc | Dihydropyridine derivatives, processes for their preparation and pharmaceutical compositions thereof |
DE3601196A1 (de) * | 1986-01-17 | 1987-07-23 | Merck Patent Gmbh | 1,4-dihydropyridine |
GB8602518D0 (en) * | 1986-02-01 | 1986-03-05 | Wyeth John & Brother Ltd | 1 4-dihydropyridines |
GB8620880D0 (en) * | 1986-08-29 | 1986-10-08 | Pfizer Ltd | Therapeutic agents |
NO874194L (no) * | 1986-11-07 | 1988-05-09 | Pfizer Ltd | Fremgangsmaate ved fremstilling av dihydro-pyridinderivater |
GB8712747D0 (en) * | 1987-05-30 | 1987-07-01 | Pfizer Ltd | Therapeutic agents |
MY104933A (en) | 1987-09-30 | 1994-07-30 | Pfizer Ltd | Platelet activating factor antagonists |
GB2233974A (en) * | 1989-07-22 | 1991-01-23 | Pfizer Ltd | Dihydropyridine antiinflammatory agent |
US5739333A (en) * | 1995-05-16 | 1998-04-14 | Tanabe Seiyaku Co., Ltd. | Sulfonamide derivative and process for preparing the same |
US5977369A (en) * | 1995-12-28 | 1999-11-02 | Napp Technologies, Inc. | Process to prepare dihydropyridine and derivatives thereof |
IT1283793B1 (it) * | 1996-08-23 | 1998-04-30 | Lusochimica Spa | Processo per la preparazione di diidropiridine |
IT1310933B1 (it) | 1999-11-16 | 2002-02-27 | Luigi Benatti | Macchina multifunzionale per il monitoraggio ed il controllo diterapie locoregionali in oncologia. |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3943140A (en) * | 1972-09-30 | 1976-03-09 | Bayer Aktiengesellschaft | 2,3,5,6-Tetracarboxy-1,4-dihydropyridine derivatives |
DE2248150A1 (de) * | 1972-09-30 | 1974-04-04 | Bayer Ag | Dihydropyridinpolyester, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als arzneimittel |
US3946027A (en) * | 1972-09-30 | 1976-03-23 | Bayer Aktiengesellschaft | 3,5,6-Tricarboxy-4-pyridyl-1,4-dihydropyridine derivatives |
US3946028A (en) * | 1972-09-30 | 1976-03-23 | Bayer Aktiengesellschaft | 2,3,5,6-Tetracarboxy-4-pyridyl-1,4-dihydropyridine derivatives |
GB1552911A (en) * | 1975-07-02 | 1979-09-19 | Fujisawa Pharmaceutical Co | 1,4 dihydropyridine derivatives and the preparation thereof |
DE2658183A1 (de) * | 1976-12-22 | 1978-07-06 | Bayer Ag | In 2-position substituierte 1,4- dihydropyridin-derivate, verfahren zu ihrer herstellung sowie ihre verwendung als arzneimittel |
US4177278A (en) * | 1977-04-05 | 1979-12-04 | Bayer Aktiengesellschaft | 2-Alkyleneaminodihydropyridines compounds, their production and their medicinal use |
US4307103A (en) * | 1978-09-08 | 1981-12-22 | Fujisawa Pharmaceutical Co., Ltd. | Dihydropyridine derivative, processes for preparation thereof and pharmaceutical composition comprising the same |
JPS5547656A (en) * | 1978-09-29 | 1980-04-04 | Dainippon Pharmaceut Co Ltd | 2-(2-substituted aminoethyl)-1,4-dihydropyridine derivative and its derivative |
SE7910521L (sv) * | 1979-12-20 | 1981-06-21 | Haessle Ab | Nya 2-metyl-6-substituerade-4-(2,3-disubstituerad fenyl)-1,4-dihydropyridin-3,5-diestrar med hypotesiva egenskaper, samt forfarande for deras framstellning, och farmaceutiska beredningar innehallande desamma |
FR2472567A1 (fr) * | 1979-12-28 | 1981-07-03 | Cerm Cent Europ Rech Mauvernay | Ethers de 1- (2-propynyloxy)-2-amino-3-propanol, leur preparation et leur application en therapeutique |
CS228917B2 (en) * | 1981-03-14 | 1984-05-14 | Pfizer | Method of preparing substituted derivatives of 1,4-dihydropyridine |
JPS57175166A (en) * | 1981-04-23 | 1982-10-28 | Banyu Pharmaceut Co Ltd | Carbamoyloxyalkyl-1,4-dihydropyridine derivative and its preparation |
NZ201395A (en) * | 1981-07-30 | 1987-02-20 | Bayer Ag | Pharmaceutical compositions containing 1,4-dihydropyridines and certain of these dihydropyridines |
DE3363743D1 (en) * | 1982-07-22 | 1986-07-03 | Pfizer Ltd | Dihydropyridine anti-ischaemic and antihypertensive agents |
-
1983
- 1983-07-18 DE DE8383304150T patent/DE3363743D1/de not_active Expired
- 1983-07-18 EP EP83304150A patent/EP0100189B1/en not_active Expired
- 1983-07-18 AT AT83304150T patent/ATE20064T1/de not_active IP Right Cessation
- 1983-07-19 GR GR71971A patent/GR78880B/el unknown
- 1983-07-19 ES ES524236A patent/ES524236A0/es active Granted
- 1983-07-19 SU SU833618704A patent/SU1279528A1/ru active
- 1983-07-19 NO NO832632A patent/NO832632L/no unknown
- 1983-07-20 FI FI832648A patent/FI79103C/fi not_active IP Right Cessation
- 1983-07-20 IL IL69284A patent/IL69284A/xx unknown
- 1983-07-20 DK DK333683A patent/DK333683A/da not_active Application Discontinuation
- 1983-07-20 NZ NZ204964A patent/NZ204964A/en unknown
- 1983-07-21 KR KR1019830003355A patent/KR840005425A/ko not_active Application Discontinuation
- 1983-07-21 HU HU832575A patent/HU190725B/hu unknown
- 1983-07-21 ZA ZA835310A patent/ZA835310B/xx unknown
- 1983-07-21 PT PT77072A patent/PT77072B/pt unknown
- 1983-07-21 PL PL1983243130A patent/PL139905B1/pl unknown
- 1983-07-21 YU YU01567/83A patent/YU156783A/xx unknown
- 1983-07-21 DD DD83253282A patent/DD211340A5/de unknown
- 1983-07-21 IE IE1713/83A patent/IE55797B1/en not_active IP Right Cessation
- 1983-07-21 CS CS835483A patent/CS235334B2/cs unknown
- 1983-07-21 CA CA000432928A patent/CA1248961A/en not_active Expired
- 1983-07-21 AU AU17165/83A patent/AU542962B2/en not_active Ceased
- 1983-07-22 PH PH29270A patent/PH30061A/en unknown
- 1983-07-22 JP JP58134243A patent/JPS5942380A/ja active Granted
-
1985
- 1985-02-21 US US06/704,103 patent/US4616024A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6157578A (ja) * | 1984-08-17 | 1986-03-24 | ジヨン・ワイス・アンド・ブラザー・リミテツド | 複素環式化合物 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5942380A (ja) | ジヒドロピリジン抗虚血および抗高血圧剤 | |
RU2293733C2 (ru) | Новые 1,2,4-триазольные соединения, способы их получения и содержащие их лекарственные средства | |
EP0116769B1 (en) | Dihydropyridines | |
CZ2002599A3 (cs) | Heteropolycyklické sloučeniny a jejich pouľití jako antagonistů metabotropního receptoru glutamátu | |
US4515799A (en) | Dihydropyridine anti-ischaemic and antihypertensive agents | |
JP2972377B2 (ja) | カテコール誘導体、その薬学的に許容しうる塩およびエステルならびにそれらを含有する医薬組成物 | |
US4568677A (en) | 2-(4-Pyrimidone alkoxyalkyl) dihydropyridine anti-ischaemic and antihypertensive agents | |
PL168311B1 (pl) | Sposób wytwarzania terapeutycznie czynnych zwiazków imidazolowych PL | |
EP0371805A2 (en) | Piperidine derivatives and hypotensives containing the same | |
US4618609A (en) | Anti-ischaemic and antihypertensive 2-[pyrimidyloxy alhoxymethyl]-1,4-dihydropyridines | |
US4548935A (en) | Dihydropyridine anti-ischaemic and anti-hypertensive agents, compositions and use | |
US4547502A (en) | Dihydropyridines and their use in treating cardiac conditions and hypertension | |
EP0261804A1 (en) | Dopamine-beta-hydroxylase inhibitors | |
JP3262293B2 (ja) | アンジオテンシンii阻害剤としての置換トリアゾール | |
EP0359505A1 (en) | Dopamine-beta hydroxylase inhibitors | |
JPS62135461A (ja) | 新規2,2’−ビ−1h−イミダゾ−ル類 | |
EP0232025A2 (en) | Dihydropyridine anti-ischaemic and antihypertensive agents | |
KR820001686B1 (ko) | 니트로이미다졸류의 제조방법 | |
JPH0321552B2 (ja) | ||
EP0189254A1 (en) | Dihydropyridine anti-ischaemic and antihypertensive agents | |
IE56384B1 (en) | Dihydropyridines |