JPS5942203Y2 - 金型自動クランプ装置 - Google Patents
金型自動クランプ装置Info
- Publication number
- JPS5942203Y2 JPS5942203Y2 JP17776881U JP17776881U JPS5942203Y2 JP S5942203 Y2 JPS5942203 Y2 JP S5942203Y2 JP 17776881 U JP17776881 U JP 17776881U JP 17776881 U JP17776881 U JP 17776881U JP S5942203 Y2 JPS5942203 Y2 JP S5942203Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- hook
- plunger
- clamping device
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、射出成形機、ダイカスト機およびプレス機
等において、金型を自動的にタイプレートに取付ける装
置に関するものである。
等において、金型を自動的にタイプレートに取付ける装
置に関するものである。
従来、この種機械における金型の取付は、多数のボルト
の締め付けにより金型を金型取付板に取付けていた。
の締め付けにより金型を金型取付板に取付けていた。
しかしながら、この取付作業は、スペース的な関係で電
動や油圧による締め付は工具が使用出来ず、人手による
スパナ等の締め付けに負うことが多く、締め付は個所が
多いこと、スペース的に狭い場所で作業姿勢が悪く取付
作業が困難である等の欠点があった。
動や油圧による締め付は工具が使用出来ず、人手による
スパナ等の締め付けに負うことが多く、締め付は個所が
多いこと、スペース的に狭い場所で作業姿勢が悪く取付
作業が困難である等の欠点があった。
そこで、出願人は、鋭意、研究試作を重ねた結果、先の
欠点を取り除き、金型を金型取付板に取付ける際、繁雑
な人手による作業を行うことなく、自動的に取付可能な
装置を開発し、実願昭50年第12076号(実開昭5
1年第93851号)として実用新案登録出願を行った
。
欠点を取り除き、金型を金型取付板に取付ける際、繁雑
な人手による作業を行うことなく、自動的に取付可能な
装置を開発し、実願昭50年第12076号(実開昭5
1年第93851号)として実用新案登録出願を行った
。
即ち、この実用新案登録出願に係る自動金型取付装置は
、第1図に示される通り、金型取付板10の所定の位置
に金型取付面と略直角に軸方向にプランジャ12を摺動
自在に取付け、このプランジャ12〇一端部に圧力シリ
ンダ14により揺動される金型取付用フック16を設け
、このフツり16がプランジャ12と略平行となった状
態において切欠き部18を有する金型20と係合するよ
うに構威し、一方プランジャ12の他端部に楔22の挿
通孔24を開設し、この楔22を油圧シリンダ36のピ
ストン37に接続し、金型取付用フック16が金型20
の切欠き部18に係合する際、楔22がプランジャ12
の挿通孔24に挿入されて油圧シリンダ36の作用下に
プランジャ12を金型取付面の反対方向に移動させるこ
とによりフック16を介して金型20を金型取付面に密
着固定させるように構成されている。
、第1図に示される通り、金型取付板10の所定の位置
に金型取付面と略直角に軸方向にプランジャ12を摺動
自在に取付け、このプランジャ12〇一端部に圧力シリ
ンダ14により揺動される金型取付用フック16を設け
、このフツり16がプランジャ12と略平行となった状
態において切欠き部18を有する金型20と係合するよ
うに構威し、一方プランジャ12の他端部に楔22の挿
通孔24を開設し、この楔22を油圧シリンダ36のピ
ストン37に接続し、金型取付用フック16が金型20
の切欠き部18に係合する際、楔22がプランジャ12
の挿通孔24に挿入されて油圧シリンダ36の作用下に
プランジャ12を金型取付面の反対方向に移動させるこ
とによりフック16を介して金型20を金型取付面に密
着固定させるように構成されている。
しかしながら、先の提案に係る金型取付装置は金型取付
用フックを旋回させるための油圧シリンダとクランプ力
を発生させるための油圧シリンダとを備えていることか
ら、2つの油圧系の配管部品が必要となり、更にシリン
ダが2本あるため作業時間が長くなる難点が残されてい
る。
用フックを旋回させるための油圧シリンダとクランプ力
を発生させるための油圧シリンダとを備えていることか
ら、2つの油圧系の配管部品が必要となり、更にシリン
ダが2本あるため作業時間が長くなる難点が残されてい
る。
そこで、出願人は更に研究改良を重ねた結果、プランジ
ャの長手方向中心に沿って軸を移動自在に挿通し、前記
軸の一端部に制限手段を取付け、その他端部はプランジ
ャに対して弾力的に保持されると共にリングを介して金
型取付フックに連結されるよう構成することにより、複
雑な油圧系を簡略化し、動作特性の優れた金型自動クラ
ンプ装置を得るに到った。
ャの長手方向中心に沿って軸を移動自在に挿通し、前記
軸の一端部に制限手段を取付け、その他端部はプランジ
ャに対して弾力的に保持されると共にリングを介して金
型取付フックに連結されるよう構成することにより、複
雑な油圧系を簡略化し、動作特性の優れた金型自動クラ
ンプ装置を得るに到った。
即ち、この考案の一般的な目的は、簡単な構成で低コス
トに製造することができると共に作動時間の短縮を図る
ことができる金型自動クランプ装置を提供するにある。
トに製造することができると共に作動時間の短縮を図る
ことができる金型自動クランプ装置を提供するにある。
先の目的を達成するため、本考案にpいては、金型取付
板の所定位置に金型取付面と略直角方向にプランジャを
弾力的に摺動し得るよう設け、前記プランジャの一端部
に金型取付フックを旋回自在に設け、前記プランジャの
他端部に楔挿通孔を開設してこの楔挿通孔に一端部を油
圧装置に接続した楔を挿通してなる金型自動クランプ装
置において、前記プランジャの中心部にその長手方向に
沿って軸を移動自在に挿通し、この軸の一端部を前記プ
ランジャの端面より突出させかつその突出端部に移動距
離を制限する一対のドグを所定間隔離間して配置すると
共にこれらのドグと当接する固定ストッパを設け、前記
軸の他端部をプランジャに対しばね部材を介して弾力的
に保持すると共にリンクを介して金型取付フックに連結
することを特徴とする。
板の所定位置に金型取付面と略直角方向にプランジャを
弾力的に摺動し得るよう設け、前記プランジャの一端部
に金型取付フックを旋回自在に設け、前記プランジャの
他端部に楔挿通孔を開設してこの楔挿通孔に一端部を油
圧装置に接続した楔を挿通してなる金型自動クランプ装
置において、前記プランジャの中心部にその長手方向に
沿って軸を移動自在に挿通し、この軸の一端部を前記プ
ランジャの端面より突出させかつその突出端部に移動距
離を制限する一対のドグを所定間隔離間して配置すると
共にこれらのドグと当接する固定ストッパを設け、前記
軸の他端部をプランジャに対しばね部材を介して弾力的
に保持すると共にリンクを介して金型取付フックに連結
することを特徴とする。
前記の金型自動クランプ装置にむいて、軸の一端部に配
置する一対のドグの離間距離は、金型取付用フックの旋
回並びに金型締め付けを行うのに2充分な距離に設定す
れば好適である。
置する一対のドグの離間距離は、金型取付用フックの旋
回並びに金型締め付けを行うのに2充分な距離に設定す
れば好適である。
軸の他端部をリンクを介して金型取付用フックに連結す
るに際し、金型増付用フックとリンクとの結合点が金型
増付用フックの軸芯より金型取付用フックの金型取外し
の旋回方向側に位置し、−万全型取付用フツクが金型取
外しの時の動作限にある時、金型取付用フックとリンク
との結合点が金型取付用フックの旋回中心と軸とリンク
との連結点を結ぶ直線より金型取付用フックの金型取外
し時の旋回方向側に偏位するよう構成される。
るに際し、金型増付用フックとリンクとの結合点が金型
増付用フックの軸芯より金型取付用フックの金型取外し
の旋回方向側に位置し、−万全型取付用フツクが金型取
外しの時の動作限にある時、金型取付用フックとリンク
との結合点が金型取付用フックの旋回中心と軸とリンク
との連結点を結ぶ直線より金型取付用フックの金型取外
し時の旋回方向側に偏位するよう構成される。
この考案の他目的耘よび利点は、以下に詳述される説明
から一層明らかとなるであろう。
から一層明らかとなるであろう。
次にこの考案に係る金型自動クランプ装置の典型的な構
成例を添付図面を参照して以下詳細に説明する。
成例を添付図面を参照して以下詳細に説明する。
第2図に訃いて、この考案に係る金型自動クランプ装置
は、金型取付板26の所定位置に金型取付面28と略直
角方向に摺動自在にかつ弾力的に設けられたプランジャ
30と、このプランジャ30の一端部に旋回自在に取付
けられ金型31に設けられた溝部33に係合する金型取
付フック32と、プランジャ30の端部に係合される楔
34と、この楔34を作動する油圧シリンダ36と、プ
ランジャ30の中心部に移動自在に挿通されて金型取付
フック32の旋回と金型の締め付けとを行う軸37とか
ら基本的に構成される。
は、金型取付板26の所定位置に金型取付面28と略直
角方向に摺動自在にかつ弾力的に設けられたプランジャ
30と、このプランジャ30の一端部に旋回自在に取付
けられ金型31に設けられた溝部33に係合する金型取
付フック32と、プランジャ30の端部に係合される楔
34と、この楔34を作動する油圧シリンダ36と、プ
ランジャ30の中心部に移動自在に挿通されて金型取付
フック32の旋回と金型の締め付けとを行う軸37とか
ら基本的に構成される。
即ち、プランジャ30は、金型取付板26内に開設され
た孔部38内に摺動自在に収納され、その一端部に金型
取付フック32の旋回室40を備え、この旋回室40に
隣接して、金型取付フック32の収納室42が形成され
る。
た孔部38内に摺動自在に収納され、その一端部に金型
取付フック32の旋回室40を備え、この旋回室40に
隣接して、金型取付フック32の収納室42が形成され
る。
一方、孔部38の他端部側には、ブラケット44が嵌め
込1れ、このブラケット44とプランジャ30のフラン
ジ部46との間に第1ばね48が介装されて、プランジ
ャ30を弾力的に保持する。
込1れ、このブラケット44とプランジャ30のフラン
ジ部46との間に第1ばね48が介装されて、プランジ
ャ30を弾力的に保持する。
プランジャ30の他端部には、楔挿入孔50が開設され
、この挿入50に楔34が挿通される。
、この挿入50に楔34が挿通される。
楔34の端部は、シリンダ36のピストン52に接続さ
れる。
れる。
軸37の一端はプランジャ30の端面39から突出され
、軸37の金型取付部方向への移動を制限する第1ドグ
54と、軸37をプランジャ30と共に移動させる第2
ドグ56とが所定の間隔で取付けられ、これらの第1ド
グ54と第2ドグ56との間に固定ストッパ58が介装
される。
、軸37の金型取付部方向への移動を制限する第1ドグ
54と、軸37をプランジャ30と共に移動させる第2
ドグ56とが所定の間隔で取付けられ、これらの第1ド
グ54と第2ドグ56との間に固定ストッパ58が介装
される。
更に、軸37の他端部には、第3ドグ59を取付け、こ
の第3ドグ59とプランジャ30の四端部60との間に
第2ばね62を介装して軸37を弾力的に保持する。
の第3ドグ59とプランジャ30の四端部60との間に
第2ばね62を介装して軸37を弾力的に保持する。
また、軸37の端部は、リンク64を介して金型取付フ
ック32に連結されるが、この際、金型取付用フック3
2とリンク64との連結点が金型取付用フック32の軸
芯66より金型取付用フック32の金型取り外しの旋回
方向側に位置し、また金型取付用フック32が金型取外
し時の動作限にある時、先の金型取付用フック32とリ
ンク64の連結点が金型取付用フック32の旋回中心と
軸37とリンク64との連結点を結ぶ直線よυ金型取付
用フック32の金型取外し時の旋回方向側に偏位するよ
う構成する。
ック32に連結されるが、この際、金型取付用フック3
2とリンク64との連結点が金型取付用フック32の軸
芯66より金型取付用フック32の金型取り外しの旋回
方向側に位置し、また金型取付用フック32が金型取外
し時の動作限にある時、先の金型取付用フック32とリ
ンク64の連結点が金型取付用フック32の旋回中心と
軸37とリンク64との連結点を結ぶ直線よυ金型取付
用フック32の金型取外し時の旋回方向側に偏位するよ
う構成する。
次に、この考案に係る金型自動クランプ装置の作用につ
いて説明する。
いて説明する。
第2図の状態から金型を取付けるには、油圧シリンダ3
6のピストン52のヘット側に圧油を加えて楔34を矢
印A方向(図中下方向)に移動させる。
6のピストン52のヘット側に圧油を加えて楔34を矢
印A方向(図中下方向)に移動させる。
これにより、楔34と係合しているプランジャ30は矢
印B方向(図中左方向)に摺動する。
印B方向(図中左方向)に摺動する。
この時、軸37は第2ばね62の作用下に矢印Bと反対
方向に押圧されているため、軸37のドグ54とストッ
パ58とは互に密接して恰も一体であるかのような機能
を有する。
方向に押圧されているため、軸37のドグ54とストッ
パ58とは互に密接して恰も一体であるかのような機能
を有する。
従って、支点68は移動しない。
支点66は、プランジャ30に取付けられて訃り、プラ
ンジャ30と同様に矢印B方向に摺動するにも拘わらず
、支点68は固定であるからリンク64の作用により金
型取付フック32は支点66を中心に矢印Cの方向に旋
回して、第3図のような金型31との係合状態となる。
ンジャ30と同様に矢印B方向に摺動するにも拘わらず
、支点68は固定であるからリンク64の作用により金
型取付フック32は支点66を中心に矢印Cの方向に旋
回して、第3図のような金型31との係合状態となる。
第3図の状態から更に油圧シリンダ36のピストン52
のヘット側に圧油を加えて楔34を矢印り方向に移動さ
せると、楔34と係合しているプランジャ30は、矢印
E方向に更に摺動し、プランジャ30に取付けられてい
る金型フック32により、金型31は金型取付板26の
金型取付面28に強い力で押し付けられて、金型取付が
完了する。
のヘット側に圧油を加えて楔34を矢印り方向に移動さ
せると、楔34と係合しているプランジャ30は、矢印
E方向に更に摺動し、プランジャ30に取付けられてい
る金型フック32により、金型31は金型取付板26の
金型取付面28に強い力で押し付けられて、金型取付が
完了する。
この時、軸37のドグ56はプランジャ30の端面39
に接しているので軸31は、プランジャ30に押圧され
て同じ移動を行う。
に接しているので軸31は、プランジャ30に押圧され
て同じ移動を行う。
従って支点66、支点T2、支点68の相対位置関係は
変らないため、金型取付フック32は、旋回せずに矢印
E方向に摺動する。
変らないため、金型取付フック32は、旋回せずに矢印
E方向に摺動する。
そして、第4図のような金型取付完了の状態となる。
第4図の状態から金型を取り外す場合は、油圧シリンダ
36のピストン52のロッド側に圧油をかければ、取付
けと逆の動作により第2図の状態に戻る。
36のピストン52のロッド側に圧油をかければ、取付
けと逆の動作により第2図の状態に戻る。
尚、取り外しの場合は、プランジャ30訃よび軸37を
矢印F方向に摺動させる力は、各各第1ばね48と第2
ばね62とを利用している。
矢印F方向に摺動させる力は、各各第1ばね48と第2
ばね62とを利用している。
以上の説明から明らかなように、この考案に係る金型自
動クランプ装置によれば、全ての動作を単一のシリンダ
で行うため、従来のような複雑な油圧回録訃よび各シリ
ンダ動作に訃ける余分な時間が省略でき、廉価で動作時
間の短い金型クランプ装置を提供することが出来る。
動クランプ装置によれば、全ての動作を単一のシリンダ
で行うため、従来のような複雑な油圧回録訃よび各シリ
ンダ動作に訃ける余分な時間が省略でき、廉価で動作時
間の短い金型クランプ装置を提供することが出来る。
以上、この考案に係る金型自動クランプ装置の典型的な
構成例について図面を参照して説明したが、これらの構
成例に限定されることなく考案の精神を逸脱しない範囲
に耘いて種々の設計変更を加えることが出来ることは例
論である。
構成例について図面を参照して説明したが、これらの構
成例に限定されることなく考案の精神を逸脱しない範囲
に耘いて種々の設計変更を加えることが出来ることは例
論である。
第1図は公知の金型取付装置の一部断面説明図、第2図
乃至第4図はこの考案に係る金型自動クランプ装置の縦
断面図であって、第2図は金型クランプ前の状態を示す
図、第3図は金型クランプ操作中の説明図、第4図は金
型クランプ完了後の状態を示す説明図である。 26・・・・・・金型取付板、28・・・・・・金型取
付面、30・・・・・・プランジャ、31・・・・・・
金型、32・・・・・・金型増付フック、33・・・・
・・溝部、34・・・・・・楔、36・・・・・・油圧
シリンダ、37・・・・・・軸、38・・・・・・孔部
、39・・・・・・端面、40・・・・・・旋回室、4
2・・・・・・収納室、44・・・・・・ブラケット、
46・・・・・・フランジ部、48・・・・・・第1ば
ね、50・・・・・・楔挿入孔、52・・・・・・ピス
トン、54・・・・・・第1ドグ、56・・・・・・第
2ドグ、58・・・・・・固定ストッパ、59・・・・
・・第3ドグ60・・・・・・四端部、62・・・・・
・第2ばね、64・・・・・・リンク、66・・・・・
・軸芯(支ω、68・・・・・・支点、72・・・・・
・支点。
乃至第4図はこの考案に係る金型自動クランプ装置の縦
断面図であって、第2図は金型クランプ前の状態を示す
図、第3図は金型クランプ操作中の説明図、第4図は金
型クランプ完了後の状態を示す説明図である。 26・・・・・・金型取付板、28・・・・・・金型取
付面、30・・・・・・プランジャ、31・・・・・・
金型、32・・・・・・金型増付フック、33・・・・
・・溝部、34・・・・・・楔、36・・・・・・油圧
シリンダ、37・・・・・・軸、38・・・・・・孔部
、39・・・・・・端面、40・・・・・・旋回室、4
2・・・・・・収納室、44・・・・・・ブラケット、
46・・・・・・フランジ部、48・・・・・・第1ば
ね、50・・・・・・楔挿入孔、52・・・・・・ピス
トン、54・・・・・・第1ドグ、56・・・・・・第
2ドグ、58・・・・・・固定ストッパ、59・・・・
・・第3ドグ60・・・・・・四端部、62・・・・・
・第2ばね、64・・・・・・リンク、66・・・・・
・軸芯(支ω、68・・・・・・支点、72・・・・・
・支点。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 金型取付板の所定位置に金型取付面と略直角方向に
プランジャを弾力的に摺動し得るよう設け、前記プラン
ジャの一端部に金型取付フックを旋回自在に設け、前記
プランジャの他端部に楔挿通孔を開設してこの楔挿通孔
に一端部を油圧装置に接続した楔を挿通してなる金型自
動クランプ装置において、前記プランジャの中心部にそ
の長手方向に沿って軸を移動自在に挿通しこの軸の一端
部を前記プランジャの端面より突出させかつその突出端
部に移動距離を制限する一対のドグを所定間隔離間して
配置すると共にこれらのドグと当接する固定ストッパを
設け、前記軸の他端部をプランジャに対しばね部材を介
して弾力的に保持すると共にリンクを介して金型取付フ
ックに連結することを特徴とする金型自動クランプ装置
。 2 実用新案登録請求の範囲第1項記載の金型自動クラ
ンプ装置に訃いて、軸の一端部に配置する一対ののドグ
の離間距離は、金型取付用フックの旋回並びに金型締め
付けを行うのに充分な距離に設定してなる金型自動クラ
ンプ装置。 3 実用新案登録請求の範囲第1項記載の金型自動クラ
ンプ装置において、軸の他端部をリンクを介して金型取
付用フックに連結するに際し、金型取付用フックとリン
クとの結合点が金型取付用フックの軸芯より金型取付用
フックの金型取外しの旋回方向側に位置し、一方金型取
付用フツクが金型取外し時の動作限にある時、金型取付
用フックとリンクとの結合が金型取付用フックの旋回中
心と軸とリンクとの連結点を結ぶ直線より金型取付用フ
ックの金型取外し時の旋回方向側に偏位するよう構成し
てなる金型自動クランプ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17776881U JPS5942203Y2 (ja) | 1981-12-01 | 1981-12-01 | 金型自動クランプ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17776881U JPS5942203Y2 (ja) | 1981-12-01 | 1981-12-01 | 金型自動クランプ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5885455U JPS5885455U (ja) | 1983-06-09 |
JPS5942203Y2 true JPS5942203Y2 (ja) | 1984-12-08 |
Family
ID=29971953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17776881U Expired JPS5942203Y2 (ja) | 1981-12-01 | 1981-12-01 | 金型自動クランプ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5942203Y2 (ja) |
-
1981
- 1981-12-01 JP JP17776881U patent/JPS5942203Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5885455U (ja) | 1983-06-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN205363281U (zh) | 驱动式浮动夹具 | |
SE8206284D0 (sv) | Aufspannvorrichtung | |
JPS5942203Y2 (ja) | 金型自動クランプ装置 | |
JPS62292304A (ja) | 2つの対向する締付け爪を持つチヤツク | |
CN106694926A (zh) | 液压四爪卡盘 | |
JPH088034Y2 (ja) | 位置決め治具 | |
JPS646193Y2 (ja) | ||
JPS6113154Y2 (ja) | ||
JPS5817715Y2 (ja) | 自動締付け装置 | |
JP3692210B2 (ja) | 射出成形機の型盤 | |
JPS604658Y2 (ja) | クランプ装置 | |
JPS5889240U (ja) | 被加工物クランプ装置 | |
JPS586585Y2 (ja) | プレス機械の金型クランプ装置 | |
JPS601884Y2 (ja) | パレツト装置 | |
JPS5940983Y2 (ja) | ワ−ク固定用治具 | |
JPS5828657Y2 (ja) | プレス用スペ−サ | |
JPH0448902Y2 (ja) | ||
JPS6245781Y2 (ja) | ||
JPS5941079Y2 (ja) | 射出成形機等の金型取付装置 | |
JP2604153Y2 (ja) | クランプ装置 | |
JPS624346Y2 (ja) | ||
JPS6338992Y2 (ja) | ||
JPS593880Y2 (ja) | 金型自動クランプ装置 | |
JPS6037230Y2 (ja) | ショックアブソ−バの組付装置 | |
JPS5853144Y2 (ja) | プレス機械のダイクランパ装置 |