JPS5941634B2 - カラ−受像機の色信号処理回路 - Google Patents

カラ−受像機の色信号処理回路

Info

Publication number
JPS5941634B2
JPS5941634B2 JP55141001A JP14100180A JPS5941634B2 JP S5941634 B2 JPS5941634 B2 JP S5941634B2 JP 55141001 A JP55141001 A JP 55141001A JP 14100180 A JP14100180 A JP 14100180A JP S5941634 B2 JPS5941634 B2 JP S5941634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
circuit
color signal
band
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55141001A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5765088A (en
Inventor
隆 杉本
洋二 宮迫
透 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP55141001A priority Critical patent/JPS5941634B2/ja
Priority to US06/307,873 priority patent/US4415919A/en
Priority to NLAANVRAGE8104561,A priority patent/NL188201B/xx
Priority to DE3140060A priority patent/DE3140060C2/de
Publication of JPS5765088A publication Critical patent/JPS5765088A/ja
Publication of JPS5941634B2 publication Critical patent/JPS5941634B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/70Circuits for processing colour signals for colour killing
    • H04N9/71Circuits for processing colour signals for colour killing combined with colour gain control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 10この発明は合成映像信号から搬送色信号の周波数帯
域を分離し、色度信号を検出して受像管に必要な色信号
を出力するカラー受像機の色信号処理回路に関する。
一般に、カラー受像機の色信号再生回路は、帯15域増
幅回路、復調回路、マトリックス回路、色同期回路、A
CC回路、およびカラーキラー回路などによつて構成さ
れる。
しかして、従来上記色信号再生回路のACC回路として
は、色信号中のバースト信号を抜きとり、そのピークを
検出して一20定出力とするピーク検波形と、バースト
信号と所定の位相の副搬送波により位相検波を行い、そ
の出力を利用する同期検波形とがある。しかしながら前
者のようなACC回路を用いた色信号再生回路では、ノ
イズに弱く、映像信号が弱信号時に、25カラー受像機
内にて発生するノイズによりACC回路力慟作し、色信
号を更に小さくしてしまうため、テレビ受像機における
色消え電界レベルを悪化させるという欠点があつた。こ
の色消え電界レベルの悪化とは、カラーテレビ受像機に
おいて色30が安定して表示されるために必要なアンテ
ナヘの最低入力電界の上昇を意味する。また、後者のよ
うなACC回路を用いた場合はバースト信号に周波数成
分の近い信号が入つた際、色信号としてもれる。すなわ
ち、クロスカラー特性が悪いという35欠点があつた。
この発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、カラー受像機の色消え電介レベルを悪
化させることなく、しかもクロスカラー特性の良いカラ
ー受像機の色信号再生回路を提供することにある。
以下、この発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図は本色信号再生回路の要部を示すものである。
すなわち、帯域増幅回路1,2は図示しないチユーナお
よび映像中間周波増幅回路を経て供給される合成映像信
号の特定周波数帯域たとえば「3.58±0.5MHz
」内の信号を選択増幅することにより、図示しない復調
回路に搬送色信号を出力するものである。ACC(オー
ト・カラー・コントロール)回路3は、カラーキラ一回
路4から遅延回路5を介して供給される信号とバースト
増幅回路8から出力されるカラーバースト信号とに応じ
て上記帯域増幅回路1の利得を自動調整することにより
、図示しない復調回路に出力する搬送色信号のレベルを
一定に保つものであり、その詳細については後述する。
上記カラーキラ一回路4はAPC(オート・フエイズ・
コントロール)回路6で位相検波したカラーバースト信
号と発振器7からの出力とに応じて合成映像信号が白黒
信号あるいは弱信号のとき帯域増幅回路2をカツトオフ
することにより色雑音信号を消去し、正常なカラー信号
が供給されたとき帯域増幅回路2を正常動作させるもの
である。上記ACC回路3を第2図を用いて詳細に説明
する。
すなわち、バースト増幅回路8の入力端81には前記帯
域増幅回路1の出力端1,が接続され、このバースト増
幅回路8は入力端82から供給されるバースト抜き取り
パルスに応じてバースト信号を出力するものである。上
記バースト増幅回路8の出力端はコンデンサ9を介して
前記カラーキラ一回路4の入力端に接続され、しかもコ
ンデンサ10を介してNPN形トランジスタTrlのベ
ースに接続される。このトランジスタTrlのコレクタ
は図示しない電源(+Vcc)に接続され、エミツタは
NPN形トランジスタTr2のベースに接続されるとと
もに抵抗11を介して接地されている。上記トランジス
タTr2のコレクタはPNP形トランジスタTr3のベ
ースに接続されるとともに、抵抗12とコンデンサ13
との並列回路を介して上記電源に接続され、エミツタは
抵抗14を介して接地されている。なお、上記トランジ
スタTrl,Tr2はピーク検波器として用いられるよ
うになつている。上記トランジスタTr3のエミツタは
NPN形トランジスタTr4のコレクタに接続されると
ともに抵抗15を介して上記電源に接続され、コレクタ
は上記トランジスタTr4のベースに接続されるととも
にダイオード16のアノードに接続される。上記トラン
ジスタTr4のエミツタおよびダイオード16のカソー
ドはそれぞれ抵抗17,18を介して共通に前記帯域増
幅回路1の利得制御入力端1aに接続される。一方、上
記コンデンサ10とトランジスタTrlのベースとの接
続点はNPN形トランジスタTr5のエミツタに接続さ
れる。
このトランジスタTr5のコレクタは上記電源に接続さ
れ、ベースはNPN形トランジスタTr6,Tr7のコ
レクターエミツタ間を介して接地されるとともに抵抗1
9,20を介して接地され、しかも抵抗21を介して上
記電源に接続されている。上記トランジスタTr6のベ
ースは上記抵抗19,20の直列接続点に接続され、ト
ランジスタTr7のベースは抵抗22を介して前記遅延
回路5の出力端に接続されている。なお、上記トランジ
スタTr5はピーク値を決定する基準電圧を出力するた
めのものである。次に、このような構成において動作を
説明する。
たとえば今、帯域増幅回路1に供給される合成映像信号
として白黒信号あるいはカラーの弱信号が供給され、し
かも第3図に示す波形aのようなノイズが生じているも
のとする。このとき、カラーキラ一回路4からの出力に
基づく遅延回路5の出力信号により、トランジスタTr
7がオンしており、またノイズの影響によりトランジス
タTrl,Tr2,Tr3,Tr4がオンしているもの
とする。 このため、ACC回路3内のトランジスタT
rlのベース電位の振幅の最大値(PeaktOpea
k)がVBETr2+VBETrl−(VCESatT
r7−VBETr5)となるようにACC回路3の出力
電位が調整され、同時に帯域増幅回路1の利得が制御さ
れる。ただし、上記VBETr2およびVBETrlは
、トランジスタTrl,Tr2のベース、エミツタ間の
電圧であり、CESa,Tr7はトランジスタTr7の
オン状態におけるコレタタ、エミツタ間の飽和電圧であ
り、VBETr5はトランジスタTr5のベース、エミ
ツタ間の電圧である。すなわち、このとき帯域増幅回路
1の利得は、十分大きな一丁:粕工=!′!′に―神二
もつて、供給される色信号を増幅する。
なおこのとき、カラーキラ一回路4は作動したままであ
る。すなわちこの場合、帯域増幅回路1はノイズに影響
を受けず、十分に大きな一定の利得で入力信号を増幅す
るので、ノイズがある場合とない場合とで、この期間に
色信号は同じ利得でもつて増幅される。またこのとき、
ノイズがある場合とない場合とでは利得が一定なので、
ノイズがある場合とない場合とで前記色消え電界レベル
も同じになる。次にこのような状態から、合成映像信号
として正常なカラー信号(大信号)が供給されると、バ
ースト増幅回路8からカラーバースト信号が出力され、
カラーキラ一回路4の作動が停止する。このとき、カラ
ーキラ一回路4から作動停止信号が遅延回路5に供給さ
れる。そしてこの遅延回路5の働きにより、帯域増幅回
路1への入力信号レベルがある程度大きくなるまでAC
C回路3から帯域増幅回路1に供給される制御電圧が変
化しない二ので、この期間では帯域増幅回路1の利得は
変化しない。そしてこれから所定時間経過後に、遅延回
路5から信号が出力され、これによつてトランジスタT
r7がオフ状態にされる。このときトランジスタTrl
〜Tr5はオン状態となつている。この二ため、ACC
回路3内のトランジスタTrlのベース電位の振幅の最
大値(PeaktOpeak)が、今度はA・VBET
r6−VBETr5)となるようにACC回路53の出
力電位が調整され、同時にこの電圧に応じて帯域増幅回
路1の利得が制御される。
ただし、て帯域増幅回路1の利得が制御される。ただし
、抵抗12〉抵抗14となつている。これにより、帯域
増幅回路1は上記制御電圧に応じた利得で、供給される
色信号を増幅する。以上のように動作することにより、
第3図に示すように、ノイズaがあつてもノイズのない
場合の入出力特性bとほぼ同一の入出力特性cが得られ
、しかも色消え電界レベルが同じとなる。
また、弱信号から大きなレベルのカラー信号となつた際
、カラーキラ一がはずれ、入力信号レベルが十分な大き
さになつた後にACC回路が通常の利得制御を行なうの
で、出力が発振状態を起こすことなしに安定して動作す
る。以上詳述したようにこの発明によれば、ピーク検波
形のACC回路を用い、しかも合成映像信号が白黒信号
あるいは弱信号から正しいカラー信号となつた際、所定
入力経過後に上記ACC回路の動作を開始するようにし
たので、カラー受像機の色消え電界レベルを悪化させる
ことなく、しかもクロスカラー特性の良いカラー受像機
の色信号処理回路を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は本色
信号再生回路の要部の構成を示す概略プロツク図、第2
図は実施例を示す接続図、第3図は入出力特性を示す図
である。 1,2・・・・・・帯域増幅回路、3・・・・・・AC
C回路、4・・・・・・カラーキラ一回路、5・・・・
・・遅延回路、Trl?Tr2ラTr4クTr5ツTr
6ツTr7遅lONPN形トランジスタ、Tr3・・・
・・・PNP形トランジスタ、12,14,19,20
,22・・・・・・抵抗。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 チューナーおよび映像中間周波増幅回路を経て検出
    した合成映像信号から、搬送色信号の周波数帯域を帯域
    増幅回路で分離し、色信号を検出して受像管に必要な色
    信号を出力し、しかも正しくカラー信号を受信している
    以外は前記帯域増幅回路の後段をカットオフするカラー
    キラー回路を有するカラー受像機の色信号処理回路にお
    いて、前記帯域増幅回路の利得を調整するための制御信
    号を発生し、前記合成映像信号が正しいカラーの信号と
    なつている通常状態の時には前記搬送色信号のレベルを
    一定に保つように前記帯域増幅回路の利得を調整すると
    ともに前記合成映像信号が白黒信号あるいはカラーの弱
    信号の際には前記帯域増幅回路の利得をこの通常状態の
    時よりも大きな一定値に調整するピーク検波形のACC
    回路と、前記合成映像信号が白黒信号あるいはカラーの
    弱信号から正しいカラーの信号となつた際に、前記カラ
    ーキラー回路の動作を停止させ、その停止から所定入力
    経過後に前記ACC回路の制御信号に基づいて前記搬送
    色信号のレベルを一定に保つように前記帯域増幅回路の
    利得を調整する手段とを具備したことを特徴とするカラ
    ー受像機の色信号処理回路。
JP55141001A 1980-10-08 1980-10-08 カラ−受像機の色信号処理回路 Expired JPS5941634B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55141001A JPS5941634B2 (ja) 1980-10-08 1980-10-08 カラ−受像機の色信号処理回路
US06/307,873 US4415919A (en) 1980-10-08 1981-10-02 Color signal processing circuit of color television receiver
NLAANVRAGE8104561,A NL188201B (nl) 1980-10-08 1981-10-07 Chrominantiesignaalverwerkingsschakeling van een kleurentelevisie-ontvanger.
DE3140060A DE3140060C2 (de) 1980-10-08 1981-10-08 Farbsignalverarbeitungsschaltung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55141001A JPS5941634B2 (ja) 1980-10-08 1980-10-08 カラ−受像機の色信号処理回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5765088A JPS5765088A (en) 1982-04-20
JPS5941634B2 true JPS5941634B2 (ja) 1984-10-08

Family

ID=15281855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55141001A Expired JPS5941634B2 (ja) 1980-10-08 1980-10-08 カラ−受像機の色信号処理回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4415919A (ja)
JP (1) JPS5941634B2 (ja)
DE (1) DE3140060C2 (ja)
NL (1) NL188201B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3136216A1 (de) * 1981-09-12 1983-03-31 Philips Patentverwaltung Gmbh, 2000 Hamburg Schaltungsanordnung zum regeln der amplitude des farbsignals
EP0179948B1 (de) * 1984-11-02 1988-05-25 Deutsche ITT Industries GmbH Farbfernsehempfänger mit mindestens einer integrierten Schaltung zur Verarbeitung des digitalisierten Farb-Bild-Austast-Synchron-Signalgemisches (FBAS-Signal)
JPS62227291A (ja) * 1986-03-29 1987-10-06 Toshiba Corp 自動色飽和度制御装置
KR940001436B1 (ko) * 1991-08-20 1994-02-23 삼성전자 주식회사 색상조절회로
JP3038077B2 (ja) * 1992-03-11 2000-05-08 日本ビクター株式会社 デジタルacc回路及びデジタルクロマキラー回路

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3272915A (en) * 1962-04-02 1966-09-13 Rca Corp Color television receiver including transistorized color killer
DE1257191B (de) * 1965-09-28 1967-12-28 Blaupunkt Werke Gmbh Fernsehempfaenger mit einer regel- bzw. schaltbaren Transistor-Verstaerkerstufe
US3515801A (en) * 1967-06-06 1970-06-02 Sylvania Electric Prod Chrominance circuitry for television receivers
US3732358A (en) * 1969-05-08 1973-05-08 Rca Corp Automatic chroma control circuits
US3740462A (en) * 1972-04-10 1973-06-19 Rca Corp Automatic chroma gain control system
JPS52128014A (en) * 1976-04-20 1977-10-27 Sony Corp Color signal transmission circuit
JPS5927553B2 (ja) * 1979-08-24 1984-07-06 三菱電機株式会社 カラ−テレビジヨン受像機の色信号処理回路

Also Published As

Publication number Publication date
DE3140060A1 (de) 1982-04-15
DE3140060C2 (de) 1984-08-30
JPS5765088A (en) 1982-04-20
NL188201B (nl) 1991-11-18
US4415919A (en) 1983-11-15
NL8104561A (nl) 1982-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4227256A (en) AM Broadcast tuner with automatic gain control
US4298884A (en) Chroma amplifier and color killer
RU2118063C1 (ru) Параллельные апериодические упч
US4032973A (en) Positive feedback high gain agc amplifier
US4209805A (en) Video signal processing circuit including lock-out prevention means for the intermediate frequency amplifier thereof
JPS5941634B2 (ja) カラ−受像機の色信号処理回路
US4042959A (en) Noise suppression circuit
JPS607564Y2 (ja) 同調表示装置
US3842198A (en) Sound demodulator and afc system
US3054955A (en) Reflex transistor amplifier
KR880000812Y1 (ko) 텔레비젼 수상기의 화질 보상 회로
US3573354A (en) Color killer and acc circuits
US4509207A (en) UHF RF Amplifier and AGC system
CA1141827A (en) Am broadcast tuner with automatic gain control
JP2599884Y2 (ja) 高周波増幅器のagc回路
JP2002354495A (ja) テレビジョン受信機
JP2531622B2 (ja) クランプ回路
US6593813B2 (en) Negative feed-back amplifier and method for negative feed-back
JPH021435B2 (ja)
KR890003891Y1 (ko) Vtr 레코딩 모드에서 자동주파수 영역을 벗어난 오디오신호의 뮤팅 회로
JPS5926667Y2 (ja) シンセサイザ−チユ−ナ用制御信号発生回路
KR930007190Y1 (ko) 다방송 수신 시스템의 공용 디엠파 시스 회로
JPH0727726Y2 (ja) テレビジョン受像機
JPH021945Y2 (ja)
JPS5846913B2 (ja) カラ−テレビジユゾウキ