JPS5926667Y2 - シンセサイザ−チユ−ナ用制御信号発生回路 - Google Patents

シンセサイザ−チユ−ナ用制御信号発生回路

Info

Publication number
JPS5926667Y2
JPS5926667Y2 JP13394279U JP13394279U JPS5926667Y2 JP S5926667 Y2 JPS5926667 Y2 JP S5926667Y2 JP 13394279 U JP13394279 U JP 13394279U JP 13394279 U JP13394279 U JP 13394279U JP S5926667 Y2 JPS5926667 Y2 JP S5926667Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
level
tuning
section
voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13394279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5652333U (ja
Inventor
一俊 草野
Original Assignee
日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社 filed Critical 日本電気ホームエレクトロニクス株式会社
Priority to JP13394279U priority Critical patent/JPS5926667Y2/ja
Publication of JPS5652333U publication Critical patent/JPS5652333U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5926667Y2 publication Critical patent/JPS5926667Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)
  • Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、シンセサイザーチューナにおけるミューティ
ング信号およびオートスキャンストップ信号の制御信号
発生回路に関する。
一般に、シンセサイザーチューナでは、受信周波数を自
動的にスキャンし、所望周波数を受信した時にオートス
キャンストップ信号を発生させると共に、オートスキャ
ン時にミューティング信号を発生させて聴取者に不快感
を与えるノイズの抑制を図っている。
しかし、AM放送ならびにFM放送を聴取可能な従来周
知のシンセサイザーチューナでは、所望周波数に同調し
たことを示す同調信号に基いてミューティング信号およ
びオートスキャンストップ信号を発生させる際に、AM
放送受信部からの同調信号ならびにFM放送受信部から
の同調信号のそれぞれを別々の増幅回路において所定の
レベルにまで増幅している。
したがって、周辺温度変化による回路の作動状態への影
響を低減するための温度ドリフト対策を各増幅回路に対
して施すことが必須となる。
また、各増幅回路からの出力信号レベルに差異があり、
この出力信号を受けてミューティング信号ならびにオー
トスキャンストップ信号を発生する後段回路を適正作動
させるためのレベル調整が必要となり、前記後段回路の
設計において制約が加わることになる。
さらに、ミューティング信号の消滅タイミングとオート
スキャンストップ信号の発生タイミングとの間に時間の
ずれがある等、両者の関連が所定のものでなければ、聴
取音声への雑音の混入が生じ、好ましくない。
従来の回路構成は、この点に関しても充分とは云えず改
良が望まれている。
本考案の目的は、ミューティング信号およびオートスキ
ャンストップ信号の温度変化によるドリフトを防止可能
であると共に、両信号の発生あるいは消滅タイミングを
所定のものとなし、さらにレベル調整の容易なミューテ
ィング信号およびオートスキャンストップ信号の制御信
号発生回路を提供することにある。
本考案の要旨は、FM信号およびAM信号を受信可能で
あると共にミューティング機能を備え且つ受信周波数を
オートスキャンして同調可能なシンセサイザーチューナ
に用いられる制御信号発生回路において、前記FM信号
受信のためのスキャン時に所望周波数のFM信号に同調
した場合これを示すためのFM同調信号を出力するFM
同調信号発生部と、前記AM信号受信のためのスキャン
時に所望周波数のAM信号に同調した場合、これを示す
ためのAM同調信号を出力するAM同調信号発生部と、
前記FM同調信号あるいは前記AM同調信号を受けた場
合に第1のレベルの信号を発し、無信号時(非同調状態
)の場合に第2のレベルの信号を発する信号変換部と、
この信号変換部からの出力信号が印加される第1のトラ
ンジスタと、基準電圧が印加される第2のトランジスタ
と、該基準電圧のレベルが前記第1のレベルと第2のレ
ベルとの間に存するよう調整するための電圧可変手段と
を有する差動増幅部とより構成され、前記基準電圧と前
記信号変換部からの出力信号電圧を比較することによっ
て決まる前記第1および第2のトランジスタのそれぞれ
の動作状態に依存する出力信号をミューティング信号な
らびにオートスキャンストップ信号として取出すことを
特徴としたシンセサイザーチューナ用制御信号発生回路
にある。
以下、図面を参照して、本考案を実施例に基いて説明す
る。
第1図は、本考案の概略的なブロック図である。
図において、FMM送受信部2のFM信号中間周波増幅
回路4にはFM同調信号発生部6が接続されている。
そして、前記同調信号発生部6は、前記増幅回路4から
の信号例えば搬送波出力を受けて、FM信号受信のため
のオートスキャン時において、所定の周波数のFM信号
を受信可能な同調状態にあるか否かを判別し、同調状態
に至った場合に、これを示すFM同調信号を信号変換部
20へ出力する。
一方、AMM送受信部12のAMM号中間周波増幅回路
14にはAM同同調信号上生部16接続されており、こ
れは、前記FM同調信号発生部6と同様に、所定周波数
のAM信号を受信可能とする同調状態に至った際に、前
記信号変換部20にAM同調信号を出力する。
前記信号変換部20の出力側には、差動的に接続された
トランジスタを有する差動増幅部22が接続されている
そして、前記信号変換部20は、前記FM同調信号ある
いはAM同調信号を受けた際に、前記トランジスタの一
方を作動可能とする第1のレベルの信号を発すると共に
、前記両信号のうちのどちらの信号も受けていない場合
には前記一方のトランジスタを非作動化する第2のレベ
ルの信号を出力する。
こうして、前記差動増幅部22には、同調状態にあるか
否かを示す信号が入力される。
したがって、この差動増幅部22の出力信号に基いて、
オートスキャン時のスピーカからのノイズ発生を抑制す
るためのミューティング回路を駆動するに足るレベルの
ミューティング信号、ならびに、同調状態に至った場合
にオートスキャンを停止させるためのオートスキャンス
トップ信号を発生可能であり、図示例では、ミューティ
ング信号およびオートスキャンストップ信号発生部24
として示しである。
なお、前記差動増幅部22において互いに差動的に接続
されたトランジスタのそれぞれの出力信号をミューティ
ング信号およびオートスキャンストップ信号として用い
ることが、可能であり、この場合には差動増幅部22が
ミューティング信号およびオートスキャンストップ信号
発生部24を兼ねることになる。
次に、第2図を参照して、本考案をさらに説明する。
第2図は、本考案による実施例を示す回路図である。
図示例において、信号変換部20には、FMクオドラツ
チャ検波IC30のミューティング出力ピンからの信号
ならびにAMM間周波増幅回路14からの搬送波出力が
加えられている。
前記検波IC30の出力レベルは、FM信号受信時(同
調状態)では0.5V以下のLレベルであり、一方FM
信号無信号時(非同調状態)では3導以上のHレベルに
ある。
したがって、FM信号受信時にはAM信号は印加されて
いないから、抵抗R1の両端にLレベルの直流電圧が加
わることになり、抵抗R2を介して差動増幅部22にL
レベル電圧が出力され、FM信号無信号時にはHレベル
電圧が出力される。
次に、AM信号受信時(同調状態)には、前記検波IC
30からのHレベル電圧と前記AM中間周波増幅回路1
4からの搬送波出力とがこの信号変換部20へ加えられ
る。
ここで、ダイオードDを図示の極性に接続すると共に前
記抵抗R2の抵抗値を適宜選択して、前記差動増幅部2
2へ出力される電圧がLレベルとなるように設ける。
一方、AM信号無信号時(非同調状態)では、前記検波
IC30からHレベルの電圧が供給されがつ前記搬送波
出力が印加されないので、前記差動増幅部22へはHレ
ベル電圧が出力される。
なお、コンデンサCは、AM信号受信時における前記信
号変換部20に流れる電流を平滑するものである。
差動増幅部22は、互いに差動的に接続された第1のト
ランジスタTR,と第2のトランジスタTR2を備えて
いる。
可変抵抗器VRは、前記トランジスタTR2の作動レベ
ルを調整するためのものであって、その両端に加わる電
圧が前述のLレベルとHレベルとの間のレベルであるよ
うに調整される。
下表第1表は、図示例のトランジスタの作動状態を説明
するためのものであり、後述するトランジスタについて
も一括して示しである。
ここで、トランジスタが導通状態にあることをONで、
遮断状態にあることをOFFで表わした。
また、電圧レベルがHレベルにあることをHで、Lレベ
ルにあることをLで表わした。
次に、ミューティング信号およびオートスキャンストッ
プ信号発生部24は、2つのスイッチングトランジスタ
TR3,TR4を備えている。
前記トランジスタTR3は、前記トランジスタTR1が
導通している場合に導通し、この時、第1の出力端子2
6にHレベルの電圧が現われる。
そして、前記トランジスタTR1が遮断状態にあると、
前記第1の出力端子26にはLレベル電圧が現われる。
同様に、前記トランジスタTR4は、前記トランジスタ
TR2が導通状態にあると導通し、かつ、それが遮断状
態にあると遮断される。
そして、第2の出力端子28には、トランジスタTR4
導通時にHレベル電圧が現われ、遮断時にLレベル電圧
が現われる。
したがって、前記第1の出力端子26は、FMあるいは
AM信号受信時にLレベルとなり、無信号時にはHレベ
ルになる。
これとは反対に、前記第2の出力端子28は、受信時に
Hレベルとなり、無信号時にはLレベルになる。
そこで、正論理でミューティングおよびオートスキャン
ストップを行う場合には、第1の出力端子26に現われ
る信号をミューティング信号として用い、一方、第2の
出力端子28に現われる信号をオートスキャンストップ
信号として用いることができる。
以上の構成によれば、FM信号受信のためのオートスキ
ャン時に現われるFM同調信号ならびにAM信号受信の
ためのオートスキャン時に現われるAM同調信号の両方
を、差動増幅部22で増幅するものであるから温度ドリ
フト対策上、好適であり、かつ前記両開調信号に応答す
る動作を調整するためのレベル調整も前記可変抵抗器1
ケ所でよく、容易である。
また、差動増幅部22からの出力信号に基づいて所定の
タイミングで、ミューティング信号ならびにオートスキ
ャンストップ信号を発生、消滅せしめることができ、両
信号間のタイミングに関する問題を解消できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の概略的なブロック図である。 第2図は、本考案による実施例を示す回路図である。 6・・・・・・FM同調信号発生部、16・・・・・・
AM同調信号発生部、20・・・・・・信号変換部、2
2・・・・・・差動増幅部、24・・・・・・ミューテ
ィング信号及びオートスキャンストップ信号発生部、T
R1・・・・・・第1のトランジスタ、TR2・・・・
・・第2のトランジスタ、TR3,TR4・・・・・・
スイッチングトランジスタ、R1,R2・・・・・・抵
抗、VR・・・・・・可変抵抗、D・・・・・・ダイオ
ード。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 FMおよびAM信号を受信可能とし、ミューティング機
    能とオートスキャン機能を備えたシンセサイザーチュー
    ナに用いられる制御信号発生回路において、 前記FM信号受信のためのスキャン時に所望の周波数に
    同調した場合これを示すためのFM同調信号を出力する
    FM同調信号発生部と、 前記AM信号受信のためのスキャン時に所望の周波数に
    同調した場合これを示すためのAM同調信号を出力する
    AM同調信号発生部と、 前記FMおよびAM同調信号のいずれか一方を受信した
    場合に第1のレベルの信号を発し、無信号時の場合に第
    2のレベルの信号を発する信号変換部と、 該信号変換部からの出力信号が加えられる第1のトラン
    ジスタと、基準電圧が印加される第2のトランジスタと
    、該基準電圧のレベルが前記第1のレベルと第2のレベ
    ルとの間に存するよう調整するための電圧可変手段とを
    有する差動増幅部とで構成され、前記基準電圧と前記信
    号変換部からの出力信号電圧とを比較することによって
    決まる前記第1および第2のトランジスタのそれぞれの
    動作状態に依存する出力信号をミューティング信号およ
    びオートスキャンストップ信号として取出すことを特徴
    としたシンセサイザーチューナ用制御信号発生回路。
JP13394279U 1979-09-29 1979-09-29 シンセサイザ−チユ−ナ用制御信号発生回路 Expired JPS5926667Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13394279U JPS5926667Y2 (ja) 1979-09-29 1979-09-29 シンセサイザ−チユ−ナ用制御信号発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13394279U JPS5926667Y2 (ja) 1979-09-29 1979-09-29 シンセサイザ−チユ−ナ用制御信号発生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5652333U JPS5652333U (ja) 1981-05-08
JPS5926667Y2 true JPS5926667Y2 (ja) 1984-08-02

Family

ID=29365517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13394279U Expired JPS5926667Y2 (ja) 1979-09-29 1979-09-29 シンセサイザ−チユ−ナ用制御信号発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5926667Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5652333U (ja) 1981-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4380824A (en) Receiving reproducing system
US4688264A (en) AM/FM receiver with automatic tuning system
JPS5926667Y2 (ja) シンセサイザ−チユ−ナ用制御信号発生回路
JP3036763B2 (ja) Amラジオ受信機
JPS5831780B2 (ja) Fm ジユシンキ
JP3015392B2 (ja) Amラジオ受信機
JPH0423849B2 (ja)
JP3176739B2 (ja) 同調方法および受信装置
JP3060708B2 (ja) Fm受信機
JPH0540590Y2 (ja)
JPS5924225Y2 (ja) テレビジヨン受像機のミユ−テイング回路
JP3143393B2 (ja) Amラジオ受信機
JP4075890B2 (ja) パルスカウント型復調回路
JP3098063U (ja) テレビジョン受信機
JPS6211085Y2 (ja)
JPH0139004Y2 (ja)
JPH0336101Y2 (ja)
JPS6246359Y2 (ja)
JPS6219013Y2 (ja)
JPS6143323Y2 (ja)
JP2000049723A (ja) Fm受信機
JPH033003Y2 (ja)
JPH0241958Y2 (ja)
JP2865334B2 (ja) Amラジオ受信機
JP2598982Y2 (ja) 受信機