JPS5831780B2 - Fm ジユシンキ - Google Patents

Fm ジユシンキ

Info

Publication number
JPS5831780B2
JPS5831780B2 JP8428975A JP8428975A JPS5831780B2 JP S5831780 B2 JPS5831780 B2 JP S5831780B2 JP 8428975 A JP8428975 A JP 8428975A JP 8428975 A JP8428975 A JP 8428975A JP S5831780 B2 JPS5831780 B2 JP S5831780B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
intermediate frequency
stereo
supplied
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8428975A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS528704A (en
Inventor
精次 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8428975A priority Critical patent/JPS5831780B2/ja
Publication of JPS528704A publication Critical patent/JPS528704A/ja
Publication of JPS5831780B2 publication Critical patent/JPS5831780B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • H04H40/27Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
    • H04H40/36Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving
    • H04H40/45Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving for FM stereophonic broadcast systems receiving
    • H04H40/72Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for stereophonic broadcast receiving for FM stereophonic broadcast systems receiving for noise suppression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/1646Circuits adapted for the reception of stereophonic signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Stereo-Broadcasting Methods (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はFM受信機に関する。
FM放送の受信に際しては受信アンテナの方向又は反射
波の到来方向及びその強さによっていわゆるマルチパス
成分が生ずることがあり、ステレオ受信時においては雑
音が大きく耳ざわりとなる。
特に弱電界にあってはIF段のIJ ミッタ効果が十分
でない為、雑音が非常に発生し易い。
本発明はこの様にマルチパス成分が発生したとき、これ
に基ずく雑音を自動的に逓減させる様にしたものである
第1図について本発明によるFM受信機の一例を説明す
ると、1はアンテナ、2は高周波増巾回路、局部発振回
路及びミクサ回路を含むいわゆるフロントエンド部であ
り、これより中間周波信号が得られる。
この中間周波信号は次段の中間周波増巾回路3に供給さ
れ、その出力が次段の復調回路4に供給されて復調され
る。
この復調された信号は更にステレオ復調回路5に供給さ
れ、その出力端子り及びRより左信号及び右信号が得ら
れる。
これら左信号及び右信号は更に夫々の増巾回路61及び
6rに供給されて増巾され、左及び右のスピーカ71及
び7rに供給される。
この様な回路は従来周知である。本発明においては、中
間周波信号に混入しているAM変調成分を検出し、この
検出信号に基すいて左信号及び右信号の高域成分をブレ
ンドする様にしたものである。
本例では中間周波増巾回路3の出力の一部を必要に応じ
て設けたNPN)ランジスタ8をもって構成した増巾器
を通じてAM変調成分検出回路9に供給してその出力側
にAM変調成分(信号)を得る様にし、これを更に必要
に応じて設けられた直流増巾回路10を通じてスイッチ
ング素子、例えば電界効果トランジスタ(FET)11
のゲートに供給する様になし、ステレオ復調回路5の出
力端子りをコンデンサ121を通じてFET11のドレ
イン(又はソース)に、出力端子Rをコンデンサ12r
を通じてFET11のソース(又はドレイン)に夫々接
続している。
131及び13rは夫々抵抗器、14は直流電源端子で
ある。
尚、AM変調成分検出回路9としては本例においてはダ
イオード9a及び9bをいわゆる倍電圧整流回路構成に
接続した場合である。
又上述したトランジスタ8のベースには中間周波増巾回
路3のIJ ミッタのかかつていない部分から中間周波
信号が供給される。
なお、この場合、中間周波信号中のAM変調成分のみに
よりトランジスタ8が導通するようにバイアスが定めら
れている。
次にその動作を説明する。
常時にあってはアンテナ1に受信された信号はフロント
エンド部2において中間周波信号に変換され、中間周波
増巾回路3で増巾され、復調回路4にて復調され、更に
ステレオ復調回路5により左信号と右信号に分離され、
夫々の信号が増巾器61.6rにて増巾されてスピーカ
71,7rを駆動し、いわゆるステレオ再生することは
周知の如くである。
一方、中間周波増巾回路3の出力の一部はトランジスタ
8のベースに供給される。
このトランジスタ8への出力の取出し点の出力レベルは
上述した様に未だリミッタがかかつておらず、即ちアン
テナ入力に比例した大きさの出力レベルが取り出される
ものである。
よって定常状態即ち、マルチパスがない状態ではこのト
ランジスタ8のベースに供給されるAM成分がないので
そのコレクタには何ら信号が得られず、検波回路9の出
力側には制御信号が現われない。
しかしてマルチパスにより第2図Aに示す信号Sの様に
AM成分が生じた場合には、このAM成分がAM変調成
分検出回路9にて検出される即ちトランジスタ8のコレ
クタ側に増巾されたAM成分が現われ、この信号が倍電
圧整流回路9により直流電圧に変換され、その出力側に
第2図Bに示す如く直流電圧Vが得られる。
従ってこの直流電圧Vがスイッチング素子としてのFE
T11のゲートに供給され、そのソース−ドレイン間が
電圧Vの生じている期間丈は短絡することとなる。
即ち、ステレオ復調回路5の出力端子り及びRがコンデ
ンサ12+及び12rを介して瞬間的に短絡されること
となる。
例えばコンデンサ121,12rの容量値を4000
Hz以上の信号が通過するように選定しておけば、FE
T11がオンした時、400゜H7以上の左右のステレ
オ信号が混合され、その結果、受信機はモノラル受信状
態と同様となり、マルチパスに起因するビートノイズを
低減させることが出来る。
即ちFMステレオ受信機のOdB〜50 dB (Od
B=1μV)の電解強度におけるS/N特性は、ステレ
オ信号をモノラル受信した場合にステレオ受信した場合
より20dB以上改善できることが周知であり、本例で
はマルチパスに起因する4 000 Hz以上のノイズ
をモノラル受信状態にすることによって、ノイズを低減
すせることができる。
一方低、中域信号は左右のステレオ信号が混合されるこ
となくスピーカ71゜7rより放射されるので、セパレ
ーションの取れたステレオ再生がなされる。
以上説明した様に本発明によれば、いわゆるマルチパス
成分が生じた場合にあっても、その瞬間において左信号
及び右信号の特に高域成分をブレンドするものであるか
ら、マルチパスによる雑音やこれに基ずく歪を回避でき
る特徴を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるFM受信機の一例を示すブロック
図、第2図はその動作の説明の為の波形図である。 3は中間周波増巾回路、5はステレオ復調回路、9はA
M変調成分検出回路、11はスイッチング素子である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 中間周波信号に混入したマルチパスによるAM変調
    成分を検出し、該検出信号によりステレオ復調回路より
    の左信号及び右信号の高域成分をブレンドするようにし
    たFM受信機。
JP8428975A 1975-07-09 1975-07-09 Fm ジユシンキ Expired JPS5831780B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8428975A JPS5831780B2 (ja) 1975-07-09 1975-07-09 Fm ジユシンキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8428975A JPS5831780B2 (ja) 1975-07-09 1975-07-09 Fm ジユシンキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS528704A JPS528704A (en) 1977-01-22
JPS5831780B2 true JPS5831780B2 (ja) 1983-07-08

Family

ID=13826297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8428975A Expired JPS5831780B2 (ja) 1975-07-09 1975-07-09 Fm ジユシンキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5831780B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5411106U (ja) * 1977-06-24 1979-01-24
JPS56149127A (en) * 1980-04-22 1981-11-18 Nissan Motor Co Ltd Radio receiver for vehicle
JPS56149122A (en) * 1980-04-22 1981-11-18 Nissan Motor Co Ltd Radio receiver for vehicle
JPS5871250U (ja) * 1981-11-05 1983-05-14 ソニー株式会社 ステレオ受信機のブレンド回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS528704A (en) 1977-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6340379B2 (ja)
US3573382A (en) A stereophonic receiver muting means with substitution of a dc circuit for an ac circuit
JPH01162020A (ja) Fmラジオ受信機
US3541451A (en) Variable center frequency filter for frequency modulation receiver
US3939428A (en) Receiver with automatic pass band control
JPS5831780B2 (ja) Fm ジユシンキ
US3748581A (en) Multi-mode detector circuit
US4466115A (en) FM Stereo signal demodulator
JPS6122366Y2 (ja)
US3478272A (en) Squelch control circuit
US3339025A (en) De-emphasis network arrangement for am-fm radios
JPS6322748Y2 (ja)
JPS5832360Y2 (ja) Fmステレオ受信回路
JPS6091730A (ja) ラジオ受信機
JPH0427227Y2 (ja)
JPS6219013Y2 (ja)
JPH0733038U (ja) 無線通信機のミュート回路
JPS5926667Y2 (ja) シンセサイザ−チユ−ナ用制御信号発生回路
JPS6096930A (ja) ラジオ受信機
JPH0332110Y2 (ja)
JPS628976B2 (ja)
JPS6042534Y2 (ja) 雑音低減回路
JPS6016128Y2 (ja) 受信機のミユ−テイング装置
JPS6125111Y2 (ja)
JPS6312597Y2 (ja)