JPS5941617B2 - 信号伝送系の検査回路 - Google Patents

信号伝送系の検査回路

Info

Publication number
JPS5941617B2
JPS5941617B2 JP52112715A JP11271577A JPS5941617B2 JP S5941617 B2 JPS5941617 B2 JP S5941617B2 JP 52112715 A JP52112715 A JP 52112715A JP 11271577 A JP11271577 A JP 11271577A JP S5941617 B2 JPS5941617 B2 JP S5941617B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
signal transmission
output
drive circuit
transmission system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52112715A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5447411A (en
Inventor
孝三郎 河西
隆夫 大場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP52112715A priority Critical patent/JPS5941617B2/ja
Publication of JPS5447411A publication Critical patent/JPS5447411A/ja
Publication of JPS5941617B2 publication Critical patent/JPS5941617B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Dc Digital Transmission (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)
  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、信号伝送系の検査に関するものである。
信号伝送系において、多数の負荷をある1つの、駆動回
路の出力1本で、駆動すると、駆動能力が不足する場合
が多いため、多数の負荷を複数個の駆動回路に分割して
、駆動する方法が一般に採用されている。
例えば、第1図に示すように、半導体メモリのアドレス
駆動回路では、1個の駆動回路1を経由したアドレス信
号Bを偶数個の駆動回路2に接続して多数のメモリ素子
3を駆動している。
このような分割駆動を行なつた場合、駆動回路2の出力
C1〜Cnがどれか1つでも故障するとメモリの誤つた
アドレスにデータが書き込まれたり、誤つたアドレスか
らデータが読み出されたりしてしまう。このような誤動
作を防ぐには駆動回路の検査を行なう必要があり、この
検査方法として、信号の奇偶検査方式が一般的である。
以下、従来例について、図面を用いて説明する。
第2図は従来の検査方法を示した図で、第1図の回路に
奇偶検査回路4を追加したものである。第2図の回路は
、駆動回路1と、この回路の出力Bを入力とする偶数個
の駆動回路2、および駆動回路2の出力全部を入力とす
る奇偶検査回路4とから構成される。奇偶検査回路4は
、入力信号の排他的論理和を出力とする回路で、入力信
号群の論理゛01’’の数が、偶数の場合に出力が゛o
’’、入力信号群の論理゜゛1’’の数が奇数の場合に
出力が゛1’’となる。本実施例の場合は、出力゛o’
’を正常、出力゛1’’を異常としている。第2図で、
駆動回路1の論理をB=A、駆動回路2の論理をCi=
B(i=1〜n、nは偶数)と仮定した場合、奇偶検査
回路4の出力Zは、Z=C11C21・・・・・・・・
・1Cn■B1B1・・・・・・・・・・・・□B■O となり、正常な場合は入力Aの値に関係なく、出力Z=
0である。
もし、駆動回路2の出力C1〜Cnのどれか1つが故障
した場合、例えば、C1■Bとなつた場合Z−C1(f
)C門1・・・・・・・・・・・・4Cn■B4B□・
・・ ・・・・ ・・・ ・・・・ ・・・ ・(I)
B■1となり、エラーとして故障を検出することができ
る。
しかし、もし、駆動回路1の出力Bが故障してB=Aと
なつた場p、Z■ C11C24・・−・・・・・・・
・・・・4Cnとなり、エラーとして検出することがで
きない。
従つて、従来の検査方式では、駆動回路2の出力C1〜
Cnのどれか1つが故障した場合にはエラーとして検出
できるが、,駆動回路1の出力Bが故障した場合にはエ
ラーは検出できず、正常なものとして誤つた動作が実行
されてしまう。そこで本発明の目的は前記のような誤動
作を防止し、第1図に示すような信号伝送系全体の故障
を検出する手段を提供することである。
すなわち本発明では、第1図の場合について言えば、偶
数個の駆動回路2の出力c1〜Cnたけでなく、更に,
駆動回路1の出力Bおよび入力Aを奇偶検査回路4にて
検査することを特徴とするものである。
以下、本発明について説明する。
第3図は本発明の一実施例を示したものである。回路構
成は、第2図の奇偶検査回路4の入力に、更に5駆動回
路1の入力Aおよび出力Bを追加したものである。第3
図で、駆動回路1の論理をB−A1駆動回路2の論理を
Cj=B(1=1〜N,nは偶数)と仮定した場合、奇
偶検査回路4の出力Zはとなる。
もし、7駆動回路2の出力C1れか1つが故障した場合
、 例えばC1=Bとなつた場合、 〜Cnのど となる。
また、もし駆動回路1が故障して出力BがB=Aとなつ
た場合、となり、いづれもエラーとして故障を検出する
ことができる。
以上述べた方式によれば、,駆動回路2の故障だけでな
く、従来の検査方式では検出不可能であつた1駆動回路
1の故障がわずかな金物の追加で容易に検出することが
できる。
なお前記実施例では、駆動回路1の入力Aと出力Bの論
理式がB=A、また、1駆動回路2の入力Bと出力Ci
(1−1〜N..nは偶数)の論理式がCi−Bの場合
について説明したが、この例に限定されることなくB=
Aの場合、またCi=Bの場合についても、本発明が有
効であることは言うまでもない。
また半導体メモリのアドレス,駆動回路の例について説
明したが、これに限らず、駆動回路1,2は別な機能を
持つ回路でもよい。またこの回路はプリント基板1枚に
実装されるいくつかのICから成る回路であつてもよい
【図面の簡単な説明】
第1図は信号伝送回路の一例を示す図、第2図は従来技
術を説明するための図、第3図は本発明の一実施例を説
明するための図である。 第3図において、1,2・・・・・・駆動回路、3・・
・・・・メモリ素子、4・・・・・・奇偶検査回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 入力信号と出力信号をそれぞれ1個有する第1の信
    号伝送回路と、当該信号伝送回路の出力信号だけを入力
    とし出力信号を1個有する偶数個の第2の信号伝送回路
    とを含む信号伝送系において、前記第1の信号伝送回路
    の入力信号と出力信号及び前記第2の信号伝送回路の出
    力信号全部を入力とする排他的論理和回路から成ること
    を特徴とする検査回路。
JP52112715A 1977-09-21 1977-09-21 信号伝送系の検査回路 Expired JPS5941617B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52112715A JPS5941617B2 (ja) 1977-09-21 1977-09-21 信号伝送系の検査回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52112715A JPS5941617B2 (ja) 1977-09-21 1977-09-21 信号伝送系の検査回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5447411A JPS5447411A (en) 1979-04-14
JPS5941617B2 true JPS5941617B2 (ja) 1984-10-08

Family

ID=14593692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52112715A Expired JPS5941617B2 (ja) 1977-09-21 1977-09-21 信号伝送系の検査回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941617B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5447411A (en) 1979-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4683569A (en) Diagnostic circuit utilizing bidirectional test data comparisons
JPS63200249A (ja) 情報処理装置
US4507784A (en) Data processing systems
JPS5941617B2 (ja) 信号伝送系の検査回路
US4701917A (en) Diagnostic circuit
JPH0517667Y2 (ja)
JPH0218737B2 (ja)
JP3173648B2 (ja) 故障検出方式
SU1249590A1 (ru) Запоминающее устройство с самоконтролем
CN116126398A (zh) 一种对高可靠性寄存器组及对应的控制方法
JP3092179B2 (ja) 半導体集積回路
JPS61228536A (ja) 論理回路診断システムのデ−タチエツク方式
JPH0714392U (ja) 集積回路
JPS58132835A (ja) デコ−ダ装置
JPS61286770A (ja) 故障診断装置
JPS5816487B2 (ja) コンピユ−タシステムにおける多重選択検出装置
JPS6361344A (ja) 制御用集積回路
JPH0522360A (ja) Fifo試験診断回路
JPS60221842A (ja) 論理装置の故障診断回路
JPS5917465B2 (ja) チエツク装置
JPS62226238A (ja) コンピユ−タシステム
JPS6112576B2 (ja)
JPH0466880A (ja) 障害処理装置
JPH0535368A (ja) リセツト回路
JPS6361342A (ja) 制御用集積回路