JPS5941138Y2 - 車両等のウィンドモ−ルクリップ - Google Patents

車両等のウィンドモ−ルクリップ

Info

Publication number
JPS5941138Y2
JPS5941138Y2 JP3661980U JP3661980U JPS5941138Y2 JP S5941138 Y2 JPS5941138 Y2 JP S5941138Y2 JP 3661980 U JP3661980 U JP 3661980U JP 3661980 U JP3661980 U JP 3661980U JP S5941138 Y2 JPS5941138 Y2 JP S5941138Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
locking member
piece
movable
clip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3661980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56136812U (ja
Inventor
美則 加藤
Original Assignee
株式会社東郷製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東郷製作所 filed Critical 株式会社東郷製作所
Priority to JP3661980U priority Critical patent/JPS5941138Y2/ja
Publication of JPS56136812U publication Critical patent/JPS56136812U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5941138Y2 publication Critical patent/JPS5941138Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、車両等のウィンドガラスの周縁に附設する
モールディングのモールクリップに関するもので、その
目的は安定した係止力を有してウィンドガラスの周縁に
モールディングを附設することのできるとともに、モー
ルディングを係脱し得るモールクリップを提供すること
にある。
次に本考案の一実施例を図にしたがって説明する。
まず、本実施例のモールクリップ7を附設するボデー1
とウィンドガラス2との関係を第2図により説明すると
、ウィンドガラス2の周縁の下面(ルーム側となる面を
いう)には弾性部材からなるダム部材3が接着され、同
ダム部材3の外側周縁にはウィンドガラス2の下面とボ
デー1の取付面4との間をシールしかつウィンドガラス
2を接着するシーリング部材5が塗布されて、ウィンド
ガラス2はボデー1の取付面4に対し接着されている。
このようにダム部材3およびシーリング部材5を介して
ボデー1側に装着されたウィンドガラス2はボデー1と
の関係において、その接着の際の圧着力等により両面間
の寸法Tlに変動を生じ、また、ウィンドガラス2の外
周端面とボデー1の垂直面IAとの間の寸法T2におい
ても変動を生じるものである。
このようにして装着されたウィンドガラス2とボデー1
との間に介装してモールディング6を附設するモールク
リップ7は以下のように槽底されている。
図中7はモールクリップ(以下単にクリップという)の
全体であって、このクリップ7は固定係止部材8と可動
係止部材14の2部材より槽底され、この両部材8,1
4はともに可撓性を有する例えば合成樹脂等より形成さ
れている。
8は上記したクリップの固定係止部材であって、両面接
着テープ21等によりボデー1の垂直面1Aの所定位置
に接着され、モールディング(以下単にモールという)
の1端縁6Aを係止するもので、平板状の取付板9を主
体とし同取付板9のほぼ中央部には所定の幅を有して上
方へ突出しかつ上端部に係止突片10Aを有する係止片
10が一体に形成されるとともにこの係止片10の両側
は取付部9に対し切込み溝9Aが凹設されて係止片10
に弾性能が附与されている。
また、取付板9の両側には脚片11,11が設けられる
とともに可動係止部材14を上下方向へ移動可能嵌挿す
る溝部12が形成されている。
14はクリップ7の可能係止部材で、ボデー1の垂直面
1Aに取付けた固定係止部材8の溝部12゜12に嵌挿
されるとともにモール6の一端縁6Bを係止してボデー
1とウィンドガラス2との間T2に取付けられるもので
、その基部15の下部側には左右対称に所定の角度αで
板状のガラス係合片16゜16が一体に張出し形成され
、その先端部にはウィンドガラス2と嵌合する溝部17
.17がそれぞれ形成され、このガラス係合片16.1
6には弾性能が附与されている。
また、基部15の上部側にはガラス係合片16と同方向
に向って左右対称に所定の角度βで板状のモール係止片
18.18が一体に張出し形成され、その先端部にはモ
ール6の一端縁6Bと係合する係合凹部19.19がそ
れぞれ形成され、このモール係止片18.18に対して
も弾性能が附与されている。
なお、ガラス係合片16.16の張出し角度αはモール
係止片の張出し角度βより大きい角度に形成することが
好ましい。
また、ガラス係合片16.16の背面側には固定係止部
材8の溝部12゜12間に嵌挿する板状の取付片20.
20が左右方向へ鉛直状に一体形成されている。
次に、上記のように構成された本例クリップ7によりボ
デー1とウィンドガラス2との間にモール6を附設する
には、まず、ウィンドガラス2の接着に先立ち、ウィン
ドガラス2の取付は部のボデー1側の周縁となる垂直面
1Aの所定の位置には適数個の固定係止部材8が両面接
着テープ21により装着され、しかる後ウィンドガラス
2がその周縁にダム部材3およびシーリング部材5が接
着および塗布されて、ウィンドガラス2はボデー1の取
付面4に対し接着固定する。
次に、可動係止部材14の取付片20.20を固定係止
部材8の溝部12゜12間に嵌挿するとともにガラス係
合片16.16の溝部17.17をウィンドガラス2の
端縁に嵌込んで可動係止部材14を寸法72間に押込む
この場合、ガラス係合片16.16には弾性能が附与さ
れているので押込みに際し、係合片16.16は図示矢
印F方向へ拡開状に弾性変形され、その復元力により寸
法T2内に装着されるとともにガラス2の位置に応じて
位置決めされる。
このようにしてウィンドガラス2の周縁の寸法T納には
適数個のクリップ7が配設される。
このように配設されたクリップ7の固定係止部材8の係
止片10にはモール6の一端縁6Aが係止され、また、
可動係止部材14のガラス係合片16.16の先端部に
形成した係合凹部19.19にはモール6の他端縁6B
が係止されてモール6の装着を完了する。
なお、この固定係止部材の係止片10と可動係止部材の
モール係止片18の係合凹部19との間の寸法Wは自然
状態にお・いてはモール6の端縁6A、6B間の寸法よ
り若干大きく形成されている。
したがって、モール6、係止片10とモール係止片18
.18とに係止すると、両片10.18には弾性能が附
与されているのでその復元力により係止されるとともに
モール6の端縁6B側はウィンドガラス2面に当接され
て、モールラインとボデーラインとはなめらかに接続さ
れている。
上述したように、本例クリップ7はボデー1に固着する
固定係止部材8とこの固定係止部材8に対し上下方向へ
移動可動に可能係止部材14を嵌挿するとともにこの可
動係止部材14には弾性能を有するガラス係合片16お
よびモール係止片18を設けたので寸法T2に変動を生
じてもガラス係合片16の弾性能によってこれを吸収し
て可動係止部材14は14は寸法72間に弾着すること
ができるとともに係止片10とモール係止片18とによ
り安定した係止力を得ることができて、モール6を強固
に装着することができ、また、第5図に示すように寸法
T1が小さい寸法T1′に変動しても、可動係止部材1
4は固定係止部材8に対し上下動可能でしかも可動係止
部材14はウィンドガラス2の位置により位置決めされ
、しかも固定係止部材8の係止片10は定位置に固定さ
れているので、寸法T1の変動にも対処し得るとともに
モール6の係止力も確保してボデーラインとモールライ
ンとをなめらかに接続することができ、ウィンド廻りを
美麗に仕上げることができる。
また、モール6の取外しはボデー1とモール6の端縁6
A側との間を位置に帯状治具(図示せず)を挿通して係
止片10のみを矢印P方向へ弾性変形することで、係合
片10とモール6の端縁6Aとの係合が解かれてモール
6を変形することなく取外すことのできる便利性がある
また本例クリップによれば、従来ボデー1側にクリップ
用スタッドの附設の必要がなく極めて省力的にモール6
を附設することができ、しかも固定係止部材8および可
能係止部材14はともに合成樹脂により形成したので錆
の発生がない等多くの特長がある。
さて、本考案はウィンドガラスとボデー間に介装してモ
ールディングを耐量するウィンドモールクリップであっ
て、固定係止部材と可動係止部材との二部材よりなり、
前記可動係止部材の基部の一側には所定の角度で対称に
張出して前記ウィンドガラスの端縁と優性的に係合する
ガラス係合片と前記モールディングの一端縁と弾性的に
係合するモール係止片を備え、同基部の他側には前記固
定係止部材の溝部に対し上下動可能に嵌着する取付片を
設けるとともに、前記固定係止部材は前記ボデーに固着
する取付片を主体とし、同取付片の左右端には前記可動
係止部材を上下動可能に嵌挿する構部を設け、また、同
取付片のほぼ中央部には所定の幅を隔てて切込み溝が設
けられ、かつ上方へ立上り上端に係止突片を有して前記
モールディングの一端縁と係脱可能に係合する弾性能を
有する係止片を設けたことにより、モールディングの係
止力を充分に確保することができてボデーとウィンドガ
ラスとの間にモールディングを極めて省力的かつ確実に
附設することができ、また、モールラインとボデーライ
ンとをなめらかに接続することができてウィンド廻りを
美麗に仕上げることができる。
また、モールディングの離脱は治具を介して固定係止部
材の係止部材の係止片のみを弾性変形することでモール
ディングを変形することなく極めて容易に離脱して再使
用を可能とする経済性を有するので車両等のウィンドモ
ールクリップとして極めて実用性に優れた考案である。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一実施例を示し、第1図はクリップの分解
斜視図、第2図はボデーとウィンドガラスとの関係を示
す断面図、第3図は可動係止部材の平面図、第4図およ
び第5図はモールに取付は態様を示す断面図、第6図は
モールとクリップとの関係を示す平面図である。 1・・・・・・ボデー 2・・・・・・ウィンドガラス
、6・・・・・・モールディング、7・・・・・・モー
ルクリップ、8・・・・・・固定係止部材、9・・・・
・・取付片、10・・・・・・係止片、12・・・・・
・溝部、14・・・・・・可能係止部材、15・・・・
・・基部、16・・・・・・ガラス係合片、18・・・
・・・モール係止片、20・・・・・・取付片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ウィンドガラスとボデー間に介装してモールディングを
    附設するウィンドモールクリップであって、固定係止部
    材と可動係止部材との二部材よりなり、前記可動係止部
    材の基部の一側には所定の角度で対称に張出して前記ウ
    ィンドガラスの端縁と弾性的に係合するガラス係合片と
    前記モールディングの一端縁と弾性的に係合するモール
    係止片を備え、同基部の他側には前記固定係止部材の溝
    部に対し上下動可能に嵌着する取付片を設けるとともに
    、前記固定係止部材は前記ボデーに固着する取付片を主
    体とし、同取付片の左右端には前記可動係止部材を上下
    動可能に嵌挿する溝部を設け、また、同取付片のほぼ中
    央部には所定の幅を隔てて切込み溝が設けられ、かつ上
    方へ立上り上端に係止突片を有して前記モールディング
    の一端縁と係脱可能に係合する弾性能を有する係止片を
    設けてなることを特徴とする車両等のウィンドモールク
    リップ。
JP3661980U 1980-03-18 1980-03-18 車両等のウィンドモ−ルクリップ Expired JPS5941138Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3661980U JPS5941138Y2 (ja) 1980-03-18 1980-03-18 車両等のウィンドモ−ルクリップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3661980U JPS5941138Y2 (ja) 1980-03-18 1980-03-18 車両等のウィンドモ−ルクリップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56136812U JPS56136812U (ja) 1981-10-16
JPS5941138Y2 true JPS5941138Y2 (ja) 1984-11-26

Family

ID=29632222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3661980U Expired JPS5941138Y2 (ja) 1980-03-18 1980-03-18 車両等のウィンドモ−ルクリップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5941138Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56136812U (ja) 1981-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2515785Y2 (ja) 自動車のウインドガラス取付装置
JPH0214520Y2 (ja)
JPS5941138Y2 (ja) 車両等のウィンドモ−ルクリップ
JPH0356203B2 (ja)
JP3173558B2 (ja) 接着式ウインドガラスの仮止め構造
JPS5851051Y2 (ja) 車両等のウインドモ−ルクリップ
JPS60161218A (ja) 自動車用ウインドガラスの取付け方法
JP3764926B2 (ja) クリップ及びモールの取付構造
JPS5824580Y2 (ja) ウインドモ−ル取付け用クリツプ
CN210337769U (zh) 一种汽车车顶行李架
JPS6360710U (ja)
JP2560497Y2 (ja) 自動車ウインドシールドガラス位置決め用のスペーサ
KR200141961Y1 (ko) 차량용 클립구조
JP2538059Y2 (ja) モールの取付構造
JPH1120468A (ja) 自動車用ウインドシールドパネルの位置決め構造
JP2541136Y2 (ja) 自動車のドアウエストモール構造
JP2602768Y2 (ja) モール用保持具
JP2540598Y2 (ja) 自動車の窓用モールディングの止め具
JPS6111043Y2 (ja)
JPH0218769Y2 (ja)
JPH061845Y2 (ja) 車輌用フロント硝子のモ−ルデイング
JPH0410094Y2 (ja)
JPS6342165Y2 (ja)
JP3082581B2 (ja) 自動車ウインドシールドガラスの位置決め構造
JPH0732193Y2 (ja) モール装置