JPS5938686Y2 - 先止め式瞬間湯沸器 - Google Patents

先止め式瞬間湯沸器

Info

Publication number
JPS5938686Y2
JPS5938686Y2 JP3630079U JP3630079U JPS5938686Y2 JP S5938686 Y2 JPS5938686 Y2 JP S5938686Y2 JP 3630079 U JP3630079 U JP 3630079U JP 3630079 U JP3630079 U JP 3630079U JP S5938686 Y2 JPS5938686 Y2 JP S5938686Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
hot water
waterway
water supply
pressure chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3630079U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55135252U (ja
Inventor
弘志 山下
Original Assignee
株式会社ノーリツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ノーリツ filed Critical 株式会社ノーリツ
Priority to JP3630079U priority Critical patent/JPS5938686Y2/ja
Publication of JPS55135252U publication Critical patent/JPS55135252U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5938686Y2 publication Critical patent/JPS5938686Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は先止め式瞬間湯沸器に関するものであり、湯沸
器通水路の冬期凍結を防止すると共に後沸現象を緩和す
るように成し、特に水圧応動によってこれらの動作を確
実化せんとするものである。
以下これを一缶二回路式循環給湯風呂釜に適用した図例
に基づいて具体的に説明すると、1は一缶二回路式循環
給湯風呂釜の缶体で、循環用熱交換器2と給湯用熱交換
器3とを共用の吸熱フィン4により密着併設しである。
5は缶体1の下方に配したバーナ、6は該バーナ5への
ガス通路を開閉するガス弁で、該ガス弁6は差圧作動装
置7の水圧作動により自動的に開閉すると共に操作軸8
に設けた風呂用カム9の抑圧によっても強制的に開閉す
るようになっている。
10は主水路11の最上流に設けた給水元栓である。
12は給水元栓10の下流に設けた器具止水弁で、前記
給湯用熱交換器3に至る主水路11を開閉する。
13は一端を器具止水弁12よりも上流側の主水路11
から分岐し、他端を給湯用熱交換器3よりも下流側の主
水路11に接続した凍結防止バイパス水路で、該バイパ
ス水路13には前記止水弁12と連動しその開閉動作を
逆にした凍結防止用開閉弁14を配しである。
15は主水路11の末端に設けた給湯カラン、16は器
具止水弁12よりも下流側の主水路11に設けた定圧水
ガバナ、17はベンチユリ−である。
18は一端を定圧水ガバナ16の下流側主水路11から
分岐した後沸防止バイパス水路であり、前記凍結防止バ
イパス水路13と共に他端をダイヤフラム装置19に接
続しである。
このダイヤフラム装置19はダイヤフラム20により高
圧室21と低圧室22とに区画すると共に、高圧室21
に後沸防止バイパス水路18を連通し、ダイヤフラム2
0に連動して主水路11と後沸防止バイパス水路18と
の分岐点に形成した弁孔23を夫々開閉するバイパス水
路18側の弁体24と主水路11側の弁体25とを設け
である。
即ち弁体24は常時は弁孔23を閉塞し、弁体25は常
時は弁孔23を開放しており、給湯時ダイヤフラム20
が主水路11中に設けたベンチュリー26により徐動装
置2Tを介して低圧室22側に変位すれば、弁体24は
弁孔23を開放し、弁体25は徐動装置2Tの働いてい
る一定時間ののちダイヤフラム20が変位を略完了する
時点、つまり弁体24の開放から一定時間遅れて弁孔2
3を閉塞するようにしである。
28は主水路11中に設けた逆止弁であり、弁体24.
25と共にダイヤフラム20に連動し、常時は主水路1
1を遮断し、ダイヤフラム20の変位に伴ない主水路1
1を連通ずる。
前記凍結防止バイパス水路13の他端はこの逆止弁28
よりも下流側の主水路11に接続し、なお更に細管29
にて低圧室22にも分岐連通させである。
30は一端を器具止水弁12と定圧水ガバナ16との間
から分岐し、他端は逆止弁28よりも上流側主水路11
及び分岐細管31を介して高圧室21とに連通せしめた
エアチャージ管であり、器具止水弁12と開閉状態が逆
に連動する大気導入の為のエアチャージ弁32を設けで
ある。
33は給水元栓10よりも下流側の主水路11で且つ給
水元栓10の近傍に配した手動のエアチャージ栓、34
は器具止水弁12をバイパスして並列に設けた手動排水
栓、35は差圧作動装置7に接続して設けた排水弁であ
り、主水路11の最下部に連通せしめ、該排水弁35は
非給湯時、操作軸8に設けた排水用カム36の抑圧によ
って開放されるようにしである。
なお、器具止水弁12及び該止水弁12に夫々連動する
凍結防止用開閉弁14、エアチャージ弁32も操作軸8
に設けた給水用カム37によって開閉され、器具止水弁
12は停止時及び風呂使用時には閉じられ、給湯使用時
には開放されるようにしである。
38は出湯温調節用の流量調節器である。
本考案は上記のように構成してなり、給湯使用に際して
は給水元栓10を開いた後、操作軸8を回動してパイロ
ットバーナ(図示せず)に点火すると共に器具止水弁1
2を開き、次に給湯カラン15を開けばよく、通水によ
り差圧作動装置7は作動してガス弁6が開きバーナ5に
着火し給湯が開始される。
−力給湯カラン15の開放に伴ない、ダイヤフラム装置
19の低圧室22内圧力は高圧室21内圧力よりも低圧
となり、ダイヤフラム20が徐動装置27により徐々に
低圧室22側に変位し連動して弁体24、逆止弁28が
共に開き始め、後沸防止バイパス水路18から弁孔23
を経て主水路11へと多量の冷水が流れ込み、後沸きに
よる給湯用熱交換器3からの熱湯とミキシングして初期
出湯温度を低下させるのである。
そして高圧室21、低圧室22が完全な差圧を呈するに
至ったのちは、弁体25が弁孔23を閉塞して後沸防止
バイパス水路18からの流水を分岐細管31を経由する
極く少量のみに制限し、而して定常給湯状態となるので
ある。
なおこの給湯時には凍結防止用開閉弁14は閉じており
、凍結防止バイパス水路13からは冷水が出湯流に混入
されることはなく、冬期においても高温出湯が可能であ
る。
またこの給湯使用中エアチャージ弁32は閉じると共に
排水弁35も操作軸8と連動して閉じるので給湯使用に
は何ら影響を与えない。
そして給湯を停止した状態においては弁体24及び逆止
弁28が共に閉じるので、給湯用熱交換器3部での後沸
き高温湯の主水路11.後沸防止バイパス路18間の後
沸循環は、分岐細管31にて最少限に制限され、ダイヤ
フラム20等の耐久性を低下させるようなことは砲んど
無い。
次に冬期における凍結を防止する為の手順を、排水によ
る方法と通水による方法とに分けて説明する。
先ず長期間不使用等排水による場合は、給水元栓10を
閉じ、更に操作軸8を停止位置にして器具止水弁12を
閉塞すると共に排水弁35を開き、次にエアチャージ栓
33、排水栓34及び給湯カラン15を夫々開けばよく
、このとき凍結防止用開閉弁14及びエアチャージ弁3
2は何れも止水弁12に連動して開いているから、器具
内の滞留水はもとより、出湯配管内及びダイヤフラム装
置19の低圧室22内の水は凍結防止バイパス水路13
から排水栓34を経て排水弁35より排出さ札面して給
水元栓10よりも下流側の通水路内の滞留水はすべて排
水弁35から外部に排出するのである。
また、通水により夜間等短期的に凍結を防止するには、
給水元栓10は開いたまま操作軸8を停止位置にして器
具止水弁12を閉塞すると共に排水弁35を開き、次に
給湯カラン15を開けばよい。
而してこのとき凍結防止用開閉弁14が開くので、ダイ
ヤフラム装置19の低圧室22内及び該装置19から給
湯カラン15にかけての出湯配管内には共に凍結防止バ
イパス水路13からの通水が行なわれる為、給水、出湯
各外部配管に対する凍結防止作用が営まれる。
また器具止水弁12から給湯用熱交換器3を経て逆止弁
28までの滞留水及びダイヤフラム装置19の高圧室2
1内の水は、弁体24及び逆止弁28が共に閉じている
為非通水状態にあり、エアチャージ弁32及び排水弁3
5の開放により速やかに器外に排出されるのである。
そして本考案実施例の如き先止め式給湯回路を有する一
缶二回路式循環給湯風呂釜において、風呂のみの使用時
給湯路内の滞留水を凍結から防止するには、この通水作
業を行なえばよく、給湯用熱交換器3内の滞留水は排水
されて循環用熱交換器2への燃焼熱の有効利用が図られ
ると共に、給水元栓10の開閉を煩わせることなく直ち
に引き続いて給湯使用が行なえ、しかもこのとき給湯用
熱交換器3からの抜溝高温湯は存在しない為ダイヤフラ
ム装置19による抜溝防止作用を待つまでもなく抜溝の
危険を回避することができる等、極めて効果的である。
ところでこれら各作用、特に通水による凍結防止作用に
おいては、逆止弁28及び弁体24の給湯配管からの逆
流防止性能(遮断性能)が、各作用を有効に働かせる為
にはとりわけ重要となってくることは明らかであるが、
本考案においては逆止弁28及び弁体24を共にダイヤ
フラム20に連動せしめるように構成することにより、
ダイヤフラム20が有するところの力の増幅作用を得て
この逆流防止性能を大幅にしかも確実に向上せしめるこ
とができるものである。
またこの構成により、単一のダイヤフラム装置19に多
機能を兼備させることとなり、部品点数が減少し而して
コストの低減及び器具の小型化に寄与し得るものである
以上のように本考案は、主水路と、夫々熱交換器を迂回
して主水路に接続した凍結防止バイパス水路及び抜溝防
止バイパス水路と、両バイパス水路の下流端に設けたダ
イヤフラム装置とを備え、このダイヤフラム装置は、両
バイパス水路間の弁体及び凍結防止バイパス水路と主水
路との間の逆止弁を夫々ダイヤフラムに連動せしめて設
けたもので、弁体及び逆止弁の各遮断性能が一段と向上
し、抜溝防止機能及び通水による凍結防止機能の両機能
を確実なものとすることができ、特に−缶二回路式循環
給湯風呂釜に実施してコスト面、性能面、使用性におい
てすぐれた器具を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示す全体構成図である。 3・・・・・・給湯用熱交換器、11・・・・・・主水
路、12・・・・・器具止水弁、13・・・・・・凍結
防止バイパス水路、14・・・・・・凍結防止用開閉弁
、18・・・・・・抜溝防止バイパス水路、19・・・
・・・ダイヤフラム装置、20・・・・・・ダイヤフラ
ム、24・・・・・舟体、28・・・・・・逆止弁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 上流側が給水元栓に、下流側が給湯カランに夫夫連通し
    途中に上流より器具止水弁及び給湯用熱交換器を順設し
    た主水路と、該器具止水弁の下流側で主水路の最下部に
    連通接続した排水弁と、一端を器具止水弁と給水元栓と
    の間の主水路から分岐し途中に器具止水弁と逆開閉状態
    に連動する凍結防止用開閉弁を設けた凍結防止バイパス
    水路と、一端を器具止水弁と給湯用熱交換器との間から
    分岐した後沸防止バイパス水路と、一端を器具止水栓の
    下流側主水路から分岐し途中に器具止水弁と逆開閉状態
    に連動するエアチャージ弁を設けたエアチャージ管と、
    給湯用熱交換器よりも下流側主水路に設けられ前記両バ
    イパス水路を接続したダイヤフラム装置とを備え、前記
    器具止水弁、凍結防止用開閉弁、エアチャージ弁及び排
    水弁は操作軸の回動によりカムを介して開閉するように
    し、前記ダイヤフラム装置は、高圧室と低圧室とを区画
    し給湯時読画室間の差圧により変位するダイヤフラムと
    、主水路中に設けた逆止弁と、該逆止弁下流側の主水路
    と前記高圧室との分岐点に設けた弁孔を夫々開閉する当
    該弁孔の両側に配した2つの弁体とを有し、前記凍結防
    止バイパス水路の他端は前記逆止弁下流側の主水路に連
    通接続すると共に細管にて前記低圧室にも連通せしめ、
    前記後沸防止バイパス水路の他端は前記高圧室に連通接
    続せしめ、前記エアチャージ管の他端は前記逆止弁と給
    湯用熱交換器との間に連通接続すると共に細管にて前記
    高圧室にも連通せしめ、前記逆止弁ならびに2つの弁体
    のうちの高圧室側の弁体は常時は閉塞していて給湯時開
    数するように、2つの弁体のうちの主水路側の弁体は常
    時は開いていて給湯時前記高圧室側の弁体の開放から一
    定時間遅れて閉塞するように、これら逆止弁及び2つの
    弁体を夫々前記ダイヤフラムに連動せしめたことを特徴
    とする先止め式瞬間湯沸器。
JP3630079U 1979-03-19 1979-03-19 先止め式瞬間湯沸器 Expired JPS5938686Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3630079U JPS5938686Y2 (ja) 1979-03-19 1979-03-19 先止め式瞬間湯沸器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3630079U JPS5938686Y2 (ja) 1979-03-19 1979-03-19 先止め式瞬間湯沸器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55135252U JPS55135252U (ja) 1980-09-26
JPS5938686Y2 true JPS5938686Y2 (ja) 1984-10-27

Family

ID=28897198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3630079U Expired JPS5938686Y2 (ja) 1979-03-19 1979-03-19 先止め式瞬間湯沸器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938686Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55135252U (ja) 1980-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5938686Y2 (ja) 先止め式瞬間湯沸器
CN209246413U (zh) 一种热水器低温自动放水开关阀门
JP2900015B2 (ja) 給湯装置
CN208688004U (zh) 一种热水器漏水保护器
JPS6058375B2 (ja) 先止式瞬間湯沸器における凍結防止装置
JPH05322317A (ja) 貯湯式給湯器の排水装置
JPS5822050Y2 (ja) 先止式瞬間湯沸器における凍結防止装置
JPS592439Y2 (ja) 瞬間湯沸器における凍結防止装置
JPS5852454Y2 (ja) 先止め式瞬間湯沸器
JPS6120380Y2 (ja)
JPS5826504B2 (ja) 太陽熱温水器と温水ボイラ−の組合わせシステム
JPH04254145A (ja) 給湯器
JPS6022262Y2 (ja) 瞬間湯沸器における後沸防止装置
CN212477921U (zh) 一种射流导出式防冻出水装置
JP3392935B2 (ja) 調圧弁
JP4000463B2 (ja) 浴槽給湯装置、並びに、洗濯注水装置
JPS5953454B2 (ja) 凍結防止装置
CN208846757U (zh) 一种冷热水冲击恒温控制系统
JPS6113866Y2 (ja)
JPS5833480Y2 (ja) 瞬間湯沸器
JPS6116466Y2 (ja)
JPS632854Y2 (ja)
JPS5930856Y2 (ja) 給湯機
JPS5939542Y2 (ja) 暖房給湯装置
JPS586936Y2 (ja) 凍結防止装置