JPS5938532A - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JPS5938532A
JPS5938532A JP57147147A JP14714782A JPS5938532A JP S5938532 A JPS5938532 A JP S5938532A JP 57147147 A JP57147147 A JP 57147147A JP 14714782 A JP14714782 A JP 14714782A JP S5938532 A JPS5938532 A JP S5938532A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
window
air conditioner
draft
blowout port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57147147A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6313102B2 (ja
Inventor
Isami Kitahara
北原 勇美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Ecology Systems Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Seiko Co Ltd filed Critical Matsushita Seiko Co Ltd
Priority to JP57147147A priority Critical patent/JPS5938532A/ja
Publication of JPS5938532A publication Critical patent/JPS5938532A/ja
Publication of JPS6313102B2 publication Critical patent/JPS6313102B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F1/00Room units for air-conditioning, e.g. separate or self-contained units or units receiving primary air from a central station
    • F24F1/02Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing
    • F24F1/022Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing comprising a compressor cycle
    • F24F1/027Self-contained room units for air-conditioning, i.e. with all apparatus for treatment installed in a common casing comprising a compressor cycle mounted in wall openings, e.g. in windows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はべりメータゾーン等に備えられる壁貫通形のヒ
ートポンプ式等の空気調和機に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、こうした個別式の空気調和機は、第1図〜第3図
に示す如くなっている。1は、窓2にほぼ合わせられる
如く設けられたヒートポンプ式の空気調和機の本体、窓
2は、A面と、B面とを有している。3は、本体1の下
方に設けられた基台、4は、この基台の一方側に設けら
れた室内空気の吸込口、6は、この吸込口4に対応する
如く設けられた吹出口、即ち、この吹出口5は本体1の
長手方向に対し、窓A面の巾にほぼ同−巾に面し、且、
吸込口4も同−巾に設けている。6は同じ基台でも、空
気吸込に悼関係なく、盲蓋となっている基台部、この基
台部6の内方には室外熱交換器、室外送風機(いずれも
図示せず)が収納される部分となる。7は室外熱交換部
側の天面部、この天面部7は窓B面とほぼ同−巾に面し
、更に、基台部6もほぼ同一1〕に面して設けられてい
る。但し、これは一つの例であって必ずしも窓A面に対
し吹出口6が、B面に対し天面部7が位置するように設
けられているものではなく、設置する室内の条件によっ
ては、まちまちであることt;1云うまでもない。
このように従来は、ペリメータゾーンにおいて窓側に、
こうした空気調和機を設置した場合、冷房時は成る程問
題ないのであるが、暖房時、第2図及び第3図に示すよ
うな気流分布となる。即ち第2図の窓B面においては、
空気調和機本体1は天面部7、基台部6の所に面してい
るから、室外の冷気と、暖房している室内側のB面の所
に分いて、熱交換され、コールドドラフトCとなって、
下方に流れ、天面部7から、床面8へとダウンドラフト
となって流れ床面8近傍においては、冷気を感じる欠点
を有していた。一方、第3図に卦いては、窓A面におけ
る気流分布を示し、同じコールドドラフトCとなっても
吹出口5からの温風によって床面への流れを阻止するこ
とが出来ているのである。
発明の目的 本発明は、ペリメータゾーンに設置される個別空気調和
機の暖房時におけるダウンドラフトの室内、特に、床面
への冷気の影響をなくし、窓面における気流分布を良好
にすることを目的とする。
発明の構成 ペリメータゾーンに設置される空気調和機の本体の天面
側一方に吹出口を設け、この吹出口に面しない反対側す
なわち対角位置下方に吸込口を設はダウンドラフトを吸
込み空気調和を行なうものである。
実施例の説明 第4図〜第7図において10はべりメータゾーンの窓側
等【設置されるヒートポンプ式の空気調和機の本体、1
1は窓で、例えば、A面と、B面の両開らきの窓となっ
ている所に、本体10が備えられる。本体10は、天面
側12の一方に吹出口13が、他方には単なる天面部1
4となっている。15は基台で、この基台15には、は
ぼ吹m口13の長手方向の長さと同一に、盲蓋となって
いる基台部16と、室内空気の吸込口17とに構成され
ている。即ち、吸込口17はほぼ天面部14の面の長さ
く巾)に対して設けられている。18は前面パネルであ
る。この空気調和機の概要構成を第7図に示して説明す
ると、18は圧縮機、20は室内送風機、21は室内熱
交換器、22t/′i室内送風機20の下方に設けられ
、吸込口17がら、室内空気を吸込み、基台部16内を
通って流入する空気のエアーフィルター、23は室外送
風機、24は室外熱交換器、26は室内側26と、室外
側27とを仕切る仕切板である。室外側27の空気吸排
は、第5図及び第6図に示すように、外気゛吸込口28
、外気排気口29とそれぞれ設けられている。
尚、本実施例においては窓11はA面と、B面を有する
窓としだが、窓面に設置される例においてはすべて同じ
条件となる。
」二記構成において、本体1の天面側12の一方に吹出
口13を設け、同じ天面側12の他方においては天面部
14とする。そして基台16、或いは下方吸込タイプの
ものにおいて、前記吹出口13を有する一方には、盲蓋
となる基台部16を、天面部14を有する他方において
は、吸込口17を設けて吹出口に面しない反対側の位置
下方に設けたものであるから、暖房時において、第6図
に示す如く、例えば窓B面に接する所では室外空気と熱
交換したコールドドラフトCは、窓面においてダウンド
ラフトとなって下降し、天面部14から前面パネル18
を流れて、吸込口17に吸込まれ、室内側26のエアー
フィルタ22側(第7図)へ1 吸込まれ、吹出口13
より吹出されるのである。
一方、第6図の窓A面に接する所では、同様にコールド
ドラフトCが、ダウンドラフトとなって下降するが、吹
出口13がある方だから、吹出口13からの温風で、上
方へ押上げられ、温風と混合しながら室内へ循環するの
である。
発明の効果 このように本発明は、吹出口に対し吸込口を対角位置の
空気調和機の本体下方に配置するようにしたものである
から、窓面に面する天面部のダウンドラフトは床面近傍
にふ・いて吸込口より吸込まれ、空気調和されて吹出口
より供給され、床面の冷気侵入、インテリアゾーン等へ
の冷気侵入を防止することが出来るなどの実用的効果を
発揮することが出来るものである。
【図面の簡単な説明】 第1図は吸込口と、吹出口とがほぼ同一対面に有した空
気調和機本体を窓面に設置した斜視図、第2図は第1図
の窓B面におけるコールドドラフトの気流分布を示す側
面図、第3図は窓A面におけるコールドドラフトの気流
分布を示す側面図、第4図は吹出口と、吸込口とが、違
う位置に有した本発明の一実施例の空気調和機本体を窓
面に設置した斜視図、第5図は第4図の窓B面における
コールドドラフトの気流分布を示す側面図、第6図は窓
A面におけるコールドドラフトの気流分布を示す側面図
、第7図は同実施例の空気調和機の構成概要図である。 1Q・・・・・・本体、12・・・・・・天面側、13
・・・・・・吹出口、17・・・・・・吸込口。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名5図
   第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ペリメータゾーンに設置される空気調和機の本体天面側
    の端部に吹出口を設け、この吹出口に面しない対角位置
    下方に吸込口を設けた空気調和機。
JP57147147A 1982-08-24 1982-08-24 空気調和機 Granted JPS5938532A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57147147A JPS5938532A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57147147A JPS5938532A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5938532A true JPS5938532A (ja) 1984-03-02
JPS6313102B2 JPS6313102B2 (ja) 1988-03-24

Family

ID=15423641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57147147A Granted JPS5938532A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5938532A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1645809A1 (en) * 2003-05-27 2006-04-12 Xiaosong Xiao Integral air conditioner

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1645809A1 (en) * 2003-05-27 2006-04-12 Xiaosong Xiao Integral air conditioner
EP1645809A4 (en) * 2003-05-27 2009-01-14 Xiaosong Xiao INTEGRAL AIR CONDITIONING

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6313102B2 (ja) 1988-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5938532A (ja) 空気調和機
JPH04254121A (ja) 天井埋込形空気調和機
JPH0728517Y2 (ja) 空気調和機
JP3043150U (ja) 床置式ファンコイルユニット
JPS6224194Y2 (ja)
JPH0126992Y2 (ja)
JPH05172371A (ja) 空調システムを有する家屋
JPH0612454Y2 (ja) 空気調和機
JP4007901B2 (ja) 空気調和機の壁掛け設置用背面板
JPH081382Y2 (ja) 個別形空気調和機
JPH0733085Y2 (ja) 室内側空調設備機器
JPS63251734A (ja) 壁掛形室内機
JPS6143144Y2 (ja)
JPH04263710A (ja) 天井埋込形空気調和機
JPH0749289Y2 (ja) 空気調和機
JPH0612419Y2 (ja) 空気調和機
JPS6143148Y2 (ja)
JPH01210750A (ja) 熱交換気ユニット
JPH029320Y2 (ja)
JPS599435A (ja) 冷暖房機
JPH033860Y2 (ja)
JPH0322655Y2 (ja)
JPH0519685Y2 (ja)
JPH0539384Y2 (ja)
JPH031711Y2 (ja)