JPS6224194Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6224194Y2
JPS6224194Y2 JP14280082U JP14280082U JPS6224194Y2 JP S6224194 Y2 JPS6224194 Y2 JP S6224194Y2 JP 14280082 U JP14280082 U JP 14280082U JP 14280082 U JP14280082 U JP 14280082U JP S6224194 Y2 JPS6224194 Y2 JP S6224194Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
window
outlet
air conditioner
cold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14280082U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5949113U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14280082U priority Critical patent/JPS5949113U/ja
Publication of JPS5949113U publication Critical patent/JPS5949113U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6224194Y2 publication Critical patent/JPS6224194Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Conditioning Room Units, And Self-Contained Units In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、ビルデイング等の広室内のペリメー
タゾーン等に備えられる壁貫通形のヒートポンプ
式空気調和機に関するものである。
従来の技術 従来の壁貫通形ヒートポンプ式空気調和機は第
1図〜第3図に示すように構成されている。すな
わち窓面2に接して設けられている空気調和機の
本体1の天板3には、その一側方部に吹出口4が
設けられ、他側方部は盲板部5で形成され、前面
には前面パネル6が設けられている。そして、下
部に設けられる基台7の前面の一側方部には前記
吹出口4に対応して吸込口8が設けられ、他側方
部の前部には盲蓋により形成した基台部9が設け
られてい。
考案が解決しようとする問題点 このような従来の構成では、冷房時は問題ない
のであるが、暖房時、第2図に示すように天面部
5に面した窓B面のコールドドラフトCは、ダウ
ンドラフトとなつて天面部から5から下降し、床
面10からインテリアゾーン側に冷気が侵入し冷
風を感じる問題があつた。一方第3図に示すよう
に吹出口4に面した窓A面においては、コールド
ドラフトCがダウンドラフトとなつて下降して
も、吹出口4からの温風と混合され、インテリア
ゾーン側に吹出されるから、冷気はほとんど感じ
ないのである。
本考案は上記従来の問題点を解決するもので、
ペリメータゾーンに設置される個別空気調和機の
暖房時におけるダウンドラフトの床面への冷気の
影響を失くし、窓面における気流分布の良降なヒ
ートポンプ式空気調和機を提供することを目的と
する。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために、本考案はペリメ
ータゾーン窓面に設置される横長の空気調和機本
体において、この空気調和機本体の天面の一側方
部に室内空気吸込口を設け、この室内空気吸込口
から吸込まれた空気を熱交換し吹出す吹出口を前
記天面の他側方部に設けた構成としたものであ
る。
作 用 この構成により、暖房時、窓の内面で外気と熱
交換されたコールドドラフトは吸込口に面する窓
においてはダウンドラフトとなつて下降し、吸込
口より吸込まれ、他方の窓においてダウンドラフ
トとなつて下降しても、吹出口より吹出される空
気によつてあたためられ、インテリアゾーンへの
コールドドラフトの侵入が防止される。
実施例 以下、本考案の一実施例を第4図〜第7図にも
とづいて説明する。図示のようにペリメータゾー
ンの窓16側に設置される横長の壁貫通形のヒー
トポンプ式空気調和機の本体15の天面17には
この天面17の左右の一側方部にほぼ窓B面に面
して室内空気の吸込口19を設けてあり、他側方
部には窓A面に面して前記吸込口19から吸込ま
れた空気を熱交換して吹出す吹出口18を設けて
いる。そして本体15の前面には前面パネル20
を設け、下方には枠組となり空気流通路を有する
基台21が床面22に接するように設けられてい
る。
次に第7図にもとづいて本体15内の概要を説
明する。本体15内には、室内熱交換器24と室
内送風機25および、エアフイルター26を有す
る室内ユニツト23と、室外熱交換器28と室外
送風機29を有する室外ユニツト27と、電装品
および圧縮機31を収納する圧縮機室と、前記吸
込口19から吸込まれた空気が本体15の枠体内
方を通つて室内ユニツト23のエアーフイルタ2
6に流れる吸込空気流通路32が設けられてい
る。
上記構成において、暖房時、窓16の内面で外
気と熱交換されたコールドドラフトCは、天面1
7の吸込口19に面する窓B面においては、第5
図に示すように、ダウンドラフトとなつて下降
し、吸込口19より吸込まれるとともに床面22
からの空気も吸込まれ、吸込まれた空気は第7図
に示すように、枠体内方の吸込空気流通路32を
通つて、エアフイルタ26、室内送風機25、室
内熱交換器24を通り、吹出口18よりダウンド
ラフトを加熱して吹出すのである。一方窓A面に
おいては第6図に示すように、ダウンドラフトと
なつて下降しても、吹出口18より吹出される空
気によつてあたためられ、かつ、インテリアゾー
ンへはコールドドラフトCの侵入を防ぐのであ
る。なお、本実施例では、天面17の横幅同一上
に、吸込口19と、吹出口18を設けたが、同一
上でなくとも同じ天面17において、別々に吸込
口19および吹出口18を設けてもよい。
考案の効果 前記実施例の説明より明らかなように、本考案
によればペリメータゾーンに設置される空気調和
機の天面に、吸込口と吹出口を設け、暖房時窓面
のコールドドラフトを吸込口の窓面においては吸
込口より吸込ませ、室内熱交換器で加熱して吹出
口より吹出し、吹出口の窓面においては吹出口か
らの温風であたため、かつ、遮断するようにした
ものであるから、コールドドラフトのインテリア
ゾーンへの侵入を防止し、不快感を緩和し、良好
な気流分布を得ることが出来るなどの実用的効果
を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例の空気調和機を窓面に設置した
状態を示す斜視図、第2図は同第1図の窓B面に
おけるコールドドラフトの気流分布図、第3図は
第1図の窓A面におけるコールドドラフトの気流
分布図、第4図は本考案の空気調和機を窓面に設
置した状態を示す斜視図、第5図は同第4図の窓
B面におけるコールドドラフトの気流分布図、第
6図は同第4図の窓A面におけるコールドドラフ
トの気流分布図、第7図は同空気調和機の構成概
要図である。 15……本体、16……ペリメータゾーンの
窓、17……天面、18……吹出口、19……吸
込口。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ペリメータゾーンの窓面に設置される横長の空
    気調和の本体の天面の一側方部に室内空気の吸込
    口を設け、この吸込口から吸込まれた空気を熱交
    換し吹出す吹出口を前記天面の他側方部に設けて
    なるヒートポンプ式空気調和機。
JP14280082U 1982-09-21 1982-09-21 ヒ−トポンプ式空気調和機 Granted JPS5949113U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14280082U JPS5949113U (ja) 1982-09-21 1982-09-21 ヒ−トポンプ式空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14280082U JPS5949113U (ja) 1982-09-21 1982-09-21 ヒ−トポンプ式空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5949113U JPS5949113U (ja) 1984-04-02
JPS6224194Y2 true JPS6224194Y2 (ja) 1987-06-20

Family

ID=30318952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14280082U Granted JPS5949113U (ja) 1982-09-21 1982-09-21 ヒ−トポンプ式空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949113U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5949113U (ja) 1984-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01234725A (ja) 空気調和機
JPS62141126U (ja)
JPS6224194Y2 (ja)
JPH0728517Y2 (ja) 空気調和機
JPH04254121A (ja) 天井埋込形空気調和機
JPH0612454Y2 (ja) 空気調和機
JPS6313102B2 (ja)
JPS5813217Y2 (ja) セパレ−ト形冷房機の室内機
JPH0441258B2 (ja)
JPS585863Y2 (ja) 空気調和機
JPS6143144Y2 (ja)
JPH0733085Y2 (ja) 室内側空調設備機器
JPS6314254Y2 (ja)
JPH0356816Y2 (ja)
JPH074433Y2 (ja) ファンコイルユニットの設置構造
JPH0361220U (ja)
JPH081382Y2 (ja) 個別形空気調和機
JPH0526409Y2 (ja)
JPH0519685Y2 (ja)
JPH01123931A (ja) 壁掛形室内機
JPS6315692Y2 (ja)
JPH0325065Y2 (ja)
JPS6143157Y2 (ja)
JPS5844250Y2 (ja) 空気調和機
JPS62204214U (ja)