JPS5936349A - テ−プレコ−ダ - Google Patents

テ−プレコ−ダ

Info

Publication number
JPS5936349A
JPS5936349A JP57145536A JP14553682A JPS5936349A JP S5936349 A JPS5936349 A JP S5936349A JP 57145536 A JP57145536 A JP 57145536A JP 14553682 A JP14553682 A JP 14553682A JP S5936349 A JPS5936349 A JP S5936349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
tape
recording
signal
tape recorder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57145536A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Takagaki
高垣 順一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Corp
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Corp, Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Corp
Priority to JP57145536A priority Critical patent/JPS5936349A/ja
Publication of JPS5936349A publication Critical patent/JPS5936349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/087Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing recorded signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/04Preventing, inhibiting, or warning against accidental erasing or double recording

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は片面録音(再生)中に、他面の曲の有無を検知
することのできるオートリバース型テープレコーダに関
するものである。
従来、片面のテープを録音(再生)中に他面の曲の有無
を検知する手段を有するテープレコーダはなかった。し
たがって、方向転換を行なった後からしか他面の録音状
態をつかむことができず、片面を録音(再生)しながら
他面の録音状態に応じた対応をとるということができな
かった。
本発明の目的は、このような従来のテープレコーダの機
能の限界を克服し、少くとも2トラックテープの11−
ラックを録音(再生)中に、化1−ラック用ヘットを利
用して他トラ、り例の録音の有無を検知することにより
、他(・ラック側の状態に対応することのできる、機能
の拡張されたテープレコーダを提供することにある。
以下、図によって本発明を具体的に説明する。
第1図は、本発明の一実施例よりなるテープレコーダの
構成を示ずブIjツク図である。
同図において、lはフメワー1方四Fおよびリバース方
向Rの両方向に録音再生用油で、かつオートリバース機
能を有するテープレコーダの本体である。′I゛はテー
プである。
2はツメソード方向Fにおいて録音するときの消去ヘソ
1′、3はリバース方向1マにおいて録音するときの消
去ヘソ)・、4は両方向に共通の録音・再生兼用ヘソi
−1および5はテープエンド検出装置である。
6は手動操作スイッチであり、録音スイッチ6aと再生
スイッチ6bとを同時に操作すると、録音再生制御回路
7ば、録音再生へソド4の方向スイッチ6Cにより指定
された走行方向のチャンネル(たとえば第1・第3チヤ
ンネル、または第2・第4ヂヤン不ル)から信号がテー
プ走行中に録音されるようにするとともに、消去へソF
 2 、3のうち走行方向下流側のヘットに消去電流を
供給する。
走行制御回路8は、方向スイッチ6cによって指定され
た方向1?またはRに、テープ′l゛を定速走行させる
’  6dは指定方向にテープ′rを高速走行(FFま
たはRIE W )させるスイッチ、6eは停止スイッ
チである。6fは往復再生または往復録音したいときに
再生スイッチ6bとともに、あるいは再仕スイッチ6b
および録音スイッチ6aとともに操作されるスイッチで
ある。なお、再生の場合には1回以」二往復させζもよ
い。
キャンセルスイッチ6gは、本発明によるテープレコー
ダにおいては往復録音再生を指示しても、もし裏面側が
録音済であるとき(録音時)や未録音であるとき(再生
時)には、往復動作をキャンセルして片面の録音または
再生終了後自動的に停止するようになっているが、この
停止をさせず逆方向に録音または再生したいときに用い
られる。
表示スイッチ6hはテープ走行中に操作されると、現走
行中の方向と逆方向の1−ランクに信′弓が録音されて
いるか否かを、表示制御回路9を介して表示させる。6
1はイジェクトスイッチであり、イジェク1−制御ブロ
ック10によってカセットテープ等をイジェクトさせる
第2図は、第1図の走行制御回路8および表示制御回路
9の要部の詳細を示す回路図である。
同図において、IIは一対の連動スイッチであり、スイ
ッチ6Cあるいはオートリバース機構によりテープ走行
方向が反転する毎に、消去ヘット2.3のうら走行下流
側のヘットに消去用発振器12を接続し、かつ走行−に
流のヘットにアンプ13を接続する。
たとえばフメiノード方向Fに再生または録音している
とき、リバース方向Rのトラックに信号が録音されてい
れば、信号検出回路14によってそれが検出され、フリ
ップフロップ15が七ソ]〜される。
ソリノブフロップ15は、テープ走行方向が反転された
りイジェクトされたりすると、リセットされる。
端子16には、テープエンド検出装置5が動作したとき
、所定時間、たとえばI]倍信号供給される。端子17
には、往復スイッチ6fが操作されるとH信号が供給さ
れる。端子18には、録音時にL信号、また再生時に1
1信号が供給される。端子29にはスイッチ6gが操作
された時11信号が、操作されない時15信号が各々供
給される。
したがって、ピンチローラ、キャプスタン等を含む走行
機構28には、テープエンド検出時に検出信号が端子1
6から印加され、テープ′I゛の走行を停止させる。
一方、往復録音時にテープ裏面に信号が録音されていな
いときは、アントゲ−]・24がH信号を出力するので
走行機構28に反転信号が印加され、テープ走行が反転
して裏面に録音が継続される。
しかし、裏面が録音済であるときは、アントゲート21
は11信号を出力するが、アントゲ−1−23はI(信
号を出力しないので、反転信号は出力されず、片面の録
音を終了してテープエンI・が検知されたとき、停止し
たままとなる。このとき、アントゲ−1・21の出力が
アントゲ−140およびオアゲート37を介して表示器
38に人力され、録音済表示(38a)がなされる。
他方、往復再生時に裏面が録音されているときには、ア
ントゲート23が11信号を出力し、反転信号が走行機
構28に印加され、一端停止後走行方向が反転されて再
生が継続される。
しかし、裏面が未録音であるときには、アントゲ−1・
22がI+倍信号出力するが、アン1“ゲート24の一
方の入力が■7であるので、反転信号は出力されない。
このとき、アントゲート22の出力がアンドケート39
およびオアゲート36を介し゛ζ表示器38に入力され
、未録音表示(38b)がなされる。
もし往復録音時において、裏面が録音済であってもその
録音を消去して新たに録音をしたいときには、キャンセ
ルスイッチ6gを操作すれば、アントゲ−1−21、2
2のうちどちらか一方は必ず1−1信号を出力するので
、その信号がアンlζケート31を介して走行機構28
に印加される。
また、テープ走行中に表示スイッチ6hを操作すると、
端子32より出力が印加され、モノマルチハイブレーク
33が所定時間11信号を出力する一方、フリップフロ
ップ15のQまたはQ出力がアントゲ−1・34または
35を介して表示器38に入力するので、裏面が録音済
であるか未録音であるかの確菖忍をすることができる。
なお、−に記実施例においては、裏面側の信号有無を消
去ヘッドにより検出するようにしたが、例  4えば録
音再生兼用ヘット4の反対方向の録音または再生時に使
用するチャンネルより検出しても良い。また本発明は一
方の方向にのみ録音または再生が可能なテープレコーダ
においても応用できること明らかである。
以−に説明したように、本発明は」二記構成からなるた
め、リバース録音可能時にカセットテープの誤消去防止
用つめを折っていない場合でも、片面が録音されている
テープの他面を録音するさい、誤5・3−〒他面を消去
してしまう恐れがない。
また、往復再生時には、テープエンドにおいて他面側の
録音が無い時は自動的に停止したままとなるので、無用
に反対方向に再生することがない。
さらに、本実施例にあっては、裏面が録音済であるか否
かの再生を消去ヘットによって行うことが可能であるこ
とから、録音再生兼用ヘノ1に2チヤンネルのものが利
用でき、従って録音・再生時におけるクロスト−りが良
くなる等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例よりなるテープレコーダの構
成を示すブロック図、および第2図は第1図の走行制御
回路および表示制御回路の詳細を示す回路図である。 2.3・・・消去ヘッド、4・・・録音・再生ヘット、
5・・・テープエンド検出装置、8・・・走行制御回路
、9・・・表示制御回路、14・・・信号検出回路、2
8・・・走行機構、38・・・表示器。 特許出願人  パイオニア株式会ン1

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)少くとも2トラツクのテープの一方のトランクを
    録音または再生中に、他方のトラックに対向する磁気ヘ
    ッドを利用して他方のトラックの録音信号の有無を検出
    し、該検出信号に基き、他方のトラックに録音信号が有
    るが無いがを表示可能にしたことを特徴とするテープレ
    コーダ。
  2. (2)該一方のトラックを録音又は再生中に手動操作ス
    イツチを操作したとき該表示がなされることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項のテープレコーダ。
  3. (3)該他方の1−ラックに対向する磁気ヘッドは消去
    ヘッドであることを特徴とする特許請求の範囲第1項又
    は第2項のテープレコーダ。
  4. (4)  磁気テープを第1の方向に定速走行し、該磁
    気テープの終端が検出されたとき走行方向を反転して第
    2の方向に定速走行して、録音又は再生のうち少くとも
    2トラツクの該磁気テープの一方のトラックを録音又は
    再生中に、他方のトラックに対向する磁気ヘッドを利用
    して他方のトラックの録音信号の有無を検出し、該検出
    信号に基き該反転を制御することを特徴とするテープレ
    コーダ。
  5. (5)該オートリバース動作が指定された状態において
    該一方のトラックを再生中、該他方のトラックに録音信
    何が無いことが検出されたときは、該反転を禁止するこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第4項記載のテープレコ
    ーダ。
  6. (6)  該反転が禁止された場合、該他方のトランク
    には録音信冒が無いことを表示する特許請求の範囲第5
    項記載のテープレコーダ。
  7. (7)該オー1−リバース動作が指定された状態におい
    て該一方の1−ランクに録音中、該他方のトラックに録
    音信号が有ることが検出されたときは、該反転を禁止す
    ることを特徴とする特許請求の範囲第4項のテープレコ
    ーダ。
  8. (8)該反転が禁止された場合、該他方のトラノクには
    録音信号が有ることを表示する特許請求の範囲第7項記
    載のテープレコーダ。
  9. (9)手動操作スイッチが操作された場合、該他方のト
    ラックに録音信号が有ることが検出されたとしても、該
    反転は禁止されないことを特徴とする特許請求の範囲第
    7項のテープレコーダ。 00)該他方のトランクに対向する硼気ヘッドは消去ヘ
    ッドであることを特徴とする特許請求の範囲第4項乃至
    第9項のうぢいずれかのテープレコーダ。
JP57145536A 1982-08-24 1982-08-24 テ−プレコ−ダ Pending JPS5936349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57145536A JPS5936349A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 テ−プレコ−ダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57145536A JPS5936349A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 テ−プレコ−ダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5936349A true JPS5936349A (ja) 1984-02-28

Family

ID=15387462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57145536A Pending JPS5936349A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 テ−プレコ−ダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936349A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0738262B2 (ja) デイジタル磁気テ−プ装置
US3539734A (en) Automatic tape recorder operating system
JPS5936349A (ja) テ−プレコ−ダ
JPS6013068Y2 (ja) 磁気テ−プ再生装置
JPS61296553A (ja) 記録再生装置
JPS5853705Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS59218649A (ja) 磁気記録再生装置
JPS61227249A (ja) オ−トリバ−ステ−プデツキ
JP2764916B2 (ja) 固体メモリレコーダ付きテープ再生機用テープ記録方式及びテープ再生機
JPH0123862B2 (ja)
GB1328254A (en) Mode switching system for magnetic recording-reproducing appara tus
JPH0124763Y2 (ja)
JPH0510258Y2 (ja)
JPH0118507B2 (ja)
JPS6235136Y2 (ja)
JPH0430663Y2 (ja)
JPS6022751A (ja) 磁気テ−プ
JPH0614277Y2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2968012B2 (ja) ディジタル磁気記録再生装置
JPS5853042A (ja) 記録再生方法
JPS603686B2 (ja) 連続再生装置
JPS60231946A (ja) テ−プ状記録媒体の停止方法
JPH0316702B2 (ja)
JPH073714B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JPS6121025U (ja) テ−プレコ−ダ