JPS5936152A - 改良された変性フエニレンエ−テル系樹脂組成物 - Google Patents

改良された変性フエニレンエ−テル系樹脂組成物

Info

Publication number
JPS5936152A
JPS5936152A JP14647682A JP14647682A JPS5936152A JP S5936152 A JPS5936152 A JP S5936152A JP 14647682 A JP14647682 A JP 14647682A JP 14647682 A JP14647682 A JP 14647682A JP S5936152 A JPS5936152 A JP S5936152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
phenylene ether
resin composition
methylstyrene
modified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14647682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041025B2 (ja
Inventor
So Iwamoto
岩本 宗
Noribumi Ito
伊藤 紀文
Ichiro Otsuka
一郎 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP14647682A priority Critical patent/JPS5936152A/ja
Publication of JPS5936152A publication Critical patent/JPS5936152A/ja
Publication of JPH041025B2 publication Critical patent/JPH041025B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、高い成形加工性、面j衝撃性お上び而」熱性
を保持した変性フェニレンエーテル系樹脂組成物に関す
る。詳しくは、パラメチルスチレン系重合体、ゴム状重
合体およびフェニレンエーテル系重合体よりなる改良さ
れた樹脂組成物に関する。
従来、スチレン系重合体、ゴム状重合体粒子および変性
フェニレンエーテル系重合体よりなるフェニレンエーテ
ル系樹脂組成物は、耐熱性、耐衝撃性の優れた樹脂組成
物としてよく知られており、成形材料等の分野で広く用
いられている。しかしながら、この樹脂組成物は、高い
耐衝撃性と耐熱性は有するものの、樹脂の成形加工時の
流動性が低いだめに、成形物を工業的に生産する場合の
成形加工効率が低下するという問題点がある。この問題
点を改善するために、例えば樹脂組成物のフェニレンエ
ーテル系重合体とゴム変性スチレン系重合体の配合比を
変えたり、潤滑剤を添加する等して樹脂組成物の構成を
変更することによって、成形加工時の流動性を向上させ
る試みも行なわれているが、この場合には面J衝撃性、
耐熱性が低下するので上記問題点の解決策とはなり得な
い。一方、αメチルスチレン、核置換ブロムスチレン等
の単量体の重合体を用いて変性したフェニレンエーテル
系樹脂組成物も」二記問題点の解決策として提案されて
いるが、この方法には、用いる単量体の製造工程が複雑
であると共に、このqi量体を重合体に転化するのに極
めて人手を要するという欠点がある。このように、現状
では耐熱性、耐衝撃性に優れ、しかも成形加工時の流動
性の良好なフェニレンエーテル系樹脂組成物はいまだ得
られていない。
本発明は、上記問題点の解決を目的として検討の結果達
成されたもので、フェニレンエーテル系樹脂組成物の製
造にあたって、特殊のスチレン系単量体よりなる重合体
を使用し、ゴム状重合体の粒子径を特定の1直に限定し
、かつ樹脂組成物の揮発減喰を特定の量に維持すること
によって、成形加工時の流動性、衝撃性および劇熱性全
てがバランスよく極めて高い値に維持された変1生フェ
ニレンエーテル系樹脂組成物が得られるという驚くべき
事実の発見に基づくものである。
すなわち、本発明はパラメチルスチレン系重合体、コム
状重合体粒子およびフェニレンエーテル系重合体よシな
る変性フェニレンエーテル系樹脂組成物において、 (a)  パラメチルスチレン系重合体が少なくともg
θ重量係のパラメチルスチレンおよび、O重量係未満の
本化合物と共重合可能な単量体よりなり、 (b)  ゴム状重合体粒子は吸蔵およびグラフト結合
したパラメチルスチレン系重合体を含有し、その平均粒
子径が03〜/Sμであシ、かっ(cl  樹脂組成物
の/りQ ’O揮揮発数計03重、量重量下であること
を特徴とする変性フェニレンエーテル系樹脂組成物であ
る。
本発明でいうフェニレンエーテル系重合体は、一般式 %式% の同一まだは異なるアルキル基を示し、Q ’ IQ2
.Q3.Q4は水素まだは炭素数3以下の同一まだは異
なるアルギル基を示す。mおよびn1d0または自然数
を表わしm−n二〇の場合を除く。)で表される重合体
である。フェニレンエーテル市合体の例としては、ポリ
(2,乙−ジメチル−7、グーフエニレンエーテ/L/
 ) 、ポリ(2,乙−ンエチルー/、クーフェニレン
エーテル)等が挙ケられる。このものは公知の方法、例
えば特公昭3乙−1g69号に記載された方法により、
相当するアルキルフェノールを酸化重合して容易に製造
される。ポリフェニレンエーテルの好ましい重合度(す
なわち、」二記一般式におけるm +n )は、数平均
重合度が30〜q00の範囲である。数平均重合度が3
0以下では樹脂組成物の機械的特性、特に剛性が低下す
るので好ましくなく、qoo以上では成形加工性が著し
く低下するので好捷しくない。
本発明に使用するバラメチルスチレン系千−合体は、少
なくともg0重量係、好ましくはg5市鼠係のパラメチ
ルスチレンおよび、20重量係未満、好ましくは/S重
量係未満のパラメチルスチレ/と共重合可能な単量体よ
シなる。パラメチルスチレンがgo重量係未満では満足
な本発明の効果が得られない。まだ、パラメチルスチレ
ン系重合体に含まれるオルトメチルスチレンはθ1重量
係以下が好ましく、特に003重量重量下が好ましい。
一方、パラメチルスチレンと共重合可能な単団体トシテ
ハ、スチレン、α−メチルスチレン、オルトメチルスチ
レン、メタメチルスチレン、アクリロニトリル、プロム
スチンン等が挙げられ、例えば、これらの一種以上が用
いられる。
本発明においては、バラメチルスチレン系重合体は通常
ゴム変性・ζラメチルスチレン系重合体として使用され
るが、このものは本質的にはコ゛ム状重合体の存在下で
パラメチルスチレンを主成分とする単量体を重合するこ
とによって得られる。この方法によって、パラメチルス
チレンを主成分とするバラメチルスチレン系重合体の連
続相5、その一部を吸蔵およびグラフト結合したゴム状
重合体粒子の分散されたゴム変性・(ラメチルスチレン
系重合体が得られる。従って、本発明の変性フェニレン
エーテル系(徂脂組成物中においては、・ζラメチルス
チレン系重合体の一部はコ゛ム状重合体粒子中に吸蔵さ
れた状態およびゴム状重合体とグラフト結合した状態で
存在する。まだ、・;ラメチルスチレン系重合体の一部
ハ変性フェニレンエーテル系樹脂組成物の調製過程中に
フェニレンエーテル系重合体と反応してこれとグラフト
結合した状態で存在する。
本発明の変性フェニレンエーテル系樹脂組成物は、パラ
メチルスチレン系重合体、コ゛ム状重合体粒子およびフ
ェニレンニーデル系重合体により構成されるが、その製
造方法としては、例えばフェニレンエーテル系重合体と
ゴム変性・々ラメチ/L/スチレン系重合体を押出機で
混合する方法、あるいは、例えばゴム変性パラメチルス
チレン系重合体を製造する際に、フェニレンエーテル系
重合体の存在下にパラメチルスチレン系重合体の重合を
行なわせる方法等がある。この際フェニレンエーテル系
重合体の使用量は、パラメチルスチレン系重合体100
重量部に対して70〜900重量部で、好捷しくけ20
〜300重量部である。この瞳が10重量部未満では面
1熱性が低下し、逆に900重量部を越えると成形加工
時の流動性が低下する。
一方、ゴム状重合体の使用量は、パラメチルスチレン系
重合体100重量部に対して7〜73重量部で、好まし
くは3〜10重量部である。この値が1重量部未満では
耐衝撃性が低下し、逆に15重量部を越えると成形加工
時の流動性が低下する。
本発明に使用されるゴム状重合体としては、例えばブタ
ジェン系重合体、ブダジエンースチレン系共東合体、エ
チレン−プロピレン−ジエン系共重合体等が挙げられ、
これらは一種以上を用いることができる。
本発明の組成物のゴム状重合体粒子の平均粒子径は、O
3〜/汐μ、好ましくは07〜/2μの範囲である。こ
の1直ガ;上記範囲外になると本発明の目的は満足に達
成されない。ゴム状重合体粒子の平均粒子径は次のよう
にして測定される。すなわち、樹脂の超薄切片法による
電子顕微鏡写真を撮影し、写真中の軟質成分粒子200
〜50θ個の粒子径を測定し、次式により重量平均した
ものである。
重量平均径=ΣnD /Σn I) 3(但し、+1は
粒子径りの軟質成分粒子の個数である。) ゴム状重合体の平均粒子径は、ゴム変性パラメチルスチ
レン系重合体を製造する際の製造条件によって調節する
。ゴム変性パラメチルスチレン系重合体は公知のゴム変
性スチレン重合体と同様の方法で製造されるが、ゴム状
重合体の存在下にパラメチルスチレンを主成分とする単
量体を取合させる塊状重合法または塊状懸濁二段東合法
を採用するのが好ましい。このような方法においては、
ゴム状重合体の平均粒子径は、単量体の重合体への転化
の比較的w期の段階、すなわち転化率がゲ0重量係未満
の段階において、ゴム状重合体の濃度、パラメチルスチ
レン重合体の重合度、1覚袢の強度、分子量調節剤の濃
度、溶剤喰、重合開始剤の種類および量等を調節するが
、当業者はトライアル・アンド・エラー法によって所望
範囲の平均粒子径の重合体を得ると漸ができる。
本発明の変性フェニレンエーテル系位・↑脂組成物は、
/3Q’C揮発減量をO5重量係以下、好ましくは03
重量係以下にする必要があり、この1直が05重量係を
越えると本発明の目的を満足に達成することはできない
。/ 、i Q ’0揮発減鼠とは、樹脂組成物試料を
/ 、i Q ’Cの空気浴中に10時間放置し、放置
前の試料重置に対する試料の減少重量を取量係で表示し
た値である。/汐0C揮発減量の調節は、変性フェニレ
ンエーテル系樹脂組成物を製造するまでの工程の条件を
調整することによって行なう。例えば、ゴム変性バラメ
チルスチレン系重合体製造段階における嚇昂体重合工稈
終了後の脱揮発分工程の温度および真空度の調節、ある
いuフェニレンエーテル重合体とゴム’& I’4E 
スチレン系重合体とをベント付押出機で混合する際の押
出機の温度およびベント部の真空度の調節等である。一
般に、上記温度が高くなれば/ 、I Q ’O揮発減
量は太きくなり、上記真空度が高くなると/ 5 Q 
C揮発滅相は逆に小さくなる。
本発明変性フェニレンエーテル系樹脂組成物にオイて、
ゴム状重合体あるいはフェニレンエーテル系重合体にグ
ラフト結合していない部分のバラメチルスチレン系重合
体の30 ’Oでの還元粘度は、その9.3 # / 
/ dll−ルエン溶液の値が0グ〜10617g 、
好ましくは03〜0g d]/Jにする必要がちる。こ
の値が0. t4 d]、7g未満では耐衝撃性が低く
、逆に10d1/fを越えると成形加工時の流動性が悪
化する。この還元粘度の調整は、ゴム変性バラメチルス
チレン系重合体製造時の1R合速度、分子量調節剤の量
、溶剤)庁、十鼠体の組成、重合開始剤の量および種類
等によって調節するが、当業者はl・ライアル−アンド
・エラー法によって所望範囲の30’O還元粘度の重合
体組成物を得ることができる。」二記、トルエン中での
還元粘度は通常の方法で測定される。また、変性フェニ
レンエーテル系樹脂組成物中でゴム状重合体あるいはフ
ェニレンエーテル系重合体とグラフト結合していない部
分のバラメチルスチレン系重合体の還元粘度は、バラメ
チルスチレン系重合体自体の還元粘度と実質的に同一の
値を示す。この還元粘度は次の手順で測定される。ゴム
変性バラメチルスチレン系重合体をメチルエチルク゛ト
ンに溶解し、遠心分離法によってメチルエチルケトン不
溶分を分離した後、溶解分をメタノール中でt1j沈澱
する。
次いで、メタノール不溶分を濾過分前後乾燥して、得ら
れる沈澱分の重合体について還元粘度を測定する。
本発明の変1生フェニレンエーテル系樹脂組成物には、
必要に応じて、許容される範囲の公知の樹脂老化防止剤
、内部潤滑剤、顔料、鮒燃剤、帯電防止剤、面1衝撃性
改質剤等を添加することも差支えない。捷だ、」二i′
i8樹脂組成物の製造時に、その700重量部に対して
20重量部未満の通常のゴム変性スチレン系重合体を混
合するととも可能である。
以」二の記載から明らかなように、本発明の変性フェニ
レンエーテル系樹脂組成物は、従来の変性フェニレンエ
ーテル系樹脂組成物と比較して、成形加工時の流動性、
耐衝撃性、耐熱性全てが極めて優れた組成物で、その工
業的利用価値は極めて大きい。
以下、実施例および比較例を挙げて本発明を具体的に説
明する。なお、特記しない限り「部」は重用S部を示す
実施例1 A フェニレンエーテル重合体の製造:特開昭30−9
71,93の実施例/の記載に準じてポリ(2,乙−ジ
メチル−/、ターフェニレンエーテル)を合成した。す
なわち、100部のトルエンにθg/部の臭化第二銅お
よび707部のジ−n−ブチルアミ/を添加し、攪拌し
て触媒溶液を製造した。この触媒溶液に空気を吹き込み
ながら、70部のユ、乙−キシレノールヲ100部のト
ルエンに溶解した溶液を13分間で添加l〜だ。反応系
を300に保ち、3時間攪拌および空気の吹き込みを継
続した。反応終了後30%酢酸溶液3部を添加し触媒を
分解した。ポリマー溶液相を遠心分離しメタノールを添
加してポリマーを沈澱させ、ポリマーを濾別して乾燥し
た。得られたポリマーの数平均重合度は、200であっ
た。
B ゴム変性バラメチルスチレン系重合体の製造:攪拌
付重合槽に アサプレン700×(ポリブタジェン、旭化成社製) 
               g部パラメチルスチレ
ン         97部メタメチルスチレン   
       3部t−ドデシルメルカプタン    
 0θ7部を仕込み、攪拌下に75 ’Oで二時間加熱
し、均一溶液とした。その後攪拌数を300 r、 p
、 m、とじて昇温し、/10Cで7時間予備重合を行
ない、スチレン重合率を30係とした。そして他の攪拌
付重合槽に下記の水相を用意し、上記予備重合で得た重
合混合物を加え粒子状に分散させた。
水                        
 iso部第3リン酸力ルンウム         3
部トチプルベンゼンスルホン酸ノーダ o、 0.2 
sこの懸濁液に更にペンゾイルバーオキザイド030部
、ジクミルパーオキサイド002部を添加し、g、!V
aでg時間主重合を行ない、その後/30Cで乙時間の
後加熱を行なった。得られた懸濁粒子を濾別して乾燥し
た。このゴム変性パラメチルスチレン系重合体中に分散
されたゴム状重合体粒子の平均粒子径はθgμであり、
パラメチルスチレン系重合体の還元粘度は04d1/i
であった。樹脂中の残存単量体ガスクロマトグラフィに
よる分析の結果、生成したパラメチルスチレン系重合体
の単量体組成は実質的に単量体仕込量と一致していた。
Cポリフェニレンエーテル系樹脂組成物の製造:ベント
付押出機にて下記配合物を押出し、ペレット化して樹脂
組成物を得た。
Aで製造したポリ(,2,乙−ジメチル−/、グーフェ
ニレンエーテル)       sS部Bで製造した変
性パラメチルスチレン系重合体qk部 ポリエチレン             75部トリデ
シルホスファイト        0左部エチレンビス
ステアリルアミド    03部二酸化チタン    
         λ部押出温度は、2g001ベント
真空度はノQmmI11!であった。このペレットの/
 、t O’O押発減部は0.2係であった。
D 評価: (1)  耐衝撃性と耐熱性 Cで得たペレットを用いて、射出成形により試験片を作
製し、アイゾツト衝撃値はJ 1. S■(乙g7/に
、ビカット軟化点はA、 S T M I)/32kに
それぞれ準拠して評価した。
(2)成形加工時の流動性 240 ’Oでの射出成形において、ショート/ヨツト
を生じない最低の射出圧力に必要な成形機の油圧(ショ
ートショット油圧)により評価した。
表/には本実施例を基準として差毘を正負の値で記載し
た。
(負の場合は、本実施例よりも油圧が低く、成形加工時
の流動性の良好な材料として評価される。)実施例ツ 実施例/Cにおける押出時の配合比を変化させる以外は
、実施例1と全く同様の実験を行なった。
比較例1およびl 実施例/13における仕込単量体組成を本発明の組成の
範囲外に変更する以外は、実施例/と全く同様の実験を
行なった。
比較例3 実施例/Bにおける後重合工程を省略し、がっCにおけ
るベント真空度を3 Q mn I−1fにする以外は
、実施例/と全く同様の実験を行なった。
比較例q 実施例/Bにおける仕込単量体組成を、+’:i拌数を
低下させて本発明の組成の範囲外に変更する以外は、実
施例/と全く同様の実験を行なった。
比較例3 実施例/Hにおける仕込単量体組成を、+: −1−デ
フルメルカブタン量を増量して本発明の組成の範囲外に
する以外は、実施例1と全く同様の実験を行なった。
比較例乙 実施例/Bにおける仕込単量体組成をα−メチルスチレ
ンワ乙重量係、スチレング重昂二係とする以外は、実施
例/Bと同様の重合を行なっlこが、重合速度が著しく
遅く、重合反応の続行が不可能になった。
実施例3 実施例/Bにおける仕込単量体組成を本発明の組成の範
囲内で変更する以外は、実施例/と全く同様の実験を行
なった。
上記実施例/〜3、比較例/−5の結果を表1に示しだ
が、この結果からも本発明の、組成物が耐衝撃性、耐熱
性、成形加工時の流動性において極めて俊れだ性能を有
することが明らかである。
手続補正書 昭和タフ年7.2月2日 特許庁長官 殿 1、事件の表示 昭和!;7年 特許願 第14’44
7乙号2、  発明ノ名称  改良された変性フェニレ
ンエーテル系樹脂組成物 3、補正をする者 事件との関係   出願人 (3/2)王丼東圧化学株式会社 4、代理人 S、補正命令の日イ」 発送日 昭和37年//月301」 乙補正の対象 明細書の1−発明の詳細な説明1の欄および表/の欄 7補正の内容 (1)  明細書筒5σiの一般式を別紙の通り補II
:、する。
(2)  明細書の表/を別紙の通り補[1:する。
(of  樹脂組成物の/、5−θ°0揮発減量が0.
 、S−重量%以下でおることを特徴とする変性フェニ
レンエーテル系樹脂組成物である。
本発明でいうフェニレンエーテル系重合体は、一般式 (但し、几1.R12,H13,几4は炭素数3以下の
同一または異なるアルキル基を示し、Q ” IQ2.
Qa、Q4は水素または炭素数3以下の同一または異な
るアルキル基を示す。mおよびnはOまたは自然数を表
わしm = n = Qの場合を除く。)で表される重
合体である。フェニレンエーテル重合体の例としては、
ポリ(1,A−ジメチル−7、弘−)ユニしンエーテル
)、ポリ(,2,b−ジエチル−/、4(−フェニレン
エーテル>等カ挙rtyられる。このものは公知の方法
、例えば特公昭3A−/gl、9号に記載された方法に
よシ、相当399

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  パラメチルスチレン系重合体、ゴム状重合体
    粒子およびフェニレンエーテル系重合体よりなる変性フ
    ェニレンエーテル系樹脂組成物において、 (a)  パラメチルスチレン系重合体が少なくともg
    0重量係のパラメチルスチレンおよヒユ。 重量係未満の該化合物と共重合可能な単量体よりなり、 (1〕)  ゴム状重合体粒子は吸蔵およびグラフト結
    合したパラメチルスチレン系重合体を含有し、その平均
    粒子径がo3〜/左μであり、がっ(C1樹脂組成物の
    / 、t Oc揮発載置が。夕重量係以下であることを
    特徴とする変性フェニレンエーテル系樹脂組成物。
  2. (2)前記変性フェニレンエーテル系樹脂組成物中のゴ
    ム状重合体あるいはフェニレンエーテル系重合体にグラ
    フト結合してい々い部分のパラメチルスチレン系重合体
    の30°Cでの還元粘度が、そのθ、S−#//dll
    −ルエン溶液において、0グ〜10 dl/ltの値を
    有する特許請求の範囲第1項記載の変性フェニレンニー
    デル系樹脂組成物。
JP14647682A 1982-08-24 1982-08-24 改良された変性フエニレンエ−テル系樹脂組成物 Granted JPS5936152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14647682A JPS5936152A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 改良された変性フエニレンエ−テル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14647682A JPS5936152A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 改良された変性フエニレンエ−テル系樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5936152A true JPS5936152A (ja) 1984-02-28
JPH041025B2 JPH041025B2 (ja) 1992-01-09

Family

ID=15408498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14647682A Granted JPS5936152A (ja) 1982-08-24 1982-08-24 改良された変性フエニレンエ−テル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936152A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4874552A (ja) * 1972-01-08 1973-10-08
JPS54148837A (en) * 1978-05-12 1979-11-21 Gen Electric Molding composition
JPS56122851A (en) * 1980-02-08 1981-09-26 Mobil Oil Thermoplastic composition containing poly*methylethylbenzene* resin and poly*phenyleneoxide* resin

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4874552A (ja) * 1972-01-08 1973-10-08
JPS54148837A (en) * 1978-05-12 1979-11-21 Gen Electric Molding composition
JPS56122851A (en) * 1980-02-08 1981-09-26 Mobil Oil Thermoplastic composition containing poly*methylethylbenzene* resin and poly*phenyleneoxide* resin

Also Published As

Publication number Publication date
JPH041025B2 (ja) 1992-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0164874B1 (en) Process for producing a heat-resistant copolymer of alpha-methylstyrene and acrylonitrile, and thermoplastic resin composition containing the same
KR102044364B1 (ko) 열가소성 수지 및 열가소성 수지 조성물
JP2003511495A (ja) 改良された塊状重合したゴム変性モノビニリデン芳香族コポリマー組成物
JP2606895B2 (ja) ブロック共重合ゴム変性スチレン系共重合体
US3976725A (en) High impact strength thermoplastic compositions
JP2993338B2 (ja) ゴム変性ポリスチレン樹脂組成物、その製造方法及び射出成形品
JPS5936152A (ja) 改良された変性フエニレンエ−テル系樹脂組成物
KR100751022B1 (ko) 초고광택 고무 변성 스티렌계 수지의 연속 제조 방법
EP0301780B1 (en) Rubber-modified styrene resin composition
JPS6241538B2 (ja)
JPH0686565B2 (ja) 艶消しされたポリカーボネート系樹脂組成物の製造方法
JPH05194676A (ja) ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂及びその製造方法
JPH0613635B2 (ja) ポリカーボネート系樹脂組成物の製造方法
JPH05247149A (ja) ゴム変性芳香族ビニル系共重合体樹脂及びその製造方法
JPH0570628A (ja) ポリブタジエンゴム及びそれを用いた耐衝撃性ポリスチレン系樹脂
JPH0216139A (ja) アニオン重合ゴム変性スチレン系共重合体
JP2650902B2 (ja) ゴム変性スチレン系共重合樹脂組成物
JP2632830B2 (ja) ゴム変性スチレン系共重合体組成物
JPS63241058A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPS59207957A (ja) 高耐衝撃性・高流動性フエニレンエ−テル系樹脂組成物
JPH0234615A (ja) ゴム変性スチレン系樹脂
JPH0234614A (ja) ゴム変性スチレン系樹脂
JPH1025399A (ja) ポリカーボネート/abs樹脂組成物
JP3160352B2 (ja) 超高光沢ゴム変性スチレン系樹脂組成物及びその製造方法
JPH0433818B2 (ja)