JPS5935242A - 切替制御方式 - Google Patents

切替制御方式

Info

Publication number
JPS5935242A
JPS5935242A JP57144309A JP14430982A JPS5935242A JP S5935242 A JPS5935242 A JP S5935242A JP 57144309 A JP57144309 A JP 57144309A JP 14430982 A JP14430982 A JP 14430982A JP S5935242 A JPS5935242 A JP S5935242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
devices
group
switching
device group
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57144309A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuo Miura
三浦 哲雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP57144309A priority Critical patent/JPS5935242A/ja
Publication of JPS5935242A publication Critical patent/JPS5935242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/20Error detection or correction of the data by redundancy in hardware using active fault-masking, e.g. by switching out faulty elements or by switching in spare elements

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の属する技術分野〕 本発明は切替制御方式、特に情報処理システムにおける
予備装置への切替制御方式に関するものである。
〔従来技術〕
情報処理システムにおいては、システムの信頼性向上の
ためにシステムに冗長性を持たせ、障害発生時にシステ
ムへの組込み、切シ離しを切替装置あるいは切替機能に
よって行っていることはよく知られている。
切替装置については、従来予備装置が物理的に固定され
、障害装置が発生すると予備装置と切り替えるいわゆる
固定予備切替方式を採用していた。
この場合障害装置が復旧し予備装置に代って現用に組み
込まれる(切り戻し)まで予備装置が存在しないことG
Cなり、システム管理上のわずられしさ、及び切り戻し
のためにシステム処理の中断が伴うという欠点があった
また、切り戻し全必要としない完全群切替方式において
は、どの装置が予備になっているかを常に管理する必要
があり、誤操作等、システム管理上問題があった。
(発明の目的〕 本発明の目的は、情報処理システムの信頼性を格段(で
向上させる切換制御方式を提供することにある。
【発明の構成〕
本発明によると複数の装置で構成される装置群Aと、該
装置群Nの装置と論理的に接続され動作する複数の装置
で構成される装置群Bと、前記装置群A、!:装置群装
置間に位置し〆前記装置群Aの装置と前記装置群Bの装
置の個々の接続関係を制御する切替装置とよりなり、前
記装置群Aまたは。
装置群Bあるいは両装置群の各装置が少々くともろ手段
を有し、前記切替装置は〆前記装置群Aまたは前記装置
群Bあるいは〆両装置群の各装置について前記装置群へ
と前記装置群8間で接続され係に々い装置を選択し4該
装置全代替装置として新たに両装置群間の接続関係に組
み込むことを特徴とする切替制御方式が得られる。
〔実施例の説明〕
次に本発明について、図面を参照して詳細に説明する。
第1図は本発明による切替制御方式を採用した情報処理
システムの一実施例の系統図、第2図は第1図の切替装
置の内部構成を部分的に示したブロック図である。
第1図において装置A1〜N5の個々の装置は、切替装
置s−1介して、装置B1〜B5のいずれが任意の装置
と接続され本来の機能+追打する。なお、本システムに
おいては、装置N5及び装置B5は初期状態では他のい
ずれの装置とも接続されない予備装置であシ、装置N5
は装置A1〜N4のいずれかの装置に障害等があった場
合、該装置に代わって接続関係に組み込まれる。装置B
5についても装置B1〜B4に対して同様である。また
、本システムでの予備装置は装置A5.装置B5に限定
されたものではなく、いずれの装置でも接続関係から切
り離されると、他の装置の予備装置と々り得る様、切替
装置Sには装置A1〜A5の個々の装置について、装置
B1〜B5のいずれとも 5− 接読可能な接続回路を有している。
次に第2図を参照して本発明による切換装置の動作を説
明する。第2図は本発明による切替装置の一構成部分全
ブロック図で表わしたものである。
切替要求信号受付回路101.切り離し指示回路102
、接続状態管理回路103.接続指示回路104及び接
続回路105から構成される。切替要求信号受付回路1
01は、装置群Nの各装置前、           
 から信 号線(の集合)201により切替要求信号が入力され、
該切替要求信号を、出力した装置を検出すると、その装
置機番を信号線202へ、また既に切替要求信号を発生
しつづけている装置機番を信号線205へ出力する。切
勺離し指示回路102は信号線202で指示された装置
機番全切刃離すよう信号線206により接続回路105
へ指示する。また、切り離し指示回路102は信号線2
03により、信号線202で指定された装置機番を接続
状態管理回路103へ送力、接続状態管理回路103の
非接続装置テーブルへ登録する。また、 6− 接続状態管理回路103は非接続装置テーブルに登録さ
れていて、かつ、信号線205で指定された装置機番と
異なる装置機番を信号線204へ出力する。接続指示回
路104は、信号線204で指示された装置機番を信号
線207へ出力し、接続回路105へ接続指示をする。
接続回路105は信号線206で指定された装置全切り
離し、代替装置として信号線207で指定された装置を
接続する制御を行う。
このようにして、一方の装置群の信号線(の集合)20
8と、他方の装置群の信号線(の集合)209の接続関
係の変更が行なわれる。なお、システム運転開始時の接
続関係にない装置(予備装りは、その装置機番が、あら
かじめ接続状態管理回路103の非接続装置テーブルへ
初期設定されていることは言うまでもない。また、前記
説明において、信号線204へ出力された装置機番は非
接続装置テーブルから除去される。
このようにすると両装置群間で接続関係にない装置(予
備装置)を切替装置で認識管理することにより、また、
障害等による動作不能状態金谷装置が切替装置に報告す
ることで、情報処理システムの運転の自動化及び切替装
置の可用性が向上する。
以上は、装置群の一方についての説明であるが、他方の
装置群についても、接続回路105以外のブロックを用
意すれば実現可能であることは、明きらかである。また
、接続回路105以外については、マイクロプロセッサ
の導入も可能である。
また、予備装置が一方の群にのみ準備される場合でも本
発明は適用可能である。
〔発明の効果〕
本発明は以上説明したように、予備装置を切替装置で管
理し、かつ、動作不能状態あるいは第3の装置からの切
替指示を各装置が切替装置に送出することで情報処理シ
ステムの運転の自動化、切替装置の可用性が向上できる
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による切替制御システムを実現した情報
処理システムの系統図、第2図は切替装置の内部を部分
的に示したブロック図である。 A1〜A5.Bl〜B5・・・・・装置、S・・・・・
・切替装置、101・・・・・・切替要求信号受付回路
、102・・・・・・切シ離し指示回範、103・・・
・・・接続状態管理回路、104・・・・・・接続指示
回路、105・・・・・・接続回路、201〜209・
・・・・・信号線。  9 − 名 / (2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の装置で構成される装置群Aと、該装置群Aの装置
    と論理的に接続され動作する複数の装置で構成される装
    置群Bと、前記装置群Aと装置群Bの間に位置しt前記
    装置群Aの装置と前記装置群Bの装置の個々の接続関係
    を制御する切替装置とよQなり、前記装置群Aまたは、
    装置群Bあるいは両装置群の各装置が少なくとも動作不
    能状態前記切替装置は前記装置群Aまたは前記装置群B
    あるいは、画装置群の各装置について前記装置群Nと前
    記装置群B間で接続されていない装置を識別する識別手
    段全有し、前記装置群Aあるいは前と同じ装置群に属し
    !接続関係にない装置を選択し、#装置を代替装置とし
    て新たに両装置群間の接続関係に組み込むことを特徴と
    する切替制御方式。
JP57144309A 1982-08-20 1982-08-20 切替制御方式 Pending JPS5935242A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57144309A JPS5935242A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 切替制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57144309A JPS5935242A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 切替制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5935242A true JPS5935242A (ja) 1984-02-25

Family

ID=15359083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57144309A Pending JPS5935242A (ja) 1982-08-20 1982-08-20 切替制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5935242A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266956A (ja) * 1985-05-21 1986-11-26 Hisaka Works Ltd 真空乾燥試験機
JPS63226587A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 共和眞空技術株式会社 凍結乾燥方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61266956A (ja) * 1985-05-21 1986-11-26 Hisaka Works Ltd 真空乾燥試験機
JPS63226587A (ja) * 1987-03-16 1988-09-21 共和眞空技術株式会社 凍結乾燥方法
JPH0577953B2 (ja) * 1987-03-16 1993-10-27 Kyowa Shinku Gijutsu

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100407646C (zh) 一种实现数据业务备份的方法
EP1132815A2 (en) Cross-bar switch system with redundancy
JPH0786988A (ja) Pca伝送装置及びpca伝送方法
JPS5935242A (ja) 切替制御方式
CN108494534A (zh) 一种自行防空武器系统双冗余以太网设计方法
EP0752178A1 (en) Protection scheme for sdh add/drop multiplexer
KR100442433B1 (ko) 교환기의 공통 제어 프로세서 이중화 장치
JPH0463422B2 (ja)
JP2002251203A (ja) 分散形制御システム
JP3405677B2 (ja) システム制御装置の二重化機構
JP2511719B2 (ja) 加入者サ―ビス救済方式
JP2507609B2 (ja) Isdn加入者インタフェ―ス装置
JPS58182359A (ja) 電子交換機の自律系切替方式
JPS6041845A (ja) 回線接続方式
JPS6343558Y2 (ja)
JPH0563802A (ja) 交換機の二重化装置
JPH04126434A (ja) 多重化データベースアクセス方式
JPS61262939A (ja) システム監視装置の切換え制御方式
JPS6212537B2 (ja)
JPS59188244A (ja) 系切替え方式
JPS60259026A (ja) N:1の現用予備装置における自動切替方法
JPH1093480A (ja) 伝送路切替装置
JPS6148249A (ja) 回線切替装置
JPH04333162A (ja) 系切替方式
JPH0738655B2 (ja) 予備系処理プロセッサによる回線処理部へのアクセス可否事前識別方法