JPS5934559A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPS5934559A
JPS5934559A JP57144700A JP14470082A JPS5934559A JP S5934559 A JPS5934559 A JP S5934559A JP 57144700 A JP57144700 A JP 57144700A JP 14470082 A JP14470082 A JP 14470082A JP S5934559 A JPS5934559 A JP S5934559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developer
magnetic
magnetic poles
rotating sleeve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57144700A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0211159B2 (ja
Inventor
Isamu Komatsu
勇 小松
Masayasu Anzai
安西 正保
Nobuyoshi Hoshi
信義 保志
Susumu Akimaru
秋丸 進
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57144700A priority Critical patent/JPS5934559A/ja
Priority to US06/523,859 priority patent/US4545325A/en
Priority to DE3330273A priority patent/DE3330273C2/de
Publication of JPS5934559A publication Critical patent/JPS5934559A/ja
Publication of JPH0211159B2 publication Critical patent/JPH0211159B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0801Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer for cascading
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0105Details of unit
    • G03G15/0126Details of unit using a solid developer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は現像装置に係り、特に現像剤中に混入した異色
トナーを分離して除去する機能をもった現像装置に関す
る。
光導電感光記録媒体の表面を一様に帯電した後に第1の
露光を行なって第1のトナーを付着させたい領域の電荷
を放出して第1の静電潜像を形成し、この第1の静電潜
像を第1の現像装置で反転現像して第1のトナー像を形
成し、続いて前記一様帯電の電荷残留領域に第2の露光
を行なって第2の静電潜像を形成し、この第2の静電潜
像を第2の現像装置で反転現像して@2のトナー像を形
成する2色電子写真記録装置が提案されている。
光導電感光記録媒体が最終的な記録媒体の場合は、2つ
のトナー像はそのまま記録媒体に定着され、光導電感光
記録媒体が(り返し利用される感光ドラムのような中間
記録媒体である場合には記録媒体上の2つのトナー像は
普通紙などの記録紙に転写した後に定着さrL、る。
このような記録装置において、第2の現像装置による第
2の静電潜像の現像は、第1のトナー像が静電力で保持
されている記録媒体表面に対して行なわれるので、第2
の現像装置の第2の現像剤を記録媒体表面に作用させる
と第1のトナー像のトナーの一部が記録媒体表面から削
り取られて第2の現像剤中に混入する。記録装置の運転
時間が長くなるとこの混入トナーが第2の現像装置内に
蓄積されるために、第2の現像剤中に含まれる第1のト
ナーの量が増えて第2のトナー像が混色し、鮮明な2色
トナー像が得られな(なる。第2のトナー像の混色を防
止するために、第2の現像剤中に混入した第1のトナー
を除去する混入トナー除去手段を備えた現像装置が提案
されている。この混入トナー除去手段は、第2の現像剤
中の第1のトナーと第2のトナーの帯電極性が異なるこ
とを利用して、第2のトナーと同極性(第1のトナーと
異極性)の電圧が印加された静電吸着ローラを用い、第
2の現像剤中に混入した第1のトナーをこの静電吸着ロ
ーラに静電吸着させて除者しようとするものである。第
1の現像装置内における第1のトナーと第2の現像装置
内における第2のトナーが同極性に帯電しているもので
あるときは、第1のトナーが第2の現像剤中に混入した
場合には帯電極性が反転するように工夫されるΩしかし
現像剤は現像装置内を層流となって移動しているので、
層の内部に混入している第1のトナーに有効な静電吸着
力を作用させることができず、従って混入トナー除去効
果は十分でなかった。
従って本発明の目的は、第2の現像剤中に混入した第1
のトナーを効率良(除去する混入トナー除去手段を備え
た現像装置を提供することにある。
この目的を達成するため、本発明は、非磁性の回転スリ
ーブとこの回転スリーブの外周に現像剤を吸着するため
に回転スリーブ内に設けられた磁石とを設け、更にこの
回転スリーブの外周面に対向して設けられた静電吸着電
極と対向する位置の前記磁石に、近接する複数の同極性
の磁極を形成したことを特徴とする。か(することによ
って回転スリーブの外周面に沿って搬送される第2の現
像剤は、前記磁極の位置において回転スリーブの外周面
から一時的に遊離して分散撹乱するので静電吸着電極の
静電吸着力は混入した第1のトナーに有効に作用して混
入トナー除去効率が向上する0記録媒体に形成される第
1.第2の静電潜像がともにネガ潜像(トナーを付着さ
せたい領域の電荷が消失されている)である場合には、
@1の現像装置内での第1のトナーと第2の現像装置内
での第2のトナーは共に静電潜像と同極性の帯電状態で
反転現像特性となるようにキャリアあるいはその他の摩
擦帯電部材との摩擦帯電特性が選定されている。従って
この場合には、第1のトナーが第2の現像剤中に混入し
たときには、第1のトナーは第2の現像剤の第2のトナ
ーまたはキャリアあるいはその他の摩擦帯電部材との摩
擦帯電で帯電極性が反転するような摩擦帯電特性である
ように材質を選定することが必要である。また第1の静
電潜像がネガ潜像で第1の現像剤が反転現像特性、第2
の静電潜像がポジ潜像(トナーを付着させたくない領域
の、電荷が消失されている)で第2の現像剤が正規現像
特性である場合には、第1の現像装置内での第1のトナ
ーと第2の現像装置内での第2のトナーは異極性の帯電
状態であるので、第2の現像剤中に混入した第1のトナ
ーは第2のトナーに対して最初から異極性であるから、
その帯電極性を維持できる摩擦帯電特性に材質を選定し
てお(必要がある。
以下、本発明を図示の笑施例に基づいて詳細に説明する
第1図は本発明の現像装置を適用する2色電子写真記録
装置の概略構成図である。同図において、光導電感光ド
ラム1は矢印(イ)方向に一定の回転速度で駆動され、
その表面はコロナ帯電器2により一様に、例えば正極性
に、帯電される。一様に帯電された光導電感光ドラム1
0表面は、第1の画像光線3によって露光されてネガの
第1の静電潜像が形成され、この第1の静電潜像は第1
の現像装置4内の第1の現像剤5によって現像される。
この第1の現像装置4は反転現像特性を有するもので、
現像剤5は正極性に帯電した第1のトナー5BC誇張し
て図示しである)と磁性キャリア(図示せず)から成り
、固定磁気ロール4aと非磁性回転スリーブ4bから成
る現像ローラの表面に吸着されて光導電感光ドラム1の
表面をかるく摺擦する磁気ブラシを形成する0この現像
により光導電感光ドラム10表面には第1の静電潜像に
静電吸着された第1のトナー像5 a/が形成される。
その後、光導電感光ドラム1の未露光領域は第2の画像
光線6により露光されてネガの第2の静電潜像が形成さ
れ、この第2の静電潜像は第2の現像装置7内の紀2の
現像剤8によって現像される。
この第2の現像装置1も反転現像特性を有し、現像剤8
は正極に帯電した第2のトナー8a(誇張して図示しで
ある)と磁性キャリア(図示せず)から成り、固定砿気
ロール7aと非磁性回転スリーブ7bから成p現像ロー
ラの表面に吸着さtて光導電感光ドラム1の表面をかる
(摺擦する磁気ブラシを形成する。この第2の現像装置
1は本発明になる現像装置を使用するもので、詳細は後
述する。この現像により光導電感光ドラム1の表面には
第2の静電潜像に吸着された第2のトナー像8a′が形
成される。このようにして光導電感光ドラム1の表面に
形成された第1.第2のトナー像5 a’ l 88’
は矢印(ロ)方向に移送される普通記録紙9に転写器1
0(コロナ帯電器)により転写される。転写後に光導電
感光ドラム1の表面はクリーナ11で清浄にされて一連
の電子写真工程を終了し、次の電子写真工程に入る。こ
の記録装置において、第1のトナー5aと@2のトナー
8aを異色にすることで普通記録紙9には2色のトナー
像5 a/ 、 8 a /が得られる。
次に第2図を参照して本発明を適用した第2の現像装置
1の一例を詳細に説明する。
第2の現像装置7の現像容器γCの底部には第2のトナ
ー8aとキャリアを混合した第2の現像剤8が収容され
る。現像ローラの一部を構成する導電性の非磁性回転ス
リーブ7bの外周面に固定磁気ロールγaの磁力で層状
に吸着された第2の現像剤8は、スリーブγbが矢印(
ハ)方向に回転することによって周方向に搬送される。
規制部材7dは、非磁性回転スリーブ7bの表面に形成
される現像剤8の層(磁気ブラシ)の厚さを所定値にし
て、この磁気ブラシが光導電感光ドラム10表面に作用
する程度を規制する。非磁性回転スリーブ7bの外周面
に形成された磁気ブラシは光導電感光ドラム10表面に
形成された第2の静電潜像を現像した後に掻き取り部材
7eによって掻き取られて現像容器7Cの底部に落下す
る。第2の現像剤8はこのように循環することで攪拌さ
れ、第2のトナー8aは正極性に摩擦帯電されている。
混入トナー除去手段12は、固定磁気ロールγaの外周
面に、近接して形成された同極性の複数の磁極12aと
、非磁性回映スリーブ7bによってこの磁極12aの位
置まで搬送されこの搬送力と同極性の複数の磁極12a
の反発力によって非磁性回転スリーブγbの外周面から
一時的に遊離して分散攪乱する第2の現像剤8に静電吸
着電界が作用するように該磁極12aと対向する位置に
股げた静電吸着ローラ12bと、非磁性回転スリーブ7
bと前記静電吸着ローラ12bに接続され静電吸着ロー
ラ12bK第2のトナー8aと同極性の電位を与える電
源12Cと、静電吸着ローラ12bの表面に静電吸着さ
れたトナーを掻き取る掻き堆り部材12dと、分散攪乱
する第2の現像剤8のキャリアから分離して舞い上った
トナーあるいは静電吸着ローラ12bから掻き取られ、
たトナーを吸引除去するためにこtらの領域に開口する
空気吸引ケース12eとを備えている。前記静電吸着ロ
ーラ12bは導電性基体の表面を絶縁処理したもので、
矢印に)方向に回転させられる。
このような第2の現像装置7によって光導電感光ドラム
1を現像すると光導電感光ドラム10表面に第2のトナ
ー8aが付着するが、それ以前に光導電性感光ドラム1
0表面に付着していた第1のトナー5aの一部が削り取
られて第2の現像装置綾7の磁気ブラシ(第2の現像剤
8)中に混入する。第2の現像装置γ中の第2の現像剤
8およびその中に混入した第1のトナー5aは非磁性回
転スリーブ1bの表面を搬送される過程で、または掻き
取り部材12dで掻き取られて落下する過程で、あるい
は現像容器ICの底部において攪拌される。これにより
前述した摩擦帯電特性により第1のトナー5aは帯電量
がゼロ付近に減少しまたは帯電極性が反転する。こりよ
5に帯電量または帯電極性が変化した第1のトナー5a
を含む第2の現像剤8は、非磁性回転スリーブ7bの表
面を搬送される過程で同極性の複数の磁極12aの位置
に達すると現像剤8は各磁極S1.S2−ヒで連鎖状に
なって起立する。谷起立領域は同極性に磁化され非磁性
回転スリーブγbの表面近(では強(反発し合うために
磁極Sl上では現像剤8の流れがせき止められて盛りあ
がり、その先端部分が押し出されて分散する。分散した
現像剤8は消磁されるので磁極S2上の磁力に吸引され
て再び非磁性回転スリーブ1bに吸着される。このよう
に現像剤8が磁極12a上で分散攪乱状態になると、帯
電極性が反転してキャリアと同極性の混入トナー5aや
帯電量がゼロ付近になった混入トナー5aおよび特性劣
化により帯電量が減少したトナー8aはキャリアから分
離される。従って静電吸着ローラ12bによる静電吸着
力は混入トナー52に有効に作用して混入トナー5aを
吸着する。静電吸着ローラ12bに吸着されたトナー5
aは掻き取り部材12dで掻き取られた後に吸引除去さ
れるが、掻き取り部材12dの下に回収容器を設けて回
収するようにすることもできる。帯電量がゼロ付近にな
ったトナー5a、 8aは静電吸着力では除去されに(
いが現像剤8の分散領域には空気吸引ケース12eが開
口しているので、吸引気流によって吸引除去される。
この現像装置7において、混入トナー除去手段12は現
像容器ICや現像ロール等で構成する現像機構と一体化
する必要がないから、第2色目の色を変えたい場合には
、現像機構のみを着脱(交換)自在としてその切り換え
操作が簡単になるようにすることができる。
第3区は第2の現像装置1の他の実施例である。
この実施例は、第2図で説明した現像装置における静電
吸着ローラ12bの代りに金網のような多孔電極12f
を設けたものであり、その他の構成は第2図のものと同
一であるので詳細図示を省略している。この現像装置に
おいて分散攪乱状態の現像剤8には多孔電極12fの静
電吸着力が作用し、帯電極性が反転した第1のトナー5
aはこの多孔電極12fに吸着する。多孔電極12fに
吸着した第1のトナー5aは吸引気流によって除去され
るが、この吸引気流は分散撹乱領域にも作用するので帯
電量がゼロ付近のトナーも同時に窒気流で吸引除去され
る。またこの実施例の多孔電極12fは回転しないので
構造が簡単I/r、なる。
本発明をカスゲート現像方式の現像装置に適用する例を
第4図を参照して説明する。この現像装置13は現像容
器13aの底部に収容された第2の現像剤8をバスケッ
ト付ベルト13bによって搬送して光導電感光ドラム1
にふりかげ第2の静電潜像を現像″jる。現像後の第2
の現像剤8は案内板13Cで受は止められ、混入トナー
除去手段14を構成する導電性の非磁性回転スリーブ1
4aの表面に案内される。非磁性回転スリーブ14a内
には固定磁気ロール14bが投げられ、第2の現像剤8
はこの固定磁気ロール14 b (1)磁力で非磁性回
転スリーブ14aの表面を層状になって搬送される。固
定磁気ロール14bの外周面には近接した同極性の複数
の磁極14Cが設けられ、現像剤8はこの磁極14c上
で前述の実施例と同様に分散撹乱される。静電吸着ロー
ラ14dはこの分散撹乱領域に静電吸着電界が作用する
よ5に磁極14Cと対向する位置に設けられ、この静電
吸着ローラ14dと光導電感光ドラム1に接続された電
源146により静電吸着ローラ14dには第2のトナー
8aと同極性の電位が与えられる。仕切板14fは現像
容器13aとの間にトナー回収容器14gを形成すると
共にその先端が静電吸着ローラ14dと接して掻き取り
部材を形成する。
トナ・−回収容器14gは前記した現像剤8の分散撹乱
領域に近接して開口し、かつ空気吸引バイブ14hに連
結されることにより前記実施例における空気吸引ケース
と同じ機能をもつことになる。
従ってこの現像装置13においても第2の現像剤日中に
第1のトナー5aが混入すれば前述の実施例と同様に第
1のトナー5aおよび劣化した第2のトナー8aが除去
される。
以上の各実施例は各現像剤5,8がトナー粒子とキャリ
ア粒子を混合した2成分現像剤の場合であるが、トナー
とキャリアを一体化した1成分現像剤を用いる場合でも
同様の効果を得ることができる。
また各実施例において、分散攪乱される現像剤の飛行領
域に現像剤の飛行を妨害する撹乱バーを設ければ分散撹
乱作用は更に促進され、不要トナーの除去効率が向上す
る。
以上のように本発明は、回転スリーブの外周面に沿って
搬送する第2の現像剤を、近接した複数の同極性磁極に
よって分散攪乱し、この分散撹乱領域に静電吸着力を作
用させるようにしたので混入トナーを効率良(除去でき
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は2色電子
写真装置の概略構成図、第2図は本発明になる現像装置
の縦断側面図、第3図は他の実施例を示″f現像装置の
要部縦断側面図5第4図は更に他の実施例を示す現像装
置の縦断側面図である。 1・・・・・・光導電感光ドラム、5a′・・・・・・
第1のトナー像、I・・・・・・第2の現像装置、γa
・・・・・・固定磁気ロール、γb・・・・・・非磁性
回転スリーブ、8・・・・・・第2の現像剤、12・・
・・・・混入トナー除去手段、12a・・・・・・同極
性の複数の磁極、12b・・・・・・静電吸着ローラ 第1図 第2図    第3図 43 第4図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、第1の静電潜像に吸着された第1のトナー像を保持
    している記録媒体の第2の静電潜像を第2のトナーで現
    像する第2の現像手段であって、第2のトナーを含んだ
    第2の現像剤中に混入し第2のトナーと異極性に帯電し
    ている第1のトナーを第2のトナーと同極性の電圧が印
    加された静電吸着電極に吸着して除去する混入トナー除
    去手段を備えた現像装置において、前記混入トナー除去
    手段は、前記静電吸着電極と対向する非磁性の回転スリ
    ーブと、第2の現像剤をこの回転スリーブの外周にrJ
    &Mするために回転スリーブ内に設けられた磁石とを備
    え、前記磁石は前記静電吸着電極と対向する位置に近接
    して形成された同極性の複数の磁極を有することを特徴
    とする現像装置。 2、特許請求の範囲第1項において、前記同転スリーブ
    はその表面に吸着された第2の現像剤を前記記録媒体の
    表面に作用させる現像ローラを構成するものであること
    を特徴とする現像装置。
JP57144700A 1982-08-23 1982-08-23 現像装置 Granted JPS5934559A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57144700A JPS5934559A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 現像装置
US06/523,859 US4545325A (en) 1982-08-23 1983-08-17 Developing apparatus
DE3330273A DE3330273C2 (de) 1982-08-23 1983-08-22 Elektrophotographische Entwicklungseinrichtung für Zweifarbenbilder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57144700A JPS5934559A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5934559A true JPS5934559A (ja) 1984-02-24
JPH0211159B2 JPH0211159B2 (ja) 1990-03-13

Family

ID=15368239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57144700A Granted JPS5934559A (ja) 1982-08-23 1982-08-23 現像装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4545325A (ja)
JP (1) JPS5934559A (ja)
DE (1) DE3330273C2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107275A (ja) * 1984-10-30 1986-05-26 Toshiba Corp 現像装置
JPS62173481A (ja) * 1986-01-27 1987-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静電記録装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH065412B2 (ja) * 1984-07-31 1994-01-19 株式会社東芝 現像装置
JP2531133B2 (ja) * 1985-10-07 1996-09-04 ミノルタ株式会社 現像装置
US5283615A (en) * 1989-10-13 1994-02-01 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a plurality of developing devices
US5255062A (en) * 1991-01-14 1993-10-19 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having a removal means for separating developers
US5291259A (en) * 1992-11-12 1994-03-01 Eastman Kodak Company Image forming apparatus having toner cleaning device
JP3581720B2 (ja) * 1994-01-26 2004-10-27 株式会社リコー 現像装置
DE19637613C2 (de) * 1996-09-16 2000-02-24 Heidelberger Druckmasch Ag Druckmaschine zum Erzeugen eines Bildes mittels Tonpartikeln
JPH10240005A (ja) * 1997-02-27 1998-09-11 Brother Ind Ltd 現像装置及び画像形成装置
US7672620B2 (en) * 2006-12-06 2010-03-02 Xerox Corporation Developer purification station or structure
JP6041543B2 (ja) * 2011-06-23 2016-12-07 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6289151B2 (ja) * 2013-03-15 2018-03-07 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6627550B2 (ja) * 2016-02-04 2020-01-08 富士ゼロックス株式会社 現像装置および画像形成装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3016243C2 (de) * 1979-04-26 1981-10-08 Ricoh Co., Ltd., Tokyo Elektrostatisches Zweifarben-Kopiergerät
US4822702A (en) * 1981-10-26 1989-04-18 Hitachi, Ltd. Method for forming multi-color toner image

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61107275A (ja) * 1984-10-30 1986-05-26 Toshiba Corp 現像装置
JPS62173481A (ja) * 1986-01-27 1987-07-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 静電記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3330273A1 (de) 1984-02-23
JPH0211159B2 (ja) 1990-03-13
US4545325A (en) 1985-10-08
DE3330273C2 (de) 1986-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4030447A (en) Developing device
JPS5934559A (ja) 現像装置
JPH0740167B2 (ja) 電子写真装置用のバイアスした掃去グリッド
US3865080A (en) Toner pickoff apparatus
US3911865A (en) Toner pickoff apparatus
JPH0473957B2 (ja)
JP4143229B2 (ja) 現像装置
GB2046635A (en) Magnetic Brush Developer
JPH08278695A (ja) 現像装置
JP2861681B2 (ja) 画像形成装置
JPH031662B2 (ja)
JPS627542B2 (ja)
JPH065404B2 (ja) 多色記録装置
JPS5945149B2 (ja) 静電潜像の現像方法
JPS6250822B2 (ja)
JPH0844177A (ja) 現像装置
JPS6030946B2 (ja) 現像装置
JP2986058B2 (ja) 二色多重現像方法
JPS6250779A (ja) 逆極性トナ−分離装置
JPS61179471A (ja) 現像装置
JPS6331777B2 (ja)
JPH08248731A (ja) 二色多重現像方法
JPS58126543A (ja) 二色記録装置
JPS58221853A (ja) 複写機の転写・分離方法
JPS62244076A (ja) 現像装置