JPS5933231Y2 - バインダ−の穀稈搬送装置 - Google Patents
バインダ−の穀稈搬送装置Info
- Publication number
- JPS5933231Y2 JPS5933231Y2 JP1977097933U JP9793377U JPS5933231Y2 JP S5933231 Y2 JPS5933231 Y2 JP S5933231Y2 JP 1977097933 U JP1977097933 U JP 1977097933U JP 9793377 U JP9793377 U JP 9793377U JP S5933231 Y2 JPS5933231 Y2 JP S5933231Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- culm
- platform
- release path
- bundling
- guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Binders And Loading Units For Sheaves (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
この考案は、刈刃機構で刈取った殻稈を結束放出路の結
束位置へ向けて搬送するバインダーにおける殻稈搬送装
置の改良に関するもので、結束放出路の結束位置に向は
送り込む殻稈の、搬送途上における乱れと、結束し終え
た殻稈束を放出するときに、前記殻稈がつれ出されるよ
うになるのを防止することを目的とするものである。
束位置へ向けて搬送するバインダーにおける殻稈搬送装
置の改良に関するもので、結束放出路の結束位置に向は
送り込む殻稈の、搬送途上における乱れと、結束し終え
た殻稈束を放出するときに、前記殻稈がつれ出されるよ
うになるのを防止することを目的とするものである。
図面につき具体的に説明すると、第1図において、Aは
、矢印イ方向に進行するバインダーの機体、1はその機
体Aの進行によりそれの進行方向(前記矢印イ方向)の
前端部に設けられている分草体(図示省略)によって分
草されて、該機体Aの後方に矢印口の如く誘導されてく
る殻稈の株元を切截するよう、該機体Aに装架しである
バリカン式の刈刃機構、Bは前記刈刃機構11/c刈取
った殻稈を集束し結束して機体Aの進行方向の一例に放
出していくように、機体Aに装設しである結束放出路で
、前記刈刃機構1の右端部(第1図で下端部)から機体
Aの右側方(第1図で下方)に渉り、機体Aを左右方向
に横切る如く装設しである。
、矢印イ方向に進行するバインダーの機体、1はその機
体Aの進行によりそれの進行方向(前記矢印イ方向)の
前端部に設けられている分草体(図示省略)によって分
草されて、該機体Aの後方に矢印口の如く誘導されてく
る殻稈の株元を切截するよう、該機体Aに装架しである
バリカン式の刈刃機構、Bは前記刈刃機構11/c刈取
った殻稈を集束し結束して機体Aの進行方向の一例に放
出していくように、機体Aに装設しである結束放出路で
、前記刈刃機構1の右端部(第1図で下端部)から機体
Aの右側方(第1図で下方)に渉り、機体Aを左右方向
に横切る如く装設しである。
2は該結束放出路Bの前壁(前方の側壁)を構成してい
るプラットホーム、11aUそのプラットホーム2の後
方に訃いて該プラットホーム2と対向する如く機体Aに
装設しである結束放出路Bの後壁(後方の側壁)で、後
述するパッカー5らを覆うカバー11の前壁により構威
しである。
るプラットホーム、11aUそのプラットホーム2の後
方に訃いて該プラットホーム2と対向する如く機体Aに
装設しである結束放出路Bの後壁(後方の側壁)で、後
述するパッカー5らを覆うカバー11の前壁により構威
しである。
また、3は、刈刃機構1により刈取られた殻稈を、前記
結束放出路B内に掻込むように、前述のプラットホーム
2の下位に装設せるスターホイル、5ばそのスターホイ
ル3で掻送られてきた刈取殻稈を結束放出路Bの結束位
置Wに集束する如く、前述の後壁11aの後方位置から
同第1図で鎖線IK示す回動軌跡をもって作動するよう
装設しであるパッカーであり、4は前記パッカー5が集
束してくる刈取殻稈を受止めるよう結束放出路Bの放出
口すの手前の位置に、該放出路Bの放出口すを開閉する
如く装設しであるT突起である。
結束放出路B内に掻込むように、前述のプラットホーム
2の下位に装設せるスターホイル、5ばそのスターホイ
ル3で掻送られてきた刈取殻稈を結束放出路Bの結束位
置Wに集束する如く、前述の後壁11aの後方位置から
同第1図で鎖線IK示す回動軌跡をもって作動するよう
装設しであるパッカーであり、4は前記パッカー5が集
束してくる刈取殻稈を受止めるよう結束放出路Bの放出
口すの手前の位置に、該放出路Bの放出口すを開閉する
如く装設しであるT突起である。
また、7は前記T突起4の作動に制御されて、結束位置
Wに集束された殻稈に対し結束紐6を送る作動を行なう
、結束放出路Bの後壁11aの後方に装設しであるニー
ドル、8ば、前記T突起4の作動に制御されて、前述ニ
ードル7が繰り出した結束紐6を結節する作動を行なう
よう、プラットホーム2の前方に装設しであるノツター
、9は前記T突起4が放出口すを開放したタイミング時
に、第1図で鎖線■に示す如き軌跡をもって作動して、
結束し終えた殻稈束を結束放出路Bの外に放出するよう
、前記ノック−8の上方位置に装設しである放出アーム
である。
Wに集束された殻稈に対し結束紐6を送る作動を行なう
、結束放出路Bの後壁11aの後方に装設しであるニー
ドル、8ば、前記T突起4の作動に制御されて、前述ニ
ードル7が繰り出した結束紐6を結節する作動を行なう
よう、プラットホーム2の前方に装設しであるノツター
、9は前記T突起4が放出口すを開放したタイミング時
に、第1図で鎖線■に示す如き軌跡をもって作動して、
結束し終えた殻稈束を結束放出路Bの外に放出するよう
、前記ノック−8の上方位置に装設しである放出アーム
である。
しかして、このようになっているバインダーAにおいて
、刈刃機構1で刈取られて、スターホイル3により結束
放出路B内に送込1れる殻稈の誘導を円滑にすべく同第
1図にむいて、符号10に示している如き、弾性材より
なる帯板状の案内ガイドを、刈刃機構1に向けて誘導さ
れてくる殻稈を結束放出路Bの入口に向けて誘導する如
く平面において斜めに設けるとともに、それの遊端部1
0aを、プラットホーム2に沿うよう結束放出路B内に
向は彎曲させて、スターホイル3により結束放出路B内
に掻込まれた殻稈aが、該案内ガイド10の遊端部10
aで、プラットホーム2に押圧されるようにし、これに
より、掻込まれる殻稈の姿勢を安定する作用も兼ねさす
試みが行なわれているが、この案内ガイド10は、スタ
ーホイル3で掻込む殻稈の量が多いと、第1図で鎖線に
示す如く、結束放出路Bから離れる方向に撓み、これに
より、前記遊端部10aが、プラットホーム2から離れ
るようになることから、結束放出路BK送り込んだ殻稈
aを安定さす作用は不充分である。
、刈刃機構1で刈取られて、スターホイル3により結束
放出路B内に送込1れる殻稈の誘導を円滑にすべく同第
1図にむいて、符号10に示している如き、弾性材より
なる帯板状の案内ガイドを、刈刃機構1に向けて誘導さ
れてくる殻稈を結束放出路Bの入口に向けて誘導する如
く平面において斜めに設けるとともに、それの遊端部1
0aを、プラットホーム2に沿うよう結束放出路B内に
向は彎曲させて、スターホイル3により結束放出路B内
に掻込まれた殻稈aが、該案内ガイド10の遊端部10
aで、プラットホーム2に押圧されるようにし、これに
より、掻込まれる殻稈の姿勢を安定する作用も兼ねさす
試みが行なわれているが、この案内ガイド10は、スタ
ーホイル3で掻込む殻稈の量が多いと、第1図で鎖線に
示す如く、結束放出路Bから離れる方向に撓み、これに
より、前記遊端部10aが、プラットホーム2から離れ
るようになることから、結束放出路BK送り込んだ殻稈
aを安定さす作用は不充分である。
そこで、本考案にむいては弾性材により帯板状に形成し
た弾性体12を、第2図で示している如く、結束放出路
Bの入口側にむける該放出路Bの後壁11aから突出し
て、該結束放出路Bを斜めに横切る如く、該結束放出路
B内に突入していくように装設して、その弾性体12の
遊端部12aを、結束放出路Bの結束位置Wのすぐ手前
の位置に1で、プラットホーム2の内面に沿い延長し、
その遊端部12aが弾性的にプラットホーム2の内面に
対向するようにする手段を提起するものである。
た弾性体12を、第2図で示している如く、結束放出路
Bの入口側にむける該放出路Bの後壁11aから突出し
て、該結束放出路Bを斜めに横切る如く、該結束放出路
B内に突入していくように装設して、その弾性体12の
遊端部12aを、結束放出路Bの結束位置Wのすぐ手前
の位置に1で、プラットホーム2の内面に沿い延長し、
その遊端部12aが弾性的にプラットホーム2の内面に
対向するようにする手段を提起するものである。
この手段に釦いて、弾性体12ば、図示する実施例の如
く、弾性材よりなる案内ガイド10と併設してよい。
く、弾性材よりなる案内ガイド10と併設してよい。
その場合は、第3図に示している如く、案内ガイド10
の上方に弾性体12が位置するようにすることが望しい
。
の上方に弾性体12が位置するようにすることが望しい
。
捷た、弾性体12の基端部の機体Aに対する止着は、実
施例では結束放出路Bの後壁11aにボルト13によっ
て取付けることで行なっているが、その後壁11aから
弾性体12が突出するようになればよく任意である。
施例では結束放出路Bの後壁11aにボルト13によっ
て取付けることで行なっているが、その後壁11aから
弾性体12が突出するようになればよく任意である。
次に作用効果について説明すると、本考案手段に釦ける
弾性体12は、その道端部12側が結束放出路Bの入口
部に釦いて、該結束放出路Bの後壁11a側からプラッ
トホーム2に向は配設されて、平面視でプラットホーム
2の下位で作動するスターホイル3及び案内ガイド10
の遊端部10aとラップする位置に釦いて刈取後の殻稈
株元側をプラットホーム2の内面に向けて押圧すべく該
プラットホーム2の内面に対向させていることから、例
えばスターホイル3により多量の刈取殻稈aが結束放出
路Bの入口側に向は送込1れてきても、遊端部12aが
案内ガイド10の遊端部10aとの共同作用によって刈
取殻稈aの嵩に応じてこの刈取殻稈aの株元側をプラッ
トホーム2の内面へ確実に押圧する状態のま會、プラッ
トホーム2の内面に対し進退するようになるから、従前
手段の案内ガイド10のみの如く、多量の刈取殻稈aが
送られてきたときにその殻稈aにより結束放出路Bから
引き出されるようになって(第1図で鎖線に示している
状態)遊端部10aの殻稈株元側に対する抑圧作用を喪
失して殻稈が左右へふらついたりすることが少なくなる
ので、パッカー5が作動してきて、その掻込捷れてきた
殻稈aを結束位置Wに集束していく前に、殻稈の姿勢に
乱れが生ずることがなくなり、また、図面では省略して
いるが、結束放出路Bの上方に捷で位置している殻稈引
起装置の殻稈引起ラグが、穀稈を引起していく作動によ
って、結束放出路Bに掻込1れた刈取殻稈aが上方に抜
は出していくようになるのを、防止するようになり、ま
た結束した殻稈束を放出アームで放出するときに生ずる
、未結束の殻稈のつれ出しも効果的に防止するようにな
る。
弾性体12は、その道端部12側が結束放出路Bの入口
部に釦いて、該結束放出路Bの後壁11a側からプラッ
トホーム2に向は配設されて、平面視でプラットホーム
2の下位で作動するスターホイル3及び案内ガイド10
の遊端部10aとラップする位置に釦いて刈取後の殻稈
株元側をプラットホーム2の内面に向けて押圧すべく該
プラットホーム2の内面に対向させていることから、例
えばスターホイル3により多量の刈取殻稈aが結束放出
路Bの入口側に向は送込1れてきても、遊端部12aが
案内ガイド10の遊端部10aとの共同作用によって刈
取殻稈aの嵩に応じてこの刈取殻稈aの株元側をプラッ
トホーム2の内面へ確実に押圧する状態のま會、プラッ
トホーム2の内面に対し進退するようになるから、従前
手段の案内ガイド10のみの如く、多量の刈取殻稈aが
送られてきたときにその殻稈aにより結束放出路Bから
引き出されるようになって(第1図で鎖線に示している
状態)遊端部10aの殻稈株元側に対する抑圧作用を喪
失して殻稈が左右へふらついたりすることが少なくなる
ので、パッカー5が作動してきて、その掻込捷れてきた
殻稈aを結束位置Wに集束していく前に、殻稈の姿勢に
乱れが生ずることがなくなり、また、図面では省略して
いるが、結束放出路Bの上方に捷で位置している殻稈引
起装置の殻稈引起ラグが、穀稈を引起していく作動によ
って、結束放出路Bに掻込1れた刈取殻稈aが上方に抜
は出していくようになるのを、防止するようになり、ま
た結束した殻稈束を放出アームで放出するときに生ずる
、未結束の殻稈のつれ出しも効果的に防止するようにな
る。
また、パッカー5が、前述の掻送られてきた殻稈aを、
結束位置Wに押し込んでその位置Wに圧縮した後に、結
束放出路Bの後壁11aの後方に退避したときに生ずる
、集束した殻稈の結束放出路Bの入口側への戻りによる
姿勢の乱れも、スターホイル3により引続き掻込1れて
きてこの弾性体12に保持される殻稈が、集束した殻稈
束を入口側から支えるようになることで防止するように
なる。
結束位置Wに押し込んでその位置Wに圧縮した後に、結
束放出路Bの後壁11aの後方に退避したときに生ずる
、集束した殻稈の結束放出路Bの入口側への戻りによる
姿勢の乱れも、スターホイル3により引続き掻込1れて
きてこの弾性体12に保持される殻稈が、集束した殻稈
束を入口側から支えるようになることで防止するように
なる。
従って、本考案装置によれば、刈刃機構1VCより刈取
った殻稈を、それの姿勢を安定に保持した状態で1、結
束放出路内に送り込め、また、結束放出路の結束位置に
集束した殻稈の姿勢を安定さすことが出来る。
った殻稈を、それの姿勢を安定に保持した状態で1、結
束放出路内に送り込め、また、結束放出路の結束位置に
集束した殻稈の姿勢を安定さすことが出来る。
第1図は、従来に釦けるバインダーの要部の平面図、第
2図は、この考案を実施した同上バインダーの要部の平
面図、第3図は同上要部の概要側面図である。 図面符号の説明、A・・・・・・バインダーの機体、矢
印イ・・・・・・機体進行方向、矢印口・・・・・・殻
稈の誘導方向、B・・・・・・結束放出路、W・・・・
・・結束位置、11a・・・・・・結束放出路の後壁、
1・・・・・・刈刃機構、2・・・・・・プラットホー
ム(結束放出路の前壁)、3・・・・・・スターホイル
、4・・・・・・T突起、a・・・・・・刈取殻稈、b
・・・・・・結束放出路の放出口、5・・・・・・パッ
カー、6・・・・・・結束紐、7・・・・・・ニードル
、8・・・・・・ノツター、9・・・・・・放出アーム
、10・・・・・・案内ガイド、10a・・・・・・同
上の遊端側、11・・・・・・カバー、12・・・・・
・弾性体、12a・・・・・・弾性体の遊端部。
2図は、この考案を実施した同上バインダーの要部の平
面図、第3図は同上要部の概要側面図である。 図面符号の説明、A・・・・・・バインダーの機体、矢
印イ・・・・・・機体進行方向、矢印口・・・・・・殻
稈の誘導方向、B・・・・・・結束放出路、W・・・・
・・結束位置、11a・・・・・・結束放出路の後壁、
1・・・・・・刈刃機構、2・・・・・・プラットホー
ム(結束放出路の前壁)、3・・・・・・スターホイル
、4・・・・・・T突起、a・・・・・・刈取殻稈、b
・・・・・・結束放出路の放出口、5・・・・・・パッ
カー、6・・・・・・結束紐、7・・・・・・ニードル
、8・・・・・・ノツター、9・・・・・・放出アーム
、10・・・・・・案内ガイド、10a・・・・・・同
上の遊端側、11・・・・・・カバー、12・・・・・
・弾性体、12a・・・・・・弾性体の遊端部。
Claims (1)
- 刈取機構1で刈取った殻稈をパッカー5により集束しノ
ック−8らで結束して機体A側方に放出するようバイン
ダーの機体Aに装設する結束放出路Bの入口部側にかい
て、結束放出路Bの前壁を構成しているプラットホーム
2の下位において殻稈株元側を結束放出路Bに向けて係
合移送するべく作動するスターホイル3を設けると共に
、刈取機構1に向けて誘導案内されてくる殻稈株元側を
スターホイル3側並びにプラットホーム2面へ押圧すべ
くその遊端部10aを該スターホイル3の外周に沿わせ
ながら結束放出路B内に向けて案内ガイド10を設け、
結束放出路Bの後壁11a側からプラットホーム2の内
面に向けて延出する弾性体12をその遊端部12aが前
記スターホイル3の回転軌跡及び案内ガイド10の遊端
部10aと平面視ラップする位置に訟いてスターホイル
3によって係合移送されてくる殻稈株元側をプラットホ
ーム2面へ向けて押圧すべく該プラットホーム内面に対
向させて設けたバインダーの殻稈搬送装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977097933U JPS5933231Y2 (ja) | 1977-07-22 | 1977-07-22 | バインダ−の穀稈搬送装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1977097933U JPS5933231Y2 (ja) | 1977-07-22 | 1977-07-22 | バインダ−の穀稈搬送装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5425435U JPS5425435U (ja) | 1979-02-19 |
JPS5933231Y2 true JPS5933231Y2 (ja) | 1984-09-17 |
Family
ID=29033229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1977097933U Expired JPS5933231Y2 (ja) | 1977-07-22 | 1977-07-22 | バインダ−の穀稈搬送装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5933231Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59232023A (ja) * | 1983-06-11 | 1984-12-26 | 株式会社クボタ | 茎稈結束装置 |
-
1977
- 1977-07-22 JP JP1977097933U patent/JPS5933231Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5425435U (ja) | 1979-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS5933231Y2 (ja) | バインダ−の穀稈搬送装置 | |
JPS5925148Y2 (ja) | コンバインにおける結束機 | |
JPS5933239Y2 (ja) | 茎稈搬送装置 | |
JPH0212837Y2 (ja) | ||
JPS6019541Y2 (ja) | 刈取機 | |
JPS6011776Y2 (ja) | 大豆刈取機における集束バケツト | |
JP2505551Y2 (ja) | 茎葉処理機の根部残留構造 | |
JPS6131649Y2 (ja) | ||
JPS5941955Y2 (ja) | 結束装置 | |
JPS5929469Y2 (ja) | コンバインの結束排藁放出装置 | |
JPH03103112A (ja) | 生姜等の収穫機 | |
JPS608660Y2 (ja) | 排藁結束機付コンバイン | |
JPH0236344Y2 (ja) | ||
JPS5923476Y2 (ja) | コンバインにおける排稈の巻付防止装置 | |
JPH0137408Y2 (ja) | ||
JPS5932Y2 (ja) | 脱穀装置における入口漏斗 | |
JPS6028192Y2 (ja) | コンバインの結束部における排藁案内装置 | |
JPS608661Y2 (ja) | コンバインにおける結束排藁の立体放出装置 | |
JPS6010363Y2 (ja) | コンバインの穀稈搬送装置 | |
JPS5845548Y2 (ja) | 結束排わら放出装置 | |
JPH0613668Y2 (ja) | コンバインノツタ | |
JPH0121927B2 (ja) | ||
JPH0327389Y2 (ja) | ||
JPH056750Y2 (ja) | ||
JPS5942827Y2 (ja) | 大豆刈取機における集束バケツト |