JPS5931077B2 - 自動リズム演奏装置 - Google Patents

自動リズム演奏装置

Info

Publication number
JPS5931077B2
JPS5931077B2 JP50114851A JP11485175A JPS5931077B2 JP S5931077 B2 JPS5931077 B2 JP S5931077B2 JP 50114851 A JP50114851 A JP 50114851A JP 11485175 A JP11485175 A JP 11485175A JP S5931077 B2 JPS5931077 B2 JP S5931077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rhythm
state
signal
performance
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50114851A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5240120A (en
Inventor
栄一 山賀
栄一郎 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP50114851A priority Critical patent/JPS5931077B2/ja
Priority to US05/725,198 priority patent/US4062263A/en
Publication of JPS5240120A publication Critical patent/JPS5240120A/ja
Publication of JPS5931077B2 publication Critical patent/JPS5931077B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G10MUSICAL INSTRUMENTS; ACOUSTICS
    • G10HELECTROPHONIC MUSICAL INSTRUMENTS; INSTRUMENTS IN WHICH THE TONES ARE GENERATED BY ELECTROMECHANICAL MEANS OR ELECTRONIC GENERATORS, OR IN WHICH THE TONES ARE SYNTHESISED FROM A DATA STORE
    • G10H1/00Details of electrophonic musical instruments
    • G10H1/36Accompaniment arrangements
    • G10H1/40Rhythm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S84/00Music
    • Y10S84/10Feedback
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S84/00Music
    • Y10S84/12Side; rhythm and percussion devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、リズム演奏音制御をより簡易且つ確実に行
なわせ得るようにする自動リズム演奏装置に関する。
各種楽器の演奏に際して、電子的にリズム音を発生する
自動リズム演奏装置が多く使用されている。
このような自動リズム演奏装置は、例えばクロック発振
器からの信号を適宜計数分周し、その計数分周した信号
を組み合わせることによってマーチ、ワルツ、ルンバ、
・・・・・・等のリズムパターン信号を形成するもので
、リズム選択操作によって任意リズムパターン信号を選
択抽出し、バスドラム、スネアドラム等のリズム音源回
路を制御することにより、所定のリズム演奏音を得るよ
うにするものである。
このようなリズム演奏装置を使用する場合、リズムの種
類、たとえばマーチ、ワルツ、ルンバ・・・・・・等は
演奏前にスイッチ等の適当な選択手段で簡単に設定でき
るものであるが、他の楽器による演奏に合わせてリズム
演奏のスタート、ストップ制御を行なわせる場合はその
制御が問題となる。
例えば、スタート制御について言えば、最も簡単な手段
としては、スタートスイッチを投入することにより、リ
ズム演奏をスタートさせることであるが、実際には通常
の楽器演奏と共に自動リズム演奏装置が使用されるもの
であるため、リズム演奏装置のスイッチを操作した後に
楽器演奏を開始するような演奏手順が必要となる。
このため、楽器の演奏に先行してリズム演奏が開始され
てリズム音のみが発音してしまうため音楽的に好ましく
ない。
また、メロディあるいは伴奏および自動リズム双方の演
奏中において、演奏者が任意にリズム演奏の停止、開始
制御をメロディあるいは伴奏の演奏に支障なく行なうこ
とも要望されるものであるが、上記のようなリズム演奏
装置自体のスイッチを操作したのでは、楽器演奏に合わ
せて自由に制御することは困難である。
また、自動リズム演奏装置に対して11シンクロスター
トスイツチ+1と称するスイッチを設け、このスイッチ
を投入した後、一体に構成される電子楽器の下鍵盤ある
いはペダル鍵盤を操作した時に、これに同期してリズム
スタートさせることも考えられる。
すなわち、自動リズム演奏装置を、例えば電子楽器と組
み合わせ構成した場合、スタートスイッチが操作された
時にリズム演奏がスタートされるようにすること、シン
クロスタートスイッチにより鍵操作に対応してリズム演
奏のスタート制菌をすること、さらにリズム演奏中にお
いて、これを任意にストップ、スタート制御できるよう
にすること等が望まれるものである。
この発明は上記のような点に鑑みなされたもので、上記
のようなリズム演奏の制御状態(ステート)を電子楽器
等の演奏に関連して簡単かつ容易に切換設定できるよう
にする自動リズム演奏装置を提供しようとするもので、
リズム演奏側脚用の複数のスイッチと、リズム演奏の制
御状態を記憶する手段とを設け、この記憶手段による制
御状態と前記スイッチの操作信号との対比により、次の
新らたな制御状態を選定することを特徴とするものであ
る。
すなわち、この発明による自動リズム演奏装置は、リズ
ム演奏に関してリズム音発生状態、リズム音停止状態及
び同期待機状態のいずれかの制御状態を表わす状態コー
ド信号を記憶するための記憶回路と、スタートストップ
スイッチ及びシンクロスタートスイッチからの操作信号
、他楽器の演奏開始に同期した同期信号、及び記憶回路
の記1意信号に基づいて前述のいずれか適宜の制御状態
を表わす状態コード信号を形成して記憶回路に書込むた
めの書込制御回路とをそなえ、記1意回路からリズム音
発生状態を表わす状態コード信号を検出したときはリズ
ム音を発生させ、記憶回路から同期待機状態を表わす状
態コード信号を検出したときは同期待機中であることを
表示させるように構成したものである。
そして、この発明の構成によれば、スイッチ操作や同期
信号の有無のみならず現在の制御状態を考慮して次の制
御状態が決定されると共に制御状態の変更が記憶回路に
おける状態コード信号の書換えによって行なわれるので
、スタートストップスイッチによるリズム音の発光又は
停止、シンクロスタート時における同期待機表示及びリ
ズム音発生等の制御が矛盾なく確実に行なわれる。
以下図面を参照してこの発明の一実施例を説明する。
まず、この自動リズム演奏においては、リズム演奏制御
用スイッチとしてスタートタブレットスイッチ、シンク
ロスタートタブレットスイッチ、およびスタートストッ
プフットスイッチが用いられるもので、その各スイッチ
の動作仕様は次のようになる。
まずスタートタブレットスイッチ(START)は、こ
れをオンすることにより選択設定されたリズムがすでに
設定されたテンポおよび音量で発生され、そのオフ操作
によってそのリズム演奏は停止される。
また、シンクロスタートタブレットスイッチ(SY)は
、これをオンした後、下鍵盤またはペダル鍵盤の任意の
鍵を押すことにより、はじめて設定されたリズム演奏音
が発生される。
さらにスタートストップフットスイッチ(FS)は、上
記のようにしてリズム演奏がスタートしてその演奏状態
にある時にのみ動作し、このスイッチの操作によりリズ
ム演奏のスタート、ストップを交互にくり返すようにな
る。
そして、スタート時には必ず第1拍目から始まるように
制御される。
その他に、リズム演奏を視覚的に表現するテンポランプ
があり、このテンポランプは、 (5)任意のリズムがセットされていても、リズムが停
止の状態では点灯されない。
(Bl スタートタブレットスイッチをオンすると、
上記したようにリズム演奏がスタートすると共に、リズ
ムパターンの各小節の第1拍目に同期して点灯される。
(C) 上記(5)の状態からシンクロスタートタブ
レットスイッチをオンすると、セットされているリズム
の4分音符に同期してランプが点灯し、電子楽器演奏の
リズムを視覚的に表現する。
(至)上記Qの状態でシンクロタブレットスイッチをオ
ンした状態でスタートタブレットスイッチあるいは鍵操
作によりリズムをスタートさせると、ランプは各小節の
第1拍目のみに点灯する3のように制御される。
第1図は上記のような自動リズム演奏装置における複数
の演奏のための状態、ステートダイヤグラムを示すもの
で、この実施例においてはSO〜S5の6つの状態(ス
テート)が設定されるもので、この6つの状態SO〜S
5はそれぞれ下記のように制御設定されるものである。
SO;全てのスイッチがオフの状態であり、シンクロス
タートタブレット(SY)、スタートタブレツ)(ST
ART)共にオフの状態。
Sl;S のの態から(START)をオンするとリ
ズム演奏が第1拍目から開始される。
s2;sgの状態から(SY)をオンした場合、この状
態ではリズムは打たないが、テンポランプは4分音符を
きざむ。
S3;S2の状態から下鍵盤またはペダル鍵盤の任意の
鍵を押して同期用パルス(SYp)が発生するか、また
は(START)をオンした場合に、この状態ではリズ
ム第1拍目からスタートすると共に、テンポランプは各
小節の第1拍目に同期して点灯する。
S4;スタートストップフットスイッチ(FS)を操作
してリズムを81の状態から停止させた状態。
この時、テンポランプも停止する。次に再び(FS)を
操作してリズムを打たせようとする場合には、Slのス
テートに復帰してリズムを打つ。
S5;S3の状態から(FS)を操作してリズムを停止
させた場合、この時、テンポランプは82と同様の点灯
を行なう。
そして、上記81〜S5の各ステートに右いて(SY)
および(START)が共にオフの状態になった時、た
だちにSOの状態にもどる。
なお、第1図のSO〜S5の状態を示す円のうち二重内
はリズム音の発音するステートを示している。
すなわち、上記SO〜S5の6つの状態(ステート)設
定することにより、リズム演奏制御が効果的に実行され
る。
ここで、第1図の内容を整理してあられすと第1表のよ
うになり、この表をもとにロジックを構成した制御回路
は第2図に示すようになる。
第2図に示した制御回路は、スタートタブレットスイッ
チ(START)、シンクロスタートタブレットスイッ
チ(SY)およびスタート・ストップフットスイッチ(
FS)を備え、これらのスイッチの操作投入時にそれぞ
れ論理「1」の信号が取り出されるようにする。
また、第1乃至第3のディレィフリップフロップF1〜
F3を備えるもので、このフリップフロップF1〜F3
は状態(ステート)設定記憶回路を構成し、そのセット
状態「1」とリセット状態「0」の組み合せコードによ
り、SO〜S5のステートをそれぞれ設定するもので、
そのフリップフロップF1〜F3のセット、リセットに
よるコードとステートとの関係は、任意に割り当て可能
であるが、例えば第1図中にも示したように下記のよう
になる。
IF2F3 sooo。
100I 2100 S3 1 0 1 S4 0 1 1 85 1 1 1 そして、(START)、(SY)、(FS)の各スイ
ッチのオン、オフ状態の信号およびフリップフロップF
1〜F3のセット、リセットの状態の信号をそれぞれ図
のようにマトリクス回路に加えて対比し、新たにフリッ
プフロップF1〜F3に適宜反転トリガ信号を加え、新
しいステートを設定するようにするものである。
例えば、フリップフロップF1〜F3が全てリセット状
態であるステー1−8 O(コード:000)の状態で
、(START)のみを操作すれば、アンド回路A1の
みその条件が成立してフリップフロップF3のみがセッ
トされ、コード(001)となって81のステートに変
換される。
また同じステートSOで(SY)のみを操作すれば、ア
ンド回路A2が成立してフリップフロップF1のみがセ
ットされコード(100)となってステートS2に変換
される。
また、ステートSl(コード:001)の状態で(FS
)を操作すれば、その操作毎にステートS4(コード:
oli)との間で交互に変換し、またさらに(SY)を
投入すればステートS3(コード:101)に変換され
るものである。
すなわち、第2図の回路で第1図に示したステートダイ
ヤグラムが構成されるもので、この各ステート間の変換
は第1図にCO〜C3で示すスイッチ操作により行なわ
れる。
ここで、CO〜C3は第1図にも示したが下記の通りで
ある。
CO;SY−8TART C1; SY−5TART C2;5Y−8TART C3; SY−5TART 第3図は第2図に示した制御回路の指令信号ABで駆動
制御されるリズム回路を示すもので、信号Bの結合され
る微分回路11出力でクロック発振器12を同期発振ス
タート制御し、このクロック発振器12の発振クロック
信号はフリップフロップ回路を4段に縦続接続した計数
回路13に計数信号として供給する。
そして、この計数回路13は微分回路11出力でリセッ
トし、信号Bの立ち上りに同期して初期値スタートされ
るようにする。
計数回路13のフリップフロップ回路からの計数分周信
号は、マトリックスロジックからなる順次パルス発生回
路14に供給すると共に、さらにテンポ表示デコーダ1
5に供給し、信号Aによりこのデコーダ15の下位1ビ
ツトを制御し、ドライブ回路16を介してテンポランプ
17を例えば4分音符に対応して表示駆動する。
また、順次パルス発生回路14からの順次パルス信号は
、信号Bの存在する状態で同じくマトリックスロジック
でなるリズムパターン形成回路18に供給する。
そして、このリズムパターン形成回路18からの出力信
号を、リズム選択スイッチ19により選択導出し、リズ
ム音源回路20を駆動して、増幅器21を介してスピー
カ22からリズム演奏音を得るようにする。
また、この信号Bがあり、信号Aのない状態ではテンポ
表示用デコーダ15の上位3ビツトに信号を与え、各小
節の第1拍目に同期してランプ17を点灯させるように
する。
すなわち、以上のように構成される自動リズム演奏装置
にあっては、スタートタブレット、シンクロタブレット
、フットスイッチ等の限られたスイッチの操作により、
自動リズム演奏の制御に必要な複数の状態(ステート)
が任意設定されるものであり、特にスイッチ操作時の状
態(ステー1・)と操作されたスイッチの対比によって
次の状態(ステート)が設定されるもので、電子楽器等
の演奏操作に合わせて、リズム演奏制御が非常に簡単且
つ確実に実行されるものである。
特に、状態(ステート)記憶は、フリップフロップによ
るコード設定等により効果的に行なわれ、且つ次のスイ
ッチ操作との対比が行なわれるもので、その構、成を効
果的に簡易化できるものである。
尚、上記実施例においては、テンポランプを、リズム演
奏の動作状態ではリズムパターンの各小節の第1拍目に
同期して、またシンクロスタートの待期状態ではリズム
の4分音符に同期して点灯表示させたが、これらの状態
におけるテンポランプの点灯表示のタイミングはテンポ
表示デコーダの構成により適宜訂正し得るものである。
以上のようにこの発明によれば、自動リズム演奏装置の
リズム音制舞を、電子楽器等を演奏しながら効果的に制
御できるものであり、楽器演奏との同期制御等を効果的
に実施でき、演奏性が著るしく向上するとともに、その
ための回路構成も簡略化されるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る自動リズム演奏音置
を説明するステートダイヤグラム、第2図は同じく制御
回路部を示す構成図、第3図はこの制御回路で駆動され
るリズム回路を示す図である。 5TART・・・・・・スタートタブレットスイッチ、
SY・・・・・・シンクロスタートタブレットスイッチ
、FS・・・・・・スタート・ストップフットツイツチ
、F1〜F3・・・・・・ディレィフリップフロップ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (a) !Jズム演奏の開始又は停止を指令す
    るための第1のスイッチを有し、このスイッチの操作に
    基づいて第1の操作信号を発生する第1のスイッチ回路
    と、 (b) IJズム演奏の他楽器との同期待機を指令す
    るための第2のスイッチを有し、このスイッチの操作に
    基づいて第2の操作信号を発生する第2のスイッチ回路
    と、 (C) 前記他楽器の演奏開始に同期して同期信号を
    発生する手段と、 (d) IJズム演奏に関してリズム音発生状態、リ
    ズム音停止状態及び同期待機状態のいずれかの制御状態
    を表わす状態コード信号を記憶するための記憶回路と、 (e) 前記第1及び第2の操作信号と前記同期信号
    と前記記憶回路の記憶信号とに基づいて前記いずれかの
    制御状態を表わす状態コード信号を形成して前記記憶回
    路に書込むための書込匍脚回路であって、前記記憶信号
    がリズム音停止状態を表わしているときに前記第1の操
    作信号がリズム演奏開始を指示するとリズム音発生状態
    を表わす状態コード信号を形成・書込みし、前記記憶信
    号がリズム音発生状態を表わしているときに前記第1の
    操作信号がリズム演奏停止を指示するとリズム音停止状
    態を表わす状態コード信号を形成・書込みし、前記記憶
    信号がリズム音停止状態を表わしているときに前記第2
    の操作信号がリズム演奏の他楽器との同期待機を指示す
    ると同期待機状態を表わす状態コード信号を形成・書込
    みし、前記記憶信号が同期待機状態を表わしているとき
    に前記同期信号が発生されるとリズム音発生状態を表わ
    す状態コード信号を形成・書込みするものと、 (f) 前記記憶回路からリズム音発生状態を表わす
    状態コード信号を検出して演奏指令信号を発生する第1
    の検出回路と、 (g) 前記記憶回路から同期待機状態を表わす状態
    コード信号を検出して表示指令信号を発生する第2の検
    出回路き、 (h) 前記演奏指令信号に応じてリズム音を発生す
    るリズム音発生手段と、 (i) 前記表示指令信号に応じて同期待機中である
    ことを表示する表示手段と をそなえた自動リズム演奏装置。
JP50114851A 1975-09-25 1975-09-25 自動リズム演奏装置 Expired JPS5931077B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50114851A JPS5931077B2 (ja) 1975-09-25 1975-09-25 自動リズム演奏装置
US05/725,198 US4062263A (en) 1975-09-25 1976-09-21 Automatic rhythm performing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50114851A JPS5931077B2 (ja) 1975-09-25 1975-09-25 自動リズム演奏装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5240120A JPS5240120A (en) 1977-03-28
JPS5931077B2 true JPS5931077B2 (ja) 1984-07-31

Family

ID=14648284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50114851A Expired JPS5931077B2 (ja) 1975-09-25 1975-09-25 自動リズム演奏装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4062263A (ja)
JP (1) JPS5931077B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4218949A (en) * 1978-06-20 1980-08-26 The Wurlitzer Company Master control LSI chip
JPS578598A (en) * 1980-06-18 1982-01-16 Nippon Musical Instruments Mfg Automatic performance tempo controller
JPS58167285A (ja) * 1982-03-29 1983-10-03 Hitachi Zosen Corp 燃料油移送方法
US4919031A (en) * 1987-03-24 1990-04-24 Casio Computer Co., Ltd. Electronic stringed instrument of the type for controlling musical tones in response to string vibration
US4889026A (en) * 1987-05-29 1989-12-26 Yamaha Corporation Sequencer unit of electronic musical instrument

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3977290A (en) * 1975-03-05 1976-08-31 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho Electronic musical instrument
US3986424A (en) * 1975-10-03 1976-10-19 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho (Kawai Musical Instrument Manufacturing Co., Ltd.) Automatic rhythm-accompaniment apparatus for electronic musical instrument

Also Published As

Publication number Publication date
US4062263A (en) 1977-12-13
JPS5240120A (en) 1977-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6230636B2 (ja)
JP2008076779A (ja) アルペジオ演奏装置及びプログラム
JP4821533B2 (ja) アルペジオ演奏装置及びプログラム
JPS6157640B2 (ja)
JPS6367193B2 (ja)
JPS5931077B2 (ja) 自動リズム演奏装置
US4481853A (en) Electronic keyboard musical instrument capable of inputting rhythmic patterns
JPS6355595A (ja) 電子楽器の自動伴奏装置
JPH10149164A (ja) 自動アルペジオ演奏装置
JPH036959Y2 (ja)
JPS6035680B2 (ja) 電子楽器の自動伴奏装置
JPH0413192A (ja) 電子楽器
JPS5819590Y2 (ja) ジドウリズムエンソウソウチ
JP2536525B2 (ja) 電子楽器のコ−ドシ−ケンサ
JPH0432396B2 (ja)
JPH0529517Y2 (ja)
JPS6217838Y2 (ja)
JPS6224319Y2 (ja)
JPH0353278Y2 (ja)
JPS636794Y2 (ja)
JPH02304599A (ja) 電子楽器
JPS6318199B2 (ja)
JP2518277B2 (ja) 電子楽器
JPH0320758B2 (ja)
GB2084780A (en) Electronic keyboard musical instrument capable of inputting rhythmic patterns